サイバーショット DSC-W35 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-W35のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-W35の価格比較
  • サイバーショット DSC-W35の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-W35の買取価格
  • サイバーショット DSC-W35のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-W35のレビュー
  • サイバーショット DSC-W35のクチコミ
  • サイバーショット DSC-W35の画像・動画
  • サイバーショット DSC-W35のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-W35のオークション

サイバーショット DSC-W35SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月 9日

  • サイバーショット DSC-W35の価格比較
  • サイバーショット DSC-W35の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-W35の買取価格
  • サイバーショット DSC-W35のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-W35のレビュー
  • サイバーショット DSC-W35のクチコミ
  • サイバーショット DSC-W35の画像・動画
  • サイバーショット DSC-W35のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-W35のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-W35

サイバーショット DSC-W35 のクチコミ掲示板

(74件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-W35」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-W35を新規書き込みサイバーショット DSC-W35をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

使い勝手はどうかな?

2007/03/16 21:23(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-W35

スレ主 3737さん
クチコミ投稿数:264件 サイバーショット DSC-W35のオーナーサイバーショット DSC-W35の満足度4

なんだか、見た目がえらく
評判悪いですが、私は気にならなかったので
値段も安かったので、購入しようかなと
思っているのですが
よく見たら3月に発売したばかりのようで
評判がぜんぜん書かれていませんね。

そこでパンフレットに載っていた
W50と機能を見比べてみたら
画素数、液晶のサイズ、シーンセレクションの数
、あとシャッターのレスポンスなどが
少し違うぐらいでした。

実際去年発売されているW50はたくさん
口コミがあって、
結構「使える」という意見が多いようなので、
似ているW35も「値段の割には使える」
と思っていいものでしょうか?

「この機能はちょっと・・」という意見が
ありましたら、ぜひ聞かせてください!

書込番号:6122090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2007/03/16 21:27(1年以上前)

ソニー人気無いですね フジ大人気だから

書込番号:6122105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2007/03/17 11:02(1年以上前)

>W35も「値段の割には使える」と思っていいものでしょうか?

1年前でしたら値段の割には使える機種だったでしょう。

口コミや評価の盛り上がりに欠けるのも、この機種はW30のCCDだけ変えただけなのでいまさら注目する点も無く とりあえず新発売 的機種なので評価は低いと思います。

いま1万6千円ですかこの値段でソコソコ撮れればいいと思うか、あと1万円ほど余計に出して顔キメや手ぶれ補正など今流行の機能付を買うかの選択肢で一般的には後者を選ぶ人がほとんどなのでしょう。

書込番号:6124147

ナイスクチコミ!0


スレ主 3737さん
クチコミ投稿数:264件 サイバーショット DSC-W35のオーナーサイバーショット DSC-W35の満足度4

2007/03/17 23:51(1年以上前)

なんか、ぜんぜん人気ないですねぇ。
今までの2台ともフジを使っていました。

W35は特に悪いとこもないけど
得に目新しい機能もない。
といったところでしょうか。

まぁ、確かに今使っている
フジのA303と比べても
特に違う機能って見当たらないようですが・・。
レスポンスが早いってぐらいですね。

うーん。
ちょっと悩みます(笑)

書込番号:6126990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 サイバーショット DSC-W35のオーナーサイバーショット DSC-W35の満足度4

2007/03/20 22:20(1年以上前)

少し手振れが少し気になります

書込番号:6139215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 サイバーショット DSC-W35のオーナーサイバーショット DSC-W35の満足度5

2007/03/30 23:49(1年以上前)

D70とZ600を持っていますが、いつもバックに入れておく
カメラとして本日購入しました。

液晶は今のデジカメとしては小さいですが、ピントの山はZ600よりつかみ易い感じがします。

また、液晶はON、ON(グラフ表示付)、OFFにできます。ファインダーがついていますから、液晶OFFでの撮影も可能。

質感がこの価格から言えばよくできているかと。実売2万5千以上のものと比べたらかわいそうかと。絶えられないようなガタつきがあるわけないので、安価で高感度で軽量なカメラを探しているのなら○ではないかと思います。

書込番号:6179507

ナイスクチコミ!0


スレ主 3737さん
クチコミ投稿数:264件 サイバーショット DSC-W35のオーナーサイバーショット DSC-W35の満足度4

2007/04/05 15:21(1年以上前)

いろいろご意見ありがとうございました。
先日19500円で売っていたので
買ってしまいました(汗)

今まで使っていたFuji A303より
はるかに薄くなったので
ちょっともちにくい感じはまだありますが
室内で1度、夜桜見物で1度使っただけですが
今のところ満足しております。

今度モータースポーツを見に行くので
連写機能も使ってみようと思っています。

書込番号:6199569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

店頭で見たが質感が最低

2007/03/11 23:44(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-W35

スレ主 hohoho123さん
クチコミ投稿数:18件 サイバーショット DSC-W35のオーナーサイバーショット DSC-W35の満足度1

本日ヨドバシアキバ店頭で見ましたが、本体の質感が最低ですね。
いわゆる「ペナペナ」。

あと、この機種だけ、サイバーショットの中で中国製ですね(他機種は日本製)。コスト圧縮ですかね?

しかし、他のメーカーでも中国製や海外生産品はいっぱいありますが、この機種は質感がかなり悪い。最近の利益重視路線+海外丸投げの相乗効果でしょうか?

これ買うぐらいならソニー別機種を買う(そんなに価格も違わないし)のをオススメします。

書込番号:6104408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/03 21:35(1年以上前)

見た目はIXYに似てるけど、そうなんだ。安いから買おう思っていたのに。
見た目よりも中のGPUなどがチャチだともっと困るよね。

書込番号:6193705

ナイスクチコミ!0


スレ主 hohoho123さん
クチコミ投稿数:18件 サイバーショット DSC-W35のオーナーサイバーショット DSC-W35の満足度1

2007/04/05 15:09(1年以上前)

お、レスが付いてる。ありがとうございます。
そうです、外見の質感は全然IXYのほうが良いですね。。

書込番号:6199543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/04/17 11:49(1年以上前)

http://kakaku.com/item/00500211056/
おすすめ

書込番号:6241242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/17 16:00(1年以上前)

↑どこが薦める理由なのでしょう?IXY1000
私にはキャノンの良さが未だに分かりません。
まずバッテリーの弱さで除外されます。

書込番号:6241771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/08/13 19:08(1年以上前)

W35 質感は「プラッチックプラッチック」しています
安価でそれなり?
安価だけれど、そこそこ綺麗に撮れると思います。
Cannonは価格が高く、厚みもあるので「コンデジ」と言う枠で考えると…
IXYDIGITAL10と90はISが付いていないので
実力としては…と思いました

書込番号:6637737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

このデザインは・・・

2007/02/19 23:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-W35

スレ主 Terminalさん
クチコミ投稿数:16件

VAIO2台・デジカメ1台・ホームシアター1セット、TV1台、携帯電話、カセットの頃のウォークマン2台などなど、上げていけばキリがないくらい多数のSONYを買ってきた、
そんなSONY製品を愛する1USERですが・・・


このデザインはちょっとナシだと思います。


CANONのIXYとそっくりだと思うんです。

IXY50シリーズ〜IXY70シリーズくらいまでのデザインと、
かなり似てると思うんです。
あくまで僕の主観ですが。

モードダイアルとかは、
サイバーショットならではだと思うのですが、
レンズ側のデザインが・・・


個人的には、
性能や目新しい技術もさることながら、
ソニーはデザインが命だと思ってます。
そのデザインが好きで様々な製品を買っています。
W30・W50・W35のデザインを見て、本当に残念に思いました。


ソニーさん、
これからもソニー製品買うので、
他のメーカーと似ているデザインの商品を発表するのは、
やめてもらいたいと、個人的に願います。

(僕よりもSONY好きの方は、いっぱいいると思いますが、怒らないでくださいね。)

書込番号:6023678

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/02/20 09:10(1年以上前)

確かに、おなじようなデザインに見えますね。

書込番号:6024901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2007/02/20 12:30(1年以上前)

コストと機能を追及していけば、どれも同じようになるということでしょうか?

自動車もバブルの少し前は、どれもこれも同じようなデザインでした。
今は個性を追求するあまり、爬虫類のようになってしまってますね...(汗)。

無闇な個性よりも、機能美を追及したデザインなら、それでよろしいかと?


書込番号:6025351

ナイスクチコミ!0


スレ主 Terminalさん
クチコミ投稿数:16件

2007/02/21 21:40(1年以上前)

>>じじかめさん
  見えてしまいますよね。


>>Y氏in信州さん
  >コストと機能を追及していけば、どれも同じようになるということでしょうか?
  そうなのかもしれませんね。
  単にCANONの方が少し早くそのデザインに
  到達していただけのことかもしれませんね。

  >自動車もバブルの少し前は、どれもこれも同じようなデザインでした。
  たしかに・・・

書込番号:6030985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/02/21 21:45(1年以上前)

T−10やT−50の後継機は出ないのでしょうか?。
レンズの出ないタイプで検討してるので是非ともソニーには頑張って欲しいのですが・・・。

書込番号:6031008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2007/02/24 01:17(1年以上前)

T20とT100、G1が2/27に発表になりますよ。


Tシリーズは顔認識機能搭載です。

T20(4月発売)
・ISO3200
※T20HDPRというモデル(フォトプリンタ付属?)もあるようです。

T100(3月発売)
・光学5倍ズーム
・3インチ液晶

新Gシリーズは、左右にパカッと引いてレンズが見えるデザインです。
G1(2月発売か?)
・2GBの内蔵メモリ!
・無線LAN機能
・DLNA
・動画はMPEG4
 SANYO動画Xactiのように長時間撮影可能のようです。
 でも、動画画質は期待しない方が良いですね。
 Canonや松下の普通のコンデジのMotionJPEGの方が画質良いですし。
 松下やCASIO新EXILIMは、ワイドVGA30fps撮影可能ですし。

他に、H9・H7も出ます。
ここのWシリーズですと、W90・W200が開発されましたが、恐らく海外モデルのみだと思われます。

書込番号:6040030

ナイスクチコミ!0


スレ主 Terminalさん
クチコミ投稿数:16件

2007/03/01 23:07(1年以上前)

>乱ちゃん(男です)さん
>Digital Boyさん

追加でご返答いただけてるとは知らず、
返答が遅くなり申し訳ありません。

>乱ちゃん(男です)さん
  Digital Boyさんのコメントにもありますように、
  後継機がでるみたいですね。
  Tシリーズはスペックもさることながら、
  綺麗なデザインですよね。

>Digital Boyさん
  Gシリーズが発売されるんですね〜
  楽しみ。
  昔のPとFは両親にあげて、
  今はIXYを使ってるんですが、
  そろそろ買い換えたいので、
  Gに期待!

書込番号:6063732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/11 15:23(1年以上前)

いまさら何をおっしゃる。
Wシリーズが出てから結構経ってますよ。

得意の「Carl Zeiss」のロゴが付いているし、これはこれでSONYらしいということにしましょう。^^

書込番号:6102196

ナイスクチコミ!0


スレ主 Terminalさん
クチコミ投稿数:16件

2007/03/13 23:35(1年以上前)

>>neopom************さん
  >いまさら何をおっしゃる。
  >Wシリーズが出てから結構経ってますよ。

   みたいですね。
   気付いてませんでした。
  

書込番号:6111813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/25 04:50(1年以上前)

私の場合キャノンのそれ...を使っていましたが、逆にソニーを買いました。理由はデザインです。

書込番号:6157110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2007/04/01 14:00(1年以上前)

1つ前のWから結構似せて来ましたが、このデザインはIXYデジタル70の完全なコピーだと思いますよ、しかも意図的に。
IXYと同じデザインでIXYより安く、、、が狙いですね。

ソニーってそんな下品なことやる会社じゃないと思ってましたが。
Like no otherって何?

軽蔑しますね。

書込番号:6185268

ナイスクチコミ!0


スレ主 Terminalさん
クチコミ投稿数:16件

2007/05/20 12:14(1年以上前)

超亀レスで、本当にすみません。

>>ポニースタイルさん
  ほんの少し違うだけでも、人の好みは分かれますもんね。

>>tatamiiwashiさん
  >IXYと同じデザインでIXYより安く、、、が狙いですね。
  実際、そうなんでしょうね。
  ホント残念です。
  

書込番号:6353696

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-W35」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-W35を新規書き込みサイバーショット DSC-W35をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-W35
SONY

サイバーショット DSC-W35

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月 9日

サイバーショット DSC-W35をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング