SD14 ボディ のクチコミ掲示板

SD14 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1406万画素(有効画素) 撮像素子:20.7mm×13.8mm/FOVEON 重量:700g SD14 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SD14 ボディの価格比較
  • SD14 ボディの中古価格比較
  • SD14 ボディの買取価格
  • SD14 ボディのスペック・仕様
  • SD14 ボディのレビュー
  • SD14 ボディのクチコミ
  • SD14 ボディの画像・動画
  • SD14 ボディのピックアップリスト
  • SD14 ボディのオークション

SD14 ボディシグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月 6日

  • SD14 ボディの価格比較
  • SD14 ボディの中古価格比較
  • SD14 ボディの買取価格
  • SD14 ボディのスペック・仕様
  • SD14 ボディのレビュー
  • SD14 ボディのクチコミ
  • SD14 ボディの画像・動画
  • SD14 ボディのピックアップリスト
  • SD14 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SD14 ボディ」のクチコミ掲示板に
SD14 ボディを新規書き込みSD14 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

SD14 米国通販価格

2008/04/07 14:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD14 ボディ

クチコミ投稿数:1477件

DP1 の方の掲示板で,SD14 にも興味が出た病人が居たので,こちらに米国通販情報を流します.

海外出荷 OK な業者が,eBay に SD14 を頻繁に出して居り,格安ですから,Sigma SD14 で検索して見てください. SD14 に,18-200/3.5-6.3 DC OS と 133X 4GB と BP-21 予備その他が付いて $919.95 なら,海外送料(日本なら $71)を払っても,お買い得と思います. 店頭販売もして居る業者で,New York 在住時代の家から近かったので,中古を店頭で買ってましたが,良心的な店でした.

書込番号:7642181

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

sigma 50-150mm/F2.8中古 \54,000.-

2008/03/16 22:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD14 ボディ

スレ主 lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

梅田のキタムラ(ヨドバシ梅田の向かい)に中古が1本ありました。

書込番号:7543608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

アマゾン 84800円

2008/02/26 18:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD14 ボディ

スレ主 kakaku711さん
クチコミ投稿数:143件

アマゾンで84800円です。

もう価格コムでも9万円台だから転売は厳しいだろうし、
単純に「使う」として買おうか迷っています
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000J2AB94/ref=ord_

昨日液晶テレビ買ったからお金もないし・・・

書込番号:7450960

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件 SD14 ボディのオーナーSD14 ボディの満足度5

2008/02/26 19:15(1年以上前)

いつの間にこんな価格に...!!!(呆然)

アマゾンを見ていたらスターティングキットが108000円で...(汗)。
アマゾンって初めてなんですけどついつい...(大汗)。
DP1スルー決定なので、そのお金で再び...(滝汗)。


書込番号:7451057

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakaku711さん
クチコミ投稿数:143件

2008/02/26 19:47(1年以上前)

アマゾンの現時点では、残り1個なんですけど
売り切れたら140000円ってことはないですよねえ

残り1個が売り切れても84800円でいいですよね

書込番号:7451192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件 SD14 ボディのオーナーSD14 ボディの満足度5

2008/02/26 19:52(1年以上前)

スターティングキットは残り1個でしたが、今は182800円ですね...(汗)。


書込番号:7451219

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakaku711さん
クチコミ投稿数:143件

2008/02/26 20:24(1年以上前)

やっぱりそうですか

しかしアマゾンも一度下げた価格を「急激に上げる」のはやめて欲しいですねえ

書込番号:7451416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/02/28 20:19(1年以上前)

安くなりましたね
次期モデルが出るんでしょうね
SD−15でしょうかフルサイズになるんでしょうか

書込番号:7460903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件 SD14 ボディのオーナーSD14 ボディの満足度5

2008/02/28 20:27(1年以上前)

今日の昼頃注文の品が届きました。アマゾンってちょっと引いてましたが、なかなかですね(失礼!)。

次機種が秋のフォトキナで出展され、画素数はSD14と同じとの噂ですね。
まさかDP1と同じハードウェア処理の画像処理エンジンが載るのでしょうか?

SD14を再度手にしたことですし、DP1のユーザーレポートを拝見しながら、のんびり待たせていただきます。

書込番号:7460945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/28 20:57(1年以上前)

ウワサではSD14と同一センサーとのことなので基本的にはバージョンアップ版だと思います。
(SD9⇒SD10もそうだった)
電装系の強化とか使いにくい操作系の改良とかですかね。SD14N

より大型センサー搭載はSD24ぐらいですかね 何年待つやら・・・・・

書込番号:7461095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/28 23:10(1年以上前)

南南西のデジタリアンさん 
  >より大型センサー搭載はSD24ぐらいですかね

  私は、「600万画素×3層」が
  フォビオンのフルサイズ完成形だと妄想しています・・・

書込番号:7461987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件 SD14 ボディのオーナーSD14 ボディの満足度5

2008/03/01 10:55(1年以上前)

今日になって大手量販店でもSD14の価格がドーンと下がりましたね。
いずれもスターティングキットで116000円前後!!

1年前に18-50/2.8MACRO付きで22万円位で買ったのが嘘のよう...(涙)。

でも、DP1の実写速報を見ていると高感度ノイズもかなり低減されていますから、
新型SDへの期待も高まりますね...。
ボディ内手振れ補正機能を搭載し、連写も3コマ/秒でせめて15コマいければ他のカメラは不要ですね。

書込番号:7468427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2008/03/02 17:46(1年以上前)

SD14がそんなに安くなっていたのですね…
物欲を抑えるためにここちょっと疎遠になっていたもので(汗)

価格が下がったこともあってか、若干名、一度振った彼女とよりを戻した方が折られますね(笑)

僕は画像素子が「小さい」ってだけでボロクソ言われる4/3ユーザー
(しかもコンデジ好き)ですから、現行フォビオンでも
素子の大きさ自体(画素数も)全く問題ないですが…

金額的に敬遠していたSD14がこうなってくると考えちゃいますね〜
E-3購入をやめてFマウント全部処分して…N社の写りには僕の好みじゃないしね(汗)

DP-1、次期SDいや現行SD…またまた悩みの種が(大汗)

Y氏in信州さん

>ボディ内手振れ補正機能を搭載し、連写も3コマ/秒でせめて15コマいければ他のカメラは不要ですね。

確かに(笑)しかし、VRレンズが増えましたからね〜
ボディ内手ぶれ補正があればセールス的にはプラスでしょうね。
ってか、付いてないと厳しい?N社やC社とは違いますからね〜

書込番号:7474984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件 SD14 ボディのオーナーSD14 ボディの満足度5

2008/03/02 18:30(1年以上前)

おっとっと!!さん、お早いおいでで!!

最近見ないな〜、どうしてるのかな〜、と思っていました(プログは拝見してます)。

>一度振った彼女とよりを戻した方が折られますね(笑)

冒頭から、公衆の面前で人聞きの悪いことを...(笑)。
でも、今し方妹君もご到着あそばされたようで...これで当分何も買えません...(汗)。

4/3は自分も今E-500使ってますが、レンズがいいですから隅々までビシッと写りますよね。
ちなみに最近14-54の中古が格安で出ています。12-60へ乗り換える方が多いのでしょうね。
このレンズでFoveonを使いたいと思うのは、至極当然かと?

>ボディ内手ぶれ補正があればセールス的にはプラスでしょうね。ってか、付いてないと厳しい?

手振れ補正機能がないとめちゃめちゃ厳しいですね。
今日の午後少しSD14で撮影してきましたが、薄日が差すなかプログラムAEでは手振れのオンパレードです。
かといって絞りを開けるばかりでは絵になりませんしね...。
あと、Foveonの弱点は埃ですね。絞り開放でも写りますから手に負えません。
いっそのこと、E-3のボディの供給を受ければ、手振れ補正とごみ対策が両方できてよいと思いますが...。

>DP-1、次期SDいや現行SD…またまた悩みの種が(大汗)

じゃじゃ馬揃いですが、一度はまると抜け出せなくなるのがいいような、悪いような。
ちなみに末娘殿の高感度はなかなかいけそうです。ISO800は*istDsと同じくらいかな?

SD系の動向は読みにくいところもあります。DP1あたりから入るのが手頃かもしれませんね。


書込番号:7475173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2008/03/02 19:32(1年以上前)

Y氏in信州さん

末の妹さん?って誰?じゃなくてDP-1??

シグマは4/3協賛企業でしたね。単体マウントで次期SDを
出すよりは4/3でだした方がセールス的にもいいと思うんですよね〜
同じことはFUJIにもいえるのですが…次期Spro(素子はSR)は是非
E-3のボディでお願いしたいところです…ということで、
現時点では僕のメインはE-410(汗)さすがにD70は調子も落ちてきましたし…VR70-200F2.8Gなんてレンズを使ってもZD梅レンズの解像感に
追いつきません(D200とかD300なら別なのでしょうが興味がわかない)

桜が咲いてしまいますが…DP-1のサンプルなんか上がってきたから
また考えたいです。

書込番号:7475435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件 SD14 ボディのオーナーSD14 ボディの満足度5

2008/03/02 20:49(1年以上前)

おっとっと!!さん、中座失礼しました。

>末の妹さん?って誰?じゃなくてDP-1??

ということです。
予約も何もしていなかったのですが、電話したショップにキャンセル品があるとのことでしたので
代引きで送ってもらいました(笑)。午前中に受け取ればよかったな...ちょっと残念!!

E-3のボディ(本当はちょっと大きく、重い!!)にFoveonやSRが載れば4/3ユーザーは爆発的に増えるでしょうね。
同じレンズで色々楽しめるって夢のようです。
4/3はデジタルで使って安心のテレセン設計ですし、ラインナップも揃ってきていますからね...。
松レンズを少しだけ使わせてもらったことがありますが、凄くシャープでクッキリと立体的に写るレンズでした。
お財布と身体、両方の体力が必要です。一気に揃えるのはとても無理ですが、将来に展望が持てるなら、
年に1本づつくらいなら何とかなるかも...(笑)。

>さすがにD70は調子も落ちてきましたし…VR70-200F2.8G
>(D200とかD300なら別なのでしょうが興味がわかない)

なんとももったいないですね...。
NIKONが5D対抗で安価なフルサイズを出してくれると良いのですが、ここはSONYさん次第ですね。

>桜が咲いてしまいますが…DP-1のサンプルなんか上がってきたから
>また考えたいです。

来週は松本に帰省しますから、試し撮りをバシバシしてきたいと思います。天気がよければいいな〜。


書込番号:7475814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2008/03/02 22:03(1年以上前)

Y氏in信州さん

今はどちらへ?京都のお近くとか書き込を読んだ記憶が??
DP-1もスルーとか言ってませんでした(笑)

いやいや、僕としてはとてもよい方が手にしてくれたと思っています!
サンプルばんばん上げてくださいね!まってま〜す♪

できれば、直接ください(爆)

フルサイズに興味がないわけではないですが、Fマウントは処分して
4/3一本にすると思います。ただそれにはFUJIなりシグマなりが
ボディを出してくれることが今となっては最大の条件です。
まぁすまりSRかフォビオンが乗っかってることが条件なんですね〜
もっともFUJIの場合SRではなくて「8型ハニカムHR」でもまぁそこんところはちょっと仕方ないかな〜とか思ってますが…

はい、僕は価格では珍しい他社のボディも使いたい派です(笑)

しかし…SD14がこの金額か〜これはほんきでグラグラデスよ(大汗)

書込番号:7476241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

ヨドバシが安い!

2007/09/05 16:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD14 ボディ

スレ主 八さんさん
クチコミ投稿数:27件

ヨドバシが現在15万2900円にポイントが10%ついて実質13万7610円ですね。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/59322713.html

悩みます!

書込番号:6719054

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/09/05 16:47(1年以上前)

ヨドバシは1ヶ月に一度位、セールで+5%ポイントやってますから、急がないのならじっくり待った方が良いですよ。決して安い買い物ではないでしょうから。

それともこの価格はセールでの価格でしょうかね? それなら買いでしょう。+5%セールの時は値段が元に戻っているかも。

書込番号:6719074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件 SD14 ボディのオーナーSD14 ボディの満足度5

2007/09/05 20:47(1年以上前)

キタムラのネットショップでも142470円でした。
店頭なら14万円割れなんでしょうね...売れてなさそうだし...しかし半年で4万円のダウン!!!(苦笑)

書込番号:6719739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件

2007/09/05 23:13(1年以上前)

へ〜ヨドバシが最安ですか?価格コムの登録店にも、もっと頑張ってもらわないと・・・次の+3%ポイントって暮れ頃ですかね+4,587ポイントに修理ポイント1%で¥131,494‐暮れまで待ったら欲しくなくなるかな?

悩ましい情報ありがとうございます。

書込番号:6720506

ナイスクチコミ!0


スレ主 八さんさん
クチコミ投稿数:27件

2007/09/06 00:40(1年以上前)

先週キタムラに値段聞いたら148000円でした。しかしこれですと40Dの方が安かったりするので13万円切ると買いやすいんですけどねぇ。

書込番号:6720920

ナイスクチコミ!0


スレ主 八さんさん
クチコミ投稿数:27件

2007/09/07 16:33(1年以上前)

ヨドバシの価格が15万2900円から15万1200円に10%となってました。
他のショップも15万2900円に並んだと言う事はシグマから近々何か新しい動きでもあるのでしょうか? もしや!

書込番号:6726773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/18 19:58(1年以上前)

ヨドバシは¥149,500の10%還元になりましたね。 カメラのキタムラ某店では取り寄せで¥134,500との事でしたが、在庫が少ないとか話してました。シグマになにか動きがあるのでしょうか? ただ単に売りたいための話だったでしょうか?ちょっと気になりました。なにか情報ありませんでしょうか?

書込番号:6770730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件

2007/09/23 09:21(1年以上前)

八さんさん

>シグマから近々何か新しい動きでもあるのでしょうか?

全然無いでしょう(根拠もないです)

Takuのパパさん

>ヨドバシは¥149,500の10%還元

今見たらヨドバシ¥147,800に成ってます、ビックで見ると期間限定と書いて有るので週明けとかには又元に戻るのかな?40Dの¥148,000に合わせてるだけとは思いますが、其処で競争する必要もないとも思いますね。安く買えるのは有り難いですけど・・

書込番号:6787801

ナイスクチコミ!0


スレ主 八さんさん
クチコミ投稿数:27件

2007/09/26 19:12(1年以上前)

今ヨドバシを見たら 17万8000円に戻ってました。 ホント何も無かったみたいですね^^;

書込番号:6801747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/10 19:25(1年以上前)

いや〜、決算期過ぎたら思いっきり値上がりしてました。皆さん急ぎでなかったら、9月か3月の決算期がお得ですよ〜。でも冬景色が撮りたいので、我慢できないかも…。(^^;) それにしてもDPー1は、どうなってるのでしょう?

書込番号:6853369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

注文してしまいました

2007/08/13 16:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD14 ボディ

クチコミ投稿数:24件

α100の電源が入らなくなり、キタムラに修理に出しましたが、水濡れ基盤交換で修理代¥78000とのことで、修理は中止。だいたいこの金額なら新品買ってお釣りが来るじゃないか。引き取りにいって、ついでにSD14の価格をきくと14万8千円と言われ、買いますと答えてしまった。とりあえず標準レンズとして17−70も頼んでしまった。
 ああ、またしばらくは何も買えない、なにも飲めない生活が・・・。煩悩に勝てないなあ。お盆は、α7D磨いて寝て過ごすしかないな。ガソリン高いし。
 今後のレンズ物欲に勝つ強い精神力を鍛えなくては。

書込番号:6637369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/08/13 17:03(1年以上前)

SD14のゲット、おめでとうございますが良いのか、それとも、α100、ご愁傷様なのか(笑)

でも、修理代¥78000ですか。本当に高く笑いごとじゃあないですね。

書込番号:6637406

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/08/13 17:08(1年以上前)

喜びが 感じられないですね〜(^^
まだ キャンセルが可能だと思いますが、お気持ちに変わりは有りませんか。
比較画像を 雑誌で見た事が有りますが、独特の色調 が印象です。
はまると 抜けられなく成りそう。 

書込番号:6637419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/13 17:24(1年以上前)

こんにちは。
とりあえずご購入おめでとうございます。

78,000円とは恐ろしく高いですね。
水濡れとは雨の中で使った結果?それとも水ポチャでしょうか?

書込番号:6637460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/08/13 19:58(1年以上前)

 トンネルの中で、ボーリング作業中の迫力のある絵をとろうと思い、削孔孔口近くの水の飛び散る瞬間を取り、逃げようよして水路(水深5cm)に落としてしまったのが原因です。完全に私のミスです。すぐ修理に出せば良かったのでしょうが、その後2週間は使えていたので、安心してました。一月後、電源が入らないので、電池を替えてあれ?です。
 カメラを買ったのは嬉しいのですが、壊したこと、今後のレンズ購入から来る節約の日々を考えると・・・。買った喜び−壊したこと・今後の生活 = 楽 ですかね。
 キャンセルは、しません。ほしかったカメラですから。木の枝が生き生きと感じられる写真は、SDの写真を見て感心してました。
 ちなみに、濡らして壊したのは、QV2000UX以来5年ぶりです。カシオの修理では、修理代高いので別機種を新規購入をされた方が良いのではと言われましたけど。
 手ぶれがない一眼カメラを使うのは、2年ぶりで、自分の腕も心配です。

書込番号:6637863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/13 21:06(1年以上前)

今日は♪
SD14ですかぁ〜
素直に羨ましいです^^

私も欲しいのは、山々なのですが、
「お金」と「腕」がナイ為、購入出来ません(爆)。

これからのカメラライフが楽しくなりそうですね!
是非、可愛がってあげて下さい!
おめでとう御座いました♪

書込番号:6638052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

SD14大幅値下がり?

2007/06/21 20:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD14 ボディ

クチコミ投稿数:4195件 SD14 ボディのオーナーSD14 ボディの満足度5

マップカメラで158000円ですね。

大幅値下がり...とは書いたものの...。

はじめからこれくらいで出してほしいものですね...いまや閑古鳥状態!!(溜息)


書込番号:6458288

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/21 20:56(1年以上前)

なぬっ!?
なるほど・・・
そろそろ買いですか・・・(-。-)ニヤリ

書込番号:6458375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件 SD14 ボディのオーナーSD14 ボディの満足度5

2007/06/21 21:08(1年以上前)

>そろそろ買いですか・・・(-。-)ニヤリ

ここの常套句ですが、欲しいときが買い時ですからね〜(笑)。

AFのヒット率に難がありますから、動き物も撮るならこれ1台では辛いですよ。

NIKONからAFシステムを買ってくればいいのに...。

書込番号:6458417

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2007/06/21 21:21(1年以上前)

う〜ん・・・

書込番号:6458474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/21 21:31(1年以上前)

>AFのヒット率に難がありますから・・・

え゛っ!?
そうなんですぅ?
初耳です・・・。

書込番号:6458497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件 SD14 ボディのオーナーSD14 ボディの満足度5

2007/06/21 21:42(1年以上前)

>初耳です・・・。

まあ...SD9よりは良くなっていますが...半分くらいかな?

AF精度のあまいFoveonの画質は惨憺たるモノですからね...。

DP1が遅れている理由はここだと思っています。

コンデジ用のAFシステムでは、精度が出ないのではないでしょうか?


書込番号:6458534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/21 22:02(1年以上前)

9点にしたから、尚更
難しいとか・・・(笑)

書込番号:6458628

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/06/21 23:30(1年以上前)

DP1買う気満々だったのですが、なかなか出てこないですね(^_^;)
AF専門なので、そこが弱いと私にとっては致命傷なんですが…
ちなみにおいくらなんでしょうね?
10万円以下だと嬉しいのですが…

書込番号:6459067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 SD14 ボディのオーナーSD14 ボディの満足度2

2007/06/22 02:49(1年以上前)

DP1の値段はボディ次第でしょうね。

シグマが機能的なボディを作ってコストがかさめばかさむほど値段は上がりますからね。

少なくとも、CCD自体はベイヤーより高いでしょうからそれに2〜3万(本体価格)足した値段じゃないでしょうかね?

フォビオンの値段がわかればそれが基準です。
その値段より安くなる事はないので。

私的に、SD14から考えると、性能的には結構凝っているSD14のボディが15万で売られているようですが、ボディ自体の値段は7万ぐらいの性能。(ほとんどはファインダーで取られていると思います。)
となるとフォビオンは8万。

キッカリ10万〜12万までが相場じゃないでしょうか?



私のSD14はここ最近機嫌が悪く。
2回シグマに修理依頼で、最終的に新品と交換でした。
新しくきたSD14はダイヤルが硬くて硬くて...。(笑

で、送られてきた新品を使ってますが、それでもやはり不安定(露出制御と画像記録が特に)なボディなので。
安心して撮影は出来ません。

SD14はどうにも個体差が大きいようなので、DP-1は個体差を減らして欲しいですね。




私はかなりラフな正確なのでフォビオンの力を発揮させられません。
手持ちがメインで三脚は使ってませんからね...。
一度三脚にどっしりかまえて、フォビオンパワーを炸裂させなきゃ。

書込番号:6459597

ナイスクチコミ!0


ipod-nanoさん
クチコミ投稿数:243件

2007/07/05 16:38(1年以上前)

>DP-1は個体差を減らして欲しいですね。

それを解決するにはシグマには一つの方法しかありません。
DP-1を発売しないことです。これで個体差をなくすことができます。

書込番号:6502990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件 SD14 ボディのオーナーSD14 ボディの満足度5

2007/07/08 11:56(1年以上前)

フジヤカメラさんで...151000円に!!!

三星カメラさんもHPでは155000円ですね...。

いよいよ大台割れでしょうか...!!!(涙)

素子が高いのかな?スタートがこれくらいだったら展開も変わったかも?
E-1も値下がり(値崩れ?)して人気がでたような感もありますが...。


書込番号:6512338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/09 22:55(1年以上前)

Y氏in信州さん
  >欲しいときが買い時ですからね〜(笑)。

  で?
  幾らで購入したんです?(-。-)ニヤリ

書込番号:6517676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件 SD14 ボディのオーナーSD14 ボディの満足度5

2007/07/11 18:01(1年以上前)

ラピッドさん、お久しぶりです。


で、いきなり↓ですか...(溜息)。

>で?
>幾らで購入したんです?(-。-)ニヤリ

そりゃまあ...発売日購入ですから...ここにきて2割近く下落したのが...(泣)。

書込番号:6523328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/11 20:49(1年以上前)

あっ!
でも、その分楽しんだんですよね!?
(レンズ1本分近くでしょうけど・・・^^;)

話は変わりますが・・・
私、Y氏in信州さんのアルバム拝見させて貰った時
ドレがSD14で撮影したか、直ぐ解りましたよぉ〜!
だって1枚だけ、空の色がギコチナイ(怪しい)のが
有りましたから・・・(爆)。

書込番号:6523751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件 SD14 ボディのオーナーSD14 ボディの満足度5

2007/07/11 21:30(1年以上前)

>ドレがSD14で撮影したか、直ぐ解りましたよぉ〜!
>だって1枚だけ、空の色がギコチナイ(怪しい)のが
>有りましたから・・・(爆)。

SD14の画像はもっとありますけど...。

SD14の適正露出・JPEGだと空の色が少し浅いんですよね...?
発色の濃いデジイチが増えたから、そう感じるのかもしれませんが...。

>でも、その分楽しんだんですよね!?
>(レンズ1本分近くでしょうけど・・・^^;)

SD14+18-50/2.8付で今なら20万円位ですね...(溜息)。
単身赴任がはじまって以来、SD14ではほとんど撮っていませんね。
絵に描いたような防湿庫の肥し状態です。
代わりにP5000を毎日持ち歩いていて、これで十分という気も...。


書込番号:6523901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/11 22:38(1年以上前)

>代わりにP5000を毎日持ち歩いていて、
これで十分という気も...。

それは、良くない傾向ですね(笑)!。
どうせなら「DP-1」と言いたい所なんですが、
一体全体、何時発売する事やら・・・(ToT)

書込番号:6524244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件 SD14 ボディのオーナーSD14 ボディの満足度5

2007/07/11 23:08(1年以上前)

>どうせなら「DP-1」と言いたい所なんですが、
>一体全体、何時発売する事やら・・・(ToT)


そういうことですね...(涙)。

7月ということだったのに...早くも中旬でっせ、SIGMAさん!!!

でも、DP-1を手に入れると、ますますSD14の出番が...!!!

書込番号:6524393

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SD14 ボディ」のクチコミ掲示板に
SD14 ボディを新規書き込みSD14 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SD14 ボディ
シグマ

SD14 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月 6日

SD14 ボディをお気に入り製品に追加する <83

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング