





こんにちは。1年ほど前に、ヤフオクで中古の「T10」を購入しました。
デジカメを持つのが始めてで基準がわからないのですが、かなり電池のモチが悪い気がするんです・・・。 2.3枚写すと電池がなくなってしまいます。 単三電池の種類を変えても7.8枚が限度です。この機種はこんなもんですか?
そして、最近2.3ヶ月ぶりに使おうと思ったら、ピントが合っていなくて、試しにパソコンに画像を取り込んでみたのですが、やはりボヤけて写っていました。 これって故障ですよね?簡単になおりますか?
1万3千円も出したのに・・・ショックです(T_T)
あまり詳しくないので、誰か原因がわかる方、教えて下さい。
書込番号:2421915
0点

もしかしてアルカリ電池ですか? 冬場は使えないと思ってください
それに不経済でしょ? 使い捨て電池は環境にも悪いですね^^
こんなのを使ってくださいね (⌒◇⌒)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_170/12492279.html
あっ ピンボケの原因はわかりませんが ↑ の電池でもピンボケになるのなら
カメラ屋さんに相談しましょう Rumico
書込番号:2421966
0点


2004/02/03 12:22(1年以上前)
充電電池。
管理たいへんね。
でもすぐに慣れるあるよ。
書込番号:2422069
0点



2004/02/03 13:11(1年以上前)
みなさんお返事ありがとうございます。
ちなみに前までは使い捨て電池を使用していたんですが、今回はデジカメ用に「ニッケル水素充電池」を購入し使用しました。
でも使い捨て電池の時とかわらず、1.2枚撮っただけでやっぱり電池量が半分に表示が変わります。
デジカメって電池の消耗が早いんですね。
電池の種類を変えたから液晶画面もおかしくなったのかな?と一瞬あせってしまいました。
あまり使用していなかっただけに、高い買い物をいたな〜というのが正直な感想です。故障の方は一度カメラ屋さんに相談してみます。
ありがとうございました。
書込番号:2422247
0点

新品の電池を使って撮影しているのに、撮影枚数が非常に少ないのですが?
このあたりが参考になるかも?
http://www.sanyo-dsc.com/dsc/qa/mz1_qa3.html
書込番号:2422310
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > sora T15」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/02/19 22:36:22 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/03 13:32:06 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/08 1:57:40 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/05 10:19:46 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/05 7:33:45 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/17 13:27:21 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/14 14:19:37 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/11 12:31:02 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/02 7:46:55 |
![]() ![]() |
6 | 2003/09/05 8:13:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





