サイバーショット DSC-H5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:340枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-H5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-H5の価格比較
  • サイバーショット DSC-H5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-H5の買取価格
  • サイバーショット DSC-H5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-H5のレビュー
  • サイバーショット DSC-H5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-H5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-H5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-H5のオークション

サイバーショット DSC-H5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月19日

  • サイバーショット DSC-H5の価格比較
  • サイバーショット DSC-H5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-H5の買取価格
  • サイバーショット DSC-H5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-H5のレビュー
  • サイバーショット DSC-H5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-H5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-H5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-H5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H5

サイバーショット DSC-H5 のクチコミ掲示板

(745件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-H5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-H5を新規書き込みサイバーショット DSC-H5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

良さそうですね。

2006/04/29 18:02(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H5

CanonのS1ISが買って丁度一年過ぎたら故障してしまったので買い換えようと思います。

連写の遅さ、動画撮影中のズームできないとこ、防水ハウジングが無いとこは我慢しないといけないですが、他はほぼ満足と言う感じ。

特に7百万画素もあるとスマートズームの我慢できる画質で相当な望遠倍率まで行けそうなところが良いですね。

もうちょっとCCD大きくて高倍率のFシリーズの新型はもう出ないようですし。

書込番号:5035445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:206件

2006/04/29 18:28(1年以上前)

あ、動画撮影中のズームできるようになったんですね。失礼しました。
ほぼ完璧です。

書込番号:5035513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/04/29 19:24(1年以上前)

5月下旬が子供の運動会なので、デジカメを買い替えようと思い
フジのF30を候補にあげていました。
F11の掲示板で相談させて頂き、やはり3倍ズームでは不満が
でるとのアドバイスをうけて、H5を候補にあげています。
他機種では、既に発売されているS3ISや、FZ−7も候補として考えていますがH5に魅力を感じますね〜
ただ、価格が・・・おそらくメディア等の附属をあわせると
7万超ですね
FZ−7あたりなら5万超でおさまりそうなので未だに気持ちが揺らいでいます・・・

書込番号:5035660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2006/04/30 00:47(1年以上前)

特に運動会の場合は自分の子供捜すのに出来るだけ大きな液晶が有利なのと、動画ズームが出来るH-5が絶対良いと思ってます。

S1ISは液晶モニターが動かせたが結局小さくて子供捜すのに苦労しました。H-5の3インチで画素数も多い液晶はS3ISやFZ-7より圧倒的に有利だと思います。
一方動画はS1ISのズームが使いやすくビデオカメラをほとんど使わなくなりました。こちらもH-5では改善されましたので。

唯一連写スピードが遅いので徒競走などを撮るときはちょと不便。

運動会のような明るいところでは関係ありませんが松下は暗いところでのノイズが多いのでちょっとパスです。

書込番号:5036622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/04/30 23:20(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。
他の掲示板でも、連射スピードが他機種に比べて、遅いとの書き込みは拝見していました。
実際にカタログ表記の連射スピードでは、不満はでるのでしょうか? この手のカメラは使用したことがないので、アドバイスして頂けたらと思います。
あと、動画についてですがビデオカメラを併用していますが、ビデオカメラの必要性がないくらいのレベルで動画を保存できるものなのでしょうか?
参考意見でも結構です。 よろしくお願いします。
気持ち的には、H5にほぼ確定になっているしだいです。
後は、足を使って19日までに購入店を決めるのみ!!です。

書込番号:5039244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2006/05/01 02:35(1年以上前)

本機の連写は一秒一枚くらいですよね。
そうすると子供の徒競走のゴールシーンなどはミスる可能性高いと思います。1秒間に子供でも4-5メートルは走っちゃいますから。
私は多分徒競走は動画で撮ることになると思います。

ビデオはもちろん長時間の演奏会とか、試合を全部撮るとかになると安いテープメディアを使えた方が良いですし画像もきれいですが、私の場合不精でテープメディアに記録したものが整理しきれないのとテープのランダムアクセスできないところが面倒なこと、短時間の撮影が多いのでデジカメで撮ってハードディスクに保存という手軽さからデジカメでの動画がほとんどとなっています。。

書込番号:5039697

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/05/01 07:31(1年以上前)

>>実際にカタログ表記の連射スピードでは、不満はでるのでしょうか?

自分はH1ですが、特殊なシーンにおいては不満がでるかもしれません。運動会なら何とかならないわけでもないかなあとも思いますが、野鳥撮影では結構きびしいものがありました。
野鳥とかレースとかものすごく動きの速いものを撮るのに向いているとは言えないと思いますが、こういったものを本当にばっちり撮ろうと思ったら、デジ一眼しかないですね。
KISSDNを買って野鳥撮影したところ「こんなにカンタンに撮れるのか」と感動しましたが、他メーカーも一体型ではそこまではまずムリと思います。
自分は以前S2ISとH1とで悩みましたが、最終的には画質の好みでH1にしました。S3ISとH5は似ている部分が非常に多いので、最終的には好みで選ぶしかないように思います。

書込番号:5039844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/05/01 18:51(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
やはり、どの掲示板でもKISSDNが出てきますね〜
でも、デジ一まではちょっと気持ち早いように思えますので
ここは、H5の購入をしたいと思います。
ありがとうございました

書込番号:5040973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画性能

2006/04/30 22:54(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H5

クチコミ投稿数:332件

こんばんわ。

S3ISが気になるので見ていたら、H5を引き合いに出す方が多いみたいで覗きにきました。

以前S1IS(MD4GBにて)を使用していました。その前は動画デジカメSANYO MZ−3でした。

現在、CASIO Z−505とCANON IXY70を保有しています。動画デジカメとし、505を使っています。

SDカードの2GBも安くなってきたので、S3ISの動画機能とズーム機能をと考えていました。

ずばり、静止画性能には恐らく大差がないのだろうと思いますが、
動画性能としては綺麗でビデオ代わり感覚で使えるのはどっちでしょうか?



書込番号:5039145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2006/04/30 23:09(1年以上前)

S3ISは、1ファイル1GBの制限があるので、8分10秒しか撮影
できません。
これは、ビデオ代わりには無理?

SONYの高ビットレートのMPEG1サンプル出てきませんね。
画質比較は、無理では。

書込番号:5039196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/04/30 23:22(1年以上前)

動画重視ならキャノンでは?
まず音声がステレオで撮れますし^^
画質はS2ISから評判が高いですし。
撮影可能時間ではソニーですけど、それでもソニーは
キャノンの1.5倍ですから、あまり気にならない差だと
思います。
S1ISを使っていたという事なら1GBの制約も大丈夫
でしょうし^^

書込番号:5039255

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/05/01 07:18(1年以上前)

自分はH1なのでH5は違うかもしれませんが、動画はS2・S3の方がはるかに綺麗だと感じました。
自分的にはH1はMZ3より綺麗じゃないと思います。
動画ならS3の方が良いんじゃないでしょうか?

書込番号:5039831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件

2006/05/01 16:32(1年以上前)

ありがとうございます。

動画性能は、やはりS3ISですか!

1GBの時間制限については、撮影してみると長時間撮り続けるというよりは細切れ撮りが多いんですよ、実際は。

505は当時SANYO C4やC5より動画性能が優れていたようでしたので、SANYOファンとしては残念ながらCASIOに浮気したしだいです。

SANYO HD1も考えたのですが、DVDに落とすとき結局撮影した綺麗さが落ちるとのことらしいし、我が家にはハイビジョン液晶もないし。

書込番号:5040693

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-H5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-H5を新規書き込みサイバーショット DSC-H5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-H5
SONY

サイバーショット DSC-H5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月19日

サイバーショット DSC-H5をお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング