このページのスレッド一覧(全15スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2003年3月27日 05:03 | |
| 0 | 7 | 2003年3月22日 15:22 | |
| 0 | 3 | 2003年3月17日 12:47 | |
| 0 | 1 | 2003年3月1日 17:18 | |
| 0 | 2 | 2003年2月16日 22:28 | |
| 0 | 1 | 2003年2月8日 23:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto 2300
今日、山田で、¥16.300ポイント23%(¥3.749)付きで=¥12.551+消費税
で売っていたので思わず買ってしまったのですが、この値段は、買いだったのでしょうか? 初めてのデジカメなのでこんなもんかなとおもうのですか、性能的にもぼちぼちかな?
0点
2003/03/23 03:37(1年以上前)
安いです。
書込番号:1419443
0点
2003/03/27 05:03(1年以上前)
私も毛利さんとおなじ条件で買いました。
見本のモデルもなく、200メガでこの値段ならと
即、注文しました。在庫がないので2週間くらいか
かると言うことでしたが、注文した次の日、在庫が
あるということで手に入れることができました。
使いごごち、品質はまあまあだと思います。
東芝は、アフターサービスが良かったので決めました。
というのは、以前洗濯機を買ったとき、異常があった
ので電話したのですが、24時間対応で、修理もすぐに
来てくれて気持ちよかったのでこのメーカーならと思い
ました。
書込番号:1432554
0点
デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto 2300
デジカメを購入したいのですが、2万前後でおすすめありませんか?今の所Allegretto2300を買おうか悩んでます。主に使いたいのは、オークション用に室内で物を撮ったり、友達を撮る為なんですけど、なにぶん初心者なので、できるだけ操作が簡単なのがいいんですけど……どなたか申し訳ないんですけどアドバイスお願いします。
0点
2003/03/22 04:24(1年以上前)
いろいろ安いなりのところはあるけど、中身は意外としっかりしてますよ。
M25のサンプルを検索して調べてみては。充電器付属でこの値段はすごい。
書込番号:1416001
0点
2003/03/22 04:25(1年以上前)
2倍ズームでいいなら、同じ東芝のT-20も探してみては。
書込番号:1416003
0点
2003/03/22 11:35(1年以上前)
内蔵のメモリ等も有って18K円程度になっているのですが
オークション用の撮影と言うとマクロがポイントになりそうですね
2300はW端でも20センチと少々心細い気がします
まぁVGA程度にトリミングする前提なら構わないでしょうが・・・・・
書込番号:1416583
0点
2003/03/22 12:06(1年以上前)
接写ならNIKONです。COOLPIX2100なんかはどうでしょう。
サンプル画像をアップしていらっしゃる人もいるので見てみては?
2万ちょっとからあるようです。COOLPIX2000でもいいですけど。
2万切ってますし。3倍ズーム・200万画素なら2万くらいで可能です。
オークション用にはぴったりかと。操作も簡単です。乾電池使えます。
書込番号:1416663
0点
2003/03/22 12:20(1年以上前)
がっくん8 さんがお書きの用途であれば(SONY) DSC-U10はどうですか?
[1415589]で同じような話題がありますよ、
書込番号:1416703
0点
2003/03/22 15:13(1年以上前)
いろいろアドバイスして頂いてありがとうございます。akiba
丸さんのcoolpix2000,2100 いいやんさんのu10を視野に入れてもうちょっと考えたいと思います。Niehne11さんありがとうございます。勉強になりました。T20も良さそうですよね!また何かアドバイスがあれば何でもいいのでお願いします。
書込番号:1417190
0点
2003/03/22 15:22(1年以上前)
あっ bosoさんありがとうございます!マクロですか・・・そうですよね
もうちょっとその辺を勉強しないといけないですよね・・頑張ってみます!また何かあれば良きアドバイスお願いします。
また何かあれば良きアドバイスお願いします
書込番号:1417215
0点
デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto 2300
先日、親へのプレゼントとして買いました。
18000円と安く、小さすぎないので年寄りにはちょうどいいかなとあまり深く考えずに選びました。
しかし、買ってみて、レリーズラグが異様に大きいような気がしました。半押しでビューファインダー内のオレンジランプ点灯、フォーカスやホワイトバランスを調整し、グリーンランプがつくとレリーズ可と説明書にありましたが、グリーンランプがつくまでに絶えず2秒程度かかります。
半押しでスタンバイせず、一気にシャッターを押し込んでもシャッターが切れるのはやはり2秒後。これで普通なんでしょうか?
仕事ではD1Hなどを使っており、デジカメも含めて小型カメラは買うのも使うのも初めてなのでとまどっています。間の抜けた質問だったらすいません。
0点
2003/03/17 10:16(1年以上前)
普通レリーズラグとはシャッターを半押しして合焦した後、シャッターを更に押して切れるまでの時間のことをさしませんか。ですからレリーズラグというよりシャッターラグと言ったほうが適当では?
半押しし始めるところから実際にシャッターが切れるまで2秒程度というのは普通でしょう。一気に押してもオートフォーカスなどの調整をしてからシャッターが切れますから。
書込番号:1401113
0点
つまり「合焦」作業が遅く感じると言うことですよね。
書込番号:1401217
0点
最速のD1Hと比べたらD100でも不満が出るんじゃない?
普及型のコンパクトタイプはそんなもんでしょう。1〜2秒程度。
それで、もう少し高級タイプを選ぶと、
精度を上げている為かさらに遅くなるかな?
書込番号:1401418
0点
デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto 2300
昨日、yamadaでAllegretto2300を買ったけど、ズームする時、すらすらじゃない、それに、音もおかしい、問題ですか?大丈夫ですか?分かりませんので、教えてください。よろしく!
0点
2003/03/01 17:18(1年以上前)
どんな音?、私のはグーとか音してレンズ部がゆっくりせり出してきますが、気になる程では有りません。同じなら故障では無いとおもいます。買った店で調べてはどうですか。
書込番号:1352022
0点
デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto 2300
2003/02/16 17:50(1年以上前)
この掲示板を見てヤマ○電機に行って来ました。
もともとはコジ○が23800円を大幅値下げで19800円にした上で
23%ポイント還元だったみたいです。
仕事用のサブカメラとして200画素+光学ズーム2〜3倍が欲しくて
探してました。
最終的に今日ノジ○(コジ○じゃないよ)で相談したら
19800円から27%ポイント還元にしてくれました。
同時に東芝のノートPC購入もしたのですが、そちらもまけてくれた。
(ヤマ○やコジ○よりも・・・)
この手法をとり続けてるけど、今回含めてこの3年でデスクPC1台と
ノート2台とデジカメ2台購入してます。
やはり購入するときは同じところで仲良くなるのが1番みたい・・・。
書込番号:1313785
0点
2003/02/16 22:28(1年以上前)
なるほど!
友達と一緒にヤマ○に行ったんですが友達はさっさとスキャナー買っちゃったから交渉もくそもありませんでしたー@−
ノジ○って初耳の店の名前でした。27%はお得ですね
書込番号:1314667
0点
デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto 2300
今日購入したのですが、AC電源がないことに気づきました。
やはり専用のアダプターでないと、不具合とか起きるのでしょうか?
できれば、安価なものがいいなと思うのですが。
どなたか教えてくださいませ。
0点
2003/02/08 23:54(1年以上前)
自分で判断・選択できない場合は純正にしてください。
書込番号:1289721
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







