α100 DSLR-A100 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:545g α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

α100 DSLR-A100 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月21日

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

α100 DSLR-A100 ボディ のクチコミ掲示板

(24531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100 ボディを新規書き込みα100 DSLR-A100 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

標準

飛行機

2012/12/06 10:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

切り抜き

こんなにきれいに撮れた、のに、上位機種が、レンズが欲しくなる。日付け、電池交換時設定忘れです、12/06・11:00

書込番号:15439937

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:546件

2012/12/06 10:27(1年以上前)

訂正12月5日撮影です。

書込番号:15439960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/12/06 10:52(1年以上前)

GTOごーちゃんさん
やってもうたんや!

書込番号:15440036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2012/12/06 11:28(1年以上前)

nightbear様
こんにちは、
<やってもうたんや!>の意味が解りません
日付け?
露出?
レンズ地獄?

書込番号:15440152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/12/06 11:43(1年以上前)

GTOごーちゃんさん
日付

書込番号:15440204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:546件

2012/12/06 11:50(1年以上前)

有難うございます。簡単にできるのですが毎回、むっ、とします。小さいボタン電池でも入っていれば。

書込番号:15440233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/12/06 13:23(1年以上前)

GTOごーちゃんさん
電池交換で日付リセットするんや。

書込番号:15440627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2012/12/06 16:07(1年以上前)

nightbear様

そうなんです、電池交換一回ごとにモニターに日付け設定しますか?って無視するとカメラの生年月日6年1月1日生まれ?電気屋(sony)さんと思えない。

書込番号:15441138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/12/06 17:11(1年以上前)

GTOごーちゃんさん
あらー!

書込番号:15441352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TX88Aさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件 TX88Aの「気ままに生きてます」 

2012/12/06 18:50(1年以上前)

GTOごーちゃんさん、こんばんは
電池交換で日付などがリセットされるのは、バックアップ用の内蔵電池(またはコンデンサ)の交換が必要なのでは?
私のボディ、先ほど念のため電池を抜いてみましたが、リセットされませんでしたよ。ご参考までに。
私が勘違いしていますかね。

書込番号:15441722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2012/12/06 19:19(1年以上前)

TX88A様
情報有難うございます、たぶん記憶ではa100のクチコミか何かで一回ごとに面倒だよね、と、読んだ覚えがあり、仕方がないものと思っておりました、中古機のためこのまま使いますが、間違った情報を書くのはやめます、有難うございました。

書込番号:15441831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件

2012/12/06 20:06(1年以上前)

説明書、読みました、電池からバックアップ電池に充電されると書いてありました、内蔵電池の寿命か回路の故障でしょうね、説明書全部読んでおけばよいのでしょうが・・・。

書込番号:15442012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件

2012/12/07 21:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

やっとペラがぼける

目が合ってしまった

平地も紅葉してます

カモが元気

今日は日付けOK、飛行場で、近くの水源地で散歩

書込番号:15446830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/12/08 09:36(1年以上前)

GTOごーちゃんさん
なかなか、やん。

書込番号:15448647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2012/12/08 11:56(1年以上前)

有難うございます。又、現場で電池交換、今度は電話の文字を大きくして、すぐ、入力、誰か本体あけてなおした人いないかな〜、ハンダ付け、(バックアップ電池)・・・今注文していたのは77mm-55mmステップダウンリング、レンズの先に1.7xテレコン(オリンパス)取り付け用。これで2xterepulasx80-200mmx1.7レンズ=?どんだけ〜。

書込番号:15449202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/12/08 12:05(1年以上前)

GTOごーちゃんさん
しゃー無いで。

書込番号:15449245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

カワセミを撮りました

2012/12/01 08:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

残念ながら小魚の捕食はありません、動いてからシャッター押すので帰りしか撮れません。

書込番号:15415961

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/01 09:10(1年以上前)

かなりマイナス補正してますが、良いシーンが撮れましたね。

書込番号:15416008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2012/12/01 09:26(1年以上前)

お早うございます。近くにいた先輩に、トキナ200mm2.8fつけたあと、見てもらい(下げたほうがいいかも?)下げすぎました。真昼なのですが、もう少し調整が・・有難うございます。

書込番号:15416076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信13

お気に入りに追加

標準

飛行機が撮れました

2012/11/28 15:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

切り抜き

米軍基地で戦闘機を連写してきました。a100、元気です。

書込番号:15403285

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2012/11/28 15:23(1年以上前)

はじめまして。

素晴らしい写真ですね。
同じα100ユーザとして嬉しいです。

私の場合は、別のカメラも併用しており、最近出番が減ってますが、まだまだ現役でいきたいと思っています(^^)

書込番号:15403314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:546件

2012/11/28 16:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

対潜哨戒機

窓に人が

後ろ窓にも

エンジェル・ハート様

昨日、お天気が良かったので、はっきり写りました、すみませんが他のも見てください。

たまには、シャッター切らないと錆びてしまいますよ。

書込番号:15403428

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/11/28 16:51(1年以上前)

まるで本物みたいじゃん、すごーい。  (°m°;)

書込番号:15403593

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2012/11/28 17:42(1年以上前)

GTOごーちゃんさん、
私は飛行機は撮ったことがないのですが、よく撮れていますね。

うちのも錆びないように使いこみたいと思います。

書込番号:15403824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


左右もさん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/28 17:50(1年以上前)

いい写真ですね。カメラよりも腕ですかね。^^V

書込番号:15403856

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:546件

2012/11/28 18:01(1年以上前)

guu_cyoki_paa様

良く見るとプラモデルの中に人形入れて撮ったみたいに見えますかね、1000万画素で十分、3?00万画素だと窓のおじさんのほくろが・・・?こわ!!

さびないようにズームにも給油を(責任持ちませんけど)ぽたぽた、こわ!!

書込番号:15403890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件

2012/11/28 18:05(1年以上前)

左右も様

ほめられると、伸びるタイプです。有難うございます。

書込番号:15403907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/28 18:10(1年以上前)


 タバコの箱とかお、横に置くと縮尺がわかって親切だよ。

書込番号:15403924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2012/11/28 19:05(1年以上前)

当機種
当機種

水上艇

そろそろ、ネタ切れ

パリュード様

そうゆう細かい気使いができなくてすみません。

書込番号:15404169

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/11/28 23:34(1年以上前)

別機種

コンデジですが

厚木基地ですか?

10月にはこんなのがいましたが。

書込番号:15405697

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2012/11/29 00:48(1年以上前)

GTOごーちゃんさん、こんばんは。

おぉ、すごいですね。
かっこいいです。
お写真もすてきです。

拙は、街写真が主なので、動きモノは余り撮りませんが、
たまにヒコーキ写真好きなお友達に連行されて飛行場に出向くことも。
変な機械で航空無線を聴いたり、やけに風向きを気にしたり、
お友達たちは、とても怪しい方たちでした。(笑)
それに、ひきかえGTOごーちゃんさんのお写真は清清しいです。

ヒコーキ写真のお作法をご指導いただきながら、何枚か撮りましたが、
とてもGTOごーちゃんさんのような写真になりませんでした。
結局、RF持ち出して「航空写真撮影風景スナップ」が中心でした。(~_~;)

そのときのアドバイス、つまり受け売りです。(笑)
「プロペラ機を撮るときはスローに」だそうです。
だいたい1/100秒前後、速くてもせいぜい1/250秒だそうです。
そうしないと「プロペラが止まって見えてダメ」だそうです。
スナッパ―の拙にそんなことは無理です。(~_~;)

お写真の、P3CとUS2(でしょうか?)のお写真、
何枚かは1/500秒前後のようなので、
ぜひ次回は、プロペラの回り方を色々試してみてはいかがでしょうか。

お気を悪くされたらスミマセン。
他意はございませんが、ちょっとしたお試しアイデアということで。

蛇足
GTOごーちゃんさん、ちょっとスレをお借りします。(~_~;)
αyamanekoさん、岩国のハリアーですね。
トラ模様の機体は来てませんでしたか?


書込番号:15406084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件

2012/11/29 06:26(1年以上前)

αyamaneko 様

お早うございます、厚木基地南側西より午後晴れ北風です。今朝はコンデジp510で国際宇宙ステーション手持ちで・・30度の低空1000km前後距離あまりよくなかった。それはそうとハリアーまだ見てませんロシアの世界NO1輸送機は見ましたが、あまり、通いつめてないもので・・北側の水源地でカワセミ、白鷺とも遊んでもらってます。

書込番号:15406495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件

2012/11/29 07:03(1年以上前)

別機種

夕方1/60F4

ロケット小僧様

お早うございます。私はこの九月ころコンデジ1000mmから仲間入りさせていただきました。十月中頃a100中古で購入先日飛行機撮影初めてで・意外と良く映るんでビックリ。三脚フリーに緩めてレンズがAF遅いもので誘導等に固定ピント、飛来待ちで連写・左手ズームリングで追いかけ撮影・周りの皆さんは全員手持ちたぶん軽い早い・高い(お値段)でも私のレンズ、安い、重い、遅い、うるさい(ウイーン)迷う、でもきれいに写る80〜200/F2.8、飛んでこないときはきゅっと締めカメラはなして、近くの人とお話、あなたもエアーバンド無線機(¥20000-)買えば?といわれますが、金無い、英語だめ、むりむり、と・プロペラ難しい、明るい日中はむり?・と、ブレますよね、私もハリアー見たいな〜。

書込番号:15406563

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

クローズUPレンズ代用

2012/11/06 10:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

当機種
当機種
当機種

天眼鏡(虫眼鏡)

28-80mm

レンズの前に虫眼鏡

いろいろなフィルターを探し見ていると面白そうなものがたくさんありクローズUPレンズが・・・しかしレンズ口径がいろいろ、そこでいつも利用(老眼なもので)しているレンズを前に手で持ち撮ってみました。いけそうでも人が見てたらカッコ悪そう。

書込番号:15302123

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/11/06 10:42(1年以上前)

虫眼鏡のこと天眼鏡ってゆーんだ? また1ケおぼえちゃった。  _¢=(。。;)ふむふむ

でも、眼鏡って、なんで目に鏡って書くんだろー?  (・_・ヾ
鏡だと、マジックミラーじゃないと前がみえないじゃん。  (ー’`ー;)

書込番号:15302160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件

2012/11/06 11:15(1年以上前)

guu_cyoki_paa様
こんにちは、今日はあいにくのどしゃ降りで、お便りいただき有難う。で、いま今風の言い方思い出しました。天眼鏡ー>ルーペ・・・これでいい?

書込番号:15302256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/06 11:36(1年以上前)

 カタチが鏡餅に似ているからじゃないか? 私感だけど。

 日本には昔から鏡は真実を映し出す神器としてあったし、
 レンズの持っているそういう能力(より高い能力で事物を見る)に
 由来してるんだと思う。
 映すは、写す、移すに通じる。
 

書込番号:15302319

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21685件Goodアンサー獲得:2925件

2012/11/06 11:49(1年以上前)

中国語だと、レンズは透鏡(・・?

書込番号:15302359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件

2012/11/06 15:40(1年以上前)

パリュード様
<カタチが鏡餅に似ているからじゃないか>違うと思います。(根拠ありませんが)
 MA★RS様<透鏡>それ、日本語より正解、鏡じゃ向こうが見えないですものね。
納豆と豆腐が逆でしょ、日本語・・・それより私が見つけたレンズの使い方。NO1そんなの知ってる、NO2馬鹿馬鹿しい、NO3すばらしい。はい、選んでください。

書込番号:15303112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/06 16:42(1年以上前)

 >鏡じゃ向こうが見えない

 アリスは向こうへ行ったよ。

 発想としては望遠鏡にカメラセットするのと同じだもの、
 虫眼鏡の使い方はそんなに珍しい事じゃない。
 こういう事は大人より、案外子どもが見つけるね。
 例なら過去にもこのサイトでカキコしていた方もいた。
 探すのは面倒だからやりませんが、子供心のあるスレ主さんには、
 共感するよ。
 

書込番号:15303326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2012/11/06 22:43(1年以上前)

パリュード様
 お便り有難うございます、また、共感いただきうれしくおもいます。
 私はそれを実感しています。小学生ぐらいから脳の中があまり変わってないようで・・・姿かたちはひどく変わっていますが(笑)まっ長生きしましょうか。

書込番号:15304863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/07 05:58(1年以上前)

スレ主様おはおうございます。

マクロレンズ手に入れるまでよくやってました!

レンズの逆付けもおもしろいですよ。

書込番号:15305875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件

2012/11/07 07:04(1年以上前)

ミノルタSix 様

お早うございます、そうゆうのもありますか?今まで望遠に(安上がりに)やってみてx2を入れ300mmつなぎx1.7TCONを(オリンパス)を55mm径の先端に、細く長く暗く・・しかし成果は上がらず、では近くをと、遊んでおりました。次は?写真とろうかな・・・・・

書込番号:15305971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

はじめまして。私初めての一眼レフ

2012/10/25 16:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

コンデジより面白いけど失敗が多い・SW入れなくても見えるので、シャッター切れない・キャップの取り忘れ、暗い暗いと騒ぎ、MFのままピントが合わないと騒ぎ・・落ち着け〜、でも面白い,コンデジで取れなかった背景ぼかしやってみました。古いカメラで中古レンズ(コシナ)でじゅうぶん遊べそうです。仲間に入れてください。

書込番号:15250164

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2012/10/25 17:38(1年以上前)

購入おめでとう♪

とにかく楽しむ事が大事ですね、

写り方はあーだ、こうだ、どうのは、
オタクの世界、

楽しむ事、楽しめる事が大切ですね。

改めて、
最初の一枚、初心の感動を忘れべからず、
でしょうか。

書込番号:15250423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件

2012/10/25 17:49(1年以上前)

狸の酒盛り様
 
       はじめまして、よろしくお願いします。
 
     そういっていただけると うれしいです、あまり緊張するのでは楽しめないですよね、
    
    基本知りませんので(いまさら)いろいろ弄り回してます。有難うございました。

書込番号:15250451

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/10/25 19:28(1年以上前)

別機種

こんばんは
6年以上前に、発売された機種ですが銀座のショールームに見に行ったのを思い出しました(画像)。
この頃のソニーは、一眼レフ機に燃えていました。

画像は、ニコンの D200+10.5mm 魚眼レンズで撮りました(手持ち)。
α100 の、撮像素子は D200 と同じです。

書込番号:15250778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件

2012/10/25 20:16(1年以上前)

robot2 様
      はじめまして こんばんわ、何か同窓会みたいに懐かしく盛り上がるんでしょうね 古いカメラの話題、でも私は新入生、何を買っても(レンズ中古)贅沢言わなきゃただ同然でどんどん増えそう。無職の私にはお財布が楽でございます、今日散歩途中の曇りで暗い写真でした。

書込番号:15250967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件 α100 DSLR-A100 ボディの満足度5

2012/10/25 20:17(1年以上前)

GTOごーちゃんさま

ご購入おめでとうございます!

今、iPhoneから見てるのですが、素敵に撮れてますね!!

撮影ガンバって下さい。

書込番号:15250968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件

2012/10/25 20:22(1年以上前)

robot2 様
     お返事うれしく読ませていただきました、お付き合いいただき有難うございます。
     また散歩がんばっていけます。

書込番号:15250992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/25 21:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ご購入、おめでとうございます\(^o^)/
お祝いのペタです♪
αライフ、お楽しみ下さいね〜

書込番号:15251203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件

2012/10/25 21:28(1年以上前)

ねじ式零式改様
        ご購入、おめでとうございます\(^o^)/>ありがとうございます。
お祝いのお写真、有難うございます。きれいに撮れてますね、そのうち私にも似たようなもの取れればいいな。

書込番号:15251312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

クチコミ投稿数:79件
当機種
当機種

いつ頃のものなんでしょうか

愛おしきα100を連れて、本日はハードオフの「ジャンクコーナー」で、お気楽に付き合えそうなレンズを購入しました。

シグマ35-80mm DL-Uというピントリングのついた見た目もかっこ良いものでした。
「525円」
クモリも無く動作も問題なかったので、衝動的に購入しました。
(勉強用に購入したので、思いっきり先日のミノルタ純正レンズと長さがカブっとる・・・笑)

試写してみると「ハッキリクッキリ」的な写りのようです。
金属マウントではないのですが、シャッター音も重厚な感じになりました。

お気楽に購入できて満足なんですが、このレンズはいつ頃のものなんでしょうか〜。
ネットで色々調べたんですけどわかりませんでした(ここは力が入る 笑)。

あ〜お気楽レンズが増えていきそうです。
α100ありがとね。

書込番号:13241885

ナイスクチコミ!3


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/07/11 19:43(1年以上前)

こんばんは。ちょい古好きさん

またまた驚きの価格でお安く購入されたんですね。

おめでとうございます。
シグマ35-80mm DL-Uは確か90年代前半くらいの発売だったと
思いますよ。

書込番号:13242206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2011/07/11 20:31(1年以上前)

万雄さん
先日に引き続き 有難うございます。
90年代前半あたりなのですね。ヤフオクにもたまに出ているようですね。
私のような財布がいつもピーピーなくせに、カメラが好きな人間はこういったささやかな喜びが貴重なんです〜 笑。
お持ちのレンズ、羨ましいですよ。

書込番号:13242403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/07/28 11:14(1年以上前)

ちょい古好きさん、こんにちは

私も今回α100ボディを購入、100−300レンズを3千円で購入しました(詳しくはレンズの口コミに投稿)。

現在メインはキヤノンのボディにLレンズですが、ミノルタは以前使っていた関係で、レンズはシグマ28−300、タムロン28−200、ミノルタ35−105、全て初期のタイプをジャンクで買ったものです。
デジタルはPCでレタッチできるので、古いレンズでもびっくりする様な画像を出してくれる事もあり、探す楽しみ、写す楽しみ、レンズが醸し出す楽しみ等、新しい物にない楽しみ方があると思います。

これからもジャンク品お楽しみ下さい。

書込番号:13304904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2011/07/28 19:08(1年以上前)

別機種

ネイチャーラブさん
有難うございます。
ネイチャーラブさんも、ジャンク系を上手くご活用されているようですね。
私が最近購入したジャンク物は、アップしたレンズ(315円)なのですが「シグマ28-80mmマクロ(80mm限定でマクロ可能)」、スイッチ切り替え部分から内部をちょっとだけ工作して、ズーム全域でマクロ機能が使えるようにしています。
被写体によっては10センチくらいまで寄れるんで便利ですよ。

お互い楽しみましょう。

書込番号:13306187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2011/08/01 18:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

あ〜 また衝動買い

@フードが・・・

A出てきます

連投スイマセン。
お気軽単焦点レンズを購入したので、ご報告を兼ねて・・・

いつものお店のジャンクです。
ミノルタAF28mmF2.8
「5,250円」・・・単焦点と言うことで今回はケタが一つ多し
デビュー1985年で化石のようですが、
185gと軽量級で持ち運びしやすいです。
ユニークなのが、写真にもアップしてますが、フードが内蔵スライド式なんですね。

小さな点の様なカビありでジャンクだったのですが、気にならない程度でした。
高いか安いか正直分からなかったのですが、な〜んだか「かっこええっ」と思い、思い切って購入しました(いつもやん)。

アップできる写真がまだないのですが、どちらかと言うと寒色系か・・・
まだまだジャンク購入初心者で修行中なんで、諸先輩方のジャンク購入記等お聞きしたいです。

書込番号:13323030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/04 06:48(1年以上前)

ちょい古好きさん
おはようございます。

α100良いカメラです。
自分も使ったことがあります。

近くのハードオフは店舗が小さいのですがα900が発売されるまでは、
ミノルタのレンズが中古、ジャンクで結構ありました。
しかもカメラ付きで。
購入したのはα303siAF50oマクロ(1985年製)付き¥3150、
円形絞りではないですが大当たりでした!
外れはAF100−300o(1988年製)¥1500、
使用1週間で絞り連動のピンが外れました。
300oの望遠系持っていなかったので修理に出しました。
修理金額¥12000(しかしかび、埃が綺麗になってきました)
α7Dで孫の運動会で大活躍!
買いそびれは、AF85o(1987年製)¥16000、
カビ埃がひどすぎでこの値段では?でも購入しようと3日後にいったが売れてしまっていた。
AF50oマクロは自分の持っているAF50oF1.7(1985年製)よりも使い勝手もよく、写りも良いのでサブ機のα7Dに付けっぱなしです。
メインはやっと手に入れたα900でミノルタのレンズで孫の写真を撮っています。
AF35−70oF4(1985年製)、AF70−210oF4(1985年製)は、
α900でも十分いけます!
ジャンク品購入にはやはりカビに一番気をつけます、その次はやはり絞りの動作ですね。
ど田舎に住んでいるので近くに中古を扱うカメラ店やジャンク品のある店が無いのが残念です。
オールドレンズで楽しみましょう!


書込番号:13719100

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100 ボディを新規書き込みα100 DSLR-A100 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α100 DSLR-A100 ボディ
SONY

α100 DSLR-A100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月21日

α100 DSLR-A100 ボディをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング