SD9 ボディ のクチコミ掲示板

SD9 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

タイプ:一眼レフ 画素数:354万画素(総画素)/343万画素(有効画素) 撮像素子:20.7mm×13.8mm/FOVEON 重量:805g SD9 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SD9 ボディの価格比較
  • SD9 ボディの中古価格比較
  • SD9 ボディの買取価格
  • SD9 ボディのスペック・仕様
  • SD9 ボディのレビュー
  • SD9 ボディのクチコミ
  • SD9 ボディの画像・動画
  • SD9 ボディのピックアップリスト
  • SD9 ボディのオークション

SD9 ボディシグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月21日

  • SD9 ボディの価格比較
  • SD9 ボディの中古価格比較
  • SD9 ボディの買取価格
  • SD9 ボディのスペック・仕様
  • SD9 ボディのレビュー
  • SD9 ボディのクチコミ
  • SD9 ボディの画像・動画
  • SD9 ボディのピックアップリスト
  • SD9 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SD9 ボディ」のクチコミ掲示板に
SD9 ボディを新規書き込みSD9 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

SD10は?

2003/11/10 03:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD9 ボディ

スレ主 ヤスヤスヤスさん

SD10のページはなぜないのでしょうか?
かなりすごいデジカメだと思うんですが・・・。

書込番号:2111375

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/11/10 03:39(1年以上前)


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/11/10 04:08(1年以上前)

ついでの独り言ですが、売り値がまだ出てないんですよねー
私が買うのは18-50mm単品なんですが・・・
今日、ビックとヨドバシに聞きに行ってきますが、価格コムさんも参考にしたいんですよねー

書込番号:2111400

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/11/10 10:08(1年以上前)

↑同感

定価2万円なら、売り出し1万円代前半?ボディとセットなら1万円ってところを期待しています(笑)

書込番号:2111723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/11/10 16:29(1年以上前)


SDカードと間違えていたりして?(笑)

書込番号:2112460

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/11/10 17:01(1年以上前)

レンズの話でしょ?定価2万円ってシグマのニュースに書いてありましたよ。

書込番号:2112537

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/11/10 22:23(1年以上前)

どうも、ジェドさんこんばんわ♪ やっぱり1万円代前半希望ですよね(笑)
聞いてきましたが、ビックでは値段がまだ出ておらず、ヨドバシでは17000円だそうです。
ポイントも、10%と思ってくださいと言われたので、微妙に1万円代の後半な気がして、そのまま帰ってきました。
もうちょっと待つかな (^^;;

書込番号:2113451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/11/11 11:05(1年以上前)

本当に希望小売り価格2万円ですね。ジェドさん、失礼致しました。
シグマのレンズのページに載ってなかったし、広角なのでもう少し高い値段
だと思っていました。(カメラの方に載ってました)

書込番号:2114971

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/11/11 13:07(1年以上前)

↑いえいえ、気にしないでください。間違いや勘違いは誰でもありますからね(^^

書込番号:2115256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SD9

2003/09/03 23:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD9 ボディ

外国人の友人に購入を頼まれております。SD9は外国人の方の使用も視野にいれたモデルなのでしょうか。たとえば説明書が英語併記であったりキャノンのデジカメのようにマルチランゲージモデルであったり、いかがでしょうか?付属のソフトは日本語で日本語仕様のPCでないとまったくつかえないとか ETC
教えていただければ幸いです。

書込番号:1911633

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/09/04 01:18(1年以上前)

>説明書が英語併記であったり
日本語しか書いてないですね〜
でも、[J・日本語]と書いてあり、当然英語版もあるはずですから、シグマに問い合わせれば入手可能かもですね〜

>キャノンのデジカメのようにマルチランゲージモデルであったり
カメラのメニューで、英語・ドイツ語・フランス語の切り替えができますね〜

>付属のソフトは日本語で日本語仕様のPCでないとまったくつかえない
ソフトは日本語です〜
外国のPCでは使ったことがないのでちょっとわかりません。

(ものまねになってるだろうか?・・・ ぼそっ)

書込番号:1912056

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/09/04 01:24(1年以上前)

書いてあった・・・
http://www.sigma-photo.co.jp/faq/faq_sd9.html

書込番号:1912075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/09/04 07:14(1年以上前)

>ものまねになってるだろうか?  
そうですね〜 似ているかもしれないですね〜? ゲラゲラ (*^◇^*) Rumico

書込番号:1912416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SD9買いました!

2003/05/24 14:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD9 ボディ

スレ主 ensign_selfixさん

ここでの書き込みを見て、色々なページを見てから決めました。
何枚かの写真が特に印象的で、踏み切りました。
レンズは15-30が良いと聞きましたのでセット購入したら、この組み合わせは「プロフェッショナル・パッケージ」という名前で売っているらしいです。
バッテリーパックとレリーズ、ストロボ増灯用シューなどが付いています。
近所のカメラ店から購入したのですが、25万でした。
まだ、そんなに撮っていませんが思っていたよりも良い色ですしデジカメ臭さがないと思います。

ただ、パソコンへの取り込みが異常に遅いのです。
ベージュのPowerMac G3-266をG4-400に積み換えています。
メモリー512MBで、USBとFireWireのコンボカードを挿しています。
USBでは凍り付きますので、FireWire接続です。
他のUSBカードを挿してみましたが、やはり凍り付きました。
読み込んでプレビューを出すのに5分くらいかかります。
このままだと現像が1日掛かりの仕事になりそうな感じです。
何か手掛かりはないでしょうか・・・

書込番号:1604541

ナイスクチコミ!0


返信する
関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2003/05/24 16:10(1年以上前)

1.2GHzないときびしいでしょうね。

書込番号:1604796

ナイスクチコミ!0


あやかわさん

2003/05/25 18:31(1年以上前)

ん〜妙に遅いですね。
私は必要なX3Fファイルを「画像の取込み」でMacへ全て転送後、
転送後のX3Fファイルをレタッチしています。
気になるほど遅いとは思いませんが...
(早いとも思いませんが)

たしかにUSBは遅すぎますので、F/Wか、
PCカードスロット(PowerBook)どちらか使うしかないですね。

ソフト自体はVelocity Engineやデュアルプロセッサーに
対応しているとは思えませんので
低クロックG4よりも高クロックG3の方が早いでしょうね。
(あくまで予想ですが)

*B&W G3 (G4 500Mhzに交換済み)使用

書込番号:1608525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メディアど〜してます?

2003/05/09 08:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD9 ボディ

スレ主 あやかわさん

SD-9、CCD-ROW専用機ですので
ど〜しても撮影データ大きくなってしまいますよね。
メディア追加購入したいのですが、
コンパクトフラッシュは相性もあるし...
みなさんはどこのメーカー使っているのでしょうか?
相性の悪いメディアに当たって、不具合のあった方いらっしゃいますか?

書込番号:1561448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/05/09 08:15(1年以上前)

私はEOS 10Dですがトランセンドです。
相性も良いみたいなのでお勧めです。
価格、性能バランス取れてると思います。
イートレンドで買えば安いですよ。
(しかし激しく安くなってきたな〜)
http://www.e-trend.co.jp/

書込番号:1561459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/05/09 08:19(1年以上前)

512MBなら安いしSD-9に対応してますね。
http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_11144=1

書込番号:1561465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/05/09 08:28(1年以上前)

IXYもSDに変わるから在庫は早く捌きたいとか?

書込番号:1561478

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/05/09 10:50(1年以上前)

IBMのマイクロドライプ、1GB。不具合なし。

書込番号:1561686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/06/01 20:49(1年以上前)

SDカードを512MB×4枚で2GBで使用しています。
(10Dですが。)

書込番号:1630718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

SD9悩んでます

2003/04/12 18:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD9 ボディ

スレ主 824さん
クチコミ投稿数:680件 Eyeem 

一眼デジカメの購入を考えています。

自分的にはSD9が非常に気になってるところですが、キヤノン関係のレンズなどをいくつか持っていることもあり、なかなかSD9に踏み切れてません。
悩んでいるウチに、10Dが出るし、D100も値段を下げてきて、ますます判らなくなってきました。

自分の主な撮影対象は、ネイチャー(風景はあまり撮りません)か街スナップで、気に入ったものは通常フジの2Lサイズでプリント、そのうち特に気に入ったものは、コンテストにも出しています。

キヤノンの10Dを購入すべきか、レンズを新たに購入してまでSD9を購入すべきか。
予算がないので、いずれを購入する場合でも、デジカメは数台手放さなくてはならない状況です。

SD9はヨドバシで実機を何度か触ってますので、チャチいボディや大きさ、スポーツファインダーなどは体験済みです。見てくれはあまり気にする方ではありません。サンプルの解像感と適当な記録画素サイズがとても気に入っています。
それと、動くものよりもじっくりと構えて撮影するスタイルです。

それとも、今ある資産を生かしてキヤノンにする。または、ここはじっと我慢して様子を見る(SD9の後継や他メーカーの一眼発売まで)のがよいでしょうか。

くだらない質問ですが、ご教示下さいませ。

【現在の構成】
デジカメ:D7i、E100RS、E995、MZ3、その他
銀塩カメラ:EOS3を2台、EOS5、コンタックスG1、その他コンパクト数台
レンズ:EF28-70L、EF50f2.5マクロ、タム28-105f2.8、タム24-135、EF100f2.8マクロUSM、EF70-300IS、EF400Lf4、その他、1.4エクステンダー、中間リング等々

書込番号:1482712

ナイスクチコミ!0


返信する
san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/04/12 19:10(1年以上前)

予算があまりなく、現在の資産を生かすなら素直にD10に
したら良いと思いますが。

書込番号:1482836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/04/12 19:27(1年以上前)

SD9ですと今後もずーーっとシグマレンズだけしか使えません。
今お持ちのレンズを拝見しますとLレンズや純正マクロなど魅力的な財産ですので10Dで決まりでしょう。
キャノンなら純正以外にもレンズの選択肢は今後も悩むほどあるでしょう。
レンズ以外にもEOSのアクセサリーが豊富に使えるので今は必要なくても今後必要になるかもしれません。
掲示板でよく書かれてるように今日は明日では撮れません。
欲しいときが買いどきです。新型は延々次々でてきてキリがありません。

書込番号:1482883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/04/12 19:36(1年以上前)

私も SD9と悩みました
(D100は 高くてパス 苦笑)
じっくり撮るなら SD9でもOKだったので
ただ 持っているレンズを活用したかったのと フイルムEOSと一緒に持ちたかったので 最終的にEOS 10Dにしました
824さん いっぱいレンズお持ちですね

sansinさんへ
D10ってなに? Nikonの次モデル?(笑)

書込番号:1482904

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/04/12 19:52(1年以上前)

>D10ってなに? Nikonの次モデル?(笑)
失礼、10Dです。
おきらくさんのはホントに10Dて書いてあります?(笑

824さんへ、CT110さんがおっしゃるとおりSD9だと
3rdパーティ製のレンズやIS機能のレンズが使えないと思いますが。
おきらくさん、ニコンの次期モデルは多分これのNikon版でしょうね。D1Xの後継機かな?
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/professional/products/cameras/dcspro14n/top.shtml
(暮までにはどちらかを入手・・・ムフフフッ?)
またU2ベースのD100廉価モデルの話もあるみたいですが。

書込番号:1482970

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2003/04/12 19:55(1年以上前)

私もキヤノンのレンズを一杯持ってまして同じ思いでしたが、敢えてSD-9買いました。良かったと思ってます。おかげでベイヤータイプのデシタル一眼に食指が沸かなくなって助かってます。1DSが欲しくならなくて済みました。レンズはM42マウントも改造すればPKマウントも使えますのでシグマのみと言うことはありませんよ。

書込番号:1482983

ナイスクチコミ!0


スレ主 824さん
クチコミ投稿数:680件 Eyeem 

2003/04/12 22:56(1年以上前)

皆さんご意見・情報どうもありがとうございます。

あまり大した写真も撮れてないのですが、一眼タイプがいい値段になってきたのでついつい欲が出てきたというところです。

家族全員カメラ好きで、嫁さんがEOS3、父親がEOS3と5を使っています。元々これらは私のカメラだったのですが、デジカメをメインで使っているうちに奪われてしまいました。
ですので、焦点距離がダブっているところが結構あります(標準ズームは3本もありますし、70-300も違うタイプが2本あります)。

そういう意味では、自分専用のキヤノンレンズは少ないのでSAマウントにかえてもそれほど問題はないような・・・。
でもキヤノンにしておけば普通の人よりかは少しだけレンズの収集が楽でもあります(うまくいけば3倍)。

それにしてもSD9のサンプルって、あまり見かけないですね。
ここの掲示板(SD9)の書き込みもほとんど見ましたが、書き込み自体も少ないですし、評価も両極端。

>欲しいときが買いどきです。
自分もここ見ていつも思ってました。
これまでは、まさに欲しいと思うが最後、意地でも購入してきたんですが、今回ばかりは何故か悩んじゃってます(金欠も大いに関係あり)。

EOS系デジタルとSD9を検討の、おきらくごくらくさんは、EOS10を購入
レンズたくさん持ってたにもかかわらず関K6-2さん は、SD9を購入
でもお二方ともに満足されているようなので安心しました。
それに、san_sinさん、CT110さんはEOSが資産の点でいいのではとのアドバイス。

今すぐに手に入れたい!とは思ってないので、もう少し検討してみます。SD9のサンプルもっと見たいです。

>おきらくごくらくさん
確かE-100RSを持ってたと思ったのですが、10Dの購入後使用頻度とか変わりました?

書込番号:1483710

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2003/04/13 03:10(1年以上前)

http://www4.ocn.ne.jp/asaido/ http://member.nifty.ne.jp/for_your_eyes_only/  
この2つを見てみることをお勧めします。

書込番号:1484560

ナイスクチコミ!0


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2003/04/14 15:49(1年以上前)

>http://www4.ocn.ne.jp/asaido/

 以下に変更になったようです。

http://www1.ezbbs.net/09/asaido/

書込番号:1488951

ナイスクチコミ!0


スレ主 824さん
クチコミ投稿数:680件 Eyeem 

2003/04/14 18:34(1年以上前)

関K6-2 さん
Y/N さん

ありがとうございます。
教えて頂いたURL、見せて頂きます。

なかなか、決心が付きませんが、今からまた触ってきます。

書込番号:1489267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SAマウントをD60に使用できますか?

2003/04/08 20:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD9 ボディ

スレ主 そらはなちゃんさん

SAマウントのレンズを持っていますが、今後CanonのD60に機種変更する予定でいます。その際に、SAマウントのレンズをD60で使用できるようにしたいと思っていますが、可能でしょうか?どなたかご教授下さい。

書込番号:1471249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2003/04/08 20:10(1年以上前)

どんなレンズ持ってるのかな?
安いレンズだったら買いなおした方がいいと思います
高いレンズだったら…   
SAマウントをEFマウントに変換するアダプターってあったかなぁ

フイルムカメラの時に気にならなかった 収差なんかがとっても気になりますんで ズームレンズなら高価なもの(キヤノンならLレンズ)
もしくは 単焦点レンズがいいですよ

書込番号:1471269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/04/08 20:24(1年以上前)

まあ無理だと思うけどメーカーに聞いたら?

http://www.sigma-photo.co.jp/support/index.html

書込番号:1471301

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2003/04/08 22:13(1年以上前)

それは出来ません。アダプターは色々あるんですが、その組み合わせはないんですよ。SAマウントは需要が大変少ないので、カメラ屋にもっていくとただ同然です。オークションでも良い値は着き難いと思いますが、カメラ屋にたたかれるよりは少しはましでしょう。

書込番号:1471669

ナイスクチコミ!0


スレ主 そらはなちゃんさん

2003/04/09 23:27(1年以上前)

レスポンスありがとうございました。いろいろとお返事をいただけて心強く思いました。レンズを2つ持っているのでもったいないので当分の間は機種変更は考えず、そのまま使おうと思います。アドバイスありがとうございました。また何かあったらぜひ教えてください。

書込番号:1474807

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SD9 ボディ」のクチコミ掲示板に
SD9 ボディを新規書き込みSD9 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SD9 ボディ
シグマ

SD9 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月21日

SD9 ボディをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング