サイバーショット DSC-T30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:420枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T30の価格比較
  • サイバーショット DSC-T30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T30の買取価格
  • サイバーショット DSC-T30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T30のレビュー
  • サイバーショット DSC-T30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T30のオークション

サイバーショット DSC-T30SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月21日

  • サイバーショット DSC-T30の価格比較
  • サイバーショット DSC-T30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T30の買取価格
  • サイバーショット DSC-T30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T30のレビュー
  • サイバーショット DSC-T30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T30のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

サイバーショット DSC-T30 のクチコミ掲示板

(1466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-T30」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T30を新規書き込みサイバーショット DSC-T30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

表面の傷のつきやすさは?

2006/07/13 10:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

クチコミ投稿数:194件

メモ帳代わりに使うデジカメを買おうと思っています。
動画も長時間録画できると言うことで,この機種と
T9を候補にあげています。

カメラ屋でさわった感じでは,T9の方が小さくて
重量感を感じました。T30は何となく軽く感じて
しまいましたが,これは材質の違いか何かでしょうか?

また,表面の傷のつきやすさも気になります。

IXY30を使っていますが,表面がステンレス?の
せいか,ほとんど傷がつかず,(ついてるかもしれない
けど目立たず)ケースにも入れずに鞄の中に放り込んで
います。

T30,またはT9の表面の傷のつきやすさは
いかがなものでしょうか?

軽い線傷程度なら気にしませんが,以前使っていた
IXY600は塗装面に結構傷がつきやすく,
取り扱いに注意した記憶があるもので。

よろしくお願いします。

書込番号:5250268

ナイスクチコミ!0


返信する
POWER ONさん
クチコミ投稿数:26件

2006/07/13 16:02(1年以上前)

「重量感」の違いは、手に持った時の大きさと総重量との
バランスで感じるものでしょうね。
なおT9はステンレスボディ、T30はアルミボディですが、
材質の違いだけで考えるより、電池を含めた総重量の視点で
考えるべきものと思います。
 (T30軽量化の結果がアルミボディ化でしょうが)



傷付き易さの件、私はT9ユーザですが、半年使った感想
としては特に塗装が弱いとは思いません。

ただし要注意事項として、レンズ側を正面に見て
スライドスイッチ部の右端が最も傷つき易い部位と感じます。

これは、スライド部は樹脂塗装であること、及びぴったりサイズ
のケース使用+腰ベルト取付け時の「こすれ・応力集中」が
原因と考えています。
  (ケース内側に薄いフェルト追加しても改善せず)
ちなみに自分の現状は、その周辺に集中してこすれ傷&線傷
計5ケ所程度ですが、小傷と言えどここに集中しているのは
今後心配ではあります。(→ケース使用時の注意事項ですね)

以上、御購入後の御参考までに。

書込番号:5250823

ナイスクチコミ!0


natsu819さん
クチコミ投稿数:21件

2006/07/14 10:40(1年以上前)

まだ、それほどT30を使ってはいませんが、カバーなどは一切使わず、持ち歩くときはポーチに入れるかポケットに直に入れるかで使用してて今のところ大きな傷はありません。
おそらくポケットに鍵を一緒に入れたらあっという間にキズキズになるように思いますが、意外に強い表面のようです。

表面がつるつるしているので、もし傷が付けば目立つかもしれません。ちなみに黒よりも銀の方が目立たなそうです。(私は黒を使ってます。)

書込番号:5253034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/07/16 02:32(1年以上前)

軽くて小さいお勧めのケース。
T30がぴったり収まり重宝してます。
http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/dgb-026/

書込番号:5257976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

日付けプリントできないの?

2006/07/11 21:24(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

クチコミ投稿数:23件 サイバーショット DSC-T30のオーナーサイバーショット DSC-T30の満足度5

初心者な質問です。

プリントアウトする際に、写真右下当たりに日付けってでるのでしょうか?
教えてください。

書込番号:5245958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/11 21:27(1年以上前)

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?017448
こちらをどうぞ。

書込番号:5245969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 サイバーショット DSC-T30のオーナーサイバーショット DSC-T30の満足度5

2006/07/12 09:04(1年以上前)

ぼくちゃんさんへ
返信ありがとうございます^^

日付撮影できないんですね。残念です。
やっぱり写真といえば日付入り! という固定概念があったから残念です。

書込番号:5247291

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/13 10:03(1年以上前)

JPEGタイムスタンパーで日付を入れればいいのでは?

http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se075050.html

書込番号:5250215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 サイバーショット DSC-T30のオーナーサイバーショット DSC-T30の満足度5

2006/07/15 18:50(1年以上前)

じじかめさん ありがとうございます^◇^

「JPEGタイムスタンパー」早速ダウンロードしました。
シンプルな操作+オプションも豊富で使いやすく気に入りました。

こういったソフトウェア(機能)がT-30に内蔵されてれば。(笑)
じじかめさん ありがとうございます。
理想的なソフトです。

◇日付機能がほしい方!!試しにダウンロードされてはどうでしょう。お勧めですよ ^◇^

書込番号:5256792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画像サイズについて

2006/07/11 08:10(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

クチコミ投稿数:353件

先日、T30を購入しました。512MのMSD付きでちょうど4万円でした。
 ところで、とある掲示板のフォトギャラリーにT30で撮影した画像を載せたいのですが、100Kb以下で推奨の画質が400×300と書いてありました。この場合、どのように設定すればよろしいのでしょうか。何分にも素人ですのでどなたかアドバイスお願いします。

書込番号:5244414

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/11 08:19(1年以上前)

普通に7メガサイズで撮って、パソコンで(チビスナ等で)リサイズ
すればいいのでは?

http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/021123/n0211233.html

書込番号:5244425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/07/11 08:30(1年以上前)

デジカメの設定では、それ以下のサイズには出来ないので、フリーソフト等でサイズを縮小する必要があります。

書込番号:5244439

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/07/11 08:34(1年以上前)

私はフリーソフトのBicResizeを使用しています。
カメラでは最高画質で撮影し、このソフトを使ってリサイズします。
画像サイズ 400×300、ファイルサイズを100KBに指定すれば一発です!

http://yokensaka.com/support/BicResize.html

他にもリサイズソフトはたくさんあるので、使いやすいソフトを見つけて下さいね〜

書込番号:5244445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/07/11 08:59(1年以上前)

私は、下記のを使用してます。

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/digitalphotography/learnmore/tips/eschelman2.mspx

書込番号:5244476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/07/11 09:52(1年以上前)

私は殆どWindowsのPicture manager(場合によってはPaint)を使います。
チビスナ、縮小専門、Vix、photo editorなどは、Exif Readerで読めなくなってしまうので・・・。

書込番号:5244548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2006/07/11 12:56(1年以上前)

早々のご回答を頂きましてありがとうございます。
それぞれ試してみたいと思います。

書込番号:5244901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください。

2006/07/11 03:48(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

クチコミ投稿数:19件

今日は、待ちに待って先週とうとう入手!!液晶はバツグン、喜んでおりますが、旧タイプT9を持っておりますが日付を記入できる機能がありますがこのT30には見当たりませんでした、ないのでしょうか?
だれか知っていましたら教えてください。

トヨタ・ブラジル

書込番号:5244251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/07/11 04:59(1年以上前)

Brazil_Toyotaさん,こんばんは。

T30は、できないようです。


http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?017448

書込番号:5244284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/07/12 21:29(1年以上前)

おはようございます。

ニコン富士太郎さん:

情報ありがとうございました。
ソニーさんちょっとずるいかな〜?同じシリーズだと機能は上乗せが常識だと思っていたのですが?。。。

書込番号:5248834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新品購入で気になる点

2006/07/08 14:39(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

スレ主 げねさん
クチコミ投稿数:44件

先日、このカメラを新品でこちらに載っているショップで
購入したのですが何方か私の気になる点を教えて下さい。

ケーブル1本が入ってると思うのですがこれはビニール等の
袋には入っておらずそのままの状態で入ってるのでしょうか?

また、バッテリーもプラスチックケースのままの状態で入ってるのでしょうか?

デジカメ本体は薄い紙みたいなのに包まれ、充電器と一緒に
再生紙紙ケースみたいなのに収納されています。

皆さんも購入された時は上記のような梱包だったでしょうか?

保証書は無記入タイプで購入履歴が保証書となるタイプですので
箱を開ける必要がないはずなのに明らかな開けた後があるので
聞いてみました。

どなたか覚えている方いましたらレス下さい。
お願い致します。

書込番号:5236464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/07/08 15:00(1年以上前)

以前のSONYはカメラ本体だけが薄い緩衝材に包まれていて、それ以外はすべてむき出しでした、

最近変わったとは聞いていませんが・・・

書込番号:5236500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2006/07/08 15:21(1年以上前)

私が買ったT30も同じ状態だったと思います。
(もちろん新品未開封品)

最近のほとんどのソニー製品でみられる、環境に配慮した
簡易包装には好感を持っています。

書込番号:5236532

ナイスクチコミ!0


スレ主 げねさん
クチコミ投稿数:44件

2006/07/08 15:42(1年以上前)

お二方とも即レスありがとうございました。

開けた後があったので気になってたのですがこれで安心しました。

書込番号:5236567

ナイスクチコミ!0


tktgさん
クチコミ投稿数:30件

2006/07/09 14:26(1年以上前)

3日前にこの製品を購入しましたが
本体はベージュ色の薄いスポンジみたいな緩衝材に入ってました。
適当takebeatさんのおっしゃってるのと同じだと思います。
保証書も昔ながらの販売店印を押すタイプでしたが・・・

ロットによって仕様が異なるんでしょうかね?

書込番号:5239423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

新婚旅行の写真が・・・

2006/07/02 23:22(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

スレ主 スパカさん
クチコミ投稿数:2件

この機種ではなく、SUBとして使っていたU−60を含む多くのサイバーショットで、CCD不良によるリコールが発生しました。

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cyber-shot/information/info/top_ccd.html

それを知るよしもなく、新婚旅行に持っていった際に、タイミング悪く不具合が発生。帰国後に写真が全てムンクの叫び状態になっている事に気付き、そしてリコールのことを知りました。
SONYユーザーの多くの方が、今回の不具合の被害を受けたことと思います。
さて、皆様に質問なのですが、無償修理は当然ですが、ダメになった写真について、何らかの補償はされるのでしょうか?

本日サポートに電話したところ、最初に電話に出てきたオペレーターに門前払い。
撮影写真については補償できないという規定もしくは通達が廻っているのかと尋ねたところ、担当者本人の判断だと言う。
そんな下っ端オペレーターに突っぱねられるとは腹立たしい。
で、せめて上にあげて検討しろと要求したところ、明日電話で返答があるらしい。
そんな対応なので、あまり期待出来なさそうだが・・・。

結果出次第、報告します。

書込番号:5221622

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:7件

2006/07/02 23:41(1年以上前)

新婚旅行、それもサブ機まで・・・それはお気の毒でした。

カメラに限らず、機器の不具合による、例えば録画内容とか撮影データへの損害については補償はされない、というのが一般的と思いますが・・・取扱説明書にそのあたりは明記されていると思います。


ところでスパカさん、カメラを空港のX線検査機にかけませんでしたでしょうか?

今回はリコールになっている不具合、とのことでしたが、CCDはX線に弱いと思われる(ある種の宇宙線で画素欠けが起こる、という話を聞きました)ので、気をつけたほうがよいように思います。

書込番号:5221707

ナイスクチコミ!1


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/07/02 23:46(1年以上前)

>ダメになった写真について、何らかの補償

無理でしょうけど、泣き寝入りが嫌なら
ソニーに対して裁判を起こしてはいかが?

書込番号:5221735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/07/02 23:47(1年以上前)

>>ダメになった写真について、何らかの補償はされるのでしょうか?
どうしてもらいたいの?
どう補償してもいたいのです?
その基準は?
少し冷静にならないとクレーマー扱いにしかならないと
思います…
あと購入した時にしっかりメーカーに登録してたら何か
連絡をしてくれたかも…

書込番号:5221742

ナイスクチコミ!1


スレ主 スパカさん
クチコミ投稿数:2件

2006/07/03 00:15(1年以上前)

くろねきさん、ありがとうございます。
なるほど説明書の最後に書いてあります。
ついでに見つけたパナのDVの説明書も調べてみましたが、こちらには記載なしです。

考えてみると、ユーザー登録してないですねー。
大抵の製品ユーザー登録でくだらないキャンペーン情報ばかり来るので、敬遠しがちになっていました。

まあ、写真が戻らない事は分かってますし、別に裁判を起こすつもりも、さらさらありません。
ただ、こういう事って起きていそうだし、一般にどうなるんだろう?と思っただけです。

例えば、仮に私がカメラマンで、本件の不良によりお客の写真を撮り損ねたとなると、私はお客に賠償義務があります。
メーカーに賠償義務がないなら、カメラマンの私の負担になるわけですよね。

書込番号:5221868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/07/03 00:44(1年以上前)

仕事であれば通常はサブを用意して臨んでいますし
デジカメならすぐに確認するなどをするでしょう…

でも中には無責任なプロとは言えないような人も
いますのでメーカーも困ってしまうんでしょうが^^;;

書込番号:5221977

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-T30」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T30を新規書き込みサイバーショット DSC-T30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T30
SONY

サイバーショット DSC-T30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月21日

サイバーショット DSC-T30をお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング