SD14 ボディ のクチコミ掲示板

SD14 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1406万画素(有効画素) 撮像素子:20.7mm×13.8mm/FOVEON 重量:700g SD14 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SD14 ボディの価格比較
  • SD14 ボディの中古価格比較
  • SD14 ボディの買取価格
  • SD14 ボディのスペック・仕様
  • SD14 ボディのレビュー
  • SD14 ボディのクチコミ
  • SD14 ボディの画像・動画
  • SD14 ボディのピックアップリスト
  • SD14 ボディのオークション

SD14 ボディシグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月 6日

  • SD14 ボディの価格比較
  • SD14 ボディの中古価格比較
  • SD14 ボディの買取価格
  • SD14 ボディのスペック・仕様
  • SD14 ボディのレビュー
  • SD14 ボディのクチコミ
  • SD14 ボディの画像・動画
  • SD14 ボディのピックアップリスト
  • SD14 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SD14 ボディ」のクチコミ掲示板に
SD14 ボディを新規書き込みSD14 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

AFでピンぼけになります

2009/08/06 17:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD14 ボディ

スレ主 ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件 SD14 ボディの満足度3 kawasemi 

30mmf1.4を購入したのですが、特に絞り開放では距離に関係なくAFが甘く、f4位まで絞ると、近くは良いのですが5m以上の焦点距離ではやはり甘いです。
シグマにボディーと一緒に調整に出したのですが、30mmf1.4との組み合わせでこのような症状で調整に出された方はいらっしゃいますか?また、調整後はジャスピンになりましたでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
今まではキャノン一筋で、現在も1Dmk3をメインに使っています。1DのAFと同程度とはいいませんが、あまりにもAFのピントが甘いので驚いています。
パンフレットの作例などはMFでないとまったく無理なのでしょうか?
DP2でフォビオンに感動して初めてキャノン以外に手を出したのですが、ちょっととまどっています(^_^;)

書込番号:9961123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/06 17:11(1年以上前)

調整後はいいみたいですよ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505011367/SortID=9953341/

書込番号:9961142

ナイスクチコミ!0


スレ主 ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件 SD14 ボディの満足度3 kawasemi 

2009/08/06 17:18(1年以上前)

ちょきちょき。さん
早速のレスをありがとうございます。
調整で直ったとのことで安心しました。
私のも同じように直ればいいな〜。
16日もかかるんですね。お盆は使えないってことですね。残念!

書込番号:9961162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件 SD14 ボディの満足度4

2009/08/06 19:02(1年以上前)

販売店経由ではなく、シグマさんに予めメールをしてから会津工場に直で送ったのであれば、一週間前後で帰ってくると思いますよ。その場合は、概ねの返却時期を伝えてくれたはずです。

僕も30mmを使っていて、今まで何度か調整してもらっています(レンズを買った時と、ボディを買い替えた時とか)。個体差もあると思いますが、自分のレンズはF2.2からでないと写真としての成功率がぐっと下がります。ピンボケもあるし、開放での描写性能がセンサーに追いついていないような印象もあります。
個人的には、ピンボケのほうはボディ側の問題が大きいと思いますが…本当はF1.4でがんがん使いたいですよね。

でもこのようにピントに厳しいレンズは特に、調整に出す手間がかかるのを前提に買ったほうが良いような気がします。戻ってきたらどう変化したか、また教えてください(^^;

書込番号:9961584

ナイスクチコミ!1


スレ主 ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件 SD14 ボディの満足度3 kawasemi 

2009/08/07 09:45(1年以上前)

ブドワールさん。おはようございます。
レスありがとうございます。
販売店経由で出してしまいましたので時間がかかりますね。
>僕も30mmを使っていて、今まで何度か調整してもらっています。
やっぱりそういですか!
戻ってきたら状態をお伝えします。

書込番号:9964551

ナイスクチコミ!1


スレ主 ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件 SD14 ボディの満足度3 kawasemi 

2009/08/12 19:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ピントはギャップのフラッグに合わせています

ピントは時計の文字盤に合わせています

ピントは中央のピンクの靴に合わせています

ピントは中央のロゴに合わせています

8日で戻ってきました。
お盆なので2週間は覚悟していたのに嬉しい誤算です。
結果はちょっと試した範囲では「バッチリ」でした(^_^)v
これからが楽しみです。

書込番号:9988846

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SD14 ボディ」のクチコミ掲示板に
SD14 ボディを新規書き込みSD14 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SD14 ボディ
シグマ

SD14 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月 6日

SD14 ボディをお気に入り製品に追加する <83

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング