このページのスレッド一覧(全23スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2003年3月22日 15:22 | |
| 0 | 5 | 2003年3月21日 10:45 | |
| 0 | 3 | 2003年3月17日 12:47 | |
| 0 | 1 | 2003年3月1日 17:18 | |
| 0 | 2 | 2003年2月16日 22:28 | |
| 0 | 1 | 2003年2月8日 23:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto 2300
デジカメを購入したいのですが、2万前後でおすすめありませんか?今の所Allegretto2300を買おうか悩んでます。主に使いたいのは、オークション用に室内で物を撮ったり、友達を撮る為なんですけど、なにぶん初心者なので、できるだけ操作が簡単なのがいいんですけど……どなたか申し訳ないんですけどアドバイスお願いします。
0点
2003/03/22 04:24(1年以上前)
いろいろ安いなりのところはあるけど、中身は意外としっかりしてますよ。
M25のサンプルを検索して調べてみては。充電器付属でこの値段はすごい。
書込番号:1416001
0点
2003/03/22 04:25(1年以上前)
2倍ズームでいいなら、同じ東芝のT-20も探してみては。
書込番号:1416003
0点
2003/03/22 11:35(1年以上前)
内蔵のメモリ等も有って18K円程度になっているのですが
オークション用の撮影と言うとマクロがポイントになりそうですね
2300はW端でも20センチと少々心細い気がします
まぁVGA程度にトリミングする前提なら構わないでしょうが・・・・・
書込番号:1416583
0点
2003/03/22 12:06(1年以上前)
接写ならNIKONです。COOLPIX2100なんかはどうでしょう。
サンプル画像をアップしていらっしゃる人もいるので見てみては?
2万ちょっとからあるようです。COOLPIX2000でもいいですけど。
2万切ってますし。3倍ズーム・200万画素なら2万くらいで可能です。
オークション用にはぴったりかと。操作も簡単です。乾電池使えます。
書込番号:1416663
0点
2003/03/22 12:20(1年以上前)
がっくん8 さんがお書きの用途であれば(SONY) DSC-U10はどうですか?
[1415589]で同じような話題がありますよ、
書込番号:1416703
0点
2003/03/22 15:13(1年以上前)
いろいろアドバイスして頂いてありがとうございます。akiba
丸さんのcoolpix2000,2100 いいやんさんのu10を視野に入れてもうちょっと考えたいと思います。Niehne11さんありがとうございます。勉強になりました。T20も良さそうですよね!また何かアドバイスがあれば何でもいいのでお願いします。
書込番号:1417190
0点
2003/03/22 15:22(1年以上前)
あっ bosoさんありがとうございます!マクロですか・・・そうですよね
もうちょっとその辺を勉強しないといけないですよね・・頑張ってみます!また何かあれば良きアドバイスお願いします。
また何かあれば良きアドバイスお願いします
書込番号:1417215
0点
デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto 2300
3日前地元のベイシア電気でAllegretto2300買いました。
いろいろ迷っていたら 広告の品限定20個で18900円を結局17500円でゲットしました。(ラストの1個)ポイント系ではもっと安く買えそうですが、地元だしまあまあ満足しています。さて肝心の物ですが、明らかに同スペックの2万円台と違うのはやはり液晶です。ちょっとふらふらした画像で暗めです。しかし動作は思っていた程遅くなく、画像も工学3倍ズームも良い出来だと思います。また標準装備の充電器や内臓メモリーはやはり非常に便利です。自分の場合会社の商品を撮る事が多いのですが、使い勝手や重さを考えても値段だけの価値は充分あると思いました。
0点
2003/03/01 12:15(1年以上前)
このカメラの最大の欠点は液晶が暗いの一語に尽きます。晴れた日に海の船釣りに持って行き初撮りしてきましたが苦労しました。液晶画面が見えないのです。全然見えません、マクロに切り替えても液晶ではマクロ表示はみえません。少し暗いは室内で見ると時のみと思います。他はご指摘のとうりと思います。
書込番号:1351208
0点
2003/03/01 12:32(1年以上前)
僕も買いました。初めてのデジカメなので液晶もコレで満足してます
PCにつないだときに電池消耗が早いような気がします。
まあ緊急時にはアルカリ乾電池も使えるので良いんですが、、、
結局は買って満足しています。
書込番号:1351246
0点
2003/03/15 18:10(1年以上前)
私もなかなかの出来だと思います。注文をつければいろいろありますが、とりあえず一番大事な画像はばっちり大丈夫ですね。工学3倍ズームの画面もOK!あと2万円〜3万円高い物と全く遜色ないです。でも液晶は画像のめあすぐらいにしかなりませんねー暗いから!でも元々液晶はめあすですからね!ファインダーあるんだから。内臓メモリーは53枚撮れるので、私の場合以前使っていたメモリースティクの出し入れから開放され凄く便利になりました。随所に安っぽい動作や作りがある事も事実ですが、東芝にしては頑張ったなー!というのが感想です。以上ご参考にどうぞ!
書込番号:1395438
0点
2003/03/15 18:45(1年以上前)
予算4万以下だったら、
今の所18000円以下でこれ買ったほうがいいと私は思います。
この範囲では多少の使い勝手ぐらいで実質的にはたいして変わらない!
数万高い物でも、むしろこちらの方が優れている所もある。
液晶は確かに暗めだけど、他の部分はかなり健闘しているね!
書込番号:1395525
0点
2003/03/21 10:45(1年以上前)
しっかりと構えて撮りたいと思って購入しました。SDカード(64MB)付で 約21000円で購入できました。価格や充電器付はどたしか魅力的です。ただ、やはり液晶が暗く晴天昼の外撮影には目を凝らしてもちゃんと見えないです。(ほとんど真っ暗と言う感じ)サポートさんに聞いたら、(もちろん液晶の明るさは最大にして)手かざしして見てくださいと言われました。そんなものなのでしょうか?電気店では撮影してみても結局は室内です。外で撮影をさせてくれるお店があったら親切なのに と思いました。
書込番号:1413148
0点
デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto 2300
先日、親へのプレゼントとして買いました。
18000円と安く、小さすぎないので年寄りにはちょうどいいかなとあまり深く考えずに選びました。
しかし、買ってみて、レリーズラグが異様に大きいような気がしました。半押しでビューファインダー内のオレンジランプ点灯、フォーカスやホワイトバランスを調整し、グリーンランプがつくとレリーズ可と説明書にありましたが、グリーンランプがつくまでに絶えず2秒程度かかります。
半押しでスタンバイせず、一気にシャッターを押し込んでもシャッターが切れるのはやはり2秒後。これで普通なんでしょうか?
仕事ではD1Hなどを使っており、デジカメも含めて小型カメラは買うのも使うのも初めてなのでとまどっています。間の抜けた質問だったらすいません。
0点
2003/03/17 10:16(1年以上前)
普通レリーズラグとはシャッターを半押しして合焦した後、シャッターを更に押して切れるまでの時間のことをさしませんか。ですからレリーズラグというよりシャッターラグと言ったほうが適当では?
半押しし始めるところから実際にシャッターが切れるまで2秒程度というのは普通でしょう。一気に押してもオートフォーカスなどの調整をしてからシャッターが切れますから。
書込番号:1401113
0点
つまり「合焦」作業が遅く感じると言うことですよね。
書込番号:1401217
0点
最速のD1Hと比べたらD100でも不満が出るんじゃない?
普及型のコンパクトタイプはそんなもんでしょう。1〜2秒程度。
それで、もう少し高級タイプを選ぶと、
精度を上げている為かさらに遅くなるかな?
書込番号:1401418
0点
デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto 2300
昨日、yamadaでAllegretto2300を買ったけど、ズームする時、すらすらじゃない、それに、音もおかしい、問題ですか?大丈夫ですか?分かりませんので、教えてください。よろしく!
0点
2003/03/01 17:18(1年以上前)
どんな音?、私のはグーとか音してレンズ部がゆっくりせり出してきますが、気になる程では有りません。同じなら故障では無いとおもいます。買った店で調べてはどうですか。
書込番号:1352022
0点
デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto 2300
2003/02/16 17:50(1年以上前)
この掲示板を見てヤマ○電機に行って来ました。
もともとはコジ○が23800円を大幅値下げで19800円にした上で
23%ポイント還元だったみたいです。
仕事用のサブカメラとして200画素+光学ズーム2〜3倍が欲しくて
探してました。
最終的に今日ノジ○(コジ○じゃないよ)で相談したら
19800円から27%ポイント還元にしてくれました。
同時に東芝のノートPC購入もしたのですが、そちらもまけてくれた。
(ヤマ○やコジ○よりも・・・)
この手法をとり続けてるけど、今回含めてこの3年でデスクPC1台と
ノート2台とデジカメ2台購入してます。
やはり購入するときは同じところで仲良くなるのが1番みたい・・・。
書込番号:1313785
0点
2003/02/16 22:28(1年以上前)
なるほど!
友達と一緒にヤマ○に行ったんですが友達はさっさとスキャナー買っちゃったから交渉もくそもありませんでしたー@−
ノジ○って初耳の店の名前でした。27%はお得ですね
書込番号:1314667
0点
デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto 2300
今日購入したのですが、AC電源がないことに気づきました。
やはり専用のアダプターでないと、不具合とか起きるのでしょうか?
できれば、安価なものがいいなと思うのですが。
どなたか教えてくださいませ。
0点
2003/02/08 23:54(1年以上前)
自分で判断・選択できない場合は純正にしてください。
書込番号:1289721
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






