α100 DSLR-A100 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:545g α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

α100 DSLR-A100 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月21日

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

α100 DSLR-A100 ボディ のクチコミ掲示板

(24531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100 ボディを新規書き込みα100 DSLR-A100 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

α100 DSLR-A100 のバッテリーヘタリについて

2010/04/04 22:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

クチコミ投稿数:24件


先日、α100をもらって、320コマくらい所で、バッテリーが、なくなりました。
新品を買った方が、いいですか。?

書込番号:11188523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2010/04/04 22:18(1年以上前)

いもちんさん
純正バッテリーを購入するのも一つの手ですね。

http://www.sony.jp/dslr/products/NP-FM500H/index.html
このタイプのものはA550でも使えます。私ならこれにします。

書込番号:11188621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2010/04/04 22:24(1年以上前)

ご回答、ありがとうございます。新しいバッテリーかいます。

書込番号:11188659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2010/04/04 22:29(1年以上前)

使い方にもよりますが、320コマだとちょっとバッテリーの痛みを感じますね。
もらったカメラのために\8,000近くするバッテリーを、買いますか?

今後出るであろう機種でも共通のバッテリーかどうかが購入の鍵かと思われます。

書込番号:11188695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2010/04/04 22:59(1年以上前)

現在の電池の状態はわかりませんが、撮影の際の電池が心配ですよね。
どちらにしろ、撮影の際は予備は持って行かれた方がいいと思います。
ただ純正は高いですね。ですから、互換電池という手もあります。耐久性では純正ほどはない場合が多いので、過度の期待はできませんが・・・「ROWA JAPAN」などではなかったのでお勧めの互換電池の販売店はわかりません。すいません。

ご存じかと思いますが、電池はその場の温度に左右します。
また、使い方によっても撮影枚数は異なります。
メーカーによると撮影可能枚数 約750枚(CIPA規格準拠、内蔵フラッシュ使用率50%) ということですがこれもあくまで目安です。
http://www.sony.jp/dslr/products/DSLR-A100/spec.html

書込番号:11188883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:14件

2010/04/05 09:54(1年以上前)

とりあえず、充電してみたら、いかがですか?

充電ランプが消えてから、さらに1時間くらい。

その後、どれだけ撮れるか?だと思います。

書込番号:11190368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/04/06 08:13(1年以上前)

3回ぐらい試しましたが、同じ状態でした。新しいバッテリー購入します。 ご回答ありがとうございます。

書込番号:11194777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

グリップのゴムが…

2009/11/04 21:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100K ズームレンズキット

クチコミ投稿数:30件

皆様こんばんわ。
A100ですが最近グリップのゴムが剥離してきました、どーも伸びてきているようです。
ボディに押し付けても結局余っているようで浮いてきます段差もハッキリしてきてゴムの部分が体積が増えてるような感じです非常に使っていていやな感じです。
皆様のA100はいかがですか?

書込番号:10422704

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2009/11/04 23:11(1年以上前)

こんばんは
そうですね・・・気がつきませんでしたが私の固体も同じです・・・
少し前、初代EOS KISSのグリップの張替えをしました。
きちんとした値段は忘れましたが、七千円ぐらいだったような気がします。
ソニーのほうがこの部分のはがれは目立たないですね。
ただ、はがれを隙間から見ると、納豆のように接着面が粘っていて、どうやらしっかりと接着が効いていないようです。
私は修理するか少し悩んでいます。

書込番号:10423442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/11/04 23:33(1年以上前)

さんがくさん
ありがとうございます。
やはり有料ですか、悩みどころですね。
ソニーさんにもうちょと何とかしてって言いたいところですね。
α7Dはこんな事はないですけど一号機だから我慢しますか。

書込番号:10423631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2009/11/05 23:08(1年以上前)

こんばんは
なんとも言いがたいですね。
ただ発売してからかなりの日数が経過していますし、今回のようにグリップ部が剥がれることは、ニコン・キャノンなどメジャーなメーカーでも時々聞きます。

書込番号:10428461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/11/06 19:09(1年以上前)

レスありがとうございます。
そうですね、たまたまなんでしょう。
これからに期待して、ふにゃグリでがんばる決意ができましたありがとさんです。

書込番号:10431914

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

α100入院

2009/09/29 22:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

クチコミ投稿数:159件

今日、手持ちのα100二台を修理に出してきました。
最近、二台ともピントが正確に合わず、微妙にピンボケしたりします。
それと以前この掲示板で、メーカ保証期間内であればCCDクリーニングが無料と知っていたので依頼してきました。
どのくらいよくなってくるかわかりませんが修理上がりが楽しみです。

書込番号:10233757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2009/09/29 23:00(1年以上前)

CCDとファインダーの修理は到着後確認されたほうがいいかもしれません。
私はただいま再修理中です。
早く快適に撮れるといいですね。

書込番号:10233899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2009/09/30 20:23(1年以上前)

さんがくさん

ご返信ありがとうございます。
修理後に色々と動作確認してみます。
修理に出された後に何かトラブルがあったのでしょうか?

書込番号:10237919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2009/09/30 21:47(1年以上前)

パパイヌさん こんばんは
ゴミ取り依頼をしたのに、戻ってきたらゴミが取れていませんでした。
メーカーが言うには返却時にゴミが移動したかもしれないとのことです。
再修理後、撮像素子とファインダーに複数汚れがありました。

書込番号:10238396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2009/09/30 21:52(1年以上前)

さんがくさんこんばんは、近い内にα3台ゴミとりに出そうと思っていましたがお話し伺って不安になりました。ゴミとりはファインダーにゴミが入ったのでニコンの入門機1回出した経験しかないのですが綺麗に取れてました

書込番号:10238438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2009/09/30 22:56(1年以上前)

さんがくさん、こんばんわ。

それは災難でしたね。
というかメーカの適当な対応がむかつきますね。
それでこのトピにコメントしてくださった訳ですね。
一つお伺いしたいのですが、ごみ取りに出されたのはメーカ保証期間内にSONYのサービスステーションに直接ですか?

書込番号:10238925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2009/09/30 22:58(1年以上前)

スキンシップさん、こんばんわ。
コメントありがとうございます。

さんがくさんのケースは有ったようですが、
仕上がってから自分で検査?して見れば良いと思うので、
メーカに出されてみてはいかがでしょうか?

私の二台もどうなるか怖いのですが・・・・・

書込番号:10238939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2009/10/01 22:48(1年以上前)

スキンシップさん こんばんは
不安にさせてしまいすいません。
たまたまとは思いますが、戻ってきてからの確認は必要ですね。

パパイヌさん こんばんは
私は残念なことになっています。
清掃はメーカ保証期間後に有償で、SONYのサービスステーションに直接です。
ただいま再々修理中です。
不安にさせてしまったようですいませんでした。
ただ、自分で入れたゴミでないかを切り分けるためにも、戻ってきてからご確認をしてください。クリーニング後しばらく経つと撮影時にゴミが入ったのか、クリーニングの際に取りきれていないのかがわからなくなってしまいますよね。

書込番号:10243654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2009/10/01 23:03(1年以上前)

さんがくさん、お疲れ様です。

有償修理でゴミ入ってきたなんて最悪ですね。
私だったらブチ切れてしまいそうです。
修理料金はどれくらいかかるもんなのでしょか?

書込番号:10243783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2009/10/02 21:47(1年以上前)

パパイヌさん こんばんは
確か1050円だったと思います。
結構値段的には安いですね。

だから強く言えませんが・・・
でも値段に関係なくきちんとしてほしいところですね。
他メーカーもCCDの掃除料金は大体同じだったと思います。

書込番号:10248300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2009/10/03 15:36(1年以上前)

さんがくさん、こんにちは。
CCDクリーニングが1050円ならたまに出したいところですね。
基本工賃みたいのが架かるのかと思っていました。

書込番号:10252216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2009/10/03 15:50(1年以上前)

みなさま、お疲れ様です。
先ほど、横浜のサービスステーションに行って退院させてきました。
一昨日の時点で修理が終わっていた様なので超スピード修理でした。
早速、二台とも動作確認しました。
いままで経験したことの無いジャスピン!
ちょっとビックリでした。
去年10月の購入以来、「こんなもんでしょ!?」とあきらめていて自己嫌悪に陥ってます。
もっと速く修理出せばよかった・・・・・・
CCDのクリーニング効果はまだ撮影していないので分かりません。
個人的にはそれほど汚していなかったと思っているのですが・・・・・・

書込番号:10252272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2009/10/03 21:31(1年以上前)

パパイヌさん こんばんは
無事で何よりでしたね。
クリーニング効果も早速試されるといいですね。

書込番号:10253905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2009/10/05 14:08(1年以上前)

パパイヌさんこんにちは、ジャスピンのおまけ付きで早くなおって良かったですね!全てマイクロアジャスト付きにして暇に任せていじくるほうが趣味的って感じがあるかもですね。さんがくさんこんにちは、空絞って映し出してみたのですがボディー下にして電源ONOFF繰り返してたらゴミ幾らかよくなった気がしました。

書込番号:10262921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2009/10/05 21:46(1年以上前)

スキンシップさん こんばんは
下にして電源オンオフすると取れたということは乾燥したゴミだったのでしょうね。

今度ゴミが写ったら、参考にさせていただきます。ありがとうございます。

書込番号:10265055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

CCDとファインダー掃除

2009/09/16 22:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

クチコミ投稿数:1973件
当機種

メーカーでCCDとファインダーの清掃を依頼しましたが、結局は両方残って帰ってきました。
完全に除去は難しいにしても大きなものは取ってほしいですね。
ファインダーに大きなゴミが見え、撮影した写真にもやっぱり映り込みがあります。
PモードだったのでカメラがF11まで絞ってしまったせいでしょうか??
液晶画面のゴミも多いです・・・
ひょっとして内部で何かの部品が劣化し、取れてきているのかもと思うとこの先心配です。

書込番号:10164495

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/09/17 09:24(1年以上前)

あれー、もう少しは取って欲しかったですね。

書込番号:10166777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2009/09/17 10:01(1年以上前)

私だったら…有料でこの状況なら文句言うと思いますよ。

ソニーSSには、α700購入から少したった頃、フォーカシングスクリーン交換をお願いしましたが、当時まだ何となく頼りない感じがした気がします。
その時はほぼ完璧にやってくれたので、こんなこと言うのもアレなんですが。

きっと、こういう点で甘やかしてはいけないと…エラそうに言ってみます(笑)

書込番号:10166894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/17 14:24(1年以上前)

不合格ということで、もう一度やってもらってもいいと思います。

書込番号:10167802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1973件

2009/09/17 21:03(1年以上前)

VallVillさん こんばんは
そうですね〜もう少しがんばって欲しかったです。
ありがとうございます。

夜の世界の住人さん こんばんは
有料でこの状況なのが悲しいです。
ありがとうございます。

じじかめさん こんばんは
やっぱり不合格ですよね。

皆様、ありがとうございます。
もう一度やってもらおうと思います。

書込番号:10169377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件

2009/09/24 21:45(1年以上前)

本日戻ってきました。
駄目でした・・・ゴミがファインダーに沢山ついていました。
戻ってびっくり・・・裸で置いてありました・・・箱は業者が持ち帰ったらしいです。

年寄りが受け取ったので、誇りまみれの箱の上に置いてありました。
でも使っていないのならそれでゴミがファインダーまで多量に混入するのはありえないですよね。
今仕事から帰ったので、ゴミが写るかどうかわかりませんが・・・
あまり期待できません・・・

書込番号:10206991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2009/09/24 21:46(1年以上前)

埃でした・・・誤字です。
すいません。

書込番号:10206999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2009/09/25 18:25(1年以上前)

さんがくさん

写してみた感じはどうでしたか…?

書込番号:10211443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件

2009/09/25 21:45(1年以上前)

夜の世界の住人さん こんばんは
いまだ写していません・・・仕事が忙しくて・・・

とにかくファインダーのゴミが大きいので、びっくりしています。
こんなに続くとは、移動中にまた新たなゴミがひっつてしまったのかもしれません〜
明日昼間にまた写してみようかと思いますが、いずれにせよ、清掃で預けなくてはならないかと思うとちょっとがっくりです。

書込番号:10212389

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2009/09/26 06:16(1年以上前)

さんがくさん 

面白くない話ですね。それじゃ頭にくるでしょうね。

私が去年12月に修理センターに直に送った時は、LPFもファインダーも見違えるほど綺麗になり、まるで新品の時の様でした。でも3日目で早速ファインダーに塵が・・・。

でもなんでだろう? もしかして技術者の質が下がったのかな?あるいはユーザー数が増えて雑になったのか? 

いずれにせよ仕事はきちんとして欲しいですね。

去年修理後のLFPの状況 ↓F20で
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=10200782/ImageID=428697/

書込番号:10214316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2009/09/26 08:23(1年以上前)

さんがくさん、

そうでしたか。
もしもセンサーにゴミが付着したままだったりしたら、ここはストレートに…

「これは取れないものなんですかね!?」

と問い合わせた方が良いと思いますよ。ちゃんとお金払っているんだし。
まぁファインダーのゴミについてもそうですよね。

実は私も、先日些細な事でサポートに電話で問い合わせたんですが、α700購入したばかりの頃(昨年の3月くらい?)に比べて、感じが変わったと思っているのです。

「私どもの方には情報が来ていませんで…」って回答が多くて。
なんか、部署が変わったか、別会社に委託でもしたか?…と。
あと、ちょっぴりだけ言っちゃいますと、新品購入したレンズでも「下手っぴが拭いたかな?」と思うようなのがありました。

サポートも、以前はコニミノのニオイがぷんぷんする技術者風の方が応対してくれて、とても頼もしかったんですけどね。

正直、αは国内ではあまり売れてないみたいですから、いろいろあるのかもしれませんね。
(あのデザインじゃ国内で売れないよね。私は慣れてきたけど、今後はあのクソダサいレンズキャップが標準になるみたいですよ。先日地味なSONYロゴ入り注文したら無いって言われましたから)

私は別にソニーマンセーではないので、そんなことなら他に行きます。いや、レンズキャップは別にダサくてもいいけど(笑)

α700後継の発表が遅れてますけど、来年にずれ込めばD300sなども値崩れしてきて余計に不利になるだろうに。

自業自得。…とここは冷たく。
フーンって感じで。
だってダサい物はダサいんだもん。たとえ世界企業の標準であっても。

書込番号:10214577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/09/26 08:43(1年以上前)

手・・・手厳しい ダサいレンズキャップってαの赤いロゴの事ですか?ショックー。

あたしのセンスだとうれしかったのですが。。別に反論というほどではないですが、
そんなセンス人もいるよ、ってことで。11-18はSONYが彫ってあるキャップですね。

たしかにαのロゴは印刷だし、彫ってあるほうが高級感があるかもしれないですね。

ゴミの件は読んでても腹立たしくなる内容ですね。綺麗になってないわ、ファインダー
(中ですよね??)にゴミってのはひどいと思います。

こんなことならサービスに出す前に証拠写真とか撮らないといけなくなりますね。
せちがらい世の中ですね。。。

書込番号:10214634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2009/09/26 09:01(1年以上前)

ざこつですさん

だから、先頃購入した私の11-18は、ダサい方の、紅い目玉オヤジみたいなキャップですってば(笑)
今後は多分、全てがアレなんですよー。

やだなー。しかも別途購入しようとすれば、微妙にお高いでしょう。
ソニーってそういうとこあるんだよね。
「傍から見ればくだらない、自社プレミアム」みたいな。

…もうこの際言っちゃうけどさ(笑)
あーぁ。

書込番号:10214699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/09/26 12:39(1年以上前)

あ、そーなんですか。あたし別に気にしないんで、とっかえっこしますか?
目玉オヤジαロゴすきなんで(マジで)

・・・でも本当はすこし掘り込みみたいなのがいいですよね。本体のαロゴみたいに。
単なるシルク印刷?みたいなハンコみたいな印刷ですからね。アイロンプリントみたいなやすでの・・・

。。。ひょっとしてαの赤ロゴじたいイヤとか?
※脱線すいません

書込番号:10215584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2009/09/26 15:59(1年以上前)

ざこつですさん

>でも本当はすこし掘り込みみたいなのがいいですよね。本体のαロゴみたいに。

…で、価格は1.5倍ですよ?「Zeiss」と「G」の掘り込みキャップがそうです。

信者アイテムみたい。阿呆らしぃ〜。こんな事に凝ってる場合じゃないだろSONY。
そういう意味も含めて「ダサい!」なんです。
好きな方には悪いけど。

あ、とっかえっこは…ヤです(笑)

書込番号:10216398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2009/09/26 20:54(1年以上前)

高山巌さん こんばんは

本当にざんねんです。
そうですか〜高山巌さんも3日目で早速ファインダーに塵ですか。
ちょっと早いですね・・・・
私のゴミは内部の何かがはがれたしまったような感じですが、そんなことがありえるのかがわかりません・・・
ありがとうございます。

夜の世界の住人さん こんばんは
取れないものではないらしいですが、何らかの理由で入ってしまったとのことです。
どの会社もアフターは確実に質が低下していますよね・・・
確かにαをぶら下げている人はあんまり見ませんね。
ありがとうございました。

ざこつですさん こんばんは
ゴミの件はファインダー内です。
今度は直ってほしいです。
ありがとうございました。

店で見ていると、レンズもですが、最近のαは本体も少し質感が落ちてきている気がします。
最近のカラフルな一眼もいいにはいいですが・・・本体価格も安くなっているといえばそうですが、今までのしっかりとした外観のほうが好きです。

書込番号:10217713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

シャッターが切れない

2009/07/27 21:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100K ズームレンズキット

スレ主 tanachiyoさん
クチコミ投稿数:7件

シャッターを押せない、半押し状態にならない? (撮影情報の
画面がスリープから復帰しない)というのがシャッターユニットの
故障ということなんでしょうか?
 リモートコマンダーでは、きちんと反応する(撮影できる)んです。

 sonyサイトで修理料金を概算検索したら、シャッターが切れない→
即23400円 となったんですが、ユニットごとの交換ですかね、やっぱり。

書込番号:9916268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19542件Goodアンサー獲得:926件

2009/07/27 21:53(1年以上前)

シャッターボタンの不良では

書込番号:9916561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2009/07/27 21:54(1年以上前)

>リモートコマンダーでは、きちんと反応する(撮影できる)んです。
なんかシャッターボタンの不具合っぽいですね。お店で見てもらい、簡単な修理ですむなら修理、シャッターユニットごとの交換ならα200又は230を購入するという選択でしょうか。

書込番号:9916567

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanachiyoさん
クチコミ投稿数:7件

2009/07/28 00:55(1年以上前)

ありがとうございます。
シャッターユニットとは別の修理のようで安心しました(安く収まりますよね?)。
今日起きた不具合で、出来たら土曜日には使いたいと思っていますので、
サービスステーションに持ち込んでみます。
最悪、手持ち&リモートコマンダー(50cm)での撮影です(^^;)

書込番号:9917817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

ピントが合わず調整に出したのですが

2009/07/21 11:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100K ズームレンズキット

クチコミ投稿数:23件

購入したのはベスト電器で5年補償の06年12月です
最近ようやく撮影をよく撮るようになり
あんまりにもピントがあわないので(AFがすごく迷う上に、撮影後PCで写真を見ると後ろのほうにピントがあってるのがあまりにも多くって)勇気をだして7月5日に修理に出しました。
7月15日になっても連絡がこないので、確認すると、まだ見積もり回答に至ってないとのこと(゜ロ゜屮)屮
今日7月21日電話すると見積もり回答が出て\9975円でどうしますか?って・・5年補償なのにどうしてですか?と聞くと確認しますとのこと(゚Д゚≡゚д゚) しかも、部品代と工賃ですって・・そんな大まかな!!こんなに時間がかかってて!?
電話しないと料金が出てこなかったり もう散々な感じで不安いっぱいです。
5年補償で料金が発生したりすることってあるのでしょうか?
また、ピントが合うのかも心配で不安です。経験ある方いらっしゃったら・・どなたか大丈夫っていってほしいんです(;ω;)

書込番号:9885727

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23件

2009/07/21 11:18(1年以上前)

今電話がありまして
調整名目なのか故障名目なのかで値段が違うって言われました
(;ω;)ピントは前ピンになっていてずれているということ
それで2.835円はゴム代っていうんです。
落としたわけでもなく ずっとピントが曖昧だったのに
それに対してお金を払わないといけないのか不安でいっぱい。
心が折れちゃいそうです(;ω;)

書込番号:9885759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/07/21 11:29(1年以上前)

結局はお金儲けしたいだけなんですね。

ベスト電器ではもう買わないことをおすすめします。

書込番号:9885797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2009/07/21 11:36(1年以上前)

えええ!!(;ω;)
7月5日は日曜日だったんですけど、ベストの修理を集めるところには
7月8日にしか到着してないからって言ってました
そんなの知らないよ−みたいな(;ω;)
それで17日には見積もりが出てますって言うんです
今日21日ですけどみたいな(;ω;)
私てっきり長くて10日ぐらいかかると思って出したのに
なんか怖くてたまりません(*ノД`。)

書込番号:9885832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/21 11:58(1年以上前)

こんにちは、

>5年補償で料金が発生したりすることってあるのでしょうか?
このカメラではないのですが先日ビックカメラで長期保証の保証内でAFの調整をしてもらいました
当然ユーザーの触れないられない部分なので無料対応でした

ベスト電器の保証規定がどうなっているのか分かりませんが
「長期保証の内容に通常使用で不具合が起きた場合はメーカー保証内容に準じますと書いてありますので
修理の工賃や部品代を取られるのは変ですね」っと言ってみた方が良いのではないでしょうか?

ベスト長期安心保証(コレですよね?)
http://www.bestdenki.ne.jp/chokihosho

書込番号:9885894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/07/21 11:58(1年以上前)

家電店に修理に出すと期間はそんな感じですね
すぐに修理業者に出すのではなく、週に一度とかまとめて出すようです
修理業者も、すぐに点検ではなく、順番にやっていって行きますので
見積もり回答も遅れますね

ピント不具合は調整ではなく故障なのだと言い張っていいと思いますよ
調整なら部品交換はあり得ないですから

ちなみに、キタムラの5年補償ですと、年数により修理金額の
何%だけ補償します という内容です
9975円という金額は、普通の修理代金に比べて安いような気もしますので
そういう補償規定なのかも知れません

書込番号:9885898

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/07/21 12:25(1年以上前)

>2.835円はゴム代

うさんくさいw
AF不良ならソニーの修理票には「光学変換部調整しました」
ってあるだけだとおもうのですが,ゴム・・・
α100は消耗品磨耗部品としてゴムをAF機構につかっているのかな!?
詳しくないのでわかりませんが・・・

ゴムという名の販売店の手数料かもねw

修理部品を購入した場合,取り外した部品を一緒に送り返すように
要求することができると思いますので交換したゴムも一緒に
返送希望を伝えてみるとかw

あと,5年保障の適否をしっかり確認したほうがいいですね.

有料になるようなら,一度カメラを戻して,メーカーに直接
出したほうが時間的にも気分的にもいいかもしれませんね.
金額はわかりません.

納得できない説明ならきっぱりノーといえばいいと思いますよ.

書込番号:9885998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/07/21 13:00(1年以上前)

>心が折れちゃいそうです。
いやー、名言です。作詞家さんでしょうか?

きっぱり、初期不良または経時不良だから無償修理するように強く言うべきです。
前ピン・後ピンは写真を撮る道具において、不良以外の何ものでもない。
ベスト電器が流通業者として誠意を持って対応するように、強く要求してください。

書込番号:9886143

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2009/07/21 13:48(1年以上前)

Tomato Papaさん

お返事ありがとうございます(*uдu)
本当そうなんです
修理の工賃や部品代を取られるのは変だと思います!!
どんどん修理が先延ばしになっていて
またこれだけで修理が遅れてるっていう現実が辛いです!!
励ましが心の支えになります(;ω;)

書込番号:9886273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2009/07/21 13:51(1年以上前)

atosパパさん

ありがとうございます!
家電店はそうだったのですか(;ω;)
調整なら部品交換はありえない!!そうですよね!
(((;≧-≦))))
キタムラかヤマダ電機の対応のほうが早くて
安心でした・・他の家電ですけど!!

普通の修理代金に比べたら安いのですか!?ヒィ!!

書込番号:9886282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/07/21 13:54(1年以上前)

LR6AAさん

ありがとうございます
そうなんです!見積もり出ているなら口頭じゃなく
FAXとかで用紙を見せてくれてもいいものなのに
意味がわからないまま確認しますってだけで(;ω;)

取り外した部品を一緒に送り返すように要求!!
すごいですね(;ω;)なんだか
日本も安心して修理にも出せない世の中になってたら
怖いです!!

メーカー直接というと、現状ではメーカでは修理してもらえないということなのですか!?えええ!!出す場所で修理内容が変わるなんて 色んなことに動揺しちゃってます (゚Д゚≡゚д゚)

書込番号:9886288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/07/21 13:56(1年以上前)

うさらネットさん

そんな 笑
笑わせてもらって笑顔になりました あは(;ω;)

なるほど!!「初期不良または経時不良だから無償修理するように強く言うべきです。」ってハッキリいいます!いってみます!
いつ電話がくるか大変微妙なのですが・・(*ノД`。)
α100はピントに問題があると聞いたことがあります
怖いです!!!

書込番号:9886297

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/07/21 15:43(1年以上前)

>メーカー直接というと、現状ではメーカでは修理してもらえないということなのですか

飛躍しすぎです.

自分→販売店→メーカー
自分→メーカー

後者のほうがレスポンスはやいです.
同じ有料なら後者のほうが私はすきです.
現状販売店の保障がつかえないみたいなので・・・

書込番号:9886562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/07/21 15:50(1年以上前)

LR6AAさん

お答えいただいただけでもありがたいのに
ぶっとんでしまって本当すいません!!(*ノД`。)
ですよね (^ω^;)

はぁ・・でも 本当ありがとうございます
少々ですが気が落ち着いてきました
いっぱいチョコを食べて、ご意見を参考に印刷をかけて
いつでも電話に対応できるように待機しています!! 笑

書込番号:9886577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/07/21 20:29(1年以上前)

みなさん!!
なんとベスト電器の店員の方がすごく親切丁寧に対応してくださって
今日中に納得のいく解決ができました!!!
ただ途中!ソニー側からは
「ピント前ピンだけど範囲内」「そういう仕様」とのこと!!
^((ωω゜゜))えええ!!
という内容が聞かれました・・・。
ベスト電器さんは信用できる結果となって安心ですが
ほんと今回は色んな意味で考えさせてもらいました☆
みなさん、ベスト電器さんありがとうございました!!
綺麗にピントがあうようにあとは戻るのを期待して待つばかりです!(*ノД`。)ホロリ

書込番号:9887589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/07/21 23:07(1年以上前)

>心が折れちゃいそうです。
いやー、折れなくて良かったですね。伸びちゃったかな。アハ!

書込番号:9888567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2009/07/22 11:42(1年以上前)

機種不明

日食

ほんとです!!!
折れなくてよかったです!!!
本当にありがとうございました!!!

お礼にといってはなんですが・・
先ほど携帯で撮影したばかりのホカホカ日食写真です!!
本当にこのたびはありがとうございました!!!

書込番号:9890446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 夜景スタイル 

2009/07/22 13:11(1年以上前)

こんにちは^^
良かったですね解決して♪

僕はいま秋葉原のソニーサービスステーションにカメラとレンズの点検をしてもらいに来てるのですが、α700はジャスピン。

BUT!

α200が範囲内だが後ピンって言われちゃいました(笑)

そのまま調整に出そうとしたんですが保証書の購入日付が無記入になってるんで今からまた家に帰って買った時の領収書を持参します(爆)

と、ここまでは許容範囲。
ついでに見てもらったシグマの50mmがなんと5cmの前ピン(爆)

これから忙しくなりそうだ( ̄ ̄☆)怒

書込番号:9890767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/07/22 14:00(1年以上前)

スカイカフェさんこんにちは!!

本当良かったです(;ω;)

そうなんですよね!!本当羨ましい!!
実はこの太陽を見ていてもわかるように・・
私の住まいは遠い遠い場所で、ソニーに直接なんて持っていけないんです笑

忙しくなりそうですね!!
私もシグマの30mmと85mmを持っていて
シグマを撮影してるときがとくに後ピンっぽかったので
帰ってきたらどうゆう事態になるのか見当がつきません・・

暑い中での移動は大変なので、どうか水分補給はしっかりしてくださいね!!

書込番号:9890903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 夜景スタイル 

2009/07/22 14:08(1年以上前)

☆YOU(*vдv)さんありがとうございます^^
こんにちは♪

なんで高いお金出して買ったユーザーが過失もないのに不安になったりあっちこっち行ったり修理代の心配したりしないといけないのでしょーね(笑)

とりあえずソニーは対応が良かったんで問題ないとして、シグマに手持ちのシグマレンズ4本とボディ1個をダンボールに詰めて送り付けてやります( ̄ ̄☆)

こうなったらタムロンも巻き添えくらわそかな…(笑)

素敵なフォトライフを^^

書込番号:9890932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/07/22 15:05(1年以上前)

スカイカフェさんこそ ありがとうございます!
無事に保証書もOKでしたか?

そうなんですよね本当はそこまで言いはしないけど、ふふ
若干心のそこでは私だって「なんで高いお金出して買ったユーザーが過失もないのに不安になったりあっちこっち行ったり修理代の心配したりしないといけないの!」ってやっぱり思っちゃいます (^ω^;)
修理してもらえるだけでも日本という地でありがたいのですが

シグマレンズ4本とボディ1個
タムロンなんて!!超いっぱいですね!!
すごいです!
私は超初心者だけど中古の85mmと30mm αについてたWズームで合計4本
これでうちどめにする予定です

なんだかスカイカフェさんが けっこう−すっきりばっさりあっさり
いいたいことを言っちゃってくれて
おかしくって 笑顔が戻りました ふふ
お返事までいただけて本当にありがとうございました!!

書込番号:9891105

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100 ボディを新規書き込みα100 DSLR-A100 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α100 DSLR-A100 ボディ
SONY

α100 DSLR-A100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月21日

α100 DSLR-A100 ボディをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング