
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年4月28日 20:40 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月25日 20:30 |
![]() |
0 | 6 | 2007年4月5日 15:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-W35
皆様はじめまして。
DSC-W35の購入を決めているのですが、どこで購入するかを決めかねておりまして・・・
アドバイスをいただけないかと思い、書き込みいたします。
現在の候補は3年保証がある(ワイドには差額実費)SonyStyleなのですが、ほかに延長保証があり安いショップはありますでしょうか?
0点

コム最安店のPCボンバーですと3年の延長保証ありますよ。
https://www.insagent.jp/value_agent/extended_compensation/top/
書込番号:6278269
0点


情報ありがとうございます。
長期保証規定を読んでいたら、21000円以上じゃないと適用されないみたいでした・・・
う〜ん、残念!
やっぱりSonyStyleでいろいろ付いてあの値段って妥当なのでしょうか・・・
書込番号:6278513
0点

近郊の量販店を回って価格交渉してみましたが、あまりいい結果にはならなかったのでSonyStyleで注文しました。
現在はDSC-P5を使っているのですが、こいつと共々かわいがって行きたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:6279195
0点

便乗で質問させてください。
上にも書いたようにDSC-P5と一緒に使っていくわけですが、MSとMS-Duo用のカードリーダーで何かオススメはないでしょうか?
希望としては
・1スロットであること
・フルサイズMS及びMS-Duoがアダプタ無しで使用できること。
・SDやxDカードが使えると尚良し
こんな感じなのですが、量販店ではマルチスロットのものしか置いてないようです。
よろしくお願いします。
書込番号:6279757
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-W35
「サイバーショット DSC-W35」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名
なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合
その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-W35
なんだか、見た目がえらく
評判悪いですが、私は気にならなかったので
値段も安かったので、購入しようかなと
思っているのですが
よく見たら3月に発売したばかりのようで
評判がぜんぜん書かれていませんね。
そこでパンフレットに載っていた
W50と機能を見比べてみたら
画素数、液晶のサイズ、シーンセレクションの数
、あとシャッターのレスポンスなどが
少し違うぐらいでした。
実際去年発売されているW50はたくさん
口コミがあって、
結構「使える」という意見が多いようなので、
似ているW35も「値段の割には使える」
と思っていいものでしょうか?
「この機能はちょっと・・」という意見が
ありましたら、ぜひ聞かせてください!
0点

>W35も「値段の割には使える」と思っていいものでしょうか?
1年前でしたら値段の割には使える機種だったでしょう。
口コミや評価の盛り上がりに欠けるのも、この機種はW30のCCDだけ変えただけなのでいまさら注目する点も無く とりあえず新発売 的機種なので評価は低いと思います。
いま1万6千円ですかこの値段でソコソコ撮れればいいと思うか、あと1万円ほど余計に出して顔キメや手ぶれ補正など今流行の機能付を買うかの選択肢で一般的には後者を選ぶ人がほとんどなのでしょう。
書込番号:6124147
0点

なんか、ぜんぜん人気ないですねぇ。
今までの2台ともフジを使っていました。
W35は特に悪いとこもないけど
得に目新しい機能もない。
といったところでしょうか。
まぁ、確かに今使っている
フジのA303と比べても
特に違う機能って見当たらないようですが・・。
レスポンスが早いってぐらいですね。
うーん。
ちょっと悩みます(笑)
書込番号:6126990
0点

D70とZ600を持っていますが、いつもバックに入れておく
カメラとして本日購入しました。
液晶は今のデジカメとしては小さいですが、ピントの山はZ600よりつかみ易い感じがします。
また、液晶はON、ON(グラフ表示付)、OFFにできます。ファインダーがついていますから、液晶OFFでの撮影も可能。
質感がこの価格から言えばよくできているかと。実売2万5千以上のものと比べたらかわいそうかと。絶えられないようなガタつきがあるわけないので、安価で高感度で軽量なカメラを探しているのなら○ではないかと思います。
書込番号:6179507
0点

いろいろご意見ありがとうございました。
先日19500円で売っていたので
買ってしまいました(汗)
今まで使っていたFuji A303より
はるかに薄くなったので
ちょっともちにくい感じはまだありますが
室内で1度、夜桜見物で1度使っただけですが
今のところ満足しております。
今度モータースポーツを見に行くので
連写機能も使ってみようと思っています。
書込番号:6199569
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





