このページのスレッド一覧(全221スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 99 | 2006年5月2日 19:26 | |
| 0 | 12 | 2006年4月14日 22:56 | |
| 0 | 5 | 2006年4月11日 17:15 | |
| 0 | 4 | 2006年4月11日 22:09 | |
| 0 | 1 | 2006年4月10日 10:59 | |
| 0 | 1 | 2006年4月9日 22:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30
黒の艶のあるボディは魅力的で欲しいのですが、
私は、埃ほどの小さな傷でも深く悩みこむほどの潔癖症・・・
シルバーを選べば黒を選べばと後悔するかもしれない
黒を選べば傷で悩みシルバーの方が良かったのではないかと思い悩むと思う・・・orz
外観に囚われすぎるのもおかしいと思いますが
そういう性分なもので・・・
後は現物を見てその考えがどう変わるか・・・
他のお悩みの方は購入の際にどちらにいくか・・・
0点
手垢で「真っ黒」になるくらい使い倒せば カメラも自分も本望かもしれませんね^^;
書込番号:4995976
0点
おお、なんと可哀相なボーヤなんでしょう!!!
1)本当は黒が欲しい
2)黒はキズが目立ち易い
3)神経質な性格なのでキズは許せない
4)シルバーならキズが目立たない
5)しかしシルバーは欲しくない
困ってしまってワン・ワン・ワワン?、ワン・ワン・ワワン♪
では、お答えします。
「黒いのとシルバーのと2個買って、黒いの箱から出さずに大事にしまっておく、
実際に使うのはシルバーにしましょう。」
書込番号:4995984
0点
>手垢で「真っ黒」になるくらい使い倒せば
出た〜〜〜っ、「 使 い 倒 す 」
少なくともT30の商品企画では
「手あかで真っ黒になる」ことも
「使い倒される」ことも入ってないでしょ。
お洒落なデジカメだし〜、ちょっとしたアクセ感覚で持って欲しいものだわ(笑
おでん缶詰食べる人はT30買っちゃ、ダメダメ
書込番号:4995995
0点
>おでん缶詰食べる人はT30買っちゃ、ダメダメ
↑ 意味不明。^^;
もう少し分かりやすく説明してください。m(_ _)m
オバカなF2→10Dより。
そうそう、両方買うというのは賛成。(^_^)/
書込番号:4996011
0点
ボクの場合、カメラはどれも傷だらけだけどね。
もちろん汚い(掃除もせず不潔)のはイヤだけど
道具だから傷があっても、それはそれなりに
ワークものとしてかっこいいのでは?
でもそうはいってもこのT30、ピカピカ仕様だから
気になるよね、確かに。
こういう塗装、以前イクシでピアノブラックってのがあったよ。
書込番号:4996108
0点
え〜と、「おでん缶詰」でググってみて下さい。
カメラを「使い倒して」「いい絵を吐き出させる」人達ってことです。
書込番号:4996130
0点
>カメラを「使い倒して」「いい絵を吐き出させる」人達ってことです。
ハ〜! そんな意味があったんですか?知らなかった。(^^;)
『聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥』で、ちょっとだけ恥をかいた。(~o~)
書込番号:4996152
0点
扱い方次第だと思います。F10を液晶保護フイルムもつけず1年近く使ってますが傷はありません。BLOG用なので結構使用していると思います。本体に仕方ない程度の小さい傷がちよっとあるだけです。
いつも100円ショップのスポンジケースに入れてるだけですが、撮った後に必ず入れれば硬い場所にあたらず傷は付きにくいです。手とケース以外に当たらなければ結構傷は付かないと思います…
書込番号:4996182
0点
シンプルってうつくしいさん
は、ラーメンを食べるときにチャーシューをどうしますか?
多分最後だろうな
黒くてピカピカのT30って・・・・・いいよな〜
だったら、買っちゃえよ、「黒」をさ、
最近御無沙汰の私の弟子もT30の「黒」だったら欲しいって。
上の方の人も言ってたけどIXY Lだってピアノブラックが一番人気だったし
多少キズが目立っても、ピアノブラックなら中古は高値だよ。
書込番号:4996268
0点
うわっ、困りましたね。
本当は黒が気に入っているけど、傷が目立つのがいやだ。その気持ち、私もよく分かります。
お釈迦さんの2つ買って黒はしまっておく、という方法は、一見冗談ぽいですが、F2→10Dさんの賛同もあるとおり名案です。
黒を2つ買って、1台しまっておいて、もう1台の黒を使う手もあります。でも、シルバーの方が傷が目立たないし・・・
なんとかいい方法がないものか・・・う〜ん・・・どうしたら・・・
久しぶりです。こんなに親身になって考えたのは。
そうだ! シンプルってうつくしいさん、3つ買いましょう!!
(私でしたら、黒を買って丁寧に使います。私もかなり神経質ですが)
書込番号:4996285
0点
こうまで需要があるのだから、メーカーも外装の着せ替え可能なカメラをつくればいいのにね。ついでにケータイみたいに柄のバリエーションを持たせて。
シルバーを買う人も黒のスペアを、黒を買う人もシルバーのスペアを、ついつい買ってしまうに違いありません。外装はオプションで5,000円とか、商売根性丸出しでも売れるのでは?
書込番号:4996361
0点
>一見冗談ぽいですが、F2→10Dさんの賛同もあるとおり名案です。
師匠は半分「冗談」+半分「マジ」で煽っていると思います。(笑)
ケータイにカバーしたり、オリジナルケースに付け替えるなどサードパティー製のカバーが発売されると問題解決?
携帯もデジタルのサイクル速いから可能かも。
書込番号:4996469
0点
>(私でしたら、黒を買って丁寧に使います。私もかなり神経質ですが)
私の結論部分を補足します。
私もかなり神経質で、傷を気にする方です。
今までの経験ですと、数年も経つうちに、次々と新型が出ました。また、何回か新たに買いました。
そしてサブ機に格下げになります。
(この機種の黒の場合は、コレクションにしたくなる人もいるかもしれませんが。私は、デジカメでコレクションしても、しょうがないと思いますが)
メインの時でも、傷をつけないように気をつけていますが、ついたらついたで、その傷はもう気にしません。だって気にしてもしょうがないですもん。傷も顔の内って感覚でしょうか。人に例えれば、ほくろやしわのようなものでしょうか。
(この例え、何卒、ご容赦ください)
これも一つの考え方でしょうか。
人それぞれなので、ニョタさんの"外装の着せ替え"案も案外、名案かもしれません。
シンプルってうつくしいさん、買うのは黒でしょう。
書込番号:4996549
0点
黒を買って、使う時はコンビニのビニール袋をかぶせて使えばいいかも?
書込番号:4996570
0点
デジカメにピアノブラックのような艶って必要ですか?
指紋汚れが相当気になると思うんですけど。
飾っておく分にはシルバーより見栄えがいいとは思いますけど、デジカメなんか鑑賞してもしょうがないですし、シルバーのほうがはるかにいいんじゃないですか。
黒を買って汚さない傷つけないことに一生懸命になったって誰も認めてくれませんよ。
黒を買うなら傷や汚れは気にしない、シルバーを買うなら「やっぱり色は黒のほうがカッコイイ」とかいちいち後悔しないことです。
書込番号:4996618
0点
>私は、埃ほどの小さな傷でも深く悩みこむほどの潔癖症・・・
↑こっちを治した方が幸せになれると思います(^^;)
使ってこその道具。使えば傷むのは当たり前です。
家も道具も傷の多さは、『勲章』 に等しいと思います。
人の出入りが多い家ほど、よく持ち出す道具ほど、傷みが
多いです。それはある意味、『幸せの記し』 『充実の証』
だと思います(^^;)
家や道具の傷が多いのは、貴方がどれだけ幸せな時間を
過ごせていたかのバロメーターです。
視点を切り替えて、考え方を改めてみては如何でしょうか?(^^;)
書込番号:4996639
0点
そーそー 「物の傷」も「心の傷」も立派な財産のひとつ! 要は考え方ひとつですね
書込番号:4996692
0点
かくも人間というものは煩悩だらけの生き物よ・・・
生臭の私は黒か白か黄色かと言へば、普段使いは黄色よの〜
ウヲッッホ〜〜〜〜〜ン(失礼いたしました)
と、、、先ほど俗世間に出かけておりましてT30を見てまいりました
私が見たのは黒のモックでした、(シルバーのはなんと紙の箱でした!!!)
そこで発見してしまったのです!!!
T30の黒はスライド式のフタと本体の塗装の仕方が違うじゃあ〜〜りませんか!!!
艶やかな本体に較べフタはザラザラですよ〜ん。
はっきり言います。黒はダメです。
非常にフタと本体のアンバランスな感じがみっともなさ過ぎます。
あと、あの艶やかな黒は何となくパワーショットS80似のコックロー○・・・・・イヤ、何でもありません。
もちろんモックですから、製品がこの通りだとは思いませんが、、、。
T9の金属質の表皮感を残した黒塗装の方が高級感ありました。。。残念!
それーと、極秘情報ですが、
T9→ステンレス、T30→アルミ、ダッテサ
凹むのやだな。
書込番号:4996776
0点
>艶やかな本体に較べフタはザラザラですよ〜ん。
あっ!そうなんですか? 結構使い易い工夫がしてあるんですね
書込番号:4996792
0点
ん〜、基本的にカメラは飾って鑑賞する為のモノではなく、持ち運んで使う道具なのであまり気にしない方が良いかと思います。
傷については、黒でもシルバーでも付く時は付きますし。
自分も取り扱いには気を使っていますが、今使っているIXYも以前コンクリートの床に落として結局ボディがへこんじゃってます。買って2年近くたっているので、全然気にしてません(笑)。
書込番号:4997047
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30
僕もいってしまいました。SonyStyleで。
AV商品15%OFFクーポン、送料無料クーポンと貯めていたbeatを使いました。キャンペーンで戻る5000円クーポンを入れるとT9とほぼ同じ金額になりました。
到着が待ち遠しいです。
書込番号:4992959
0点
早速、早いですね。
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Dsc_mvc/Dsc-t30/index.html
ここを見ると吉田カバンのケースも欲しくなりますね。ストラップはもう売り切れみたいです…
書込番号:4993466
0点
そこで少々質問で〜す、
吉田カバン(ポーター)とのコラボものケース類って、SONYとNIKONが出しているでしょ、
今までのSONY&NIKONバージョンを実際に使っている方、
使い心地なんかを教えて下され、、、。
実はあたし今すっごい迷ってます、T30をソニスタで購入しようと思うんだけど
1)キャンペーンを「ポーターバッグ」にするか「クーポン」にするか、
2)同時購入のカメラケース&ストラップを買うか、
どーしよー。
書込番号:4993831
0点
>ソニースタイルで15%クーポンと送料クーポンを使用しました。
これで、少々悩んでるんですよねえ..
買う必要性なんて無いんですが、クーポン使えば8000円以上安く買えますしね。
クーポン使わないと使用期限もあるしね..
書込番号:4993845
0点
T5からの買い替えで、ブラックを注文しました。
同じく15%,送料等のクーポン使用です。
ソニスタで買うならクーポンが無いと高くて買えません(苦笑)
後は21日に配達されるのを待つだけなのですが、
1つだけ不安な点があります。
T5購入時に一緒に買ったTシリーズ専用ケースが、
T30でも対応しているのかどうか。
写真やサイズを見る限り同じケースだと思えるのですが、
T5より厚みが3mm増したT30だとキツくなって出し入れがしずらく
なるのではないのかと気になります。
T5の商品ページには記載されていない【数量限定】(T30仕様だから?)
と言う文字も気になります。
>1)キャンペーンを「ポーターバッグ」にするか「クーポン」にするか、
>2)同時購入のカメラケース&ストラップを買うか
僕なら特典はクーポン、専用ケースとストラップを購入します。
特典のバッグはアクセサリーの為のバッグなので、
アクセサリーを常に持ち運ぶ為であるとか、デジカメ以外の用途に
使用したいと考えている人向けだと思います。
デジカメだけ持ち運ぶ為なら専用ケースで十分です。
専用ケースとストラップは十分満足出来るクオリティですしね。
もちろん、特典のバッグを貰って専用ケースを買うのもアリですが。
書込番号:4994389
0点
みなさん15%オフのクーポンですって、いいわね〜、、、
あたしなんか量販店で品切れだったPRO DUOを旅行前に
慌てて買った実績でゲットできた送料クーポンだけだよ
15%オフのクーポンってどうやったらゲット出来るんざましょ
うっうっう(涙
TMKIさん、あたしも5000円クーポンにすることにしたよ。
書込番号:4994882
0点
みなさんの書き込みを見ているとうらやましいです。早く欲しい!
わたしもソニースタイルで買おうと思ったけど、15%クポーン無かった。。。
先にソニービルで実機を触ってみて量販店で買おうと思います。
書込番号:4995657
0点
15%オフが2枚と送料無料クーポンが3枚ありますよ..
いつの間に....(汗)
一度も使った事が無いんですがね(^_^;)
書込番号:4995921
0点
買う気満々だったけど、
「Tシリーズ用吉田カバンオリジナルケース【入荷未定になり次第販売終了となります】」
で、入荷未定になってるじゃん。
一体どういうこと、もう品切れですか?
ヤダー
みんなそんなにあせって買わないでよ、(つーか、ノンビリしてたあたしが悪い)
書込番号:4996826
0点
>>鬼子母神さん
>「Tシリーズ用吉田カバンオリジナルケース【入荷未定になり次第販売終了となります】」
>で、入荷未定になってるじゃん。
【入荷未定になり次第販売終了となります】とは
入荷未定のアイコンが表示されたらという意味ではないですか??
下のストラップには【入荷未定】のアイコンが表示されてるので
販売終了ですが。
オリジナルケースの方はまだ販売中のようです。
ぜひ頑張ってゲットしてください。
ちなみに私は1000名先着の特典が欲しくて当日の13時からがんばりました。
商品が届かないことには当たっているのか不明ですが;
書込番号:4997061
0点
いきなりだんごさん
>【入荷未定になり次第販売終了となります】とは
>入荷未定のアイコンが表示されたらという意味ではないですか??
>下のストラップには【入荷未定】のアイコンが表示されてるので
>販売終了ですが。
>オリジナルケースの方はまだ販売中のようです。
たった今、本日の業務終了!
で、ここ見たらありがたーいお言葉、
やっったぁ〜。とばかりにソニスタのページに突入・・・・・グスン(涙
「57,000円 入荷未定〜ご予約いただけません」だって、、、、、
こうなったら量販店で値切って買うぞ〜っ。
目標:39800円(無理だな)
でもMY SONYカードで買って1年間のなんでもかんでもの保証を付けてモラオーーッッと。
サンキュー。
書込番号:4997540
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30
私も大きく感じました。数値で見るとほんの微妙な差でしかないのに、実物をT9と比べてみると「え、こんなにでかいの?」という感じでした。
私はホールド感はT9のほうがよいと思いました。ので、値段差がかなりあるのであれば、小さくて安いT9でもいいかな・・・というのが率直な感想です。
ただ、高感度モードは欲しい機能ですので、T30も捨て切れません。
高感度モードで適当に撮ってみたら、ISOが800くらいまで普通にあがりました。これなら暗いところでもいけそうです。(PCに取り込んでないのでノイズがどのくらいかはわかりませんが・・・)
ただ、T30はレンズカバーの開け閉めが非常にしづらいです。手が滑ってしまって全然あけられません。T9は引っかかるところがあったのでよかったですが、T30はほとんど引っかかりません。つるつる滑ってしまいます。黒のほうだと滑らずに指にピッタリくっつくので開閉は楽ですが、指紋がつきまくり&傷つきまくりなので、黒は嫌だなと思いました。シルバーでも開け閉めが楽にできるように改善して欲しいですね。
書込番号:4987126
0点
私も現物を見てきました。
レンズカバーの開閉は、特に開けづらいとは
思いませんでした。
新品特有の硬さ!?でしょうか?
T9と比べると若干、大きく感じますがこの性能
なら許容範囲だな、と思いました。
正面左にある出っ張りが少し指の固定に役立つ!?
T9から買い換える方、初めて買われる方でも
おすすめできるSONY製デジカメだと思います。
書込番号:4987581
0点
いいですね。現物をお手にとられたのですか。
やはり黒は傷が付きやすいのですね;;
シルバー…どのメーカーも同じなイメージで
見た目でピンとくるものが全くなくて。
今回のT30の黒に惚れてしまいました。
傷が付くのはしょうがないですが、
やはり黒を買うと思います。
直感を大切にして、大事に扱おうと思います。
ソニスタの販売も間近なので、
特典付きで買えるかドキドキです。
書込番号:4987656
0点
私もT30は黒が良いなと思っているのですが
やはり傷が目立つのが気になります。
傷をつけないようにするにはやはり、iPodのように全身保護フィルムづくしにしなければならないかな?
或いは、バイクなどの樹脂ボディにも使えるグラスコートをT30のボディに使用したら・・・(行う場合は自己責任になりますが)
↑表面硬度が硬くなり傷つき防止効果が上がるとか・・・
とりあえず自己責任でやってみる勇気があるかたはドウゾー↓
http://www.tk-kijima.co.jp/newkiji30008.htm
書込番号:4988798
0点
黒格好良いっすね。
そう簡単に剥げたりしないと思うけど、やはりアルマイト加工の方が摩擦には強いのかな。
書込番号:4989561
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30
ITmedia早かったですね。
屈曲光学系の手軽に撮れるものが欲しかったので、
発売されたら早速購入したいと考えています。
ITmediaで見ると現在の最安値は42,980円のようですね。
発売されるまでの間、どこで購入するか悩みたいと
思います。^^
書込番号:4986991
0点
T3使ってますが、T30良いですねぇ。
買い換え検討中です。早く店頭で触ってみたいと思っています。
とっても楽しみです。
書込番号:4987997
0点
店頭にあるパソコン雑誌のレビュー(新製品比較)での評価はいまいちだったが。それにしても前面にあるフックが邪魔だと思う。
書込番号:4990209
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30
ソニースタイルのクーポンを利用すれば、
37,225円でDSC-T30を発売日に購入できるのですね。
ここ↓に詳しい説明がありました。
http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/2006-04-10
0点
そうですね、ソニーカードでelio決済すると、3%引きになります。年会費無料なのでソニスタで購入するなら、ソニーカードを作ったほうがオトクです。
また、ソニスタでT9を24000で下取しています。つまり13500円で買い換え出来るので迷っています。
書込番号:4986419
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30
近所のお店で価格を聞いてきました。
ご参考にしてください。
どちらも埼玉県新座市です。
・ケーズ電気
予約なら43,800円。
店頭では44,800円位になりそう。
・最近オープンしたヤマダ電機
予約で47,000円。
まだ実機は、置いてありませんでした。
ケーズ電気には、パンフレットがあったので、もらってきました。
ケーズ電気は、予想より安かったので、予約してしまいそうになりました。
0点
予約しちゃったら価格が確定してしまいます。
あの手この手で値引き交渉して、それよりも安く買いましょう!!
時には嘘をついてでも!!
(他店で値引きで○○○○○円でした。とか○○%ポイントついてますとか)
ただしバレるものは止めましょう。(その後そのお店で買うのが気まずくなる恐れがあるので)
書込番号:4985489
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









