サイバーショット DSC-T9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション

サイバーショット DSC-T9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

サイバーショット DSC-T9 のクチコミ掲示板

(4814件)
RSS

このページのスレッド一覧(全623スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

下がってますねー

2006/02/05 19:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

クチコミ投稿数:184件

2月5日19時現在

ヨドバシ.com 39300の23%
ビック.com  39900の25%

仁義なき戦いが繰り広げられています。
しかし、ここ最近すごい暴落ですが、新製品でも出るのかな・・

書込番号:4796287

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/05 19:31(1年以上前)

>新製品でも出るのかな・・

昨年11月の発売ですから、もう少し先ではないでしょうか?

書込番号:4796313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/02/05 20:04(1年以上前)

こんばんは。

>しかし、ここ最近すごい暴落ですが、新製品でも出るのかな・・

正月気分も抜けて、お年玉目当ての価格が出来なくなったせいでは?

書込番号:4796392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2006/02/05 21:51(1年以上前)

歳末や正月のセールが狙い目でしたが、最近は2月もいいかもしれないですね。決算前というのもあるのかもしれませんね。

しかし、昨年11月発売がこうも値崩れしちゃうと、競争力のないメーカーはきついですね。

書込番号:4796796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2006/02/05 22:21(1年以上前)

yamada.web では、以下のとおり。
  一昨日 39900円の25%
  昨日  39300円の24%

もっと安くなるのでしょうか??

書込番号:4796926

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/02/05 22:23(1年以上前)

Tシリーズとしては最大のヒットですから、
しばらくこのままで頑張るのでは。

書込番号:4796938

ナイスクチコミ!0


みにまさん
クチコミ投稿数:13件

2006/02/06 12:53(1年以上前)

先週の事ですが私はヤマダにて\40000の28%で購入しました。
その時\36800で20%付けて貰ったと有ったので、店員には\36000で
20%で買った人がいると言ったら、この値段が出てきたので即買いでした。なんか予想以上に安くなったのでびっくりでした。

書込番号:4798231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/02/09 14:47(1年以上前)

2/9現在

ヤマダ電機WEB.COM 44,800円 15%(6,720P)
ビックカメラ.com 44,800円 15%(6,720P)
yodobashi.com 44,800円 15%(6,720P)

とどこも横並びですね…

今週末に店頭で買おうと思っていたのですが、
週末もこれと同じような価格だと考えてしまいます。
また週末になると価格が下がるってありえますでしょうか?

書込番号:4806662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

T9先日購入しました!

2006/02/07 21:59(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みします。
価格.comや各量販店のwebサイトを参考させていただき、先日ヤマダのwebショッピングで39900円の25%ポイント付きで購入しました。
前はカシオのEXZ55を使っていたのですが手放してしまい広角28mmが使えるcanonのS80やR3、GX8と迷いながらも常に持ち歩けるデジカメのほうがシャッターチャンスにめぐり合えるのでは・・と思い、持ち歩ける気軽に撮影できるT9に妥協してしまいました・・。

今では概観や質感、画質等大変気に入っています。
色はブラックを購入しました。
コンパクト機ではありながらなかなかの画質でノイズもISO400ではけっこうでますがL判くらいなら気にならないレベルだと思いました。
レンズがでないのも気軽に撮影できる要素だと実感しています。
これから購入される方の参考になればと思います。

書込番号:4802088

ナイスクチコミ!0


返信する
MOVE-RSさん
クチコミ投稿数:52件 サイバーショット DSC-T9のオーナーサイバーショット DSC-T9の満足度5

2006/02/07 23:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。T9は室内撮影に強いので
ストロボ無しで撮影出来るのが魅力で私も購入しました。
F3.5のレンズですが設定次第では明るく撮れました。シルバーも
人気色ですが、私もブラックを選びました。カメラのイメージが
どうもブラックのイメージが強くて・・・スポーツパックは
結構便利ですよ。キズ気にせずカメラが使えます。最近のコンデジは
起動が早くシャッターがすぐ切れるので便利です。欲を言えば
光学ズームが10倍くらい欲しいと思う程です。EOS Kiss D
ニコンD70と使って来ましたが、今はT9だけ使用しています。

書込番号:4802486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/08 00:47(1年以上前)

MOVE-RSさんさっそくお返事ありがとうございます。
ストロボ無しで手軽に撮れる喜びってありますよね♪

スポーツパックがあるのもこの機種は『買い』だと思います。
1万前後で買えちゃうんですから・・。
私も買おうか迷ったのですがスポーツパックに入れてしまうとデカいのと防水を使う機会がないのであきらめました。
これからどんどん使い倒していこうと思います。

光学ズームが10倍もあったら楽しいでしょうね。
これからでるデジカメがどうなっていくか考える
だけで楽しみです。

個人的には奥行きのある写真というか今まで広角で撮ったことがないので願望としては28mm〜つけてほしいです。
それで最初はS80なんかを検討していたんですが手振れ補正がないことと液晶が粗いことで除外しました。

ひとつお聞きしたいのですがsonyのコンデジで広角で撮れる機種ってでているんですか?

R1とか抜きで・・

書込番号:4802757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2006/02/08 05:25(1年以上前)

ほんとに疑問に思うんだけどいつから望遠は○○倍ズームって
表現になったんだろう??
カメラに詳しくない人は○○倍が大きいと偉いと勘違いしてる
僕も今までカメラを買うからと相談してきた人も
一眼レフを買うのにこのレンズは何倍ズーム?って聞いてくる
38〜380oの10倍ズームより、24〜120oの5倍ズームの方が設計も難しいしコストもかかる。
でも一般市場では38oからの10倍ズームの方が偉いと思われてる。
フィルムからもう何十年とカメラやってるけど○○倍ズームなんて
表現したことが無い・・・
特にビデオカメラやコンパクトカメラから入ってくる人が○○倍ズームですか?って聞いてくる
あと電気屋の店員で多いんだけど「このレンズはカールツァイスです」だから綺麗です。と説明してお客も「ふ〜ん」とうなずいてる・・
ほんとにカールツァイスの意味分かってる??
松下にいたってはソニーに対抗してか?ライカのレンズですときた!
レンジファインダーカメラでライカと言えばカメラ史にも残る歴史があり、当時は優れていたけど(日本メーカーはレンジファインダーでは対抗できなくなり一眼レフにシフトした)レンズは正直ツァイスより劣っているという評価じゃない??
《写真はレンズで決まる》=カールツァイスですな!
でも多分ドイツでは設計もしてなくて日本のレンズメーカーOEM
カールツァイス監修(名前貸し)かな?それでもやっぱりカールツァイスです!

書込番号:4803071

ナイスクチコミ!0


ryenyさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:5件

2006/02/08 13:51(1年以上前)

先月発表された低価格モデルのS600というのが31mmからですが、ほとんどのモデルは38mmからですね。S600はISO1000までいける面白いモデルですが日本では未発売でしょうか。

F828は28mmからですがR-1が出たので今更でしょう。

広角は楽しいし便利なんですがSonyは今一力入って無いですね。
良いセンサー使って居て画質も優れていると思ってるので広角、明るいレンズ、連写速度あたりの渋い機能でもきっちりがんばって欲しいところです。

書込番号:4803816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/09 01:21(1年以上前)

skeeter-zx225さん、こんばんわ。
カメラ暦長いのですね。知識の浅い私としては参考になります。
仰るとおり広角24mm〜とか28mmからの3倍とかの5倍の方が魅力的です☆でもそのスペックの機種って少ないですよね↓
光学ズームの倍率ってあんまり意味ないですよね。
35mm焦点距離換算でカタログとか見たほうがわかりやすい。

ryenyさん返信ありがとうございます。
F828は大きいんでちょっと好みではないですね・・
わざわざ教えていただいたのにすいません。
店頭で触ったときに重くて、ごつごつした印象があります。
そのときはあんなに大きいのに手振れ補正ないのって思いました。

でもS600という機種は知りませんでした。
まだまだ知識が足りないようです↓
いま拝見させていただいたのですがサイバーショットのS40に似てますね。
31mmでも十分魅力的ですが日本ででたりするんですかねぇ・・
また楽しみがひとつ増えました!ありがとうございました!

書込番号:4805686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ梅田店の店頭価格

2006/02/06 00:06(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 kae41さん
クチコミ投稿数:2件

T9を購入しようと考えているのですが、ネットのショップか、ヨドバシカメラの梅田店で購入するか迷っています。
ポイント還元でヨドバシの方が安くすむのでは、と考えたためです。

ヨドバシ.comでは39300円で23%還元だったのですが、店頭でも同じくらいの価格なのでしょうか?
店舗まで遠いので、できるならば購入を決めてから行きたいのです…。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、お願いします。

書込番号:4797343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/02/06 00:25(1年以上前)

電話で「Net店では、こうこうですが店頭ではいくらになりますか?」と聞いてみてはいかがでしょうか?.

T9ではありませんが、ジョーシン店頭でWeb会員価格より安くして貰いました。
ヨドバシではどうなんでしょう?。

お近くの量販店でヨドバシ価格を告げて、交渉して見るのも手と思います。

書込番号:4797409

ナイスクチコミ!0


スレ主 kae41さん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/06 00:37(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!
さっそく明日電話で聞いてみることにします。
それから近所の量販店もチェックしてみます!デジカメといえばヨドバシと思っていたので…。
参考になりました。本当にありがとうございました。

書込番号:4797454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/02/06 20:13(1年以上前)

kae41さん、こんばんは。
遅いと思いますが、私の場合をご参考に。

昨日(2月5日)、ヨドバシカメラ町田店へ行きT9を購入しました。
店頭価格にポイント15%+3%(計18%)でしたが、ダメもとで、「ヨドバシ.comでは23%だけど、店頭ではなりませんか?」と聞いてみたら、「あっそうですか!」と確認して戻ってきたら「約5%分の2000円を店頭価格から引きます。」で、本体価格¥39800−¥2000=¥37800で購入できました。

kae41さん、頑張って下さい。

書込番号:4799030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/02/06 23:09(1年以上前)

千葉県の人間ですので、ヨドバシ梅田にはたまにしか行ったことがありません。大阪の店にしては店員が多かった記憶があります。人件費を考えると・・・。

書込番号:4799706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/08 17:06(1年以上前)

昨日ヨドバシ梅田行ってきましたが、39300円から18%ポイント還元しかできませんときっぱり言われました。
他の量販店でもこれ以上の価格設定がないからでしょうか…。

オンライン店の23%還元の話をしても取り合ってもらえませんでした。

と言うことで、コジマで39800円の25%ポイント還元&1GBメモリースティック(サン)を半額で購入させていただいてきました。

書込番号:4804153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/02/08 23:34(1年以上前)

よろしかったらコジマの店舗名を教えてください。当方の近所のコジマでは35000円が限界といわれました。

書込番号:4805320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Duoについて

2006/02/08 22:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

クチコミ投稿数:23件

5日にめでたくT9を手にいれました。
Duoが安く売ってるところをご存知の方いましたら
教えてくださいませ。

書込番号:4804964

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/02/08 22:16(1年以上前)

ここの最安値のお店じゃダメなんですか?

書込番号:4804971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/02/08 22:22(1年以上前)

なるほど・・・ね。
言われてみればそうですね。

書込番号:4804992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリースティックについて。。。

2006/02/08 13:16(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

クチコミ投稿数:11件

メモリースティックDuOと、メモリースティックPro DuOではどう違うのでしょうか?
あと、どのメーカーのものが良いとかありますか?

書込番号:4803754

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2006/02/08 13:31(1年以上前)

大雑把に書くと・・・
大容量対応で1GBとかあるのがDUOのPRO
128MBとかの容量の少ないのが普通のDUO

だから、自分の欲しい容量のを買えばPROだろうが普通のだろうがOK
※画素数も多いので、撮る枚数にもよるとは思いますが・・・256MBより大容量のが必要じゃないかな?と思います。

あと、メーカーですが、基本はSONYの独自仕様なのでどれでもOK
個人的にはSONYで統一しても良いかな?なんて(^^;;


T9 欲しいけど飲み会続きで予算が無くなった・・・(--;;;

書込番号:4803785

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/02/08 14:27(1年以上前)

500万画素以上のデジカメなら、最低でも512MBは欲しいですね。

書込番号:4803866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリーパックNP-FT1の充電について

2006/02/05 06:04(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 みたけさん
クチコミ投稿数:59件

T9のバッテリーパックのNP-FT1ですが、バッテリーチャージャーで充電中はチャージランプが点灯、充電終了で消灯するわけですが、仕様書によりますと充電終了(消灯)しても、そのまま約1時間充電を続けると、若干長くバッテリーを使うことができるとあります。
リチュームイオン電池は、充電終了(消灯)後はできるだけ早く取り出した方がいいと聞いていたんで、びっくりしています。
消灯してもそのまま約1時間充電を続けると長く使えるというのは、NP-FT1のみの特性なんでしょうか?
それともリチュームイオン電池一般にいえることなんでしょうか?
ご存じの方教えてください。

書込番号:4794647

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/05 07:28(1年以上前)

>仕様書によりますと充電終了(消灯)しても、そのまま約1時間充電を続けると、若干長くバッテリーを使うことができるとあります。

 それは充電時間が短く思えるためのトリックではないのでしょうか?
 急速充電器等だと80%充電完了時の時間を書いてたりするのがありますね。


>リチュームイオン電池は、充電終了(消灯)後はできるだけ早く取り出した方がいいと聞いていたんで、びっくりしています。

 充電器にもコントロールICが内蔵されてますし、過充電、過放電、過電流を防ぐ保護回路は絶対に使用されていますから、慌てて取り外さなくても充電しっぱなしでOKだと思います。


 メモリー効果もないですし、気楽に高性能で使えるのがLi-ionの良いところだと思います。

書込番号:4794687

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/02/05 08:49(1年以上前)

小鳥さんもおっしゃってるように、最近の充電器は保護回路が内蔵されているので、少々充電時間を超えても問題ないと思います。
私は寝る前に充電を始め、朝までほったらかしです(^^ゞ

書込番号:4794777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/02/05 13:29(1年以上前)

>メモリー効果もないですし、気楽に高性能で使えるのがLi-ionの良いところだと思います。

そう。メモリー効果が無い・・が通説です。
そう思ってます。

でもね。でも。
私の携帯の電池(Li−ion)は絶対にメモリー効果はある・・・と思うのは私だけ?


それともLi−ionじゃないのかな?
携帯のLi−ionは別ものなのかな?
それともメモリー効果じゃなくて、単なる劣化??

外れたレスでスイマセンです。

朝までほったらかし、どころか。二日・三日そのままって時もあります。

書込番号:4795422

ナイスクチコミ!0


スレ主 みたけさん
クチコミ投稿数:59件

2006/02/06 05:43(1年以上前)

> それともリチュームイオン電池一般にいえることなんでしょうか?

どうも定説はないようですね。
しかし、「消灯しても、そのまま充電を続けると効果ある」のようにはっきりかかれてある仕様書は始めてみました。

書込番号:4797756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2006/02/07 01:42(1年以上前)

二次電池はどんな電池でもメモリー効果はあります。
ただリチウムはニッケル水素等と比べてメモリー効果が
少ないというのが通説です。
関係ないけど初期のニッケル水素電池のメモリー効果、保管中の
放電のひどい事・・しっかり充電しても数日で放電・・
使用前に毎回充電しないと心配なほどでした。
それに比べてリチウム電池は放電も少ないしデジカメに最適です。
でも最近のニッケル水素(サンヨー・エネループ等)は確かに放電が少なく感心しました。容量は2000mmAhで他のニッケル水素(2700等)と比べて少ないから心配したけど、放電が少ないから実際の使用感は高容量タイプより長いくらいです。エネループのおかげで今まで買ったニッケル水素電池が使い物にならなくなりました。
あと充電完了のランプが点いた(消えた)時点でバッテリーの90%充電です。その後1〜2時間充電して満充電になります。

書込番号:4800240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/02/07 06:02(1年以上前)

skeeter-zx225さん

おはようございます。
そうですか。やっぱりあるんですねぇ。
それなら携帯の件も納得できますです。

エネループ・・・いいですねぇ。まだ4本セットですが、増やすつもりです。
活入れとか言って再度充電した頃が懐かしいです。

ああーこれでスッキリしました。
ありがとうございました。

書込番号:4800422

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T9
SONY

サイバーショット DSC-T9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-T9をお気に入り製品に追加する <363

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング