

このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年5月8日 14:18 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月6日 18:23 |
![]() |
0 | 5 | 2003年5月4日 20:31 |
![]() |
0 | 5 | 2003年5月3日 19:12 |
![]() |
0 | 6 | 2003年5月3日 18:10 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月3日 09:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




GWにnojimaで初めてデジカメを買ったものです。
到着当日ファームウェアのアップデート情報をこの掲示板で知り、アップデートを試みました。
手順のとおり液晶の真中を押しながら電源を入れたのですがインジケータが点滅のままで進みまず、電源も入らなくなってしまいました。
もう一度同じ手順でアップデートを試みても点滅のままそうしようもありません。
同じ状況になった方で解決したかたいませんか?
サポートセンターへ連絡してみるのがいいのはわかっているのですが会社で電話しづらいのでご存知の方教えてください。
0点


2003/05/08 14:18(1年以上前)
私も初めてデジカメを買って、早速V1.40にしました♪
その、”液晶を押しながら”というのは、液晶の真ん中ではなく少し右上です。細かく言うなら、液晶画面を横から見てみると画面表面にマスがあると思うんですが、それの上から2段目、右から2行目のマスを押す、ということになります。
・・・そんな簡単なミスと違いますかね^^;?
おっちょこちょいの私にはあり得るんですが・・・
書込番号:1559436
0点





デジカメに初挑戦です!
本日念願のsoraT15を購入しました。
早速あけてみてフォルムの可愛さに見とれてていました。
そして先程パソコンでデータをダウンロードして
V1.40にアップしました。パシパシ撮ろうとしたのですが
枚数の表示が減らないのでおかしいなあと思って
再生モードに『データの不一致』という文字が…。
仕方がないのでフォーマットしようとしたら
『!カードエラー』の表示が出てフリーズしてしまいました。
バージョンアップに使ったSDカードは撮影には使えないのでしょうか?
説明書を読むと「SDカードが壊れています。」と書いてあります。
もう新しいSDカードを買わなければなりませんか?
デジカメ初心者なのでSDカードの扱い方が分かりません。
どなたか助言をお願いします。m(_ _)m
0点



2003/05/05 18:56(1年以上前)
さらに質問させて下さい。。。
SDカードはTOSHIBAのものじゃなくてもいいんですか?
たとえばpanasonicのものとか…。
場違いな質問でしたらごめんなさい。
書込番号:1552080
0点

ユーザーでは無いので 回答にはならないのですが、、、
とりあえず明日は連休も終わって メーカーの相談窓口も営業するのじゃないかな?と思います。 一度連絡をとられてみてはいかがでしょうか?
[東芝 サポート]
http://www.toshiba.co.jp/mobileav/camera/sora/suport.htm
あと、SDカードのメーカー自体は、よほど怪しい(!?)ものではないかぎり使用できると思いますよ。
パナソニックだったら間違い無いです!
書込番号:1552286
0点



2003/05/06 18:23(1年以上前)
FIOさん助言ありがとうございました。
先程FIOさんに教えていただいたアドレスから東芝に問い合わせを
してみたところ、どうやらカメラ本体の故障もありえるらしく
「販売店に修理の保証をしてもらうか新品と交換してもらうように
言ってみて下さい。」と言われました。
まだ一枚も撮っていないのに…。
初めてデジカメを手に入れたのに…。
おまけに通販で買ったので送り返すのにも時間かかるし…。
散々なデジカメデビューになってしまいましたが
気を取り直してデジカメライフを何とか満喫します!
ありがとうございました。
書込番号:1554473
0点





とてもアホな質問だとは思うのですが、教えていただけたら嬉しいです。
sora T15を購入しようと考えているのですが、同梱内容がわからなくて困っています。どの店も電池とか充電器は付属されているのでしょうか?(いちを最安値の店で購入しようかと・・)
ここに掲載されている店舗は新品を扱っているのか中古なのかすらわかりません・・^^;
0点

デジカメ初購入? さんこんばんわ
わずか2クリックですべて解決します。
http://www.toshiba.co.jp/mobileav/camera/sora/t15/spec.htm
書込番号:1544444
0点

SoraT10で、良ければビック.comの限定お買得品(5月5日)で
\7980で出てますね。あと、4日の3ページ目にSoraT20が
\9800でも...台数限定なので買えるか判りませんが、参考まで...
書込番号:1544548
0点



2003/05/04 12:16(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
ビックcomとは?3ページ目・・?
ごめんなさい。よくわかりませんでした・・^^;
書込番号:1548007
0点



2003/05/04 12:35(1年以上前)
あ、どこにあるのかわかりました。
4日のはもう完売してました^^;
sora T10の性能はどうなのでしょうか?教えてください。
あと一つ質問なのですが、みなさんsora T15のことを良い評価をしていましたが、他の製品で、性能が良くて、手ごろな価格のものってあるのでしょうか?
書込番号:1548046
0点



2003/05/04 20:31(1年以上前)
ごめんなさい!何度も・・
いろいろ調べた結果、sora T15とEXILIM EX-S2に絞込みました。
画質的にはどちらがよいんでしょうか?あとsoraは手ブレしにくいみたいなことを掲示板で読みましたが、EXILIM EX-S2の方は手ブレしやすいんでしょうか?
書込番号:1549031
0点





最近買ったんですが、soraT15は、暗い室内でもブレずに撮れるすばらしいカメラです。値段が安いのでここまでは期待していなかったのですが、ストロボoffで電球1個で間接照明された部屋の壁なんてのもブレずに目で見えるよりも明るくはっきりと撮れます。panasonicのF7なんかだと液晶はまっ暗だし、シャッター速度は2秒で手持ちでは無理だしという状況に較べても素晴らしいです。新聞、雑誌の接写スクラップをするときも、@15cm接写と、A2秒セルフタイマーで手ブレは防げるし、B4倍拡大再生で液晶上で文章は読めるし、C日付のみじゃなく時刻も表示されるし、情報のメモカメラとしては完璧です。この4つの@〜Cがそろうカメラは実はなかなか無いのです。旅行に持って行っても、D最高画質で撮ればサービスサイズで印刷して十分な高画質ですし、Eアルカリ電池が使える安心感は旅先にはかかせません。F軽く小さく、G操作がわかり易くかつ簡単で、Hなにより暗い場所でストロボoffでもブレずに撮れるのが素晴らしい。
あえて改良点を挙げれば、電源が押しボタンかなんかで1秒位で入って欲しい(現状スライドスイッチも誤操作防止で良いし2秒位は早い部類なのかもしれないが、DimageXtと張り合って欲しい(^^ゞ。)あと十字キーを画面の外に設定して拡大時のスクロールをやりやすく、電池の持ちと残量表示の精度を向上、書き込み速度の向上、う〜んん、絶対的にこれは何とかして欲しいという欠点が見当たらない点が素晴らしい。そうそう、フェースパッドなんてのにはまってしまう点がマズイか(^^ゞ。1枚800円は高い。
0点


2003/04/28 15:42(1年以上前)
でもオートフォーカス遅くないっスか?
書込番号:1530101
0点



2003/04/29 17:39(1年以上前)
しょうへいさんへ。AF速度も感覚的にはそんなに遅くは感じていなかったんですが、試しに大雑把な計測をしてみました。ちなみにソフトバージョンは1.40にバージョンアップしてあります。買ってすぐにV1.40にバージョンアップしたのでV1.10のことはあまり覚えがありません。
まずシャッター半押しでAF完了ランプ点灯まで0.3〜0.5秒位だと思います。そこで、掛け時計の秒針が0秒と同時にシャッターボタンに触れて押してみると1秒に達するかどうかという位置の秒針の画像が撮れます。これってレリーズタイムラグ約1秒って言うのかどうか専門家に聞かないとわかりませんが、ちょっと前の機種だと1.5秒位置しか撮れないなんてカメラがありましたから比較的良いのでは?もちろん最新の0.何秒という機種よりは遅いと思いますが。秒針1秒位置で写れば通常使用は十分です。
もし0秒位置の秒針を撮りたい場合は、予めシャッター半押しでAFをロックしておいて0秒と同時にシャッターボタンを押し込めば、秒針0秒位置の写真が撮れます。大雑把な計測の返信ですが、こんな返信で良いでしょうか。間違ってたらメーカーさんにもごめんなさい(^^ゞ。
書込番号:1533920
0点


2003/04/29 20:22(1年以上前)
あらら。僕のランプがつくまで2秒ぐらいかかるんですけど。・Input=「ご利用上の注意」に同意して返信する
書込番号:1534342
0点



2003/04/30 18:19(1年以上前)
ファームウェアのバージョンはV1.10ですか?セットアップメニューの「バージョン表示する」を選択して確認してみたら。私もここの掲示板でファームウェアのバージョンアップがこの4月にあったことを知って、パソコンでデータをダウンロードしてV1.40にアップしました。もしV1.10が原因で2秒もAFにかかるとしたらバージョンアップする価値は大きいですね。
書込番号:1537197
0点


2003/05/03 19:12(1年以上前)
V1.00でした
書込番号:1545879
0点




2003/05/01 08:52(1年以上前)
友人にもメールで知らせました
自分は、キティちゃんのフェースパッド付で、昨年12月に
19,800円で購入しましたが、良いカメラだと思います
更に安くなったら、2人の子供にも買ってやろうと思いますが
このあたりが限界かも知れませんね
書込番号:1539056
0点



2003/05/01 13:45(1年以上前)
期間限定じゃなかったようですね。
まだやってました。
書込番号:1539629
0点


2003/05/01 17:19(1年以上前)
GWのセールなので、5/5まではやっていると思います
通常でも15,800円なので在庫は十分あると思います
書込番号:1539986
0点


2003/05/02 12:42(1年以上前)
どこまで値が下がるか楽しみ。
書込番号:1542265
0点


2003/05/02 16:23(1年以上前)
いーでじのGW特価、13,980円は売り切れになりました
現在、各店とも15,800円で横並びの為、徐々に下がると思いますが
店頭在庫処分で無い以上、12,800円位が限界だと思います
9,800円とかだと2台買って、子供2人にあげるのですが…
難しそうなので12,800円になったら、再検討します
書込番号:1542657
0点


2003/05/03 18:10(1年以上前)
いつものごとく、またいーでじの13980円が補充されました。
9800円〜12800円まで下がってくれないかなあ?
書込番号:1545718
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





