α100 DSLR-A100W Wズームレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:545g α100 DSLR-A100W Wズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α100 DSLR-A100W Wズームレンズキットの価格比較
  • α100 DSLR-A100W Wズームレンズキットの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100W Wズームレンズキットの買取価格
  • α100 DSLR-A100W Wズームレンズキットのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100W Wズームレンズキットのレビュー
  • α100 DSLR-A100W Wズームレンズキットのクチコミ
  • α100 DSLR-A100W Wズームレンズキットの画像・動画
  • α100 DSLR-A100W Wズームレンズキットのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100W Wズームレンズキットのオークション

α100 DSLR-A100W WズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月21日

  • α100 DSLR-A100W Wズームレンズキットの価格比較
  • α100 DSLR-A100W Wズームレンズキットの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100W Wズームレンズキットの買取価格
  • α100 DSLR-A100W Wズームレンズキットのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100W Wズームレンズキットのレビュー
  • α100 DSLR-A100W Wズームレンズキットのクチコミ
  • α100 DSLR-A100W Wズームレンズキットの画像・動画
  • α100 DSLR-A100W Wズームレンズキットのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100W Wズームレンズキットのオークション

α100 DSLR-A100W Wズームレンズキット のクチコミ掲示板

(24531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α100 DSLR-A100W Wズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100W Wズームレンズキットを新規書き込みα100 DSLR-A100W Wズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

標準

十分でした

2017/04/09 07:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

当機種
当機種
当機種

α37とα330を併用していましたが330のシャッターユニットが★に
CCDの色のりが忘れられず(CMOSは何か不自然)
思い切ってα100中古を7500円で購入。

評価を見て過度な期待は捨てていましたが・・・・・、期待以上でした。
何と言っても操作がするボタンが多いので素早く変更できる
特に手ぶれ補正のボタンがあるのが有り難いです。

書込番号:20803145

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2017/04/09 10:04(1年以上前)

いい感じですね♪

書込番号:20803459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:72件

2017/04/09 10:17(1年以上前)

α37や、α330に無かった
DMFモード。

黒ツブレしにくいiso80
白トビしにくいiso200
があったのは

エントリー機では無く
デジタルα ソニー第1号機でしたから、クラスレスです。

自分も、初めてのデジタル一眼レフで、
2006年10月に78000円も出して買いました。

書込番号:20803488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2017/04/09 12:22(1年以上前)

むかしのカメラは 何とも言えない味わいを持ってますよねぇ〜 ( ^ ^ ) 
おいらもオリの E-300 を所有してます 

画像から受ける印象は 画素数、解像度だけではないんだな と、使うたびにおもいます 
切れっ切れの解像感高い画像が望みのときは最近の高画素機、ほんわかとした落ちつける画像が欲しいときは昔の機種 
と 使い分けるのも楽しいもんです ( ^ー゜)b 
                      

書込番号:20803738

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 メニュー画面に行けない

2016/02/16 22:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

クチコミ投稿数:1件

タイトル通りなのですが、突然メニュー(設定)画面やプレビュー画面にボタンを押しても飛べなくなりました。
説明書を引っ張り出して読んでみたのですがよくわかりません。
ご助力お願いいたします

書込番号:19597558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/02/16 22:59(1年以上前)

こんばんは。

バッテリーを入れ直してみてください。
それでも改善されなければ不具合の可能性が高いと思います。

書込番号:19597593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2016/02/17 03:31(1年以上前)

すあやんさん、おはようございます。

ボタン類は全て反応しないのでしょうか。そうであれば、Green。さんがおっしゃるように、電源オフでバッテリーを抜いてリセットして下さい。

上記でも復活しない、あるいは特定のボタンだけ反応しないのであれば、ボタンの接触不良が考えられますので、メーカーに問い合わせてみて下さい。

書込番号:19598257

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45194件Goodアンサー獲得:7617件

2016/02/17 10:27(1年以上前)

すあやんさん こんにちは

他のボタン操作や 撮影はできますでしょうか?

出来るのでしたら ボタンの異常も考えられますが 1度初期状態にしてみて それでも直らないのでしたらメーカーか お店で点検してもらうのが良いと思います。

書込番号:19598836

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

戴く事になりました。

2015/07/09 16:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

クチコミ投稿数:1058件

高齢で使わなくなった方から、人伝に戴く事になりました。
先に解説本を三冊頂きましたが、どんなレンズが
ついてくるか楽しみです。

書込番号:18950476

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2015/07/09 17:54(1年以上前)

マルチマウントまっしぐらo(^o^)o

書込番号:18950612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1058件

2015/07/09 18:06(1年以上前)

貰いうける人がいなければ捨てるとか
聞いたのでつい。 我ながらアホです。

書込番号:18950635

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2015/07/09 18:25(1年以上前)

そのパターンなら、僕もよろこんで引き受けちゃうo(^o^)o

Aマウントはミノルタ時代からの歴史があるから、楽しめる格安レンズ物件も多いと思うよo(^o^)o

書込番号:18950691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2015/07/09 18:55(1年以上前)

あ、そうそうo(^o^)o
AF500ミリF8RF
AF85ミリF1.4limited
135ミリSTF
AF100ミリF2.8ソフトフォーカス

は、何年待っても安くはならないだろうなo(^o^)o

書込番号:18950771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/07/09 22:22(1年以上前)

AF85mmf1.4Limitedは手放す方はいないでしょうね。
使ってみたいけどT^T

書込番号:18951574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

使いやすいカメラですね

2014/12/03 19:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

クチコミ投稿数:513件
当機種
当機種

181万です

これも欲しいです

ヤフオクにて格安でゲット。前の持ち主が大事に使ったらしく元箱付き、欠品なしです。外観はもちろん、ファインダー、ミラー室も綺麗です。嬉しかったのはAD-MSCF1が同梱されていたことです。ソニーがコニカミノルタからカメラ部門を引き継いで初めて上市した一眼デジタルです。AFが若干緩いですが使いやすいカメラですね。ちょっと小さめで軽く2ボタンが新鮮です。
車の車検で出かけたイオンのBook Offで4ギガのMemory Stick PRO Duoがで950円で売られていました。1ギガは所有しているのですがRAWだと62枚しか撮影出来ません。コンパクトフラッシュを買うつもりだったのですが950円に負けてしまいました。パチパチ撮影しませんので書き込みスピードに不満はありません。認識するか試させてもらったら問題なく撮影できました。
軽のスポーツカーの新型車を撮影してみました。
レンズはフルサイズカメラを使ったら余ってしまったDT 2.8/30 MACRO SAMです。小ぶりで軽いα100にぴったりのレンズです。

書込番号:18233993

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/12/04 00:21(1年以上前)

コペンよいなあ♪

書込番号:18235077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:90件

2014/12/04 01:41(1年以上前)

うーーん、良い組み合わせだと思います。
何時でも気軽に持ち出せる・・・・

私も「コペン」良いなーーーー遊び車としては、最高です。
S660 も気になりますけどね。

書込番号:18235232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2014/12/04 07:30(1年以上前)

実は探してます(笑)!

書込番号:18235463

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2014/12/04 17:06(1年以上前)

こんにちは。
自分は去年、キタムラネット中古でこのα100のを入手しました。
程度は良くもなく悪くもなくといったとこで、ボタンやダイヤル類等にガタやヘタリ等もなく、不具合も起きずに現在まで推移しております。

他に持っている、ニコンD40と同じようなシルバーボディがあるというだけで購入してしまったようなもので、特に思い入れというものはありませんが、原点に帰れば、これで充分と言う気もします。

ちょっとノスタルジーな液晶画面とは裏腹にしっかり写ってくれますし、機械チックなとこもいいですね。
撮った実感のするシャッター音も良いと思います。
全体のレスポンスは遅いけど、どことなくのんびりしていて不満といったとこはありません。

逆に今のソニー機が、どことなくエレキ仕掛けに頼りきってしまってるといえなくもないので、敢えてこうした原点に戻って見つめ直してみるのも良いと思いました。

大事に使っていきたいものだと考えます。

書込番号:18236762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/04 17:11(1年以上前)

CCDの色味は好きです。いいなぁ・・・

軽スポーツの好みはこっちかな。
http://car-me.jp/articles/782

書込番号:18236772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2015/01/05 23:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

<α100>ユーザーの皆さん今日は。

昨年末にキタムラ中古を8280円。安過ぎて保証無しでしたが、無事使えてます。
レンズは一昨年買った「DT 55-300mm F4.5-5.6 SAM」です。

AFがのんびりで、液晶がやや見にくいですがよく使う設定が左上のダイヤルに集中
していて使いやすいと思います。

書込番号:18340672

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

AD-MSCF1について教えて下さい。

2014/11/26 20:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

クチコミ投稿数:513件

ヤフオクでα100を手に入れました。

前の持ち主が大事に使ったとようで本当に綺麗な状態です。付属品に欠品はないようです。付属品の中にAD-MSCF1が入っていました。説明書ではメモリースティックをAD-MSCF1に挿入してコンパクトフラッシュのように使用するようです。私が所有しているコンパクトフラッシュは1ギガが1個です。RAWで撮影するにはちょっと容量がたりません。できれば最低でも4ギガは欲しいと思っています。

近所のハードオフで4ギガのメモリースティック Duoが800円ほどで売られていました。メモリースティック Duoなのかメモリースティック PRO Duoなのか確認はできていません。
このカメラで実際にAD-MSCF1をお使いの方がもしいらしたらどのようなメモリースティックが適合しているのか教えて下さい。もし撮影に不向きならコンパクトフラッシュを購入するつもりですが・・・。

当方パチパチと撮影はしません。のんびりシャッターを押しています。

書込番号:18210013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/11/26 21:06(1年以上前)

>>もし撮影に不向きなら

えーっと、そもそもメモリーカードの類というのは、寿命というものがありまして。
よほどの事情がないかぎり、中古で買うものではないのです。
よほどの事情とは何かというと、とても古い機械で、
いま新品で買える大容量のメモリーを一切認識できない機械で使う場合です。

http://kakaku.com/item/K0000593032/
SDCFHS-004G-G46 [4GB] \1,670
天下のサンディスク様製のCFでも、値段的にもこんなもんですから、
コンパクトフラッシュを買わないで無理してメモリースティックにする意味は無いです。

書込番号:18210192

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/11/26 21:38(1年以上前)

CFを購入した方が良いと思いますな。

SONYがメモリースティック対応にするためにアダプター対応を考えたと思いますが、無駄にアダプターを使うよりCFを使う方が安定すると思いますな。

書込番号:18210380 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:513件

2014/11/26 21:51(1年以上前)

やはり王道のCFを選択すべきですか?一度試して見たいと思ったのですが。CFについてお聞きしますがこのカメラは何ギガまで対応するのでしょう?8ギガ対応ならそちらも考えたいと思っています。古いカメラですので「容量と速さ」に制限があるのでしょうか?検索しても情報が出てきません。

書込番号:18210450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/26 23:45(1年以上前)

はじめまして。
メモリースティックにアダプターとCF、両方使ってます。
CFはトラセンドの8GBです、あまり使ってませんが問題ありません。
α100は9月に買ったもので、それほど使ってません。
参考になれば幸いです。

書込番号:18211048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件

2014/11/27 06:24(1年以上前)

こてつやまさん 9月に購入されて両方使われているとか。もう少し詳しく教えて頂きたいと思っています。宜しくお願いします。

書込番号:18211602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/27 15:37(1年以上前)

当機種

メモリースティックPROデュオとメモリースティックデュオが、使用可能なようです。取説P.139
CFはサンディスクで16GBが使えるようです。
私は、メモリースティックPROデュオ4GBを使ってます。
CFはトラセンド8GB、133xです(\2.050)。
CFのほうが、価格も安いです。
取説ではCFの4GBの、撮影枚数は記載されてますので当時は4GBまでしか、確認してないと思われます。P.25

このカメラ意外といい色でます、レスポンスは悪いので連続でシャッター切れません。
200、300シリーズよりは、見た目もいいと思います。



書込番号:18212739

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:513件

2014/11/27 17:41(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

324円でした

雨が上がった散歩道です

全体を撮りたかったのですが電線が邪魔でした

AFは無理でした。手動で

Customer-ID:u1nje3raさん、fuku社長さん、こてつやまさん 貴重なご意見、ご自身の体験ありがとうございました。
ハードオフで見つけたMSが目に浮かび誘惑に負けて1ギガを買ってしまいました。324円でした。4ギガにしようかと思ったのですが値段は安いCFと大差なかったので断念しました。
さて、AD-MSCF1に差し込んで使った感じはバッチグーです。私はぱちぱち連写はしませんので十分な書き込み時間だと判断しました。ただCustomer-ID:u1nje3raさんがおっしゃるように「寿命」も絡みますので喜んでいていいのかという気も致します。
使って初めて気がついたことですが、汎用のアダプターを使ってMac miniに取り込む時にCFなら直接アダプターに差し込めますが、AD-MSCF1はアダプターに差し込めません。中身のMSを一旦取り出して差し込む事になります。いわゆる二度手間になります。そしてMSはCFと比べると外的な圧力に強いとは思えないということです。
324円の誘惑に負けてしまった今日ですがRAWで62枚しか撮影できませんのでMSはこれでお終いにします。1500円くらいで4ギガのCFが買えますのでそちらにしようと思います。
初撮影の写真を見てください。JPEGで撮影、若干IPHOTOでいじっています。小さめで軽くてDT30との相性が良さそうです。

書込番号:18213026

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/12/03 20:55(1年以上前)

格安ですね。

メディアは消耗品同様、寿命があります。
壊れたらCFを考えたら良いと思います。

α100の寿命もありますが、大切に使えば長く使えると思います。

おいらの手元にはα100より古いα7Digitalがあります。
中古で購入したカメラですが、まだまだ元気です。

α100、大切に使ってあげてください。

書込番号:18234240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

クチコミ投稿数:1件

親戚に譲って頂き、初の一眼デビューしました。
このカメラを使ってネットショップ用の写真を撮ろうと考えていますが、
出来れば、撮った画像を記録媒体に残し、PCに繋ぐのではなく、撮りながらPCで確認をしたく考えています。
(リモートライブビュー??)
その様な事は可能な機種なのでしょうか?
USBなどは手元にあります。可能であればその際必要な部品なども
ご教授頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:18110650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:67件

2014/11/01 12:10(1年以上前)

こんにちは。

記憶媒体を介さずにPCに表示(保存)したいということですよね。

私はこのカメラを知りませんので、所持している知人に確認しましたが、

残念ながらできないとのことです。

何か手立てが必要でしたら、メーカーに問い合わせされることをお勧めします。

書込番号:18116803

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/11/17 02:25(1年以上前)

α100では無理です。
元々、こういう機能(リモートキャプチャー/リモートライブビュー)は上位機種に搭載されてた機能ですので、エントリーモデルという位置づけのα100は対象外です。
(ご先祖モデルのKONICAMINOLTA α-7Digitalなら出来たかな? Minoltaのレンズ一体型高級コンデジは出来ました)

一応、『PC上で確認を素早くやりたい』という事ならwi-fi内蔵SDカードを使うと撮影⇒即PC転送が出来るのですが、α100はCFカードなのでCF⇒SD変換をかます必要があり、電波がかなり減衰するのと、動作対象機種に入ってない可能性が高いので本当に動くかは試してみないと判りません。


正直、業務を円滑化したいのであれば、機種変更を検討する事をお勧めします。

書込番号:18175988

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α100 DSLR-A100W Wズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100W Wズームレンズキットを新規書き込みα100 DSLR-A100W Wズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α100 DSLR-A100W Wズームレンズキット
SONY

α100 DSLR-A100W Wズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月21日

α100 DSLR-A100W Wズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング