Allegretto M700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:320万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Allegretto M700のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Allegretto M700の価格比較
  • Allegretto M700の中古価格比較
  • Allegretto M700の買取価格
  • Allegretto M700のスペック・仕様
  • Allegretto M700のレビュー
  • Allegretto M700のクチコミ
  • Allegretto M700の画像・動画
  • Allegretto M700のピックアップリスト
  • Allegretto M700のオークション

Allegretto M700東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月中旬

  • Allegretto M700の価格比較
  • Allegretto M700の中古価格比較
  • Allegretto M700の買取価格
  • Allegretto M700のスペック・仕様
  • Allegretto M700のレビュー
  • Allegretto M700のクチコミ
  • Allegretto M700の画像・動画
  • Allegretto M700のピックアップリスト
  • Allegretto M700のオークション

Allegretto M700 のクチコミ掲示板

(316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Allegretto M700」のクチコミ掲示板に
Allegretto M700を新規書き込みAllegretto M700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

M700使用するテレコンについて

2004/06/06 19:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M700

最近テレコンに興味が出てきて、いろいろ調べております。
比較的価格の近い物で掲示板等で評判のよさそうな物をピックアップしてみました。

・TCON-17
・レイノックス 1540Pro
・CANON TC-DC52B

いずれも高倍率で使用可能なようですが、この中ででしたらどれが一番良さそうでしょうか?
価格はCANONのものが一番高い(12000円程度)なのですが、性能が価格に比例すると考えてもよろしいでしょうか。

アドバイスのほどよろしくお願いします。
ちなみに使用機種はM700です。

書込番号:2891491

ナイスクチコミ!0


返信する
黒鐵さん

2004/06/07 19:14(1年以上前)

TCON-17に1票。高倍率ズーム機との相性は良いと思います。
C2100UZ、S5000に使いましたが、どちらも相性は良かったです。
ちょっと重いのが難点でしょうか。アダプターリングの強度に注意かな。

書込番号:2894785

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2004/06/07 20:34(1年以上前)

黒鐵 さん ありがとうございます。

TCON-17はこの掲示板でも良くみかけます。
また、評判も良いので気になっていました。

どこかのHPで純正→オリンパス→サードパーティー製という性能のランク付けがあったので実際に使われている方もこのとおりなのかな?と思い質問させていただきました。

リンク先のページも含めご意見参考にさせていただきます。

書込番号:2895043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

テレコン

2004/01/29 13:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M700

スレ主 モロ7さん

こんにちは〜。いつも楽しく拝見しています。知っている方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
屋外で遊ぶ子供の写真を撮っていて思ったのですが、もう少しズームにしたい時が何回かありました。ちなみにデジタルズームをやらないで、です。テレコンはM700の場合の相性なんか情報ありませんか?御存知または持っているけどダメだよ!とか良いよ!等の情報お待ちしております。デジタルズームをやってみたのですが、イマイチでした。レイノクスやケンコーあたりが無難でしょうか?だれか使っていらっしゃる方居ませんか?

書込番号:2401831

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/01/29 17:59(1年以上前)

レイノックスのサイトを見ても、この機種用は載ってないし、メーカーのホー
ムページにもフィルター用アダプタ等のオプションがありませんので、取付け
できない構造になっているのではないでしょうか?
http://www.raynox.co.jp/japanese/digital/jpdigital.htm

書込番号:2402459

ナイスクチコミ!0


Saecaさん

2004/01/29 23:25(1年以上前)

こんばんは、モロ7さん。
 
 テレコンは、使っていませんがワイコンはレイノックスのものを使っています。
歪みはでますが、解像感はそんなに悪化している感じはしません。

テレコン選びと言うことであれば、http://carulli.maxs.jp/lens/lens.htmが参考になると思いますよ。
(M700の情報はありませんが・・・)
では。

書込番号:2403914

ナイスクチコミ!0


スレ主 モロ7さん

2004/01/30 01:50(1年以上前)

でじかめさん、Seacaさんありがとうございます。やっぱりないですかね。M700用の情報は…。試しで買って撮って見るしかないようですね。相性悪かったらヤフオクで売るとしましょうか。
他には情報ありませんか・・・。

書込番号:2404609

ナイスクチコミ!0


スレ主 モロ7さん

2004/01/31 10:12(1年以上前)

教えて頂いたサイトを見ているとオリンパスのテレコンはレンズ性能、径もあるのか?比較的相性はどのカメラでも良いらしいですね。もっと調べてみます。

書込番号:2408941

ナイスクチコミ!0


自由人Tさん

2004/02/29 17:45(1年以上前)

Kenko製ばかりですが、LD14T(これは東芝のカタログに載ってるっぽい)LD20Tといずれも色収差がきになり、あまり使わなかったのですが、今回もう一度LD183Tを買ったところ、新しいだけあり、1.83倍で収差も少ない気がします。CANONのTC-DC52を買おうと思ったのですが、ケラレが大きくてダメでした。

書込番号:2530004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電飾LED?

2004/02/14 21:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M700

ストロボの下にある電飾LED?は常時消すことができますか?

書込番号:2469263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/02/15 02:28(1年以上前)

セルフタイマー以外はオフにできるっぽいですね〜。

書込番号:2470871

ナイスクチコミ!0


スレ主 snaoさん

2004/02/16 00:38(1年以上前)

返信ありがとうですm(__)m
動画撮影の被写体の近くに寄るとLEDの色が反射してしまうんですけど・・
動画の撮影の時の消し方わかりますか?

書込番号:2475239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2004/02/04 10:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M700

スレ主 値切りジョーズさん

PCSD-256MSを使っておられる方いませんか?
動作できますか?
これを買おうか検討中ですので
よろしくお願いします。

書込番号:2425687

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 値切りジョーズさん

2004/02/04 21:52(1年以上前)

ホームページで確認できました。
早とちりですみません。

http://www.iodata.co.jp/products/pccard/sd/pcsd.htm
ではなく
http://www.iodata.jp/pio/list/sd.htm
で調べました。

書込番号:2427718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画撮影について

2004/02/03 18:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M700

スレ主 Fuji Tohruさん

初めまして。
早速質問ですが、動画撮影時に光学ズームは使えるのでしょうか。
他のメーカーだと、使えなかったり、使えても音声が録音できなかったりするようですが・・・

書込番号:2423101

ナイスクチコミ!0


返信する
Saecaさん

2004/02/03 19:40(1年以上前)

Fuji Tohruさん、こんばんは。

光学ズームは、使えます。また、音声も記録できますよ。

書込番号:2423307

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fuji Tohruさん

2004/02/03 20:44(1年以上前)

Saecaさん、早速のご回答ありがとうございます。
機種選びの参考にさせていただきます。

書込番号:2423532

ナイスクチコミ!0


なーじさん

2004/02/04 19:34(1年以上前)

これは仕方ないことなのでしょうが、ズームのピントや露出が合うまで多少時間がかかります。慣れればある程度はクリアできますけど。
音声は雑ではありますけど、撮影中に耳に聞こえるとおりに録音されているので、臨場感はありますね。

書込番号:2427215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SDカードのおすすめは?

2004/01/26 22:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M700

スレ主 値切りバトルさん

256Mで探しているのですがどのメーカーがいいか
悩んでいます。
安いほうがもちろんいいのですが
特価情報はありませんか?

書込番号:2391912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/01/26 22:44(1年以上前)

こんばんは。
ハギワラシスコムのHPC-SD256Mなら
パナソニックと速度も変わらなく通販で8950円で売っています。
送料や代引き料などかかりますが・・・
http://www.digiplaza.co.jp/kakaku/memory_flash.htm
楽天市場なら9980円です。
http://www.rakuten.co.jp/kimuraya/455470/544912/544934/#490430

書込番号:2392062

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/01/26 22:52(1年以上前)

念のためにメーカーの対応表を確認しておいた方が良いですよ。暫く使っていたらだめになったって言う話を聞きますので、購入する前にチェックを忘れずに。

書込番号:2392130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/01/26 23:01(1年以上前)

対応表にはM700は型番には載ってないですね。。
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list.php?cmd=list&ic_id=5

ハギワラはほとんどのカメラで稼動すると思いますが。。。
安心を求めるならメーカーに問い合わせるか
パナソニック製を買うと良いかもしれません。。

書込番号:2392187

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/01/27 16:23(1年以上前)

価格だけならここで調べてみては?
http://www.bestgate.net/index_sdcard.html

書込番号:2394555

ナイスクチコミ!0


し〜さ〜さん

2004/01/28 11:26(1年以上前)

グリーンハウスGH-SDC256MDは、対応表に記載がありました。
価格はまだそれほど安くは無さそうですが・・・。
特徴は、生活防水、帯電防止構造となっています。
http://www.green-house.co.jp/products/memorycard/flash_memory/sdcmd.html

それにしても、なぜか対応表にGH-SDC256MBやGH-SDC256MCの記載がありません。
価格的にはGH-SDC256MCが安く(\7.800等)なっているようなのですが・・・。

書込番号:2397805

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Allegretto M700」のクチコミ掲示板に
Allegretto M700を新規書き込みAllegretto M700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Allegretto M700
東芝

Allegretto M700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月中旬

Allegretto M700をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング