サイバーショット DSC-T30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:420枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T30の価格比較
  • サイバーショット DSC-T30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T30の買取価格
  • サイバーショット DSC-T30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T30のレビュー
  • サイバーショット DSC-T30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T30のオークション

サイバーショット DSC-T30SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月21日

  • サイバーショット DSC-T30の価格比較
  • サイバーショット DSC-T30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T30の買取価格
  • サイバーショット DSC-T30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T30のレビュー
  • サイバーショット DSC-T30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T30のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

サイバーショット DSC-T30 のクチコミ掲示板

(1466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-T30」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T30を新規書き込みサイバーショット DSC-T30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

シャッター速度について (初心者)

2006/06/15 21:58(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

クチコミ投稿数:5件

今、コンデジ購入希望でF30とT30とZ-1000が候補です。その中で比較していると、キャッター速度の違いが目についたのですが、1/2000と1/1000ではやはりかなりの差はありますか?
 後、撮影は屋外で日中が中心です。どれが一番いいですか?上記の候補以外にもよいコンデジがあれば、教えて下さい。

書込番号:5172558

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/06/15 22:11(1年以上前)

>1/2000と1/1000ではやはりかなりの差はありますか?
屋外での撮影がメインであれば…シャッタースピードが速い方が何かと便利です。
1/1000だと絞っても明るすぎるような状況も考えれるので…

IXY800ISは候補に入ってないのでしょうか?風景なら広角に強いFX01とか…

書込番号:5172602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/06/15 22:43(1年以上前)

F30とZ-1000なら
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5168937
も参考にしては?
シャッタースピードですけど感度を下げて使うなどを
したら1/1000で十分なスピードですから、それほど
心配しなくてもいいかも。

書込番号:5172760

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/16 07:57(1年以上前)

CCDの小さなデジカメでは絞り開放でも。F5.6程度に絞っても
ほとんど効果はありませんので、シャッター1/1000秒でも、大きな
問題はないと思います。(ちなみに、ニコンFは1/1000秒迄です)

書込番号:5173641

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:30件

2006/06/18 00:06(1年以上前)

F30だけはシャツター速度を任意に細かく設定できるので、それなりに意味はありますが、そもそも他の2機種は自動設定ですからね。 スポーツなどのシーン設定をすればそれなりに早いシャッターにはなるでしょうけれど、もともとシャッター速度を直接設定出来ないT30とZ1000は1/1000や1/2000の差をどうこう言うカメラでは無いと思いますよ。

いろいろ細かく設定して自分の意図をカメラにダイレクトに指示したいなら、F30がいいと思いますね。
明暗差に一番強そうなところからもF30が屋外ではよさそうですね。

書込番号:5178721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶のサイズ

2006/06/15 18:04(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

スレ主 v55wさん
クチコミ投稿数:2件

すいません、このカメラお持ちの方で液晶保護フィルムは何と言うメーカーの何を使ってるか教えてください。(メーカーOP以外の社外品で。)
それと、液晶サイズ縦×横(内枠)を教えてください。

書込番号:5172008

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/06/15 19:57(1年以上前)

このカメラは使っていませんが…ハクバから専用の液晶保護フィルムが発売されているようです。

http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/02accessory/305005.html

書込番号:5172242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スタミナについてなんですが、、、

2006/05/24 22:38(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

スレ主 XT15さん
クチコミ投稿数:94件

6月に購入予定なんですが、当方の使用はほとんどがツーリング時の野外撮影になります。夏には必ず北海道へ1週間のツーリングへいくのですがキャンプがメインのためほとんど充電する機会がないと思われます。昨年は1週間で50枚くらいの写真をとりました(削除したのも入れると撮影は100枚を超えたかもしれません)カタログとおりのスタミナなら余裕なんですが実際のところどうなんでしょうか?予備バッテリーって必要ですか?どなたか教えていただけると助かります。今まではリコーのPR30で乾電池駆動だったのでこんな心配なかったのですが、、、

書込番号:5107884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:7件 サイバーショット DSC-T30のオーナーサイバーショット DSC-T30の満足度4

2006/05/25 10:16(1年以上前)

一週間となると放電が気になりますが100枚ぐらい大丈夫だと思いますよ。
私は過去に同じバッテリー使用のサイバーショットP100を使ったことがありますが(P100はカタログで360枚)
動画・削除したもの含めて300枚は持ちました。(←2泊3日の使用)
(T30現在使用しておりますが最近はそんなに長時間使用する機会が無いので詳しくはいえませんが・・・)

ついでにインフォリチウムバッテリーは撮影時間を分単位で表示されます。
使用環境で撮影時間の影響なども良く分かります。(寒いと撮影時間が短くなるなど{バッテリー製品はみんなそうですが})
ついでに使わないでいての放電での残量の低下も分かるので余裕があっても不安させられるかも・・・(微々たるものですが)

ついでに写真撮影時間・動画撮影時間・再生時間、それぞれの使用時間の違いも良く分かります。
使用時間の長い順で言うと再生・写真・動画

書込番号:5109053

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:30件

2006/06/09 01:50(1年以上前)

T30を常時携帯用として使っていますが、自然放電も少ないし、私のペースだと一週間に一回充電すれば十分ですね。
一週間の撮影枚数は200〜300枚位です。

ちなみに、アバウトですが体感的にはT7の持続時間を1とすると、T9は2倍、T30は4倍くらいの感じですね。 

書込番号:5152699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/06/09 13:17(1年以上前)

メモリに余裕があるなら削除はしないようにすれば結構ちがいますよ
(自分はそれで最後数分足りなかった事があります…)

書込番号:5153531

ナイスクチコミ!0


natsu819さん
クチコミ投稿数:21件

2006/06/13 14:35(1年以上前)

これらのタイプの特徴である、こまめに電源を切れば(レンズカバーの開閉)問題なく撮影できます。
ただ、冬季は厳しいでしょう。分単位での時間表示でも「あと40分撮影できる」と思っていたら突然「電池切れ」表示になることもあります。

書込番号:5165680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

赤目

2006/06/11 20:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

スレ主 hiyake7さん
クチコミ投稿数:8件

赤目はT9に比べ改善されていますか?

書込番号:5160660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/06/11 20:27(1年以上前)

あんまり変わらない様ですよ、過去レス見ても。

書込番号:5160673

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiyake7さん
クチコミ投稿数:8件

2006/06/11 20:33(1年以上前)

どなたか赤目にならないデジカメを教えてください!

書込番号:5160695

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/06/11 20:34(1年以上前)

iフラッシュ搭載のフジF30の方が良いと
思いますよ。ISO400-800が常用できるので、
フラッシュ撮影でも遠くまで光が届きます。

書込番号:5160696

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/06/11 20:36(1年以上前)

レンズとストロボの位置関係が変わらない限り、改善されないのではないですか?

書込番号:5160703

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/11 20:51(1年以上前)

こういう外付けストロボを使うと、少しは有効かも?

http://www.ecat.sony.co.jp/cs/acce/accessory.cfm?PD=16855&KM=HVL-FSL1B

書込番号:5160753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/06/13 01:13(1年以上前)

>どなたか赤目にならないデジカメを教えてください!

赤目になっても赤目補正機能がカメラ内で機能するニコン、ペンタックス、コダックのカメラもあります…

書込番号:5164690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

持った感じを教えて下さい。

2006/06/11 02:19(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

スレ主 Kushiyuさん
クチコミ投稿数:5件

今、DSC T-9かT-30どっちを買うかかなり迷っています。
機能とか液晶とかのコトを考えるとT-30にしようかなと
思うのですが、T-9の大きさと薄さにかなり惹かれます。
持った感じがそんなに変わらなかったらT-30にしようと
思うのですが。。。。。
大きさと薄さでかなり迷っています。
実は今アメリカ在住で、こちらではまだ市場に
あまり出回ってなくて手にとって確かめられません。
そこで、みなさんの意見を聞かせてもらおうと思って
書き込みしました。
持った感じどれくらい違いますか?
かなり太く感じられますか?
みなさんの意見を聞かせて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:5158466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/06/11 08:35(1年以上前)

T30方が、T9よりもかなり大きく厚く感じますね。

書込番号:5158855

ナイスクチコミ!0


ゆき513さん
クチコミ投稿数:17件

2006/06/11 08:44(1年以上前)

今T30を使っています。
確かにT9は薄いしいいなぁと思います。
3.0型液晶や機能にこだわらなければT9でもよかったと思いましたよ
液晶はかなり見やすいのでT30お薦めです

書込番号:5158871

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/06/11 10:18(1年以上前)

私は店頭で両機種を触ったことがありますが、T30の方が大きい分、持ちやすく安定感があります。
個人的には、カメラはアクセサリではないと思っているので、持ち難くシャッターが押しにくい機種は避けるようにしています。

書込番号:5159089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2006/06/11 19:00(1年以上前)

買う前は良く比較したりしましたが、どちらも軽く携帯性もデザインも優れています。
私は断然に新製品のT30を超お奨めです〜(^O^)
高級感が一味も二味も違いますよ〜(^_^)v。
色は黒で、仕事用として頻繁に使ってますが、大して手アカや指紋も付きません!

書込番号:5160447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2006/06/11 19:23(1年以上前)

ごめんなさいm(_ _)m
親さんの質問に対して的を射ていませんでした。
T9の方が軽いのは確かですが、撮影の時のホールド感ではT30に軍配が上がります。触った感じや大きさ何ら問題ありません(キッパリ♪)

書込番号:5160508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新製品はいつ頃でますか??

2006/06/10 13:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

クチコミ投稿数:35件

T-30を買おうと思っていたのですがなかなか踏ん切りがつかず、来月のボーナスでは絶対サイバーショットを買おうと思っています。どうせ買うなら新製品がいいのですが、ボーナス付近で発売されますかねぇ?

書込番号:5156469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/10 14:17(1年以上前)

今年の四月末の発売ですので新型はまだ先になると
思いますよ。

書込番号:5156516

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/10 15:31(1年以上前)

T30の価格もだいぶん下がってきており、買い頃かも?

書込番号:5156654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/06/10 21:06(1年以上前)

では新型が出るまで待てば
欲しいときに買わないといつまでたっても買えません

書込番号:5157406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2006/06/11 00:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。新製品ほしいですけど、ほしいときに買うのが一番ですよね!来月買っちゃいます☆

書込番号:5158111

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-T30」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T30を新規書き込みサイバーショット DSC-T30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T30
SONY

サイバーショット DSC-T30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月21日

サイバーショット DSC-T30をお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング