サイバーショット DSC-T77 のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

サイバーショット DSC-T77

手ブレ補正機構内蔵光学4倍ズームレンズ/スマイルシャッター機能/3.0型タッチパネル液晶を搭載した薄型コンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。市場想定価格は38,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 サイバーショット DSC-T77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T77の価格比較
  • サイバーショット DSC-T77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T77の買取価格
  • サイバーショット DSC-T77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T77のレビュー
  • サイバーショット DSC-T77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T77のオークション

サイバーショット DSC-T77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • サイバーショット DSC-T77の価格比較
  • サイバーショット DSC-T77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T77の買取価格
  • サイバーショット DSC-T77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T77のレビュー
  • サイバーショット DSC-T77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T77

サイバーショット DSC-T77 のクチコミ掲示板

(566件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-T77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T77を新規書き込みサイバーショット DSC-T77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

試し撮り

2011/05/26 17:50(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T77

スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件
当機種
当機種
当機種
当機種

光量さえ充分にあれば、なかなかな描写力です。
画像はいずれも、Auto で撮影。1920x1080 Fine からのピクセル等倍切り出しです。

ノイズはあるものの、見た目に近い感じの自然な描写が魅力。

書込番号:13054319

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/05/27 21:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

マクロ佳し。
レンズが端にあるので、向きを誤らなければ影にならない。
レンズが暗いので、ピントにシビアにならずに済んでいる。

書込番号:13058977

ナイスクチコミ!2


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/05/27 21:41(1年以上前)

↑画像はいずれも、Auto で撮影。ピントはマクロ。1920x1080 Fine からのピクセル等倍切り出し。

書込番号:13058993

ナイスクチコミ!2


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/05/27 21:45(1年以上前)

当機種
当機種

しかし、夕陽はピンボケしたりする。
画像はいずれも、Auto + デジタルズームで撮影。1920x1080 Fine からのピクセル等倍切り出し。

書込番号:13059007

ナイスクチコミ!2


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/05/28 02:17(1年以上前)

ノイズに関しては、解像感を優先しあえて残す方向性なのでしょう。
色も自然だし、いい絵だと思います。

書込番号:13060134

ナイスクチコミ!2


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/05/29 17:17(1年以上前)

AXKAさん、

コメントありがとうございます。

書込番号:13067271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

中古でブラウンを購入しました

2011/03/01 09:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T77

スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

マップカメラで15000円。
http://www.mapcamera.com/shopping/item.php?map_code=3000003386825
箱・付属品完備で、目立った傷もありません。

Sony T1,T9 と使い継いできて、TX5を購入。
TX5 の画質の悪さに愕然とし、T99 を購入。
T99 の画質の酷さにも呆れ返り、
4travel.jp で Sony T シリーズの作例を比較検討した結果、このカメラに落ち着きました。
試写をしたところ画質は上々。
TX5 と重さは大して変わらないのに、薄いから、TX5 よりも携帯性は良さそう。
タッチパネルも、TX5,T99 より使いやすい。ただ、[OK] ボタンが小さすぎて押しにくい。
どうして、T シリーズは重要な要素が時代とともに退化してしまったのだろうか。


ただし、気になる点が3つ:

1.
TX5,T99 での不満な点はピント合わせが出来ないところ。
「タッチしてピント」機能があるが、もともとピントが合わないものは合わない。
そこで、T77はピント合わせの中心を設定出来るのが魅力であったが、
プログラムモードでピントを「∞遠周辺」に設定したにも係わらず、風景のピントがぼけてしまった。
さりとて、風景モードは色がキモチワルくなってしまうので使いたくない。
ピントを∞遠に確実に合わせる方法はやはりないのだろうか。

2.
電池の爪は本当に折れやすそうなデザイン。電池はまっすぐに差し込まず、
爪に負担をかけないように横からずらして爪をどかし入れるので良かろうか。
うっかりしていると、電池をまっすぐ入れてしまいそう。
もっとスマートな手はないものだろうか。

3.
デザインが素晴らしいが、汚れを落とすときに傷がついたら嘆く。
汚れを手軽に優しく落とす最良の手入れ方法はどうすればいいのだろう?

書込番号:12723712

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/03/01 14:11(1年以上前)

当機種
当機種

ピント指定∞

ピントオート

はやり、ピントを指定するとぼけてしまいます。

書込番号:12724575

ナイスクチコミ!1


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/03/01 14:44(1年以上前)

PGMモードでのピント∞遠方指定でのピンボケ問題に関して、Sony に問い合わせてみました。
この現象は、カスタマーセンターのカメラでも再現しました。
どうやらそういう仕様だったという結論に落ち着きました。
そうだとしたら、∞遠方指定の意味は無いですね。
T9 では頻繁に使う機能だったのだけど、残念です。

書込番号:12724678

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

買って良かったこのカメラ

2010/02/28 00:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T77

当機種

マンハッタン2010年2月19日

私用に仕事に大活躍しているのです。とにかく起動が早い。蓋をスライドさせて開けると殆ど待つことなく撮影に移れる。しかも右手片手だけでもオッケー。シャッターチャンスに結構強い。小さいくて薄いから何処にでも持っていける。一眼レフのサブカメラとしても最高に使い勝手が良い。仕事では拡大鏡マクロが非常に重宝している。とにかく1センチまで接近して(実際これ以上接近することは光の加減上無理だから実用最短ですね)マクロ撮影出来るのは精密機械の検査に威力を発揮する。
マイナス点は?なんだろうね、、、、液晶のタッチパネルの感度が今一つ敏感でないことくらいか。しかし、感度良すぎると不用意に親指で触ってしまうことがあるからね、一概にマイナスとは言えないかも。
写真自体の出来は可もなく不可もなく、それなりに良。
残念ながら、このレポート、遅すぎて買いたい人の役にはたたないかね。T77はすでに店頭から姿消してるんじゃない?多分、次のTX5はこれに防水が加わってるしマイナス10度までいけるっていうんだからスキーにはぴったり。そっちが欲しくなってきた。

書込番号:11009310

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/02/28 02:42(1年以上前)

SONYはアメリカなどでは人気ですが、アメリカの光や空気で撮るとどう撮れるか参考になりました。
日本で人気の青みが強い感じではないので、寒く感じない写真の方がアメリカでは人気なのかもしれませんね。

とにかく、撮りたい時にデジカメを持っていないと話になりませんので、
その点ではTシリーズは写りもそこそこで便利ですね…

書込番号:11009783

ナイスクチコミ!2


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/02/28 03:12(1年以上前)

拡大鏡マクロが有るモノは いわゆる「使える」 カメラですよね。

書込番号:11009816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 サイバーショット DSC-T77のオーナーサイバーショット DSC-T77の満足度5

2010/02/28 06:19(1年以上前)

当機種

ロードアイランド・エアーショー「ブルー・エンジェルス」

ねねこさん、
さきの写真のマンハッタンは曇天だったのですが、青みがかってませんねそういえば。こんど添付した写真は去年夏のエアショーで見た「ブルー・エンジェルス」です。鮮やかにブルーが出ていて私としては非常に気に入ってます。ソニーはテクニカラーなんかな?それともレンズのせいですかね。
HDMasterさん、
ほんとですね。仕事でよく非破壊試験のPTテストっていうのに立会するんですが、赤い点が一ミリあるかないかの判定を写真記録に残すことがあって、T77の拡大鏡マクロは本当に重宝しています。カメラのややこしいウンチクは分らないのですが、ほんとにいいカメラです。

書込番号:11010017

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大変使いやすいですよ!

2009/02/15 00:11(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T77

クチコミ投稿数:32件
別機種

ブログに使う写真撮影用に、ソニーのデザインが好きで他のメーカーの商品とは比較せず、
サイバーショット DSC-77をヨドバシカメラで22,000円で購入しました。
片手で写真が取れて手ぶれも少なく大変気に入っています。
写真は、おもに愛犬ポム(ウイリッシュコーギー)8ヶ月の撮影です。

書込番号:9096040

ナイスクチコミ!0


返信する
真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2009/02/15 02:31(1年以上前)

T77で撮った写真も載せてもらえると嬉しいです。

書込番号:9096758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶の修理

2009/02/11 09:25(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T77

当機種
当機種

見事に破損

請求書

かばんの中で押してしまったようです。

1.送料:¥2,000(前金です!)

2.修理費:¥15,776

3.修理内容:LCD交換、機構部点検清掃、機能点検

4.修理期間:2週間

ご参考まで。バッテリーレスで、買うくらいかかります。皆さんも気をつけましょう…

書込番号:9074702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/12 01:16(1年以上前)

うわー、お気の毒ですね。
本当に買いなおすくらいの修理費ですね。
カバンの中で押されたくらいで割れてしまうんですね。
私も大切に扱うようにしなければ。
勉強になりました。

書込番号:9080131

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2008/10/17 22:00(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T77

スレ主 aokinさん
クチコミ投稿数:15件
当機種
当機種
当機種

室内蛍光灯でのマクロ撮影

夕方17:00。。。

夕方、マンダリンホテル

実写サンプルをupします。
結構綺麗です。

書込番号:8514612

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/10/19 02:08(1年以上前)

購入オメデトウございます。
オートでは暗めだとISO400まで上がるんですね。
オートが使いやすそうです。
最後のビルの写真はてっぺんまでシャープでキレイですね…

書込番号:8520482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/21 17:12(1年以上前)

屈曲レンズなので画像は暗めですね
ノイズも多い感じがしますが
以前のよりは改善されてるようですね

書込番号:8532127

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-T77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T77を新規書き込みサイバーショット DSC-T77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T77
SONY

サイバーショット DSC-T77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

サイバーショット DSC-T77をお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング