サイバーショット DSC-T50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T50のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T50の価格比較
  • サイバーショット DSC-T50の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T50の買取価格
  • サイバーショット DSC-T50のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T50のレビュー
  • サイバーショット DSC-T50のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T50の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T50のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T50のオークション

サイバーショット DSC-T50SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月13日

  • サイバーショット DSC-T50の価格比較
  • サイバーショット DSC-T50の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T50の買取価格
  • サイバーショット DSC-T50のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T50のレビュー
  • サイバーショット DSC-T50のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T50の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T50のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T50のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T50

サイバーショット DSC-T50 のクチコミ掲示板

(500件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-T50」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T50を新規書き込みサイバーショット DSC-T50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

T50を使用して半年たちます。

2007/09/12 00:56(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T50

スレ主 ze.ponさん
クチコミ投稿数:3件

サイバーショット三台目です。
先日、模擬挙式に参加しました。
以前から気になっていた手振れが完全に出てしまってフラッシュも使えない場所でしたのでイライラしてしまいました。
披露宴会場でもオートで撮影しましたが赤みが出てしまい当日にちゃんと撮影できるかが心配です。
フラッシュの他に手振れを軽減させる方法はございませんか???
以前使用していたM2などのデジカメの方がマダマダ画像も綺麗でした。
最悪今、考えているのが買い替えです。
パナソニックFX55を検討していますが他に良いデジカメがあれば教えて下さい。

@手振れがきにならないもの。
A室内でも自動で自然に綺麗に撮影できるもの。
B室内での犬の撮影
C赤目
Dレンズが出るもの。
です。宜しくお願いいたします。

書込番号:6744842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/09/12 01:25(1年以上前)

フジのF31fdが一番ですが、入手が難しいのでF50fdかF40fd。

書込番号:6744940

ナイスクチコミ!2


スレ主 ze.ponさん
クチコミ投稿数:3件

2007/09/12 01:37(1年以上前)

夜遅くに有難うございます☆
今フジのクチコミを軽く見てみました。
綺麗に印刷されるのでしょうか。
花とオジさんさまがどこかで書いていたように手ぶれではなく被写体ブレのようです。
被写体ブレにも強いのでしょうか??

書込番号:6744967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2007/09/12 08:32(1年以上前)

T50には手ブレ補正が付いているので、被写体ブレかもね。
つまり、暗いとシャツター速度が遅くなり、手ブレは押さえても対象物が動くとブレてしまう。
被写体ブレを防ぐには、
・ISO感度を上げてシャッター速度を早くする (全体が明るく写る)
・フラッシュで対象物の動きを止める (フラッシュの届かない所は暗く写る)
しかないので、ISO感度を上げてもノイズの少ないF31fdが人気があるのです。
結婚式・赤ちゃん・ペット・TDLの夜のパレード の定番と言ったらF31fdでしょうね!

書込番号:6745400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/09/14 03:13(1年以上前)

T50は今の物と違いオートではISO320までしか上がらないかもしれません。高感度モードはISOを高くあげてくれますが、画質は落ちると思います。

新型はオートでもISO400以上に上がる事もあるようで、ISO800以上の色合いもやや良くなったと思いますし、高感度モードならF50fdとブレには似た感じかもしれません。
ただ、そのときフラッシュが使えないのと、ノイズと赤目、色合いでは富士の方がばらつきが少ないかもしれません…

書込番号:6752435

ナイスクチコミ!0


スレ主 ze.ponさん
クチコミ投稿数:3件

2007/09/15 01:56(1年以上前)

皆様こんばんは☆今までF40fd、F50FDのクチコミを見た結果なんとなく理解できたようなできてないような^ロ^;
CCDが同じで画素数が大きいと室内では画素数が大きい方が写りが良くない、という事ですよね?では、40は手ぶれが軽減という事は、被写体が動いていたら撮影は難しいということなのでしょうか???極端にかわりますか?F31fdはありませんでした。オークションではどうも不安で^ロ^;

宜しくお願い致します。

書込番号:6755904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/09/15 08:50(1年以上前)

>CCDが同じで画素数が大きいと室内では画素数が大きい方が写りが良くない、という事ですよね?
良くない事があると言う事で、確実にそうだと言う事ではありません。

>40は手ぶれが軽減という事は、被写体が動いていたら撮影は難しいということなのでしょうか???
動いているものを止めて撮るには、速いシャッター速度を使う必要があります。
動きの激しさにもよりますが、明るい戸外などでしたら自動でもそこそこ速いシャッター速度になるので、あまり意識する必要はありません。

室内など比較的暗い所で動くものの撮影にF31fdが優れている事は上でも書きましたが、40と50で比較した場合は、ISO感度を高める事により速いシャッター速度になるように動作するF40fdの方が、手ブレ補正機能のF50fdより有利になります。
手ブレ補正機能には動くものを止めて撮る能力はありません。

書込番号:6756405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

皆様の使い方を教えてください。

2007/06/03 01:49(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T50

3インチ画面と手書き機能が気に入って購入しました。
年寄りで物忘れ激しいのでこれはメモ代わりです。

自分の使い方は

1、モノをとってから、タテ、ヨコ、奥行きなどのサイズを記入。
2、デジ機器の接続を撮って、順番とか接続箇所を記入。

これくらいですが、
年賀状、クリスマスカード以外で
皆様が重宝している使い方ってありますか?



もっと細書きできると良いですが、やはり無理でしょうか?


DSC-F88以来のサイバーショットです。
メモステをクリエと使いまわしできるのGoodです。
しかしクリエTH55では読み込みが遅いですね。


F31fdも使っていますが、フォトストレージか、小さいVAIO-UXほしくなってきちゃいました。

書込番号:6397870

ナイスクチコミ!0


返信する
さーtwoさん
クチコミ投稿数:83件 サイバーショット DSC-T50のオーナーサイバーショット DSC-T50の満足度4

2007/08/11 20:05(1年以上前)

え〜とペイントだったら
俺はクリエ大好きださんの1番のやつを使いそれを
入ってるSNS内の日記に貼り付ける。
みたいな感じですね〜
ペイントは5段階設定でしかかえられませんね〜残念ながら。

書込番号:6631552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件 サイバーショット DSC-T50のオーナーサイバーショット DSC-T50の満足度4

2007/08/12 14:53(1年以上前)

こんにちは。レスありがとうございます。
そうなんですね。
もう少し細書きできるともっと書き込みできるんですが。
これは仕様ですね。

書込番号:6634010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最安値&スライドカバーの質問

2007/04/03 22:44(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T50

スレ主 blackmuさん
クチコミ投稿数:2件

本日50,000円で買ったT9の液晶を壊してしまったため
修理の価格をヤマダ電機に聞きに行ったら
15,800円でT50があると言われたので即購入しました
(ポイントなし,新品未使用)

修理は15,000〜20,000円位なので迷わず購入しました
ちなみに店頭には出されておらず奥から出してきました

ここでT50について質問なのですがT9のスライドカバーと比べて
開くときにT9が「サクッ」といった感覚なのにT50は「ザクッ」といった感じなのですが皆さんのT50もそうでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:6194074

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 blackmuさん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/03 23:16(1年以上前)

↑50,000円というのは発売されてすぐに5年保証と512MBのMSを買ったときの価格です

それにしても液晶以外は正常なT9すごく勿体ないです…

書込番号:6194244

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/04/04 09:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。随分安かったですね。
でも、「修理は15,000〜20,000円位」というのがお店の作戦で、
本当はもう少し安かったりして・・・(考えすぎ?)

書込番号:6195294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

プログラムオートと夜景モード

2007/03/14 20:02(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T50

クチコミ投稿数:62件

夜間に同じ場所を、プログラムモードの各ISOと夜景モードで試し撮りをしてみたのですが、
プログラムモードのISO80と1000で比べても、それ程明るさが変わらないのですが、こんなものなのでしょうか?
ただ画像が荒くなるだけの様な気がするんですが・・・

夜景モードで撮っても、プログラムモードISO320や400とそれ程明るさが変わりません。


書込番号:6114481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2007/03/14 20:05(1年以上前)

基本的には同じ明るさで写るのが正常だと思いますが?

書込番号:6114488

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/03/14 20:22(1年以上前)

iceman306lmさんに賛成です.

ISOは感度です.
撮影画像の明るさを決めるものじゃないですよ.
明るさは露出補正をいじると変化すると思います.

書込番号:6114550

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/03/14 20:33(1年以上前)


ふくみみ2さん こんばんは、

逆に言いますと、被写体が動かず、固定してるものであれば、ISO
の低感度でスローシャッターで撮ればノイズは少ないことになります。

書込番号:6114584

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/03/14 21:05(1年以上前)

こんばんは
感度を上げればシャッター速度が速くなり
感度が下がればシャッター速度が遅くなる
ということになります。
露光量が自動的に調整されるので画面は同じような明るさとなります。
夜間撮影では、可能であればカメラを固定して低感度で撮る方がいいですね。

書込番号:6114736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2007/03/15 14:10(1年以上前)

皆さん、沢山の返信ありがとう御座います。

ISOを上げれば画像が明るくなると思っていましたが、
そうではないんですね、露出補正などもしてみます。
カメラにあまり詳しくないのもので、すみません。


あと、カメラに詳しい皆さんにお聞きしたいのですが、

これからの時期、桜のライトアップなどを撮りたいと思うのですが、その際の設定はどういう風にすればいいんですか?

夜間撮影の基本は、台や三脚などに固定して撮るというのは分かっているのですが、どうしても手持ちでの撮影になってしまうと思うんです。
手持ちでの場合、夜景モードは無理なのでプログラムモードですか?
逆に、台などに固定できる場合は夜景モードで撮ったほうが良いんですか?

宜しくお願いします。





書込番号:6117374

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/03/15 14:42(1年以上前)

>手持ちでの場合、夜景モードは無理なのでプログラムモードですか?
どちらのモードにしても必要な露出のためにはスローシャッターとなるでしょうから、いかにぶれずに手持ち出来るかでしょう。
桜のライトアップでは、あまり明るいとは言えないので、ISO感度を最高に上げての手持ちでしょうか?

三脚使用出来ないとのことなので、まぁ失敗を恐れず、やってみる
しかないと思います。

書込番号:6117441

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/03/15 14:49(1年以上前)

しかもこのカメラ、レンズが3.5ですから暗いですね。
夜景撮るんでしたら、2.8位のコンデジが沢山でていますから、次回購入には念頭に入れて置きましょう。
シャッタースピードが2倍早く出来ますから、手持ちでは有利です。

書込番号:6117459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2007/03/15 22:49(1年以上前)

里いもさん 早速のアドバイスありがとうございます。


里いもさんの言うとおり、とにかく挑戦してみます。

>しかもこのカメラ、レンズが3.5ですから暗いですね。
そうなんですか、暗いんですか。
次ぎ買う時は、その辺も注意して選びたいと思います。

書込番号:6118969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

仔犬を室内で撮るには

2007/03/14 00:22(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T50

スレ主 KYO241さん
クチコミ投稿数:32件

室内でよく動き回る仔犬を撮るにはどの設定が一番ベストなのでしょうか?

書込番号:6112097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/03/14 00:28(1年以上前)

ストロボを使うのが一番確実です。

書込番号:6112125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2007/03/14 01:49(1年以上前)

室内での撮影がこれからも多いのであれば室内照明を明るくしましょう

例えば天井の照明は最近の一般的な家であればひっかけシーリングで取り付けられているので物の数分で交換できます、

ひっかけシーリングタイプの照明でシンプルな物でよければ価格はカメラよりずっと安く上がります。

もし天井の照明を変更出来ないのであればスタンドライトやクリップライトなどを使います。

写真は光があってこそ綺麗に撮れるのでまずはカメラの設定以前に光を見直すことをお勧め致します。

書込番号:6112424

ナイスクチコミ!0


スレ主 KYO241さん
クチコミ投稿数:32件

2007/03/14 06:39(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!!

なるほどそういわれてみれば部屋は少し暗めです…。
照明を見直すことから始めてみます!

書込番号:6112721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1448件

2007/03/14 08:16(1年以上前)

KYO241さん 初めまして・・・

仔犬にストロボ撮影は、されない方が よろしいと 思います。臆病な仔は、トラウマになったりして カメラとか 携帯電話を手にしただけで 逃げ出すようになります。

適当takebeatさんの言われるように 室内照明の見直しが よろしいかもですね。室内を明るくして 感度を上げてSSを稼ぐのが 手っ取り早そうです。

書込番号:6112823

ナイスクチコミ!0


スレ主 KYO241さん
クチコミ投稿数:32件

2007/03/14 14:40(1年以上前)

こうめいパパさん

 ありがとうございます!そうですね!ストロボ恐怖症になると困るので、部屋を明るくする方法を考えてみます!

書込番号:6113667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ここ数日の...

2007/03/07 17:35(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T50

クチコミ投稿数:7件

最近になって急に値が上がったのは何故でしょうか??またいつ頃になったら値が前位にさがるのでしょうか??教えて下さい〜

書込番号:6085852

ナイスクチコミ!0


返信する
和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/03/07 18:17(1年以上前)

あらら‥
値段が上がってきているのですか?
もしかすると後継機のT-100がタッチパネル不採用ということで、T-50の需要が増えたのかもしれませんね。
いつごろ値が下がるかはわかんないです。m(_ _)m

書込番号:6085968

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/03/07 19:35(1年以上前)

平均価格は、横這いのようですから、安売りしている一部のお店の
在庫が無くなっただけではないでしょうか?

書込番号:6086210

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/03/07 19:35(1年以上前)

安い店舗の在庫がなくなり、高い店舗が残ったからですね。

書込番号:6086211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/03/07 23:52(1年以上前)

皆さんありがとうございます。。
ってことは買い時を逃してしまったのでしょうか??

書込番号:6087572

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-T50」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T50を新規書き込みサイバーショット DSC-T50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T50
SONY

サイバーショット DSC-T50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月13日

サイバーショット DSC-T50をお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング