このページのスレッド一覧(全623スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2006年11月2日 21:36 | |
| 0 | 10 | 2006年10月24日 00:10 | |
| 0 | 4 | 2006年10月22日 19:01 | |
| 0 | 5 | 2006年10月11日 00:37 | |
| 0 | 4 | 2006年10月2日 13:58 | |
| 0 | 5 | 2006年9月30日 00:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
T9を遂に購入しました。
府中のケーズデンキで22800円。
ケースをサービスしてもらい、メモリカードも少し割り引いてもらいました。
このホームページで相場を知ることができたので即決しました!FUJIFILMのZ2と迷いましたが、値段で即決。
これまでは5年以上前に購入した機種を頑張って使っていましたが、撮影時のタイムラグや、撮影後の処理に時間がかかり連続撮影ができなかったので買い換えを決めました。
主に奥さんが子供を撮るのに使うことになりそうですが、操作も簡単で、何枚か試し撮りしましたが全く問題ないですね。
当たり前のことですが、デジカメの性能の進歩はすごいですね。
0点
偶然ですね!私も今日府中のケーズ電気でT9を購入してきました。
思わぬ偶然に感動し、返信してしまったしだいです(^O^)
...が!ケースはサービスしてもらいませんでした(TOT)
ささやかに800円値引きの22000円で、黒(ラスト1でした)をGETしてきました。
期待以上の値段だったので、ひとまず満足。
やはり、デジカメ=精密機械ということで、持ち歩く際はケースに入れたほうがいいのでしょうかね〜。
デジカメ(ほぼ)初心者ということで、こちらの書き込みを参考に購入させていただきました。
使いこなせるように(笑)これからがんばります☆彡
書込番号:5497960
0点
はじめまして。
実は私も府内のケーズデンキで購入しました。
といっても10/7で、値段は24800円から1000円おまけで、23800円で購入でした。
シルバー、黒の5台ずつだったそうですが、残り1台ずつの黒を購入しました…もしかしたら、またでてくるのかも??
それ以外のサービスは…特に何もなかったです。
何か付属で買えばあったのかもしれないですね。
「府内のケーズデンキ」と言う所に惹かれて書き込んでしまいました。
物にもよりますが、関西人は値段にうるさいから?なのでしょうか?
お恥ずかしいですが、癖で関東で値切ったらひかれ…ました。
書込番号:5527970
0点
本日有楽町ヨドバシで、
19800円タイムセール。
黒ゲット。point10%付きでした。
書込番号:5596749
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
ソニーとオリンパス、サンヨー、富士フイルム
と、付属ソフトがあります。
もうVIXは飽きました。
フォトショップも飽きました。
付属ソフトで使いやすくて、良くできているのはどれでしょうか?
いちいち全部インストールするとゴミファイルが増えるので
どなたか教えてくださいませんか>わたしに。
おねがいします。
0点
そりゃあ、もう、富士のFinpix Viwerがさいこうに使いやすいです。
書込番号:5561977
0点
画像管理(処理)ソフトに何をお求めでしょうか?
自分がやりたい事が出来ない と 飽きた 事は違いますよね?
個人的には 一番の近道は 可能な限り全部使ってみる事だと思いますけど・・
書込番号:5562091
0点
画像処理ソフトは、本人が気に入ったものを探すことと
思います。
私は、自分の使い勝っての良いソフトを探して、4つほど
使い分けています。
Paint Shop Pro、Neat Image、OPTPIX、ViX。
書込番号:5562171
0点
何使っても飽きるんなら次から次へ色んなソフト使ったらいかがですか。
書込番号:5562328
0点
私はエクスプローラーで十分ですが、それじゃダメですか?
いちいちソフトを入れなくて済むし...
書込番号:5562680
0点
過去のゴミを精算する上でも、すべて物理フォーマット、0データ書き込みで、
最初からかり尚した方がいいと思うよ。まじめな話。
書込番号:5562984
0点
またまた、やっちゃったよ。タイプミス。
正)最初からやり直した方がいいと思うよ。
ちなみに、ぼくは、Macなんで、内包している正規ライセンスのWin XPが
とても遅いので、Exif Readerや純正携帯リンクソフト以外は、
Mac版のNikon ViewとCanon Image Browserをビューアソフトとしてよく利用しています。
ちなみにフォトショップは、ビューアというよりは、レタッチソフトだけど、
使いこなして飽きちゃったの? だとしたら、一流アシスタントになれるかも?
書込番号:5562986
0点
私の場合は、フリーのPicasa2で画像を取り込んだ後、Canonの
ZoomBrowserEXでファイルを開いています。
書込番号:5563064
0点
冷たいご意見から
暖かいご意見までありがとうございます。
用途はビュアーです。レタッチはしません。
名前からいっても、ファインピックスビュアが良さそうですね。
皆さんの意見を参考に、何かも探してみます。
書込番号:5563093
0点
>冷たいご意見から
とのことですが、そうゆうボールを投げられてるので、同じようなボールが返ってくるわけです。
過去スレ&レスでも結構ありますね。
書込番号:5565817
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
T9を所有しているのですが、USBケーブルを紛失してしまいました。このUSBケーブルは、純正以外でも存在するのでしょうか? また、デジカメ側のコネクタの規格は何でしょうか?
0点
お店または、サービスセンターで取り寄せてもらえばいいと思います。
書込番号:5544716
0点
マルチ端子のようですので
専用タイプかと思います
書込番号:5544732
0点
SONY T9専用ケーブルですね。
壊れたり紛失し、直ぐお店に行って購入できるケーブルではありません。残念ながら取り寄せとなります。何週間か待つことになりますね。市販のUSBケーブルでしたら100円ショップでも売られていますので購入できますが、専用だと無理です。次回、カメラを購入時は、付属品の仕様も確認された方が良いかもしれません。笑
書込番号:5561256
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
29日(日)にデジカメを購入するんですが、
ソニーのT9かパナのFX9で悩んでいます。
値段はあまりかわらないので性能で悩み中・・・
初めての購入なのでメーカーHPの仕様を見ていても
さっぱり凄いのかショボイのか判別不能状態です。
どちらもお気に入り商品なのですが・・・
主な使用目的は、車や熱帯魚の撮影で使用します。
昼、夜、どちらも使用しますのでその辺も含めて
アドバイス宜しくお願いします。
あまり、時間がないので申し訳ないのですが
宜しくお願いします。
0点
熱帯魚はなかなか難しいですが、T9の方がマシと思います。
書込番号:4771946
0点
熱帯魚 動画ならFX9
静止画なら、どっちもあまり変わらない気がします。
FX8は持ってますが、ウチの熱帯魚を撮るのはかなり難しいです。
ゆっくり泳ぐ魚で、連写使いまくって
何となく写ってるなぁという感じですね。
F11でギリギリですね。
書込番号:4771996
0点
夜に熱帯魚を撮る、という目的に絞って言えば、FX9で動画を撮るのが最善だと思います。
いや、動画じゃなくて静止画をとおっしゃるならT9でもFX9でも同じということになりますが、どちらでもそうそうきれいには撮れないだろうという意味の「同じ」です。もちろん、ストロボを使えばどちらでもそこそこに撮れるでしょうし、結局同じですね。
FX9の高感度動画は伊達じゃなくそんな条件にぴったりだと思いますよ。いずれにせよFX9をいざ使い始めたら、必ず動画を撮りまくりたくなることは保障します。
書込番号:4772013
0点
FX9の動画はたしかに、良いですね。まず、同レベルのほかのメーカーの機種と比較して、まず、ノイズが少なく、なめらかなので、”ビデオカメラで撮ったわけではないので、まあ、いいか”とは、思わせないものがありますね。
被写体がよく動いて、撮っている自分もやや不安定な時などは、AFが不完全で、ブレも起こりやすく、結局失敗写真がほとんど、という場合も多いので、そんな環境の時は、動画に切り替えて満足できる製品だと思います。
熱帯魚も写真より、よく撮れると思います。手ブレ補正付きで、ISOを、それほど上げない状態で、他の設定も適度に行なってくれるので、ノイズの比較的少ない写真が撮れると思います。
書込番号:4772324
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
こんにちは。
ここのページの書き込みを見て、みなさんの評価が良かったのでT9を購入してみました!
今まで使っていたデジカメとは比べ物にならないくらい、性能がよいので満足しています。
しかし、撮影した画像をPCに取り込んで、photoshopで加工しようとすると、画像が汚くなるんですよね。特に解像度を下げるとそうなります。みなさんはどうでしょうか。
それと、『できる Cyber shot T9版』という本がソニーのホームページでユーザー登録するともらえると思うのですが、みなさん手に入れましたか?これって有用なものですか?
私は先ほどユーザー登録しましたが、これだけでとどくものなのでしょうかね?
0点
>撮影した画像をPCに取り込んで、photoshopで加工しようとすると、画像が汚くなるんですよね。
JPEG画像はレタッチをすればするほど画像が劣化してしまいますよ。
書込番号:5496163
0点
>画像が汚くなるんですよね。特に解像度を下げるとそうなります
JPEG画像の宿命ですね。
私はレタッチする場合、必ずオリジナル画像をコピーした画像を使用し、決してオリジナル画像に手を加えることはありません。
書込番号:5496417
0点
⇒さん
ありがとうございます。
JPEG画像はしょうがないんですかね・・・。
m-yanoさん
JPEG画像の宿命ですね。私はレタッチする場合、必ずオリジナル画像をコピーした画像を使用し、決してオリジナル画像に手を加えることはありません。
そうですね、ちゃんと元を大事にしないとですね
書込番号:5498426
0点
PhotoshopならJPEG保存する際に最高画質で保存するといいかもしれません。標準圧縮などはデータが小さくなりますが、画質も落ちると思います。
それと表示のことなら25%とか50%とか切りが良くないと表示は汚いかもしれません…
書込番号:5499282
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
いつもレビュー紹介ばかりなので、たまには特価情報を。
9/28にグランドオープンするはずのラゾーナ川崎が本日プレオープンしていました。
http://www.lazona-kawasaki.com/index.shtml
中には巨大なビックカメラが入っています。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/09/25/4686.html
驚いてラゾーナに入るともうビックカメラ含め全店通常営業です。
ビックカメラのデジカメコーナーもなかなか充実。
で見つけたのが、特価品袋。
600万画素デジカメ袋が、15000円!!
中をチラとのぞくと、DSC-T9
店員さんに新品であることを確認して、黒い思惑の元1台買ってしまいました。
隣にはデジタル一眼レフ袋もあり、5万円で売っていました。
欲しい方はお急ぎください。
0点
> 隣にはデジタル一眼レフ袋もあり、5万円で売っていました。
中身はαSweet Digitalな予感…(^^;;;
#少し前に有楽町ビックカメラで山積みになってるのを見かけたし。
書込番号:5480939
0点
おめでとうございます。
その値段なら、欲しいですね。
ところで、展示品じゃなかったですか?
別のカメラですが私が買ったヨドバシの福袋は、展示品らしく
数百枚、撮られていました。
値段を考えると、仕方ないかな?とも思いましたけど。
書込番号:5481524
0点
私も川崎ビックカメラに行きT9買いましたが
なんか展示品処分のようです。あまりお勧め
しません。損した気分です。一眼レフ50000
円もあまりよろしくないのでは?
書込番号:5481851
0点
ついにytunさんもT9ですか!
SONYのカメラは離れてもまた戻ってくるブーメラン効果がありそうです(^^;
書込番号:5482193
0点
どうやら展示品ではないようです。プレオープン時に300個新品を用意したようですが、昨日の夜でかなり無くなり、600万画素の他銘柄を準備している様子です…。
書込番号:5491115
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






