『動画性能』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:340枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-H5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-H5の価格比較
  • サイバーショット DSC-H5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-H5の買取価格
  • サイバーショット DSC-H5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-H5のレビュー
  • サイバーショット DSC-H5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-H5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-H5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-H5のオークション

サイバーショット DSC-H5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月19日

  • サイバーショット DSC-H5の価格比較
  • サイバーショット DSC-H5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-H5の買取価格
  • サイバーショット DSC-H5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-H5のレビュー
  • サイバーショット DSC-H5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-H5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-H5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-H5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H5

『動画性能』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-H5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-H5を新規書き込みサイバーショット DSC-H5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画性能

2006/04/30 22:54(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H5

クチコミ投稿数:332件

こんばんわ。

S3ISが気になるので見ていたら、H5を引き合いに出す方が多いみたいで覗きにきました。

以前S1IS(MD4GBにて)を使用していました。その前は動画デジカメSANYO MZ−3でした。

現在、CASIO Z−505とCANON IXY70を保有しています。動画デジカメとし、505を使っています。

SDカードの2GBも安くなってきたので、S3ISの動画機能とズーム機能をと考えていました。

ずばり、静止画性能には恐らく大差がないのだろうと思いますが、
動画性能としては綺麗でビデオ代わり感覚で使えるのはどっちでしょうか?



書込番号:5039145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2006/04/30 23:09(1年以上前)

S3ISは、1ファイル1GBの制限があるので、8分10秒しか撮影
できません。
これは、ビデオ代わりには無理?

SONYの高ビットレートのMPEG1サンプル出てきませんね。
画質比較は、無理では。

書込番号:5039196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/04/30 23:22(1年以上前)

動画重視ならキャノンでは?
まず音声がステレオで撮れますし^^
画質はS2ISから評判が高いですし。
撮影可能時間ではソニーですけど、それでもソニーは
キャノンの1.5倍ですから、あまり気にならない差だと
思います。
S1ISを使っていたという事なら1GBの制約も大丈夫
でしょうし^^

書込番号:5039255

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/05/01 07:18(1年以上前)

自分はH1なのでH5は違うかもしれませんが、動画はS2・S3の方がはるかに綺麗だと感じました。
自分的にはH1はMZ3より綺麗じゃないと思います。
動画ならS3の方が良いんじゃないでしょうか?

書込番号:5039831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件

2006/05/01 16:32(1年以上前)

ありがとうございます。

動画性能は、やはりS3ISですか!

1GBの時間制限については、撮影してみると長時間撮り続けるというよりは細切れ撮りが多いんですよ、実際は。

505は当時SANYO C4やC5より動画性能が優れていたようでしたので、SANYOファンとしては残念ながらCASIOに浮気したしだいです。

SANYO HD1も考えたのですが、DVDに落とすとき結局撮影した綺麗さが落ちるとのことらしいし、我が家にはハイビジョン液晶もないし。

書込番号:5040693

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-H5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-H5
SONY

サイバーショット DSC-H5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月19日

サイバーショット DSC-H5をお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング