このページのスレッド一覧(全156スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 13 | 2007年2月25日 23:48 | |
| 0 | 0 | 2007年2月16日 17:48 | |
| 0 | 2 | 2007年2月19日 08:07 | |
| 0 | 0 | 2007年2月15日 20:01 | |
| 0 | 3 | 2007年2月15日 00:10 | |
| 0 | 5 | 2007年2月28日 11:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T10
デジカメを初めて購入したいと思っています。
普段あまり撮らないのですが、旅行に良く行くので、
手ぶれしない・夜景もきれいに撮れる・使いやすい
というのが希望です。
予算は三万円以下で買いたいと思っています。
パンフレット見ている限りでこのカメラいいかと思ったのですが。
みなさんの意見聞かせてください。
0点
にゃんころぽんさん こんにちは、
このクラスはまさに激戦区ですね、どれを選んでも間違いないのが並んでます。
このカメラはブレにも強く、スタイリッシュですね。
あとはどの色を選ぶかの楽しみですね。
書込番号:6047629
0点
シャッタースピード 自動(1/4〜1/1,000秒) / プログラムオート(1〜1/1,000秒)
だから夜景はつらいかもね
書込番号:6047667
0点
ややT10より大きいですが、夜景撮りたいなら、3万以下なら、やはりFUJI FINEPIX F30がいいんじゃないすか?F31fd,F40fdと
もう後継機がでていますが、こちらは、まだ高いので・・・!
書込番号:6047693
0点
返信ありがとうございます。
ぼくちゃんさん
IXY DIGITAL 900 IS ですね!!
チェックしてみます☆ありがとうございます〜。
里いもさん
里いもさん的にはこのカメラが一番おすすめですか?
デザインすてきですよね♪
ぼくちゃん.さん
夜景つらいんですかぁ〜。。
ぼくちゃん.さん的にはどのカメラが一番希望に合うと思いますか?
書込番号:6047701
0点
夜景は三脚を使う、壁や木に手とカメラを
押さえつける、などをして2秒セルフを
使って撮影したら、ほぼどのカメラでも
同じように綺麗に撮影出来ると思います。
あとズームは広角側で^^
書込番号:6048067
0点
エムワイさん
FUJI FINEPIXですね!!
了解しましたぁ〜チェックしてみます♪
Victoryさん
夜景では変わらないんですね。
友達が持ってたサイバーショットは夜景でものすごく
ぶれていたのでちょっと不安だったので。
きっと古いものだったからなんでしょうね。
書込番号:6048134
0点
>きっと古いものだったからなんでしょうね。
新しいのでも暗めの夜景を手持ちで撮ればブレるよ
書込番号:6048442
0点
ぼっちゃんさん
なるほど〜そうなんですね!!
初心者には扱いにくいのでしょうか?
エムワイさん
わたしも先ほどチェックしてみたら、
3万きってたのでびっくりしましたぁ〜。
明日お店にいって実物見てみます♪
saku88さん
そうなんですか〜。。
それはサイバーショットだからとかでなく、
他のメーカーでも手持ちじゃぶれちゃうのですか??
夜景と人物でちゃんと写るのがいいです。
書込番号:6048514
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T10
初めまして。
価格.comを利用して、最安値のお店から通販で購入し、2ヶ月ほどたちましたが…
今気づきました(^^;) T10って写真に日付が焼き込む機能が付いていないんですね。
ただ取説によると、できる方法もあるとも書いていましたので、誰かわかる方いませんか。
よろしくお願いします。
0点
大抵のデジカメは撮影データ自体に日付情報を持っていますので、プリンターの日付印刷機能を使ってください・・・みたいに読めますね。
今時のプリンターなら付属ソフトで日付を入れる入れないの選択がありますし、カメラに付属のソフトにも選択項目としてあるのが殆どですし、お店プリントでも日付を入れる入れないが選択できます。
あと、画像に直接書き込みたい場合は↓のソフトなど・・・
[JPEG Time Stamper]
http://www002.upp.so-net.ne.jp/candynag/digicam/jstamper.html
ただし、オリジナルファイルを上書きしますので、できればコピーをとってから・・・が良いかと。
書込番号:6008149
0点
fioさん、ありがとうございます。
デジタル(機械?)オンチですが挑戦してみます。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:6020776
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T10
T10のマクロモード、拡大鏡モードの画像をいくつかアップしましたので、興味のある方はご覧下さい。
ページはこちらです。
http://sanfurawa.seesaa.net/article/33757044.html
拡大鏡モードでは被写体に1センチまで寄れます。
通常のマクロモードでは広角端で8センチまで、望遠端で25センチまで被写体に寄れます。
スペック表には記載してありませんが、マクロモードでは2.6倍ズームまでなら10センチ程度まで寄ることができます。
(※ズームに関しては個体差があるかどうか分かりません。)
レンズが出ないこともあって接写の際も使いやすく、マクロには結構強い機種だと思います。
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T10
世の中の小型液晶は4:3だからしょうがない
書込番号:6002743
0点
フイルムと同じ3:2に設定すると、液晶の上下が黒く狭くなって見えると思います…
書込番号:6002893
0点
> 写真を撮る時のプレビューは正方形になっていては見にくいのではないのですか?
印刷することを考えると3:2に設定しておいた方が良いと思います。4:3で撮影して印刷すると3:2になりますので、撮る時に注意してないと4:3では上下が切れてしまうことが有りますよ。
景色なら良いのですが、頭や顔が切れては困るでしょう。(^^;)
書込番号:6003470
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T10
こちらのT-10を買おうと思ってるんですが、記録メディアが別売りという事なんですがメモリースティックデュオ4G、2G、1G、512MBでどのくらいが適度なんでしょうか?バッテリーをフル充電で1度に100枚ほど撮りたいのですが。一回ごとにPCに保存しようと思っているので、その100枚分がメモリーに入ればOKと思っています。
0点
ココ↓の下に記録サイズ毎・各容量での撮影可能枚数表が有ります。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-T10/spec.html
書込番号:5985930
0点
どの程度の画質で撮影(保存)したいんでしょう?
VGAで撮影するなら、内蔵メモリの56Mで357枚も保存できるんですからメモリースティックデュオは不要です。
最高サイズ7Mで最高画質(ファイン)の場合でも、512Mで137枚保存できます。あとは、将来のことを考えて予算との関係でできるだけ大容量を持っているのが無難ですね。
書込番号:5986456
0点
そうですよね。
どのくらいのサイズ(ファインとかVGAとか)によっても
保存できる容量が変わるんですよね;(^.^);
どのくらいの画像か見てみないと分からないのでとりあえず本体のメモリで撮影してみて、必要に応じてデュオを決めようと思います。
とても参考になりました。ありがとうございます!
書込番号:5987273
0点
1GB以下が無難と思います。
メモリーの不具合に陥る恐れのある可能性は0ではありません。経験者です。2度経験に合いビデオカメラのデーターなのですが1GB:700枚・300枚の約1000枚の写真がパーです。1日200枚くらい撮ったものと入学式等の物がなかったのであきらめもついたのですが,ガックリはしましたね。1日200枚は苦労しました。
枚数も7Mファインで公表値の1.3から1.4倍程度撮影できますので2GB・4GBはお勧めしません。
512MBのものでも200枚位は撮れますのでこちらでもいいかと思います。
ソニー製は保障一箇月。サンディスクは5年間と成っています。
メモリーの容量の途中で記録が出来なくなったりしますので,不良品にお気を付け下さい。1GBでも一箇月以内に使い切ることはないと思います。要するに一般的に不具合に気づくのに一箇月を超えてしまいソニー製だと初期不良で交換できないということです。
書込番号:5993760
0点
ソニーのものとサンディスクを使用するリスクはどちらの方が高いんですかね?
ちなみにサンディスク(ソニー以外の他社製)を使用した場合の本体への悪影響みたいなものは考えなくても大丈夫なんでしょうか?
このDSC-T10で2GBのメモリが欲しいのですが、何かおすすめがありましたらぜひコメントくださいまし。
書込番号:6057740
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






