サイバーショット DSC-G1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:620万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:280枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-G1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-G1の価格比較
  • サイバーショット DSC-G1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-G1の買取価格
  • サイバーショット DSC-G1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-G1のレビュー
  • サイバーショット DSC-G1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-G1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-G1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-G1のオークション

サイバーショット DSC-G1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月 6日

  • サイバーショット DSC-G1の価格比較
  • サイバーショット DSC-G1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-G1の買取価格
  • サイバーショット DSC-G1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-G1のレビュー
  • サイバーショット DSC-G1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-G1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-G1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-G1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-G1

サイバーショット DSC-G1 のクチコミ掲示板

(142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-G1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-G1を新規書き込みサイバーショット DSC-G1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

Cyber-shot DSC-G3

2009/01/09 02:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-G1

クチコミ投稿数:11269件

返信する
クチコミ投稿数:11269件

2009/01/09 02:49(1年以上前)

レンズはT700と同じみたいです…

書込番号:8906976

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/09 07:36(1年以上前)

なんだかデジカメというより、携帯に似てきた感じですね?

書込番号:8907223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/01/09 10:09(1年以上前)

Gの後継機種があるとは、思ってもみませんでした。
Gだから横スライドなんですかね?
G1同様手持ち夜景モードがあると良いですね。

書込番号:8907588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2009/01/09 11:24(1年以上前)

http://www.sonystyle.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?catalogId=10551&storeId=10151&langId=-1&productId=8198552921665513571

海外の携帯には似てるみたいです(^^;…

書込番号:8907825

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/01/09 14:45(1年以上前)

↓ これですよね?

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200901/09-0109/

書込番号:8908547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/01/09 14:56(1年以上前)

そうそう、これです。(^^;)
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001079151/index.html

書込番号:8908571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件

2009/01/09 17:03(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2009/01/09/9924.html

ここも…

書込番号:8908986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件 サイバーショット DSC-G1の満足度5

2009/01/23 20:17(1年以上前)

色々な新製品情報、有難うございます。

しかし、しかし70000円もしていたG1が、なんと19800円とは…

もう一台買っても損はないかと…
液晶が大きく見易いですから、叔父か両親にプレゼントも良いかなっと♪

書込番号:8978382

ナイスクチコミ!0


snow2005さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/24 13:03(1年以上前)

いいですよ、G1 写りも良いです、このお値段ならG3より遙かにおすすめです。

外出先から直接Webへアップロードしたいという場合以外はこちらで十分かと思います、ただし使い勝手はかなり特殊なので機械が好きな方意外にはおすすめしません。

夜景モード、G3から無くなったようですがこれもすばらしいです。

書込番号:8981790

ナイスクチコミ!0


snow2005さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/24 13:10(1年以上前)

ケースはこれがぴったりでした。

http://www.rakuten.co.jp/rakkodo/428803/651510/651561/

液晶部にガラスと思われるカバーがあり非常に硬質です、液晶保護フィルムを当初検討しましたが不要と思われます。
実際問題としては液晶部が外縁まで張り出していますのでフィルムを貼ってもすぐはがれてしまうでしょう。

新品があるうちがおすすめです、展示品はギミックが複雑なためなれない方が操作すると痛み易いのでやめた方がいいでしょう。

書込番号:8981810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

DSC-G1機能アップグレード

2007/10/23 13:55(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-G1

スレ主 idealさん
クチコミ投稿数:5731件

1.撮影した写真に緯度・経度情報を記録
 『DSC-G1』内蔵の無線LAN(Wi-Fi)と位置を推定するサービス「PlaceEngineを使用して『DSC-G1』
で撮影した写真に自動的に緯度・経度情報を記録します。旅行などの写真撮影で、自分の撮影
した写真を地図上に表示して視覚的に楽しんでいただけます。

 また、付属の画像管理ソフトウェア「Picture Motion Browser」を使用すれば、パソコンに
保存した画像を月別、日別、時間別にカレンダー表示したり、撮影地域別に写真を分類・管理
することも可能です。

さらに、地図情報共有サイト「PetaMap」を使用すれば、自分のお気に入りの場所を他人に
共有でき、写真を通じてコミュニケーションの輪が広がります。

2.動画ビューワー機能の向上
撮影した動画の変速早送り、スキップ、途中再生などの操作が可能になるほか、未再生の映
像や新しい映像に「NEW」マークが入るようになり、インデックス表示がさらに見やすくなります。

縦横比16:9の映像への対応も行います。

http://www.sony.jp/products/di-world/cyber-shot/enjoy/contents/G1-verup/

書込番号:6897314

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 idealさん
クチコミ投稿数:5731件

2007/10/23 14:31(1年以上前)

デジカメWatchの記事
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/10/23/7261.html

先ほどのSONYさんのページを良く見ると
「意見を今後の商品開発のための参考にする。今回の追加機能については動作保証外」

ということのようですのでご注意を。

書込番号:6897383

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

G1の実写速報

2007/04/12 01:19(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-G1

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

デジカメWatchにG1の実写速報が掲載されました。

※間違ってキヤノンのG1板に投稿するとこでした。危ない危ない

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/12/5997.html

書込番号:6222517

ナイスクチコミ!0


返信する
saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2007/05/16 00:11(1年以上前)

これ、買った人いるのかな

書込番号:6339219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-G1

クチコミ投稿数:456件


「サイバーショット DSC-G1」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-G1/sample.html

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名


なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:6263374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

DSC-G1のレビューです

2007/03/29 23:19(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-G1

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

ITmediaにG1のレビューが掲載されています。
3.5インチのVGA液晶か。ちょっと見てみたいですね。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0703/29/news017.html

書込番号:6176051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件

2007/04/01 09:39(1年以上前)

この商品はちょっと気になりますね☆
私はカメラでの撮影にメモステデュオをアダプターをつけて
30Dで撮影しているので、もしその撮影した写真をこのデジカメに
入れてそのまま見れるなら欲しいかも。
これだけキレイでおおきい液晶は便利そう。

書込番号:6184577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2007/04/01 09:53(1年以上前)

↑撮ったばかりのメモステを直接という意味です。

書込番号:6184612

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/04/04 15:33(1年以上前)

↑エプソンのストレージを買った方が良くなくなくないですか?

書込番号:6196147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/04/06 22:46(1年以上前)

本日、ビックカメラに行ったところG1が置いてありました。第一印象としては、液晶がでかい!ということとその液晶の表示が綺麗ということでした。なので、自ずと本体も思ったより大柄でちょっとずしっとした感じでした。
カメラ機能はそれなりだと思いますが、動画を試し撮りしてみたらズームも効いてその場の明るさで撮れ、再生も結構綺麗でした。動画は以外と楽しめそうでした。操作も、横にあるジョイスティックぽいのが再生の際に便利でした。

ちなみに、ビックカメラで69,800円のポイント10%でした…

書込番号:6203881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信33

お気に入りに追加

標準

DSC-G1は4/6発売予定です

2007/03/09 15:52(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-G1

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

価格コムの対応早いなあ。

個人的にH9同様に国内は無いのかな?と思っていたG1ですが、国内発表されましたね。

新しいコンセプトの商品ですが、成功するかな?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/03/09/5717.html

書込番号:6093480

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に13件の返信があります。


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/03/10 01:23(1年以上前)

> SANYO MZ1のダイナミックレンジ拡大モードは、
> 露出を変えた2枚を同時に撮り合成して1枚の写真にしますので

おおお、HDR(High Dynamic Range)イメージそのものじゃないですか!
MZ1てそんなことまでやってたんですか。

#恐るべしだなサンヨー。…心から大復活を望みます(^^;

書込番号:6095863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/03/10 01:24(1年以上前)

露出を変えた静止画の画像を重ね合わせる処理ソフトの紹介は、
価格コムの中で見た記憶があります。
この場合は、明るい場所で陰の出る部分を補正できた
と記憶していますが、最近記憶力低下していますので、

書込番号:6095865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/03/10 02:24(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010615/yamada.htm
MZ1の説明記事はこれですが、SONYはSONYですので、下の新型CMOSの技術を一部実用化したのかもしれせん…
http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/cmos/cmos3.html

書込番号:6095992

ナイスクチコミ!3


ピリタさん
クチコミ投稿数:14件

2007/03/10 03:46(1年以上前)

メモリー2GBということは、メモリースティックだからって躊躇しなくてもいいわけですね。まあ、値段に転化されてれば一緒なんですが。。。感覚的には、という意味で。

書込番号:6096106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件

2007/03/10 11:17(1年以上前)

2GBのSDカードって2,000円くらいで売っていますよね。 7万円のデジカメですから2GBの内蔵メモリーは大した売りだとは思えないですね。

書込番号:6096866

ナイスクチコミ!0


inu_zouさん
クチコミ投稿数:19件

2007/03/10 11:29(1年以上前)

率直な感想として、
・2GBのSDが3000円以下で売られることもある今、2GB内蔵で7万円もするのはメリットになっていない。
・ボディの構造=レンズカバーを開くと本体長が伸びる、は強度・剛性的に不安な感じ
・『撮影機能は、2005年秋モデルの「サイバーショットDSC-T9」をほぼ踏襲。1/2.5型の有効600万画素CCD』なぜ2年前のスペックを流用しているのか。

見た目とカタログスペックだけ高く設定して売り込もうとしている製品に思えました。

書込番号:6096900

ナイスクチコミ!0


ei@kakakuさん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/10 11:33(1年以上前)

せっかく無線LAN対応なのに、無線で画像をPCに転送できないのは残念ですね。

書込番号:6096919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/03/10 16:47(1年以上前)

2GBのメモリーは安売り店で数千円(前後)ですので価格が見合わない。

書込番号:6097860

ナイスクチコミ!0


ピリタさん
クチコミ投稿数:14件

2007/03/11 00:07(1年以上前)

ヨドバシドットコムでは2GBのメモリースティックは8000円ぐらいですが。。。まあ、値段的にみると、たぶん皆さんのおっしゃる通りですね。

最近フジがSDカードも使える機種を出しましたが、(SONYも希少なメディアを使っているところなので)そういう観点でみると、フラッシュメモリー2GB内臓というのはどうかな、と思ったのも投稿の理由です。(まあ、これもあんまり関係ないんでしょうけど。。。)

書込番号:6099786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/03/11 00:11(1年以上前)

これって色シルバーしかないんですかね?
後タッチパネルですか?

書込番号:6099806

ナイスクチコミ!0


voayeurさん
クチコミ投稿数:37件

2007/03/11 02:18(1年以上前)

フシギと2GBの内蔵メモリが不評のようですね。どーしてかな・・・、あ、そうか。この機種をカメラとして見ているからなんですね。内蔵メモリを撮影した画像を保存する場所として考えているからですね。

DSC-G1は優秀なカメラ機能付きのフォト・ビューワーです。きっぱり。SONYが宣伝でなんと言おうと、内蔵2GBメモリはアルバムのために存在します。DSC-G1とはアルバムで膨大な画像データを管理・検索して液晶で眺めたり、画像をSONY製のTVやVAIOにワイヤレスで送り込んだりして遊ぶためのものでしょう。内蔵メモリに高画質で撮影した画像をため込んでしまっては、DSC-G1のおいしいところを捨ててしまうようなものですよ。せっかくDSC-G1を買うのなら、いっしょにフォトストレージ用としてメモリースティックのデカいヤツを買うべきでしょう。

画像管理データベースに特化したPCだと考えるとわかりやすいかもしれませんね。つまり

内蔵メモリ=データベース用ハードディスク
メモリースティック=フォトストレージ用リムーバルディスク

みたいな。あ、それからVAIOを持ちたくないひとは自分のPCをなんとかしてDLNA対応にしないと楽しみが減りそうです。この機種をUSBで接続してたらさみしいキモチになるのではないかと。

とまあ、いろんな意味で意欲作だと思います。が、私の興味はどこまでポータブルAVプレイヤー化できるかな、という一点のみですが。録画したTV番組を持ち歩きたいんです。ものぐさな上に録画・視聴・消去、録画・視聴・消去を毎日繰り返すので、わざわざPC使ってエンコードするような手間をかけずになんとかできないかなー。

SONYには録画したTV番組をPSPポータブルで見るためのメモリースティックレコーダーという製品があります。http://www.sony.jp/products/Consumer/msrecorder/index.html

これはスペックからしてDSC-G1にはチカラ不足だなあ。DSC-G1用にこんなの作ってくれないかな。くれないですよね。

書込番号:6100326

ナイスクチコミ!1


邪鬼さん
クチコミ投稿数:9件

2007/03/11 07:28(1年以上前)

思い切って4GBにして動画コンパクトカメラにしてしまえ!!

あっ!それじゃぁVIDEOかっ!!!

http://panasonic.jp/dvc/sd1/index.html

↑ これSDカード4GB!!!

書込番号:6100645

ナイスクチコミ!0


inu_zouさん
クチコミ投稿数:19件

2007/03/11 10:10(1年以上前)

> DSC-G1は優秀なカメラ機能付きのフォト・ビューワーです。
見るのが主目的なら、
7万出せばノートPCが買えますね。半額で携帯動画プレーヤー(30GB)も買えます。
ますます値段に見合わない気が。

ソニーの製品・企画には、時々「消費者をナメてるのか」と思うことがあります。

書込番号:6101088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/11 15:32(1年以上前)

内蔵10GB位じゃないと駄目です!?
今時 2GBはヤバイです。。。〜〜

書込番号:6102231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/13 23:47(1年以上前)

voayeurさんの仰るとおり、

今まで撮りためてきたデータも全て持ち歩いて、いつでもどこでも誰とでも思い出を振り返り、浸れるってことが新しい提案ですよね。実際、撮るだけで満足しちゃって見直すことって少ない人が多い気もしますんでね・・・。

別途、メモリースティックを挿して実データはそちらへ記録し随時PCバックアップ、内蔵メモリへは「VGAサイズで自動的に同時記録」しライブラリ化という利用方法が提案されてます。

VGAサイズなら内蔵メモリでも2万枚の保存が可能と言うことですから一般的には今まで撮りためたデータ全てが携帯できると言うことなんでしょうね。

コンセプトは新しく面白い製品だと思います。

書込番号:6111886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2007/03/15 15:37(1年以上前)

みなさん
こんにちわ〜

>見るのが主目的なら、
7万出せばノートPCが買えますね。半額で携帯動画プレーヤー(30GB)も買えます。
ますます値段に見合わない気が。

ソニーの製品・企画には、時々「消費者をナメてるのか」と思うことがあり・・・

そのとおりだと思います。

実売、4〜5万円で作れませんかね〜

SONYだからブランドイメージを前面に押し出して強気に7万円!
プレステVも同じで任天堂に負けちゃったんだよナ〜

きっとエプソンのストレージ買うよな〜

長期旅行の最小荷物バージョンならいいかも知れません!!!

書込番号:6117530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:7件

2007/03/17 10:24(1年以上前)

売れるんですかねぇ?

現実的には他のカメラと比べて浮いてしまっている感じがしますね。

液晶のサイズが大きくなりすぎて薄型であっても面積がありすぎるし
高価すぎるし、デザインも万人受けしなそうだし

どうせならケータイとかにあるワイドVGA(800×480)の3インチで
スティック状のスタイルにとどめたほうが個人的に良いのではと思うのですが・・・(さらにタッチパネルをつけるとか)

書込番号:6124033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件

2007/03/17 11:28(1年以上前)

>ソニーの製品・企画には、時々「消費者をナメてるのか」と思うことがあり・・・

多分ソニーの社員って発展途上国とか行ったことの無い連中ばっかなんでしょう。 金持ちが買ってくれるから天狗になっているだけ。

書込番号:6124241

ナイスクチコミ!0


nadeshikoさん
クチコミ投稿数:38件

2007/03/17 14:54(1年以上前)

いくら新しいコンセプトで売るにしても、ひと世代前のカメラを載せたところが如何にもせこい。最新のT100を載せた豪華版として7万なら有りうると思うけど?カメラが古いとフォトストーレッジだけが浮き上がってしまうからねー。

書込番号:6124864

ナイスクチコミ!0


野良人さん
クチコミ投稿数:6件

2007/03/25 18:40(1年以上前)

SDカードなど用のメモリデバイスって、ここ1年で1/4くらい
価格下落しているので、この機種の開発初期段階で、メモリ確保してて、
それが価格に反映されてしまったって落ちかもしれませんね、、

開発スパンが1年だとして、1年前の2GBのメモリの価格
と液晶、WLANの価格を差し引いてみると、ちょっと納得?

それにしても、他のデジカメと性能比較しちゃうと、、
高すぎですねぇ、、T_T
機能が魅力的なだけに惜しい、、

書込番号:6159411

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-G1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-G1を新規書き込みサイバーショット DSC-G1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-G1
SONY

サイバーショット DSC-G1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月 6日

サイバーショット DSC-G1をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング