SD10 ボディ のクチコミ掲示板

SD10 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥33,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1029万画素(有効画素) 撮像素子:20.7mm×13.8mm/FOVEON 重量:785g SD10 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SD10 ボディの価格比較
  • SD10 ボディの中古価格比較
  • SD10 ボディの買取価格
  • SD10 ボディのスペック・仕様
  • SD10 ボディのレビュー
  • SD10 ボディのクチコミ
  • SD10 ボディの画像・動画
  • SD10 ボディのピックアップリスト
  • SD10 ボディのオークション

SD10 ボディシグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月14日

  • SD10 ボディの価格比較
  • SD10 ボディの中古価格比較
  • SD10 ボディの買取価格
  • SD10 ボディのスペック・仕様
  • SD10 ボディのレビュー
  • SD10 ボディのクチコミ
  • SD10 ボディの画像・動画
  • SD10 ボディのピックアップリスト
  • SD10 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SD10 ボディ」のクチコミ掲示板に
SD10 ボディを新規書き込みSD10 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

他社レンズ使えるよ。

2003/11/02 02:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD10 ボディ

スレ主 関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件

シグマのレンズしか使えないと決め手かかっている人たちはここを見てください。http://www.desna-ua.com/ この中の新小森語録のSD9の薦めを見るといいです。

書込番号:2083968

ナイスクチコミ!0


返信する
SD9ウザーさん

2003/11/10 15:19(1年以上前)

そこで制作されたCSM42を購入してm42レンズ使ってみました。

フルマニュアル機となりますが、露出の状態とかその場で確認できるので、
ド素人の私にも何とか使えるかも。
合焦すると、m42レンズでも、ピッと鳴ってファインダー内に○が点頭することを初めて知った。(AFの仕組みからすると当たり前?)

好みの問題ですが、ツァイス等の古いレンズが使えるのは面白いけど、
現行シグマレンズの方が遙かにカリカリかも、かも。

書込番号:2112336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いくら?

2003/11/01 20:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD10 ボディ

スレ主 頑張れシグマさん

KDと競合する値段でこそシグマ!

書込番号:2082858

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 頑張れシグマさん

2003/11/17 22:58(1年以上前)

値段はOK
しかし所有欲をそぐ安っぽいボディ
写りがよけりゃいいのかな

書込番号:2136660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

すごい解像度

2003/10/29 19:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD10 ボディ

スレ主 tt-takatakaさん

http://www.pbase.com/moonlights

すごいと思いました。
どうにかして、買いたい。

書込番号:2073982

ナイスクチコミ!0


返信する
ライカ欲しいさん

2003/10/29 20:12(1年以上前)

ホントにすごい!! デジガンはキャノンかなぁと思ってましたが急激に心が動きました。

書込番号:2074121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2003/10/29 20:40(1年以上前)

ホント!同感です。すご〜い !! 

かま_さん、見てる? (^^)

書込番号:2074209

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/10/29 20:51(1年以上前)

天狗殿、こんばんわ。見てます。
…けど、僕がSD9で撮った写真と違いがわからない(^^;;
液晶モニターだからかな? … (^^;

書込番号:2074252

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/10/29 21:00(1年以上前)

間違い間違いm(__)m 隣の彼女にドツかれました。
はい、SD9よりもシャープです。ホントホント。

書込番号:2074284

ナイスクチコミ!0


スレ主 tt-takatakaさん

2003/10/29 22:26(1年以上前)

こんなのも発見。

http://www.pbase.com/cameras/sigma/sd10

書込番号:2074628

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/10/29 23:12(1年以上前)

すごいですね… (冷静モード)

書込番号:2074860

ナイスクチコミ!0


ジコジコジコさん

2003/10/30 00:02(1年以上前)

ほんとだ。

等倍で見ても、縮小された画像みたいに
クッキリぴっかりノイズ無し。

PCがカクカクしますヨ

書込番号:2075082

ナイスクチコミ!0


もぺっと。さん

2003/10/30 00:15(1年以上前)

カタログ入手しましたが、いきなり女性のアップが表紙。
ちょっと、ビックリ。
作例がアップ(女性・虫)だけなのがちょっと残念。
遠景写真もあると良かったです。(まあ、カタログ画像ですから・・・。)

いろんな意見がありますね。SD9のパキパキ感?が無いと言う意見も?
でも、素直に後継機の発売が嬉しいですね。

書込番号:2075145

ナイスクチコミ!0


ひでひで♪さん

2003/10/30 17:39(1年以上前)

一見、1029万画素が3層あるのかと思ったけど、3層あわせて1029万画素なんですね。
2268×1512=3,429,216 それを3層使ってるから全部たすと約1029万画素。

でも、さすがに画質はクリアでリアルティありますね。
コレも良いですが、やっぱりボクはCANONの画質が一番好きかな♪o(*^▽^*)oエヘヘ!

書込番号:2076842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

1029万画素機ですって(驚き)

2003/10/28 11:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD10 ボディ

シグマから1029万画素機の一眼デジカメの発売ですか!!
ニコンはとうとうレンズメーカーからも1000万以上の画素搭載機種発売に追い越されましたね。
ニコンよ! 技術革新の激しい今の時代にいつまで牛歩戦術をとっているの?
それはともかくSD10ボディは実売価格は如何ほどになるでしょうか?
興味津々だがシグマSAマウントレンズは1本も持っていないしなー

書込番号:2069948

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/10/28 11:17(1年以上前)

記録画素数については御確認済みですよね(^_^;)

個人的には初期のハニカムCCDの広告を思い出します(^_^;)

書込番号:2069967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/10/28 11:18(1年以上前)

出力はその1/3になるんじゃなかったっけ?

書込番号:2069973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2003/10/28 12:30(1年以上前)

D100や10Dが600万画素って表示してるから、シグマさんも1000万画素って表示したんじゃないかな?

SD10を300万画素ってみるなら、
D100と10Dは150万画素+αってとこ?
それともナンチャッテ600万画素かな。

書込番号:2070100

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/10/28 13:19(1年以上前)

おぉ〜 初期不良にご注意さんに呼ばれたスレッドはここですね〜 こんにちわ〜♪
特に追加のコメントはないですが、現像ソフトで縦横2倍の1370万画素にする事が出来ます<SD9
大プリントとかしないので、使ってませんが(^^;;

書込番号:2070181

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/10/28 15:04(1年以上前)

(^▽)〃Ω ヘェ ヘェ

そういや10DもACRで巨大サイズにRAW現像できてたな〜 かま_さんに同じく使わないですが・・・(^_^;)


200万画素あれば とりあえず、どうにかなってる私です。
(^_^;)

書込番号:2070326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2003/10/28 19:20(1年以上前)

これSD9と同じ撮像素子(改良版なのかな?)ですよねー。初めから1000万とか言わない所がシグマの良心を感じて好感をもってたんですけど・・。撮像サイズが小さいのが難点ですね。

書込番号:2070897

ナイスクチコミ!0


rayrayさん

2003/10/29 08:11(1年以上前)

素子の前にマイクロレンズ付いたみたいですね。
欲しい・・だが手元にはistが・・・。

書込番号:2072759

ナイスクチコミ!0


SD9ウザーさん

2003/11/10 15:01(1年以上前)

まだ出荷されてないはずなのに、価格も出ていないのに、
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00502510439
みんな何で評価できるの?

SD10、買うぞ!買うぞ!買うぞ!

書込番号:2112299

ナイスクチコミ!0


しもきんさん

2003/11/11 10:53(1年以上前)

11/10付けで値段出ているみたいです。

シグマ SIGMA SD10 18-50DC 55-300DC Wzoomセット \208,000
シグマ SIGMA SD10 18-50F3.5-5.6DC \198,000
シグマ SIGMA SD10ボディ \198,000

参考にどうぞ。

書込番号:2114939

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/11/11 11:35(1年以上前)

レンズ無料って… (^^;;

書込番号:2115060

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SD10 ボディ」のクチコミ掲示板に
SD10 ボディを新規書き込みSD10 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SD10 ボディ
シグマ

SD10 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月14日

SD10 ボディをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング