
このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2014年5月15日 18:57 |
![]() |
6 | 3 | 2008年10月29日 11:09 |
![]() |
0 | 1 | 2007年10月12日 18:39 |
![]() |
0 | 1 | 2007年9月11日 19:09 |
![]() |
1 | 1 | 2007年8月23日 17:51 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月29日 00:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-N2
この機種はF31よりよく撮れるコンデジかも知れません。
普通に撮った絵は、そこらのデジイチを凌いでいます。
本当に驚き以外のなにものでもありません。
レビューで皆さんが書いているとうり、この値段でこの性能はちょっと手放せなく
なりそうです。フィルムカメラと同様に。
2点

デジイチを凌いでるかはわかりませんが、手ぶれ補正ユニットがない分、
レンズのキレはあるような気がします。ブレなきゃですが(^^;
これからイルミネーションの時期ですが、三脚撮りでタッチパネルは暗闇でも明るく、
結構使えると思います。マニュアルに慣れると面白いです…
書込番号:8563036
2点

どのへんが、デジイチより勝っているのか知りたいですが、
やはり、デジイチはレンズの交換ができるのが有利でしょう。
デジイチのデメリットとしてはデカイので、どちらをとるかは人それぞれでしょう。
書込番号:8565402
0点

たとえば普通に撮った風景が、デジイチで撮ったったもと比較くして、
細部にいたるの描写力や色彩の良さが、優っているということです。
キレがあります。
自分の物どうしの比較などでもそう感じます。
日常簡単な写真ならこのコンデジがあれば一眼を持つ必要を感じないと言うことです。
言われるようにレンズ換えたりできる一眼はそれなりの使い方でいろいろできますが、
意外に普通の写真でコンデジに負けることも、あると思いますよ。
遊ぶ絵づくりは一眼に越したことはありません。
書込番号:8568267
2点





デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-N2
すべて店頭展示品でした。
秋葉のラオックスコンピューター館の閉店セールで
同じく店頭展示品処分で24800円でした。
書込番号:6742988
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-N2
他のメーカーは結構活発に後継機の期待が語られますが、
SONYは地味なので、口火をきってみました。
そろそろN3の発表時期なのではないですか?
W200が評判なので、あのCCDとエンジン(N3用のチューニングも込めて)で
作っていただけたら、結構いいものが出来るのではないでしょうか?
新しいユーザインターフェースもタッチパネルにむいてる気がしますし。
0点

マニュアル機としてはW200が、タッチパネルとしてはT200がありますからね…。
出るかどうか怪しいもんです。
N1登場の時みたいに、革新的な何かを搭載して登場してほしいですが。噂の高速CMOSとか。
書込番号:6670842
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-N2
タッチペン式のデジカメを探しているのですが、T50がもう店頭では見当たらない状況で、N2にしようかと考えています。
神奈川県でどこか特価情報などありましたら、教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします
0点

価格.コムで価格破壊が起きてますから、通販で買うのが無難ではないでしょうか!?
しかし余りにも下げが急激ですなぁ〜(^_^;)
25000円割れも直ぐでしょう♪
書込番号:6382116
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





