サイバーショット DSC-H3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:330枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-H3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-H3の価格比較
  • サイバーショット DSC-H3の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-H3の買取価格
  • サイバーショット DSC-H3のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-H3のレビュー
  • サイバーショット DSC-H3のクチコミ
  • サイバーショット DSC-H3の画像・動画
  • サイバーショット DSC-H3のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-H3のオークション

サイバーショット DSC-H3SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月14日

  • サイバーショット DSC-H3の価格比較
  • サイバーショット DSC-H3の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-H3の買取価格
  • サイバーショット DSC-H3のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-H3のレビュー
  • サイバーショット DSC-H3のクチコミ
  • サイバーショット DSC-H3の画像・動画
  • サイバーショット DSC-H3のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-H3のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H3

サイバーショット DSC-H3 のクチコミ掲示板

(262件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-H3」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-H3を新規書き込みサイバーショット DSC-H3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズキャップのストラップ固定方法

2008/06/30 22:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H3

クチコミ投稿数:212件 サイバーショット DSC-H3のオーナーサイバーショット DSC-H3の満足度4

付属品の細い紐って、レンズキャップに取り付ける
ストラップですよね?

これの取り付け方が全く判りません。
誰かご存知の方、ご教授下さい。

普段はポケットの中へ放り込むので特に問題ないのですが
気になって気になって・・(^_^;

書込番号:8012139

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/06/30 22:41(1年以上前)

一方の端をキャップに付け、他方をカメラ用ストラップ(のカメラに近いところ)に付ければ良いのではないですか?

撮影中は少しぶらぶらしますが…。

書込番号:8012341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2008/06/30 22:43(1年以上前)

ふつうは、説明書に書いてあるんですが
これは、割愛されてますね。

私はH10ですが、たぶん同じでしょう。
キャップの下部分に通して、固定。
もう片方は、説明書通りにストラップに通せば良いのでは?

書込番号:8012351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/06/30 22:59(1年以上前)

H50ですが多分同じものと思います。
小さな穴のある方が三角冠側だと思われます。(小冊子の取説の図を見る限り)

しかし、何の為に小さなワッカがあるのか?レンズキャップ側で頑張りましたがとうとう通過させることが出来ませんでした。

結局、細い紐は使わずです。

書込番号:8012460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/06/30 23:07(1年以上前)

推測ですが。
1.三角冠に小さな穴側を通してカメラ側を先に仕上げる。
2.他の端をレンズキャップ溝を通してキャップをくぐらせる。

ではないかと。

なんとなく、イマイチな感じですが。

書込番号:8012513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件 サイバーショット DSC-H3のオーナーサイバーショット DSC-H3の満足度4

2008/07/01 22:58(1年以上前)

皆様、レスポンス有難うございます。

皆さんボクとほぼ同じ事を考えている様で、ちょっと安心しました。
と言うか付く様にしか付かないですよね。(^_^;

ボクは普段レンズキャップはポケットの中へ入れちゃうので
現状ストラップは使用していないんですが、購入時に
相当悩んだこともあり質問させて頂いたしだいです。

しかし、おかしな形状ですよね。特に端の小さなわっかとか。

書込番号:8017155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ついに!!

2008/04/20 17:06(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H3

スレ主 陸上魂さん
クチコミ投稿数:53件

ついに買いました!!サイバーショット DSC-D3!!
修学旅行もあり古いカメラがあるんですが・・・もうズームでギシギシ言うようになってしまいました( ´Д⊂エーン
なので自分で買うためにお手頃価格のこのカメラを買いました。
このカメラに対しての評価も結構いいのが決め手でした!!
今週の水曜日に届く予定です。

でもメモリースティックも買わなければいけません。あとバッテリーも・・・
なので質問なのですが・・・修学旅行では京都に行きます。かなりの場所を周るのでたくさん撮りたいです。3日間です。
どのぐらいの容量のメモリを買えばいいですか??
あとその容量で約何枚の写真が撮れますか??
教えてください!!

書込番号:7699906

ナイスクチコミ!0


返信する
Taku1024さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/20 17:21(1年以上前)

動画撮影されますか?
撮影されるのであれば8GBの大容量をお奨めします。

写真だけ撮影の場合ですと8GBであれば8MBの最大サイズで
カタログ上は2,457枚になっています。
4GBであれば1,223枚ですね。

ここ↓に撮影枚数など詳しく載っていますのでご覧ください。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-H3/spec.html

書込番号:7699971

ナイスクチコミ!0


スレ主 陸上魂さん
クチコミ投稿数:53件

2008/04/20 18:45(1年以上前)

ありがとうございます。
詳しくわかりました。


書込番号:7700321

ナイスクチコミ!0


スレ主 陸上魂さん
クチコミ投稿数:53件

2008/04/20 18:56(1年以上前)

メモリーの撮影枚数とかはわかったのですが、どのメモリーが一番カメラにとっていいですか??
カメラのことは撮影できるということぐらいしかわかりません(笑)
メーカーや種類なども教えてほしいです。

書込番号:7700364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2008/04/20 20:10(1年以上前)

こんにちは
修学旅行にカメラもって行ってもいいというのは、うらやましいですね。
ぼくも京都なのですが、デジカメはおろか、カメラ自体ダメかもしれないという危機的状況です笑

それはさておき、メーカーは、SONYかSANDISKにしておくのがいいかと思います。(できればSONYが)

種類はコンデジなので、そんなにスピードが速くなくても動画ぐらいは普通に取れますし、普通のタイプでも十分ではないかと・・
ただ、カメラ以外にも使う予定(PSP、レコーダー、パソコンなど)でしたら、SONYの早いタイプのほうが後々便利かもしれません。

では修学旅行、楽しんでくださいね。

書込番号:7700703

ナイスクチコミ!0


スレ主 陸上魂さん
クチコミ投稿数:53件

2008/04/20 20:30(1年以上前)

返答ありがとうございました!!
カメラを持って行ってはいけないなんて・・・最悪な修学旅行じゃないですか( ´Д⊂エーン
僕はカメラとか電化製品が好きなんです!!(詳しくないですが・・・)
なのに旅行とか記念に残したいのに残せないじゃないですか!!!??
もう最悪な3日間になりそうですよ( ┰_┰) シクシク
どうにか頼んでカメラだけでも持って行ってもいいようにならないんですか??

書込番号:7700819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2008/04/20 21:10(1年以上前)

そうなんですよ〜
ぼくも自称カメラマニアなので、カメラがないと落ち着かないんです。
まだ正式に決まったわけではないので、わずかな期待があるのですがね・・

本当なら禁止でもカメラもっていくきだったのですが、いろいろとあって学級委員等になってしまったので、かなりまずいんです。(なぜなってしまったんだ〜)

友達はPSPもって行ってやるといっていたのですが、見つかったらどうなることやら・・・
とりあえず、現在頼み込んでいる状況なんです。
(せめて写るんですぐらいはもって行きたいのですが)

書込番号:7701037

ナイスクチコミ!0


スレ主 陸上魂さん
クチコミ投稿数:53件

2008/04/23 18:45(1年以上前)

まぁ頑張ってください!!
応援しています!!

サラリーさんのおかげで詳しくカメラについて知ることが出来ました!!
本当にありがとうございました!!

書込番号:7713216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最適なカメラケースは?

2008/04/06 02:22(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H3

スレ主 BOB G-3さん
クチコミ投稿数:77件

最近このカメラを購入しました。
設定はオートで使用していますが、光学10倍はなかなか使い勝手が良く重宝していますが、マクロでのAFの精度が以前使用していたリコーのR3と比べるとちょっと悪いです。
けど、概ね満足しているのでどんどん持ち歩きたいです。
そこで質問ですが、このカメラに最適なカメラケースはどんなのが有りますか?
探してみたのですが、案外厚みがあるので丁度良いのが見つかりません。
宜しければ皆さんが使って良かった物を教えて下さい。

書込番号:7636050

ナイスクチコミ!0


返信する
Douglasssさん
クチコミ投稿数:1件

2008/04/13 22:35(1年以上前)

私は今日H3本体を購入したのですが、購入前からケースは探していました。確かに入るサイズがないんですよね!ひと昔前のデジカメならこのサイズは当たり前だったのに...。エレコムやサンワサプライ等のデジカメケースで入るものは有りませんでした。で、カメラ本体が手に入った今日、あちこちの電器屋で見た結果SONY純正のLCS-CSDに決めました。H3専用のLCS-HCは高価だしジャストフィットすぎて私の使い勝手に合わない。その点汎用のLCS-CSDは少しは安いしメモリ等を入れるポケットも有る、そしてコレダって決めた点がカメラにストラップを付けた状態ですっぽり入る事。とりあえず使ってみながら他も物色していきます。

書込番号:7670417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/04/15 23:27(1年以上前)

機種不明

LCS-HCケース(ベルトループあり/なし)

私も悩みました・・・

カメラ購入は2週間ほど前ですが、ケースは今週買いました。
Douglasssさんの選択されたLCS-CSDも候補に上がりましたが、私が購入したのはLCS-HCです。

このH3ですが、購入された方によって購入動機や用途が大きく異なるカメラだと思います。
(その魅力は激戦3倍ズーム1000万画素クラスのコンデジの比ではないでしょう)
ケース選択はBOB G-3さんがH3を買われた動機を尊重されてはいかがですか?

DouglasssさんのLCS-HCはジャストフィットすぎてご自身の使い勝手に合わないというのも理由として納得です。

私はジャストフィットすること(=最小限のスペース)を優先しました。
どうしても気になったレンズキャップをカメラ以外に結ぶ方法を模索した結論がキャップのケースへの直結でした。
しかし、ジャストフィット設計のLCS-HCでもケースに収めるとコンデジとしての大きさは自分の許容限界を超えてしまっています。
コンデジなのに10倍ズームという自分での購入動機を最大限いかせるようにベルトループを外して現在は使用しています。(ベルトループ単体で厚さが15mmあります)
高価だったのでこのケースが手のひらサイズ限界と自分を納得させていますが、デジカメ登場以前の銀塩オートフォーカスカメラ級の持ち運び具合です(世代によっては意味不明?!)

これでも、撮影時にキャップとケースの置き場に難儀しています,他の方の使用ケースもぜひ使い勝手をお聞かせ頂きたいものです。
購入動機によってはケース無しも選択肢になる不思議なカメラではないでしょうか
メーカーのHPにはないアングルの写真をご参考までに・・・(長文失礼しました)

書込番号:7679500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

H10との違い(。´・ω・)ん?

2008/03/30 13:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H3

スレ主 msaekaさん
クチコミ投稿数:2件

始めましてこんにちは、(`・∀・´)
現在使っているカメラがだいぶ古くなってきたので
新しく購入を考えているのですが、
新しく発売されるH10にするかこのH3にするかで迷っています。

このH3と新しくでるH10とでは
性能面などでどう言った点が違うのでしょうか?

ただ画面が大きくなっただけなら、
安くなったH3の方がいいかな?って思い迷っています、

どなたかアドバイスください<(_ _)>。

書込番号:7607538

ナイスクチコミ!0


返信する
Taku1024さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/30 14:13(1年以上前)

大きな変更点ですと、液晶が2.5型から3.0型に
変わるだけじゃありませんでしょうか?

H10とH3を比較で改めて見てみましたが、レンズ構成と
・AFエリアに「フォーカスプリセット」追加
・露出モードに「NDフィルター使用の2段」追加
・標準撮影可能枚数/ 時間が「20枚,10分減」
・撮影間隔が「0.1秒増」
位ですかね?

書込番号:7607662

ナイスクチコミ!0


スレ主 msaekaさん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/31 10:48(1年以上前)

やっぱりあまり大きな変化はないんですね、

一様、発売されたあとの画質などの比較、評価なども見て

どちらを買おうか決めようと思います。

お答えいただいてありがとうございました<(_ _)>

書込番号:7612039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

19,800円

2008/03/27 20:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H3

フジヤカメラさんで19,800円で売っています。

書込番号:7595260

ナイスクチコミ!2


返信する
Taku1024さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/27 23:21(1年以上前)

注文してみました。代引きですので結果はすぐに分かると思います。
値段の表示間違いではないことを祈るのみです。

書込番号:7596228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/03/28 11:03(1年以上前)

Digic信者になりそう_χ さんのクチコミを拝見して
今朝、私もフジヤカメラさんに注文しました。
あまりの安さに“完売”も覚悟の上での注文でしたが(^-^;
無事に出荷メールを受け取ることが出来ました。
こんなにお安く入手出来て、本当に本当に嬉しいです♪
Digic信者になりそう_χ さん、情報ありがとうございました(^-^*)


書込番号:7597818

ナイスクチコミ!0


Taku1024さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/28 13:09(1年以上前)

先程「発送しました」とメールが来ていたようですので大丈夫な様です。
明日の午前中到着ですので、今から楽しみです。
(まぁ仕事で自分はおりませんが...)

Digic信者になりそう_χさん本当にありがとうございました。

書込番号:7598195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/03/28 18:36(1年以上前)

昨日発注で今日発送メールを受けました。
完売でなくてほっとしております。
Digic信者になりそうさん、情報をありがとうございました。
助かりました。
この先、季節の花、山野草の撮影に大活躍してくれそうです。

書込番号:7599159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2008/05/07 01:42(1年以上前)

今日池袋や渋谷のビックカメラに寄ったら19,800円で売ってました
ポイントは5%でシルバーしかありませんでしが.......

黒があれば即買いだったんですが今回は様子見
でも安いところはシルバーしか残ってないようなので妥協すべきだったかなぁ

書込番号:7773655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2008/05/21 00:52(1年以上前)

結局ここの最安値も上がっちゃったし、最後の1台だというのでシルバーで妥協してしまいました。
ポイントも5%付いたので実質18,800円くらいですかね。
どこかでCR-5300を買わないと...........

書込番号:7835008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2008/05/28 15:56(1年以上前)

先週末ヤマダで10台限り 9980円で売ってました。
買いに行った友人によると速攻で売り切れたそうですが・・

書込番号:7865941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2008/03/23 00:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H3

クチコミ投稿数:11件

購入あたりいろいろアドバイス等ありがとうございました!
下に書かれているムーンライダースさんの「H10国内発売」の記事を発見、
その日にあわてて価格.COMの最安値店で購入しました。

欲しかったブラックが購入時24,800円位でしたが、翌日には購入店、他店でも
品切れになり、シルバーのみで27,000円代に上がってました。
現在ももう品切れになってるようですね。
良いタイミングで購入でき、大変ラッキーでした。

まだあまり使い込んではいませんが、とても扱いやすくて
AFも素早くビシッと決まり、狙った通りに子供が撮れます。

相談していたレンズアダプターもやはり装着している方が
スタイル・持ちやすさで気に入りましたので、MCアダプターを
購入して屋外撮影時は今のところつけっぱなしにしています。
このスタイル、やはり好みにピッタリでした。
室内のフラッシュ使用時は影が出てしまうので、さすがに外しますが・・

付属の両吊ストラップは片側のみに通してネックストラップとして
使用しています。市販品は紐が貧弱で心配でしたので・・

液晶もそんなに気にならないし、キャップも銀塩の一眼を持っていたので
大丈夫でした。うっかりキャップしたままスイッチオン!でもレンズアダプター
つけてるので、警告が出ませんから(笑)

日曜日は天気よさそうなので家族で出かけながら、たっぷり撮りたいと
思います。
アドバイスいただきました、からんからん堂さん・Double Rさん・ねねここさん
本当にありがとうございました。そしてムーンライダースさんも。

これからH3を大事に使い込んで行きたいと思います。





書込番号:7572935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2008/03/23 00:21(1年以上前)

あっごめんなさい、お名前間違えました。
「ムーンライダースさん」ではなく
「ムーンライダーズさん」でした・・・

失礼いたしました。

書込番号:7572980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/03/23 01:50(1年以上前)

購入おめでとうございます。
レンズアダプターはつけた方が持ちやすくてぶれにくくなりそうですね。
効果は少ないでしょうが、フードの代わりになっていいとこもあると思います。
ぜひご家族を10倍ズームで背景をぼかして撮って、
お父さんの凄いところを見せつけてください(^^;

書込番号:7573409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/03/23 19:37(1年以上前)

当機種

”りん”です

ねねここさん

ありがとうございます。
今日も天気が良かったので150枚程撮ってきました。
なかなか思うように撮れない時もありますので
いろいろ勉強して綺麗な写真を残せるようにしたいです。

ねねここさんのHP拝見しました!
大変心に響く写真ですね。H3でもこれくらい撮れるとうれしいですが・・・
余談ですけど、ウチに雨の日に捨てられていて偶然拾った猫がいます。
もう4歳になりましたが、猫っていうのは癒してくれますねぇ。
ちょくちょくお邪魔させていただきます。

書込番号:7576654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/03/24 01:41(1年以上前)

アメリカンショートヘアーじゃないでしょうか!
買うと高いんですよね(^^;天使のようにかわいいです。
オート、高感度モード、Pモードの切り替えに慣れるとだいたい撮れると思います。
10倍は意外にぶれやすいだけです。
いろいろ設定を試すと大体覚えますから、どんどん撮ってください…

書込番号:7578941

ナイスクチコミ!1


Double Rさん
クチコミ投稿数:54件 サイバーショット DSC-H3のオーナーサイバーショット DSC-H3の満足度5

2008/03/24 06:26(1年以上前)

なつさとさん、H3ご購入おめでとうございます。

ニャンコを撮るにはいいカメラですよ!
コンデジらしくエッジとコントラストのきいたカッチリした画だけかというとそうでもなく、ぼかしを活かした画を撮ることもできるので重宝します。
ファインダーが、液晶がと若干の不満も出てくるでしょうが、10倍ズームと手振れ補正で補って余りあると思います。
いい写真をバシバシ撮ってください!

書込番号:7579285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/03/24 21:01(1年以上前)

ねねここさん

ちょっと混ざったショートヘアーかもしれないですね。
猫はホントかわいいですよね。
H3はモードをいじりながら撮ってるのですが、Pモードはどんな設定にしようか
いろいろ悩み中です。うーん・・・たくさん撮るしかないですね。

Double Rさん

ありがとうございます!
これ買ってからちょこっと出かけるのも楽しくなりました。
いろんな写真にチャレンジしたいと思います。


書込番号:7582004

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-H3」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-H3を新規書き込みサイバーショット DSC-H3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-H3
SONY

サイバーショット DSC-H3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月14日

サイバーショット DSC-H3をお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング