サイバーショット DSC-H5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:340枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-H5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-H5の価格比較
  • サイバーショット DSC-H5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-H5の買取価格
  • サイバーショット DSC-H5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-H5のレビュー
  • サイバーショット DSC-H5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-H5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-H5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-H5のオークション

サイバーショット DSC-H5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月19日

  • サイバーショット DSC-H5の価格比較
  • サイバーショット DSC-H5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-H5の買取価格
  • サイバーショット DSC-H5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-H5のレビュー
  • サイバーショット DSC-H5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-H5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-H5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-H5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H5

サイバーショット DSC-H5 のクチコミ掲示板

(745件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-H5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-H5を新規書き込みサイバーショット DSC-H5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

左右非対称のケラレ

2007/04/12 14:03(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H5

スレ主 US$さん
クチコミ投稿数:10件

昨年末にH5のユーザとなりました。
最近テレコンを購入し、ふと気づいたのですが、テレコンを付けテレコン設定を行わないと円形のケラレが見えますが、その円が画面中央に無く左に寄っていました。ソニーのサービスにその写真を添付して修理依頼をしましたが、対応は「こんなもんです、異常ではありません」でした。そんな物なのでしょうか?

レイノックス社のHPにH1のサーキュラーフィッシュアイの画像が出ていて、その画像もケラレが左右非対称ですが、これとほとんど同じ感じです。他のカメラの画像を見るとここまでズレテいないようです。

http://www.raynox.co.jp/comparison/digital/comp_dsch1.htm#dcr6600pro

そもそもこのカメラは、購入後一ヶ月でシャッタースイッチアセンブリが故障し、シャッター半押しでオートフォーカスが効かなくなった経歴を持っています。

皆さんのご意見を頂きたいと思います。

書込番号:6223614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/04/12 14:34(1年以上前)

だいたいそんなものっぽいですね〜。
一眼レフのマウントのような厳密固定ではなく、ねじ込み式のアダプターだと他の機種でもそう真ん中にはこないかも?

書込番号:6223663

ナイスクチコミ!0


yms2006さん
クチコミ投稿数:25件

2007/04/12 16:45(1年以上前)

私も純正のテレコン使っていますので見てみましたら上下左右の片よりは無くほぼ中央になっていました。

書込番号:6223894

ナイスクチコミ!0


スレ主 US$さん
クチコミ投稿数:10件

2007/04/12 17:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。

当方、ソニー純正テレコンとレイノックス製2.2倍テレコンを持っており、純正レンズアダプターとレイノックスレンズアダプターの両方で同様の傾向でした。
純正のレンズアダプタ+HOYAフードとレイノックスレンズアダプタ+HOYAフードでも、右側の上下端のみがケラレています。
もし光軸が中心に来ていたらこれらのフードではケラレ無いと思われます。
この結果より、カメラ本体以外で発生しているのでは無いようです。カメラのレンズアダプタ取付けリングのずれか、レンズとCCDの位置ずれと考えられます。

現在の製造技術とアフタサービスは、こんなもんなのでしょうかと諦めるべきなのでしょうか。。。

書込番号:6224030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

旅の伴に使ってます

2007/03/24 02:36(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H5

クチコミ投稿数:1件

普通のデジカメよりやはり嵩張るので多少とも真剣に、でもお気軽に旅のスナップをどんどん撮るには結構イケテル機種かなと思ってます。
仕事柄、海外に行く機会が多いのでいつもバッグにいれてあります。ポケットに入るほどには小さくないけれど、写真の綺麗さ、シャープさ、操作性、色調が気に入っている、男の手には結構ピッタリくるのがいいです。
主な被写体は街角や家の軒先、垣間見える庭の花とかですが気が向いたらとにかくどんどん撮って、旅の終わりに整理して気に入ったほんの何枚かを自宅でプリントしてたのしんでます。
改良してもらいたいなと思う点はフィルターの取り付け方法があまりにスマートでない点くらいです。
最近、後継機種が発売されるらしい記事を見ましたが、コストパーフォーマンスを考えたら、新機種発売後に値下がりしたH5を買うのもよろしいかなと思います。

書込番号:6152370

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてくださいm(_ _ )m

2007/03/18 20:47(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H5

クチコミ投稿数:13件

初めまして(^^)先輩方にぜひ伺いたいのですが、宜しくお願いいたしますm(__ )m

先ほど同じ内容で、DSC−H7にて質問をさせていただいたのですが、こちらでのレスをアドバイスいただき、同じ内容ですが書かせていただきます(><)どうか、宜しくお願いいたしますm(__ )m

娘の入園に合わせて、パナソニックのLUMIX DMC-FZ8の購入を検討していたのですが、もう少し待てばH-7が出るときいて、迷っております。
用途は娘中心で、運動会や行事、また家族旅行などです。
ピント合わせの時間や、起動の早さ、連写の良さ、また望遠の良い悪い、動きに強いなど、どちらがおすすめになりますでしょうか?

実際にまだ現物を触れないので、(ソニプラも近くにないため(><))先輩方のアドバイスぜひお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:6130674

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/03/18 21:00(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
此処の板はこんな規則が有ります。
向こうレス付いてるのでこちら削除して貰って下さい。

書込番号:6130754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/03/18 21:10(1年以上前)

ぼくちんはきびちいですね

書込番号:6130818

ナイスクチコミ!1


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2007/03/18 21:45(1年以上前)

基本的なマナーですよね。

書込番号:6131061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2007/03/18 22:35(1年以上前)

ぼくちゃんさん
教えてくださりありがとうございました。
向こうの質問に返答して下さっている方に失礼かと思い、お礼のレスをと思い書いたため、削除ということを思いつきませんでした。
このようなルールを知らず、申し訳ございませんでした。

書込番号:6131365

ナイスクチコミ!1


benaさん
クチコミ投稿数:21件

2007/03/19 13:34(1年以上前)

私自身よく判らないのですが、この系列の機種は仕様表によると
内蔵フラッシュの届く距離が大であるようです。
 この点に魅力があってh7の購入も考えているのですが!!
事実なら判断の一端になるのでは?
助言ではなく質問のようになりました。

書込番号:6133461

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

先日購入しました

2007/03/12 22:02(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H5

クチコミ投稿数:82件

H7までのスペックは不要と思い、H5を購入しました。ジョーシ○で35000円に20%ポイント付き、さらに決算につき150%ポイントアップの30%ポイントで実質24500円でした。一発交渉でokでした。近隣の他店を競合にかけ、数分の交渉でした。商品も大満足です。

書込番号:6107510

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/03/12 22:35(1年以上前)

本当にジョウシン其処までしたの、
驚き通り越しちゃった。

書込番号:6107728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/03/12 22:36(1年以上前)

びっくりして間違えちゃった
ジョウシン −> ジョーシン ですね

書込番号:6107735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2007/03/12 22:54(1年以上前)

おめでとうございます!
スピード感のある撮影は厳しいですが、じっくり撮れる被写体ならそれなりに写ると思います
色合いが気に入らない場合は画像処理ソフトで仕上げてください
といってもわたしはうまく仕上げられないです(;_;)

書込番号:6107858

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

国内発売は?

2007/02/28 15:43(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H5

スレ主 benaさん
クチコミ投稿数:21件

joshinのウェブの事前予約では3月中の発売はありません。
本当にh7、h9とかが国内で発売されるのでしょうか?
あっても4月以降の可能性が強い?

書込番号:6058329

ナイスクチコミ!1


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/02/28 15:48(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_173_5615586/66729285.html
4/27にH7が発売予定

H9は国内では発表されてないです。海外専用? それとも後から?

書込番号:6058340

ナイスクチコミ!1


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/02/28 15:49(1年以上前)

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200702/07-0228/
コッチはメーカー発表資料

書込番号:6058344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2007/03/10 14:33(1年以上前)

皆さん、このサイトは何でしょうね。
http://www.ecat.sony.co.jp/tourist/dsc/products/index.cfm?PD=27349&KM=DSC-H9(JE)
近日発売となってるのですがね。私もH9が欲しいです。

書込番号:6097469

ナイスクチコミ!1


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/03/11 14:54(1年以上前)

(JE)ですから、海外モデルの国内チャンネルですね。

国内免税店などで購入できます。
http://www.sony.jp/products/overseas/contents/shop.html

書込番号:6102096

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

DSC-H9出ないのぉ??

2007/02/28 13:26(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H5

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

国内はH7のみみたいですね。
H9も興味あったんですけどね。

残念。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/02/28/5678.html

書込番号:6058021

ナイスクチコミ!1


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/02/28 14:15(1年以上前)

ほんとだ。どうしてでしょうねぇ。

3インチの高精細LCD、しかもフリップするし、H9の方が多少高くても日本受けするように思いますけどねぇ。

書込番号:6058127

ナイスクチコミ!1


スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2007/02/28 14:26(1年以上前)

586RAさん こんにちは


>H9の方が多少高くても日本受けする
まったく同感です。
私が中の人でどっちか一つって迫られたら、迷わずH9を選ぶのですが。

書込番号:6058150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件

2007/02/28 15:54(1年以上前)

ちょっと遅れてやってくる可能性に期待したいですね。

書込番号:6058357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/02/28 16:13(1年以上前)

やっぱり価格と重さでしょうか。ママさん狙いですし。
Wシリーズみたいに後出しだとまだいいですが。
春はH7で秋はH9とか??

書込番号:6058420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/02/28 16:55(1年以上前)

あっ、リモコン付属みたいです…

書込番号:6058536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/28 21:22(1年以上前)

リモコン・・・最近のはほとんど無いから重宝するかもね。

H9出してよソニーさん。

書込番号:6059396

ナイスクチコミ!1


スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2007/03/01 00:54(1年以上前)

H9は後出しでもいいですけど、

それなりに発売間隔を空けないと、H7を買ったユーザから大顰蹙を買いますね。

書込番号:6060529

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-H5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-H5を新規書き込みサイバーショット DSC-H5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-H5
SONY

サイバーショット DSC-H5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月19日

サイバーショット DSC-H5をお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング