このページのスレッド一覧(全623スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2005年12月13日 00:34 | |
| 0 | 1 | 2005年12月12日 12:37 | |
| 0 | 4 | 2005年12月12日 07:15 | |
| 0 | 6 | 2005年12月13日 13:39 | |
| 0 | 6 | 2005年12月12日 22:15 | |
| 0 | 1 | 2005年12月13日 10:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
昨日、カメラのキタムラでT9を買いました。
皆さんの書き込みを参考に交渉しました。
本体は32,000円
メモリーは512MBを2枚で10,000円
合計42,000円で購入することができました。
以前のカメラはP5で買取専門店でメモリー128MBを2枚付けて8,500円で売ることができました。
差し引き33,500円で購入でき大変満足してます。
0点
どこのお店か書いてないと、信用しないよ。市場価格とちょっとかけ離れているしね。
書込番号:4651674
0点
>どこのお店か書いてないと、信用しないよ。市場価格とちょっとかけ離れているしね。
T9が32,000円
PRO DUO512MBを2枚で10,000円
これって高くもないし、安くもない。普通の値段じゃん。
今ならヨドの店頭で買えば22%のポイントだし、これよりもっと安いでしょ。
書込番号:4652111
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
撮影が下手で、手振れ機能がほしくて、
DSC-P100から買い換えました。
P100は新宿のソフマップで下取りに出したら
おまけバッテリーとあわせて約21,000円(ポイント)で
買い取ってくれたのでそのポイントで買い換えようとしたら、
46800円で、買い替え割引(3000円)チケットの対象外。
しかも実機も展示していないので在庫切れかと思ったら、
店員は「ありますよ(それがどうかした?)」みたいな
いやな感じで売る気全然なしなので、
差額のみで買うのをあきらめ、新宿周辺をまわりました。
ヨドバシ、ビック、さくらやともに44,200円、
ここで書かれている相場よりはだいぶ高いですけど、
ポイント合戦のようで、どこもポイント5%アップとかでした。
さくらやが20%、ビックは15%でオリジナルケース付、
最後にもう一度ヨドバシに行くと店員さんに声をかけられ、
「いかがですか?おすすめですよ」と言う感じだったので、
「これを買うことは決めているんだけど、どこで買うかを迷っていて、いろいろ見ているところなんです」と言うと、
「そうですか。他のところはいかがでした?」と言われ、
さくらやはこう、ビックはこう、ここも同じようなもんですね、
と話していると、
「でも実はポイントは22%になるんです」と来ました。
「何でそう書かないんですか?」と言うと、
「本日限りだし、他に真似されると困るんで」と、
よくわからない返事でしたが、本気で買おうと思っている人には22%(9,724円)で提示しているそうです。
さらにどんなカメラでも3,000円で下取りするから、と言われ、
かなり心が決まり、すぐにほしかったのもあって、
「じゃあ家が近いんで今から古いカメラ取りに帰ります」
と言って、担当者の名前を確認し本当に取りに帰ろうとしたら、
「この寒い中また来てもらうの大変でしょうから、いいですよ。
カメラあることにして3,000円引きますよ」
と言ってくれ、あとで持ってきましょうか、とも言ったんですがいいですと言われ、その場で買ってしまいました。
さらにソニーのネックストラップをもらい、
店員さんの親切に気分よく帰ってきました。
41,200円のポイント9,064円はめちゃくちゃ安いと言うわけではないかもしれませんが、無茶な交渉した気にもならず、親切にしてもらった気分になり、いい買い物をしたと思っています。
カメラそのものも、確かにP100で失敗していたようなものが
ちゃんと撮れていて感心しました。
液晶もきれいですね。スライドショーもちょっとカッコいい。
PSX、PSPと合わせてばんばん使いこなそうと思います☆
0点
ヨドバシで22%というのは、ヨドバシドットコムが17%なので、そこから5%アップということだと思います。
でも私は下取り機を持ってこないとダメって言われましたので、翌日出直しました(^^;
あとメモリーカードが600円引き+ボトルんです(売価1980円)のおまけ付きでした。
書込番号:4650142
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
デジカメ初心者なのでよくわかりませんが、よろしくお願いします。
オートで室内の撮影をしているのですが、同じ室内で撮影しているのにISOがバラバラです。
部屋の電気のon/offに関係なくISO80〜320まで出ます。
その中でも電気のついた室内だとISO125〜320程度で撮れる写真が多く、電気の切れた室内だとISO80〜160,200位の写真が多く撮れます。
一般に暗いところでは感度が上がり、明るいところでは感度が下がると聞いたのですが、どうなのでしょうか?
0点
>電気の切れた室内だとISO80〜160,200位の写真が多く撮れます。
暗いので三脚使用前提の設定になるのでは。
>同じ室内で撮影しているのにISOがバラバラです。
照度の違いによるものでしょう。
書込番号:4648392
0点
>一般に暗いところでは感度が上がり、明るいところでは感度が下がると聞いたのですが、どうなのでしょうか?
そのはずですが、焦点距離が違ってたりしませんか?
言い換えるとISOの違う写真でズームの値が違っているということはないでしょうか?
はずしていたらゴメンナサイ。
書込番号:4649265
0点
いろいろ試しましたが、
フラッシュは、ボタンで強制的にoffにしていますか?
でないと(フラッシュもautoだと)
かなりバラバラになるようですね
確かに、ちょっと分かりにくいかもしれません。
フラッシュをoffにして、黒い布をレンズにかぶせても
320にならなければ、変かもしれませんが・・・。
書込番号:4649684
0点
nontan2005さんの指摘のように、明るい時はフラッシュオフで感度が上がり、暗い時はフラッシュオンで感度が下がっている気がします。極端に感度の差がないことから難しいバランスの明るさだと思います。
高感度機種は感度を上げて被写体ブレを防ぎたいことから感度をまめに変更してきます。手ぶれ補正との兼ね合いもありますから難しいのかも知れません。
シャッタースピードは感度にかかわらず同じくらいになっているのでしょうか?
書込番号:4649708
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
DSC-T1の買い替えでT9を買いました。(手ぶれ補正が欲しくて)
私は、地方に住んでおり、このサイトを見ておりました。価格に関して何かと書き込みがありますが、価格公表を止められて購入した訳ではないので、書き込みします。
始めにヤマダに行き価格を聞いた所、現金で\37,800。ポイントつきで\41,800+ポイント15%でした。その足で、コジマに行って聞いたら\39,500が限度と。あまりにもコジマの金額が高くがっかりし、キタムラに行き思わず目が点になりました。1人1台限りで\34,400の表示。店員さんにもっと何とかならないかなと相談したら、限度とのこと。メモリースティックはT1で持っていたので交渉はしませんでした。下取りのデジカメがあり査定してもらったら\2,000とのこと。3年前に購入した200万画素ですからしょうがないかと思い\2,000を引いてもらい\32,400で購入となりました。
近くにケーズはなく、行くには1時間ほどかかるので断念しキタムラできめました。
\34,400-\2,000は、果たして得したのかどうかはわかりませんがこのサイトの最安値が\35,000ちょっとだっので、とりあえず満足してます。
0点
kentmanさん こんばんは
私も、T9を購入しようと思っています。
よろしければ、どちらのキタムラで購入されたか教えていただけないでしょうか?
書込番号:4648495
0点
T9をお買い上げになったと言うことで、質問してもいいですか?
私も購入を考えているのですが、海外旅行が好きで、良く行くので、簡単に時差が設定できるカメラがいいなと思ったのですが、T9にはそのような機能は付いていますか?
便乗で質問させてもらっちゃってすいません。
よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:4649313
0点
詳しくは見てませんが、簡単に時差が設定できる機能はないと思います。SONYのサイトより取扱説明書をダウンロードできますので参考までにURL記載します。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/DSC.html
書込番号:4650105
0点
kentmanさん ありがとうございます。
米沢市ですか。
私は九州なので、こちらのキタムラで交渉してみようと
思います。
書込番号:4652288
0点
kentmanさんありがとうございました。
早速見てみたところ、やはり付いていないようでした。
もう少し考えてから購入しようと思います。
書込番号:4653050
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
この機種を購入しようと検討中なのですが、メモリースティックはどのような物を買えば良いのでしょうか?
メモリースティックは、初めての購入です。
ソニーのサイトを見てみましたが、沢山種類があり、私は今までメモリースティックにさわった事もないような状態なので、違いが良く分からず、どれを検討したら良いのかも分かりません;;
また、SDカードのように、パソコンに直接カードを入れて写真データを移す事は出来るでしょうか?
種類によって、出来るメモリースティックと出来ないメモリースティックなど、違いがありますか?
パソコンはFMV-BIBLO-50J、WindowsXPを使っています。
転送速度や使い勝手などは、SDカードに比べて違いはあるのでしょうか?
初歩的な質問を色々としてしまってすみません;;どうかよろしくお願いします。
0点
メモリースティックではなくて T-9に使えるのは サイズが小さいデュオですよ^^
内蔵メモリーが58MBもあるから 256MBのメモリースティック PROデュオでよいと思います
最高画質で撮って 100枚くらいは大丈夫ですね〜
スタンダードで撮れば枚数が180枚くらいにアップしますから
通常の撮影で容量が足らなくなることはないでしょう
旅行などでたくさん撮るときには同じのをもう一枚買い足せばいいかも〜♪
カード2枚くらい持っていたほうが 一枚を写真屋さんにだしてるときでも
使えるから便利ですね〜 それと無くさないともいえないし^^
http://www.e-trend.co.jp/camera/2/10/list_1.html
PCはこれですよね?
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0409/biblo_loox/nb/index.html
デュオタイプのメモリースティックはアダプターを使わないと直接取り込めませんから
アダプターが必要になります、だけどアダプタを買うより
USBのカードリーダーが転送速度も速くて快適ですね〜
わたしはこれを使っていますけど 超ラクラクですぅ〜
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00574710424
書込番号:4647863
0点
使用できるのはメモリースティックデュオ/メモリースティックPROデュオです。
枚数に関しては最大サイズ/最高画質(6Mファイン)のとき256MBで約80枚ですから
1回に撮影する枚数で必要なメモリを買いましょう。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-T9/spec.html (下の方の記録枚数/記録時間を参照)
BIBLOで使えるか分からないです。もしダメならデュオ/PROデュオ対応のUSBカードリーダーを買いましょう。
一例: http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-c12_u2/index.html
書込番号:4647864
0点
あっ!ルミ子さんとかぶった (^^;) 業務連絡:試し撮りは終わりましたか? Kaba
書込番号:4647869
0点
試し撮りは・・・・寒かったので 数枚だけ
あとは窓から撮ってました 業務連絡終わり
eimy_blueさん 早く買ってクリスマス お正月を楽しみましょう
書込番号:4648048
0点
カメラ本体から直接取り込むのでなく、USBリーダから取り込んだ方がいろいろといいことあると思います。
パソコン操作しながらできます。カメラのバッテリーが減らずに済みます。・・・
メモリーも普通に読める筈です。
書込番号:4648561
0点
お早いご返信有り難うございました!!とても丁寧なご説明を頂けて、大変参考になりました。
アダプターやカードリーダーについても検討した事がなく、全く分からなかったので本当に助かりました(^^)
「SDカードなら持っているし、メモリースティックは良く分からないからLUMIX-FX9にしようかな・・・」と迷っていましたが、店頭で見てさらにT9に惚れてしまいましたvv
皆さんのおかげで何を揃えれば良いのか分かりました♪クリスマス・お正月に向けて、早速安く購入出来る所を探してみます。皆さん本当に有り難うございました(^^)
書込番号:4651553
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
コンパクトデジタルカメラの購入を考えているのですが、PictBridgeで
質問があり、悩んでいますのでご存知の方が居られましたらご回答のほどよろしくお願い致します。
質問内容
現在、CANON製の複合プリンターMP950を使用しており、最初は同じCANON製のデジカメの方が相性(カメラ本体側でプリント用紙などの設定ができる)が良いと思い、価格的にもIXY DIGITAL60がいいかなとは考えていたのですが、CANON製のデジカメには今流行の手振れ防止機能が無いので、手振れ防止機能があるカメラで考えるとSONY製のサイバーショット DSC-T9がいいかなと考えが変わってきました。そこで質問なのですが、CANON製の複合プリンターMP950を使用されてる方でPictBridge接続によるDSC-T9との相性を教えて頂きたいのですが・・・。カメラ本体だけでプリント用紙設定等の設定が全て出来るのでしょうか?CANON製のデジカメに出来てDSC-T9で出来ない設定等はありますか?すいませんがご存知の方が居られましたらよろしくお願い致します。
0点
上記の様な質問をしていましたが、どなたもご存知無いのでしょうか?ご存知の方がおられましたらご回答のほどよろしくお願い致します。
書込番号:4652772
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






