サイバーショット DSC-T30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:420枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T30の価格比較
  • サイバーショット DSC-T30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T30の買取価格
  • サイバーショット DSC-T30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T30のレビュー
  • サイバーショット DSC-T30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T30のオークション

サイバーショット DSC-T30SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月21日

  • サイバーショット DSC-T30の価格比較
  • サイバーショット DSC-T30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T30の買取価格
  • サイバーショット DSC-T30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T30のレビュー
  • サイバーショット DSC-T30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T30のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

サイバーショット DSC-T30 のクチコミ掲示板

(1466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-T30」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T30を新規書き込みサイバーショット DSC-T30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

W30について

2006/09/14 17:38(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

スレ主 ノブ0721さん
クチコミ投稿数:7件

こんにちわ。
現在、T1を使用中で、さすがに、手ブレが多く、そろそろT10か
T30か、悩んでおります。そこで、質問なんですが、T1及びT10は、撮影状態から、写した画像を見ようと思ったら、すぐに見れるのですが、T30は、若干切り替える時間が掛かる気がします。
皆様、使ってみて如何ですか?

書込番号:5439107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2006/09/14 18:05(1年以上前)

W30についてじゃないの?

ちなみにW30は再生ボタン押せばすぐ撮った写真表示しますよ。

書込番号:5439170

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノブ0721さん
クチコミ投稿数:7件

2006/09/14 18:33(1年以上前)

T30です。電気店を2件廻りまして、試しました。写した画像を見ようとすると、若干タイムラグがあります。

書込番号:5439238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2006/09/14 21:05(1年以上前)

先週T10を購入した者です。
ちなみにノブ0721さんと同じ以前はT1を所有したこともあります。
とりあえず撮影状態から、写した画像を見る時間についてですが自分的
にはストレスはありませんモードスイッチを再生にすればすぐに画像が
表れ(最初はぼやけた感じですが)感覚的スイッチを切り替えて1,2で
鮮明な画像になりますので他の機種はわかりませんが少なくともT10は
早いです。更に使われているボディ素材もT10はT1と同じステンレスを
使用してますので私もT30と見比べましたが(まあ人によってはデザイ
ン、材質でデジカメ選ぶのは怪しからんと思われますが)ちょっとT30
ボディがアルミなのでチッキーな感じだったのでT1と同じ材質のT10を
選びました。

書込番号:5439767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2006/09/24 08:27(1年以上前)

最後に撮った1枚だけでしたら、レビューですぐに表示されますよ。
コントロールボタン(というのでしょうか、一番大きなドーナツ型のやつ)を左押しです。
1秒も掛からないと思いますよ。

書込番号:5472772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2006/09/24 08:31(1年以上前)

と思ったけど、再生モードに切り替えるのと、時間的には変わらないですね(汗
ただ、シャッター半押しですぐに撮影モードに戻るので、便利かも(というほどでもないかな???)

書込番号:5472774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

T−50とN2

2006/09/11 19:59(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

スレ主 びこさん
クチコミ投稿数:46件

はどう違うのですか?
画素数、ISOはわかりますが、コンセプトはどうなんでしょう??

あまりわかっていなくて。。。

書込番号:5429645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:218件

2006/09/11 22:58(1年以上前)

正直言って、マイナーチェンジによる型番変更で、下落した市場価格を元に戻すことが目的だと思います。

書込番号:5430518

ナイスクチコミ!0


スレ主 びこさん
クチコミ投稿数:46件

2006/09/11 23:05(1年以上前)

なるほど!
そうなんですか〜 ありがとうございます。

まだ画期的な変化が無いですもんね?

タッチパネルになった感じで。

書込番号:5430568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/09/12 19:17(1年以上前)

新機種がでましたが、興味をそそりません。

T30の価格が底を打って上がってきている事が物語っているのでは・・・
値段が下がり切ったT30を買った方が懸命!、と思ってしまう新商品ですな〜。

書込番号:5433140

ナイスクチコミ!0


ryenyさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/14 12:52(1年以上前)

T-50とN-2の比較ですよね?

N-2の方がセンサー大きいし画素数も多く、またレンズも屈曲式で無いので画像的には上だと思います。

T-50は小型で光学手ぶれ補正がついてるので持ち歩きも撮影も気楽に出来る感じでしょうね。

書込番号:5438552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/09/20 00:27(1年以上前)

本日、PCボンバーに行きT-30を買いました。

動作反応がキビキビしてとても使いやすいですよ。

タッチパネルは左手を使わない上手く操作できないことや
タッチの具合では反応しない等、少々心配があります。

P-1を5年程使用していたためか、ボタン操作も
基本的に同様なのですぐに慣れました。

価格も30800円とかなり安くなりましたので
この機種は、お勧めです。



書込番号:5459659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DSC-T50  10月13日発売!

2006/09/11 15:00(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

クチコミ投稿数:2件

リリース出ましたね。
タッチパネル液晶以外はほぼ同じなのかな?
デジカメって液晶で鑑賞して楽しむ
ということも大切だと思うのですが、
タッチパネルになって指紋ベタベタの画面で鑑賞するのって、
私はなんとなく気になります。
スタイラスペンを使用したりとなると、
液晶保護フィルムは必須になるでしょうし。
みなさん、タッチパネルって好きですか?

書込番号:5428926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件 サイバーショット DSC-T30のオーナーサイバーショット DSC-T30の満足度5

2006/09/11 18:02(1年以上前)

そうですね。10月13日に発売です♪

デザインや性能に大差はないようですが、

タッチパネルで操作が簡単そうでイイすね♪

サイバーショットN2も魅力的ですよ〜♪

こちらは1010万画素に高感度ISO1600♪

どちらも魅力的で発売が待ちどうしいですね♪

書込番号:5429343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:13件

2006/09/11 18:58(1年以上前)

そういわれてみればたまにタッチパネルがあったら便利だなって思うときありますね。
でも確かに今でさえ保護フィルムの上からでも指紋とかが付くと見にくくなってしまうのが嫌でなるべく指が付かないようにしてるくらいですから私にはあまり意味がないかも(笑)

ですが指先でピント合わせやなぞり再生など出来るみたいなので
本当に機械物が得意じゃ無い人にはかなり良さそうです。
SONYのデジカメの操作は個人的には分かり易く直感的で気に入っていますが果たしてタッチパネルの場合の操作感は・・
使ってみなければわからないですが慣れればやはり便利そう。

結局3.0型の液晶も一度使ってしまうともう絶対に2.5型には
戻れないですから、タッチパネルのようにデジカメとしてはかなり革新的な機能が付いたとなればもしかしたらこれからの標準になるかも知れません。がしかしそこまで要らない、液晶が汚れて使い物にならないと言う事で一発屋になる可能性もありそうですが(笑)

書込番号:5429476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2006/09/11 22:38(1年以上前)

SONYはビデオカメラでタッチパネルを何年も前からやっているのでそれなりに実績と裏付けがあるのだと思います。
実際、友人のHandycamは液晶で操作できる=視線の移動が無いので使いやすいですね。
汚れ…撮影した画像は汚れないので人によっては気にならないでしょう。

書込番号:5430407

ナイスクチコミ!0


Dr.Labさん
クチコミ投稿数:96件 サイバーショット DSC-T30の満足度5

2006/09/11 23:16(1年以上前)

昨日の夕方T30を29000円で買ってきたばかりで、説明を読んでいたところ、HPで
いきなり新製品登場!という事で悲しくなりました。やられた!1000万画素!!
と思いきや、720万画素でホツとしたところです。タッチパネル要らネ。指紋べたっ
これで3万円切る相場から、また4万台から盛り返し、年末商戦に持込むのでしょう。
さらに年明け1000万画素登場という運びでしょうか? 見え見えです。(^^;
T30は結構いいので、今の在庫なくならないうちに安く買っておきましょう。

書込番号:5430643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2006/09/11 23:45(1年以上前)

☆指紋や汚れ☆

6インチのカーナビでタッチパネルを長いこと使用していますが、指紋や手アカ等の汚れで悩んだ事は皆無ですw〜♪

画面をマメに拭くこともなく使っていますから、意外と付かないじゃない!と感じますよ。

コンデジは3インチタッチパネルのN1が1番欲しかったのですが、重さや大きさで持ち運びに不便と断念した経緯・・・。

しかし脂性の方には分かりませ〜ん(^_^;)

書込番号:5430807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:6件 サイバーショット DSC-T30の満足度5

2006/09/12 16:47(1年以上前)

私は、車のマルチに関してはタッチパネル好きですが、
実際に今の車もタッチパネルです・・。
私の場合、液晶に指紋が付くのです・・・泣

カメラに関しては、私もT30の液晶の大きさが好きですが
指紋がペタペタ付くのが・・・・イヤですね。
再生中も気になりそう・・・・

個人的にはタッチパネルよりも、BGMの録音時間を
長くして欲しかったです・・
普通の曲が1曲流れるくらいに・・・・
それに曲数も増えた方がいいなあ・・・・。

あとはT30用のスポーツパックの発売を熱望したいです。



書込番号:5432747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/10/16 11:08(1年以上前)

書き込みが遅くなりました

なるほど、T50はスポーツパックは無理ですよね。
画面がタッチできないから!!

タッチパネルについては、すごく使いやすいです。私の場合はハンディーカムの画面ですが・・・
これは革命です。と思ってます。

デジカメは、T30 にしようかな?

書込番号:5541964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画像の回転について

2006/09/09 19:22(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

クチコミ投稿数:21件

こんばんは、こちらに書きこむのは2度目になります。
前回はご回答ありがとうございました。
今回も皆様のお知恵をお貸ししていただけますでしょうか。

現在、オークションに出品する物を撮影しています。
縦撮りが多く、本機の機能「回転」を利用して回転させたのですが、データをパソコンに移した時にはリセットされていました。

取書の活用編45ページには「パソコンで画像を見るとき、ソフトウェアによっては画像の回転情報が反映されない場合があります」と書いてあります。

私はWin98ユーザーなので付属のソフトウェアが使えないのですが、何か他のフリーソフト等を使って回転させることはできますか?
(読み込みには市販のカードリーダーを利用しています)

書込番号:5422486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/09/09 19:34(1年以上前)

そんなの幾らでもありますよ〜

http://www8.plala.or.jp/kusutaku/
わたしは、たまたまこのSOFTを使ってて画像編集もこれでやってますが、
窓の杜や、
http://www.forest.impress.co.jp/
Vector
http://www.vector.co.jp/

で、探せば幾らでもありますよ。

書込番号:5422528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/09/09 19:34(1年以上前)

画像管理の定番ソフト Vix
http://homepage1.nifty.com/k_okada/

書込番号:5422530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/09/09 19:36(1年以上前)

すみません、もう1つ質問があります。

本など四角い物を真上から撮影しても、四辺が直線でなく、辺の中央がふくらんだような曲線として写ってしまいます。
これは設定次第でどうにかなるものなのでしょうか。
それともこのレンズでは仕方のないことなのでしょうか。

書込番号:5422543

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/09/09 19:41(1年以上前)

> 辺の中央がふくらんだような曲線として写ってしまいます。

ズームを望遠気味にして、少し離れた距離から撮影してみて下さい。

書込番号:5422564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/09/09 20:00(1年以上前)

破裂の人形さん、ぼくちゃん.さん、ありがとうございます。
フリーソフトたくさんあるんですね…知りませんでした。
ペイントで貼り付け→回転→再保存、なんて面倒な事をやる所でした。
使いやすいのを探してみたいと思います。

LUCARIOさん、ありがとうございます。
望遠にすればいいんですね。
きちんとフレームに収まらなくて困っていたんです。
早速やってみますね。

書込番号:5422626

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/09/09 20:01(1年以上前)

> 辺の中央がふくらんだような曲線として写ってしまいます。

歪曲収差(樽型収差)って言います。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040304/107468/

解決方法は、LUCARIOさんが書かれたように、ズームの広角側を使わない事です。
望遠側も行過ぎると、逆の糸巻き収差が出る場合がありますので、要注意です。

書込番号:5422629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

千葉ヨドバシで安かったです。

2006/09/09 17:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

クチコミ投稿数:16件

本日 ヨドバシカメラ千葉店で、35,800円のポイント20%でした。
ヤマダ電機は、34,800円で10%  PCデポは32,800円でした。
私はヨドバシ千葉で黒を購入しました。

書込番号:5422068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2006/09/10 21:16(1年以上前)

私も、本日、ヨドバシ梅田で購入しました。
33500円で、下取り3000円を引いて30500円。
ポイントは20%(カード払いで18%)でした。

書込番号:5426713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

非常に迷ってます

2006/09/08 20:33(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

クチコミ投稿数:15件

現在、T10 と T30 のどちらを購入するかで非常に迷っています。
両方の過去の書き込みを一通り見ましたが踏ん切りがつきません。

奥さんの意見では、防水、防塵タイプがほしいということなんですが、
それだと、オリンパスかペンタックスあたりになります。

ただ、デザインや電池のもちや使い勝手などを考慮すると、
自分の中ではこの2機種にたどり着きました。
奥さんの要望である、防水、防塵は以下のアクセサリーで
満たすことができると考えています。

・スポーツパック SPK-THC

ただ、このスポーツパックはT30では使用できないことに気づき、
非常に悩んでいます。
T30 でこのスポーツパックが使用できるのであれば、
迷わず買うのですが・・・
ちなみにマリンパックはごつすぎるので使用する予定はありません

T30のバッテリのもちが2倍近く違うので非常に迷っています。
以下のどちらをとるかなんですが、どなたか踏ん切りのつく
意見や情報をいただければと思います。

・T10 と スポーツパックを購入する。
 予算オーバーだけど、予備バッテリーも必要に応じて購入する

・奥さんを説得して、T30を購入する


どうかよろしくお願いします。

書込番号:5419040

ナイスクチコミ!0


返信する
natsu819さん
クチコミ投稿数:21件

2006/09/09 00:39(1年以上前)

私もまだ持っていませんが[5384136] [5342466]に書かれている
ディカパックというものはどうでしょうか?

この機種、バッテリーの持ちはいいですよ

書込番号:5420007

ナイスクチコミ!0


ryenyさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/09 09:59(1年以上前)

個人的には一日で250枚も撮らないので帰ってくるたびに充電しとけば十分なのでT-10。

スポーツパックもコンパクトでとっても便利。

書込番号:5420855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/09/09 19:48(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
バッテリー以外はそんなに変わらないようですし、
T10 のバッテリーでも十分そうなので、T10 にすることにしました。

ありがとうございました。

書込番号:5422585

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-T30」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T30を新規書き込みサイバーショット DSC-T30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T30
SONY

サイバーショット DSC-T30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月21日

サイバーショット DSC-T30をお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング