Allegretto M70 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:337万画素(総画素)/322万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Allegretto M70のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Allegretto M70の価格比較
  • Allegretto M70の中古価格比較
  • Allegretto M70の買取価格
  • Allegretto M70のスペック・仕様
  • Allegretto M70のレビュー
  • Allegretto M70のクチコミ
  • Allegretto M70の画像・動画
  • Allegretto M70のピックアップリスト
  • Allegretto M70のオークション

Allegretto M70東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 3月下旬

  • Allegretto M70の価格比較
  • Allegretto M70の中古価格比較
  • Allegretto M70の買取価格
  • Allegretto M70のスペック・仕様
  • Allegretto M70のレビュー
  • Allegretto M70のクチコミ
  • Allegretto M70の画像・動画
  • Allegretto M70のピックアップリスト
  • Allegretto M70のオークション

Allegretto M70 のクチコミ掲示板

(659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Allegretto M70」のクチコミ掲示板に
Allegretto M70を新規書き込みAllegretto M70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安かったです。

2001/07/02 21:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M70

スレ主 カウボーイさん

子供を写したいと思いファインピクス2500Zを購入しようと考えていたところ、地元(鳥取)のK'sデンキでM70が29800円(5台限定)で売っていました。
デザインはあまり好みではなかったですがここの掲示板での評価が高かったので思い切って買ってみました。
M70とアドテックのスマートメディア(32M)で税込みで3万4千円でした。
300万画素のデジカメを安価で購入できて大変満足です。

書込番号:209894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマメの復活法教えて下さい

2001/07/02 00:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M70

スレ主 トッタンさん

スマメをPCアダプターに入れて画像を呼び出し修正等行っていましたが、誤ってスマメに書き込みを行ってしまいました。
その後、PCカード経由でスマメを認識できません。カメラにスマメを戻してUSBコード接続での認識は出来ます。どなたか、初期状態に復活させる方法をご存知の方はお助け下さい。ちなみにカメラで初期化してもPCカード経由では認識は出来ません。よろしくお願い致します。

書込番号:209108

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/07/02 01:13(1年以上前)

トッタンさんこんばんわ
こちらを参考に為さってみてください。
メルコのカードリーダのQ&Aです。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/storage/b1580080.html

書込番号:209192

ナイスクチコミ!0


スレ主 トッタンさん

2001/07/02 23:12(1年以上前)

あもさん。情報有難う御座いました。
早速メルコのURLで確認しましたが、フロッピィのアダプター用で、私の持っているPCカードアダプター(メルコのRFD-A2)用ではありませんでした。
ちなみに、フロッピィアダプター用をインストールして該当のスマメフォーマッターを起動してもプログラムがPCカードを呼びに行きませんでした。
また、情報がありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:210023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

M70を買いました。

2001/07/01 08:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M70

スレ主 ほりさんさん

M70を さくらやや、九十九で探したのですが、既にありませんでした。
やっと ベスト電器のe−BEST(http://www.ebest.co.jp)で ¥39800で見つけて、購入しました。(送料0です。)
スマートメディアは さくらやで アドテックの64MB(ID付き)を購入しました。(¥5140+送料¥500)
まずまずの買い物と満足しています。

書込番号:208348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マニュアル焦点はできるのですか

2001/06/30 23:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M70

 初歩的な質問で申し訳ありません。
最近、PDR-M70をゲットして、色々撮影しているのですが、モードダイアルをAvかTvにして、FOCUSをMFと選択すると、マニュアルによる焦点合わせができそうに思いますが、その方法がわかりません。

マニュアル書をひっくり返してみてもその方法が書いてないようです。
マニュアル書では、選択肢がAFと無限遠固定しかなく、MFは出ていないのです(実際には選択できる)。
ひょっとしたら、マニュアルによる焦点合わせはできないのでしょうか。
どなたかお教えください。

書込番号:208016

ナイスクチコミ!0


返信する
とっくんさん

2001/07/01 00:30(1年以上前)

MFの操作方法は、東芝HPのM70のファームウェアのバージョンアップのマニュアルのページにのっていますよ。
MFは、LCDでフォーカスを確認するのですが、LCDの解像度の問題でなかなか難しいです、どなかたコツを教えてもらえませんか?

書込番号:208087

ナイスクチコミ!0


goldfishさん

2001/07/02 13:45(1年以上前)

MFは所謂「置ピン」に使うのでしょうね。
動きの速いものなどが被写体のとき、大凡の見当でピントをMF固定しておいて撮影。
ほかに使いようがない機能だと思います。
これで、M70の後ピン癖を回避しようってのは無理かと。。。(笑)
「置ピン」にしても、適当なところで「シャッター半押し」を使うほうがお手軽で、最初ほどMFは使わなくなりました。
モード切換えも面倒ですし。

書込番号:209538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

そろそろ底値でしょう!

2001/06/30 01:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M70

こんにちは。(^-^)/
アレグレットM70は、81が出るため製造中止になるようです。
その為、今ある在庫が無くなれば大安売りもお終いでしょう。
ところで、EZ5は動画デジカメですね。
これと比べるのは、使い方が違うのできついですね。
MZ1と比べるなら、M70の方が良いですね。
画素数でも、光学ズームでも多分レスポンスもいいと思います。
動画をメインに考えてるならEZ5、カメラ主体ならM70でしょう。
MZ1はどうも「中途半端なカメラ」のような気がします。
ただ、M70の動画機能は、ほとんど「おまけ」だと思ってください。
テレビに繋いでも、ぼかしの入ったAVのようですよ。(笑)
それでは、いいカメラ買ってください。

書込番号:207246

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/06/30 01:37(1年以上前)

アドバイスは返信で返しましょうね。

書込番号:207252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AllegrettoM81

2001/06/30 00:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M70

スレ主 りゅうたさん

こんにちは。7月12日にAllegrettoM81が発売されるようなのですが、M70が多少の値下がりはあるのでしょうか?
ちなみに、私は今AllegrettoM70、SANYOのDSC-MZ1、SHARPのVN-EZ5で揺れてます。一番有力なのはAllegrettoM70です。何かアドバイスなどよろしくお願いします。

書込番号:207141

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/06/30 00:51(1年以上前)

M70まだ下がるんですか?
もう十分底値のような気がしますが・・
それにしても候補のコンセプトばらばらですね。

書込番号:207196

ナイスクチコミ!0


紫音さん

2001/07/03 01:15(1年以上前)

ごめんなさい。m(_ _)m
もう下がらないと書き込んだのに、もう29800円の情報がありました。
まさかこんなに下がるなんて。δ(⌒〜⌒ι)とほほ...

書込番号:210225

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Allegretto M70」のクチコミ掲示板に
Allegretto M70を新規書き込みAllegretto M70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Allegretto M70
東芝

Allegretto M70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 3月下旬

Allegretto M70をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング