SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1029万画素(有効画素) 撮像素子:20.7mm×13.8mm/FOVEON SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)の価格比較
  • SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)の中古価格比較
  • SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)の買取価格
  • SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)のスペック・仕様
  • SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)のレビュー
  • SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)のクチコミ
  • SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)の画像・動画
  • SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)のピックアップリスト
  • SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)のオークション

SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月15日

  • SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)の価格比較
  • SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)の中古価格比較
  • SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)の買取価格
  • SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)のスペック・仕様
  • SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)のレビュー
  • SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)のクチコミ
  • SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)の画像・動画
  • SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)のピックアップリスト
  • SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)のオークション

SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付) のクチコミ掲示板

(1061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)」のクチコミ掲示板に
SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)を新規書き込みSD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

大満足

2003/12/29 21:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD10 DIGITAL TWIN ZOOM KIT (18-50mm F3.5-5.6 DC + 55-200mm F4-5.6 DC付)

スレ主 ムネオ君さん

E-20からの変更です。シャープさに欠ける感じのE-20の画質から一変してまるで精密画を見るようなきめの細かさに大満足。これから大口径レンズを揃えるのが楽しみです。RAWからの現像も楽しめ苦になりません。買って良かったD10。

書込番号:2285315

ナイスクチコミ!0


返信する
Y氏の隣人さん

2003/12/29 22:18(1年以上前)

ムネオ君 さん、はじめまして。
自分もSD10購入を決意し、今金策に追われているところです。

ところで、レンズは何をお使いでしょうか?
この板に書き込まれていることから新型コンパクトタイプのものと
考えてよろしいのでしょうか?
自分もKITレンズにするか悩んでいるところです。
もしそうでしたら、撮影した画像をアップしていただければ幸いです。
お手数ですがよろしくお願いします。

書込番号:2285635

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムネオ君さん

2003/12/30 09:07(1年以上前)

Y氏の隣人さんへ。私は18−50、55−200のレンズ2本付を購入しました。
同じシーンをSD10は18−50で画質をHIモードで、E-20もRAW設定で撮り比べました。そのあまりの画質の差に驚くやら嬉しいやら。残念ながら画像アップの方法が分かりませんので代わりに私がSD10購入を決めたきっかけとなった
サイトをご紹介します。HTTP://WWW1.EZBBS.NET/09/ASAIDO/
ぜひ一度ご覧になることをお勧めします。

書込番号:2286986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/01/17 09:49(1年以上前)

これ、JPEG撮れないんですよね、どうして選択幅を狭くしたのでしょうか、ほかのカメラはみな2種類有るのにね

書込番号:2354528

ナイスクチコミ!0


ゲボ温泉さん

2004/04/15 01:12(1年以上前)

使っていると、現像処理は人間の考えで行うものという、頑固なポリシーがあるのを感じます。
現像に限らず、このカメラは随所に同様のポリシーを感じます。
そもそも、Foveonが採用された理由にも、根底にはそのポリシーが存在しているのではと感じます。
 JPEGが無いことで、私は逆に撮影の意欲が高まります。
カメラ内現像所がこのカメラに搭載されると、このカメラの魅力は半減するような気がします。
このカメラで撮られたものとして見ることの出来る画像の多くが、人間が考えて現像処理しているものであるということが、実はFoveonの解像感によるところ以上に、このカメラを魅力的に見せているのではないかと、このごろ思うようになってきています。

書込番号:2701107

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/04/16 10:27(1年以上前)

先日、つい安さにつられて中古のSD9を購入しました。

カメラでJPEG記録できなくてもSSPが優秀なのでさほど困りませんよ。
色調を自分好みに整えようとすれば、どのみちレタッチソフトを使うか、
RAWでの撮影になるので大して変わらない気が...?

それ以上に解像感の高さが魅力ですね。
旧型のSD9と言えどもFZ10とは雲泥の差です。

書込番号:2704881

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)」のクチコミ掲示板に
SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)を新規書き込みSD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)
シグマ

SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月15日

SD10 マクロセット (MACRO 105mm F2.8 EX DG付)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング