Allegretto 5300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:509万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Allegretto 5300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Allegretto 5300の価格比較
  • Allegretto 5300の中古価格比較
  • Allegretto 5300の買取価格
  • Allegretto 5300のスペック・仕様
  • Allegretto 5300のレビュー
  • Allegretto 5300のクチコミ
  • Allegretto 5300の画像・動画
  • Allegretto 5300のピックアップリスト
  • Allegretto 5300のオークション

Allegretto 5300東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月10日

  • Allegretto 5300の価格比較
  • Allegretto 5300の中古価格比較
  • Allegretto 5300の買取価格
  • Allegretto 5300のスペック・仕様
  • Allegretto 5300のレビュー
  • Allegretto 5300のクチコミ
  • Allegretto 5300の画像・動画
  • Allegretto 5300のピックアップリスト
  • Allegretto 5300のオークション

Allegretto 5300 のクチコミ掲示板

(45件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Allegretto 5300」のクチコミ掲示板に
Allegretto 5300を新規書き込みAllegretto 5300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

このカメラ買いました

2003/12/27 00:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto 5300

スレ主 SADASADA6by6さん

大きさデザインは気に入ってます。でも、ケースが付属していないしオプションもないみたい?FUJIのティアラのケースに入れてます。あと、絞りが6.7までしかなくて非常に寂しい!シャッタースピードも250までしか設定できないしぃ〜!サーチダイヤルもついてる場所が悪いよ!間違って十字キー押してしまうことが多いよ!カメラの機能としてはチャッチイね!

書込番号:2275484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2003/12/27 00:36(1年以上前)

ある程度は仕様に載ってたでしょう?
何も調べないで買うんですか?
また店頭でも触ったことないんですか?
買ってからの愚痴はみっともないよ。

書込番号:2275564

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/12/27 08:48(1年以上前)

>何も調べないで買うんですか?

私も同感ですね。
実際に使ってみないと解らないところもありますが、仕様や現物を見るとすぐ解ることを購入後に後悔するのは私としては信じられず考えられません。
購入する前にカタログ読んだりメーカーのホームページで確認したり店頭でじっくり触って納得して購入すると思うのですが・・・

書込番号:2276251

ナイスクチコミ!0


SADASADA6BY6さん

2003/12/27 17:23(1年以上前)

はじめに書いたように大きさやデザインが気に入って使っているのだからいいじゃない!後悔でも愚痴でもなく、気がついたところを書き込んだだけなんだから!

書込番号:2277543

ナイスクチコミ!0


単純で気楽者さん

2003/12/28 11:08(1年以上前)

雑誌「特選街」の評価は機能、画質など最悪だったが、3万円台のところもあり500万画素3倍ズームありで割安感がある。とのこと、人は好き好きですね。このカメラはやたらに売ってないのので興味をひきますね。

書込番号:2279888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

このカメラの使用感について

2003/10/25 10:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto 5300

スレ主 とろいかさん

このカメラの起動時間、や画質に疑問を持ち書き込みしましたが、もう少し他の人(このカメラ使用中の人)の意見、感想を知りたくなりました。きっと価格相当に良いところも有るのではとおもいます。

書込番号:2060466

ナイスクチコミ!0


返信する
頑徹さん

2003/10/29 02:05(1年以上前)

その価格が、発売直後から相当暴落しています。
販売店も実記を手にした瞬間から、この遅さじゃ・・・と思っているのでしょう。
未だ東芝ホームページのこのカメラのカタログコーナーは『準備中』のまま。おそらくはやっつけ仕事のカタログをスキャンしたjpegかのるだけな予感がします。

書込番号:2072500

ナイスクチコミ!0


スレ主 とろいかさん

2003/10/29 09:05(1年以上前)

そうですか、私もキタムラ、ノジマ、ヤマダ、コジマと探しましたが店頭にはありませんでした。雑誌2社も調べましたが、紹介欄にも載ってませんでした。紹介するのを控えてるのかもしれませんね。以前にメーカーの名前は忘れましたが、ヤマダで14800円200万画素で軽量のカメラを買ったことが有りましたが、買って3日目で同じヤマダに中古売りしたことがあります。理由は電源オンでカタカタと音が3秒くらいなり直後に赤ランプの点滅に入り7秒後に液晶が点く有様(計10秒くらい)、でも我慢して使うが激しい白とびなどが撮る場所では発生しました。これに近いようですね。安くて高画素品を大々的に宣伝しないのは、頑徹さんの言われる通りみたいですね。

書込番号:2072833

ナイスクチコミ!0


Winnie.さん

2003/11/01 06:44(1年以上前)

そうとう ひどいみたいです

書込番号:2081230

ナイスクチコミ!0


スレ主 とろいかさん

2003/11/01 09:06(1年以上前)

デジカメは日本発で高技術が必要なので、まだまだ他国商品は追いつけないようですね。

書込番号:2081395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

販売店はどこ?

2003/10/19 05:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto 5300

スレ主 cheersさん

広島市内で販売しているところを知りたいのですが,ご存知の方は教えてください。

書込番号:2042122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

サンプル出ました

2003/10/18 14:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto 5300

スレ主 Winnie.さん

http://www.steves-digicams.com/2003_reviews/pdr5300_samples.html

なんか、色合いに違和感を感じました。
黄色っぽいような、画像ですね・・・

書込番号:2039786

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイ!ラッシャイドウゾォさん

2003/10/18 14:35(1年以上前)

んでも

スゴイ解像度ですね。輪郭も甘くないし
かといってノイズっぽくない。シャープ!ノイズレス!

跡はレスポンスがどうかですね。

台湾メーカー技術力すごいぞ!

書込番号:2039843

ナイスクチコミ!0


頑徹さん

2003/10/18 19:55(1年以上前)

二年以上前のM81の方が遙かに解像度高いですね(キッパリ)
レンズもCCDの性能も低いと思います。
現在台湾の百貨店で3万円切ってます。
青が青くないし。カラーバー撮ってもこれだったら色おかしいいはず。
おそらくOEM先で想定してるのは欧米。色がコダックチック。
白人を撮るには良いけど、東洋人を撮ると顔まっ黄色の筈。
それからバッテリーが専用になったので大量に撮るには無理。
大きさでキャノンIXYデジタルを狙って実現したけど、
発色もレンズも悪い。
メーカーのhpでもレンズについて殆ど語られず。
非球面レンズ搭載ったって前玉が悪いと意味なし。
色が悪いのは原色CCDじゃなくなったからでしょう。
カナーリがっかりです。

書込番号:2040579

ナイスクチコミ!0


とろいかさん

2003/10/18 20:01(1年以上前)

拡大してみると、建物や青空にノイズ多い方かと思いますが・・・

書込番号:2040600

ナイスクチコミ!0


頑徹さん

2003/10/18 21:27(1年以上前)

http://www.steves-digicams.com/2003_reviews/pdr5300_pg5.html

電源投入から最初のシャッターまで7.5秒。
シャッターラグは0・2秒オートフォーカス入れたら1.5秒。シャッター間隔平均4秒以上。
これは即席の瞬間を撮るカメラではありません。
撮影パフォーマンスはこのクラスの平均的カメラの水準以下です。

 少々サイズが小さかろうが、このカメラのカラーバランスの悪さ、レンズの悪さは、
到底許容できるものではありません。あなたが家族の為に400ドル以下のカメラを買うのなら、
これはやめることを提案します。


定評あるスティーブの評価レビューの総論、5ページ目にこうありますね。
アメリカでも300ドルで買えるようです。
 だからいろんなショップが必死で売り切ろうとしてるように見えます。
完全OEM(台湾プレミア社製)なので、
自分に責任はないよ、という東芝の姿勢が仄見える、いかにもやっつけ仕事のhpでもあります。
500万画素のカメラがあんなショボイ撮影例写真なんてあり得ない。

書込番号:2040896

ナイスクチコミ!0


頑徹さん

2003/10/18 21:59(1年以上前)

http://www.steves-digicams.com/2001_reviews/pdrm81_samples.html
東芝がデジカメに野心を持っていた前の機種M81は二年前の初夏の製品ですが、サンプルを見れば一目瞭然です。
これが二年たった後に出すカメラとは思えないくらい、前の機種の方がハッキリ、百人が百人、絵が綺麗といえます。
キャノンレンズだった事もありますが、
縮小してもわかります。
今この商品を出すのは、完璧にわかってない人たちを騙す為でないでしょうか。
東芝ファンだけにとても残念です。

書込番号:2041023

ナイスクチコミ!0


ハイ!ラッシャイドウゾォさん

2003/10/18 22:39(1年以上前)

んでも

公園の滑り台のサンプルはM81は四隅がボケボケに流れちゃってますヨ。
5300はというと隅々までクッキリ。

ワタクシの目が点なんでしょうか。

書込番号:2041188

ナイスクチコミ!0


ハイ!ラッシャイドウゾォさん

2003/10/18 22:40(1年以上前)

でも色がヘン

書込番号:2041191

ナイスクチコミ!0


とろいかさん

2003/10/19 14:03(1年以上前)

電源ONからシャッターONまで7.5秒、シャッター間隔4秒とは・・驚きの遅さ、買おうとも考えたがやめます。ノイズはA3くらいではキツイト思えますし、木の葉のつぶれ具合から解像度もあまりよくないようにおもいます。なにせ500万画素だし、でも残念です。低価格でナイススタイルのカメラなので昨日ヤマダに見に行ったのですが、無かったのでよかった。

書込番号:2043024

ナイスクチコミ!0


スレ主 Winnie.さん

2003/10/19 17:01(1年以上前)

東芝には、たぶん、クレームがたくさん寄せられると思います。

書込番号:2043409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

台湾系OEMメーカーのデジカメでした

2003/10/16 20:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto 5300

スレ主 Winnie.さん

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0307/pma04.htm
に掲載されていました
東芝の独自開発だと思っていたので 少しがっかりです

書込番号:2034838

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイ!ラッシャイドウゾォさん

2003/10/16 20:46(1年以上前)

ほんとだ♪

サムシングのデジカメって日本じゃうんないのかな?
サムシングのビデオデッキやテレビは激安で売ってますよね。

日本で激安で売ってたら欲しいですね
デジカメ人気あるからバカ売れしそう。

1/1.8CCD400万画素機、19800円とか。

書込番号:2034902

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/10/16 21:04(1年以上前)

>サムシングのデジカメって日本じゃうんないのかな?

サムスンですね。
http://www.samsung.co.jp/
韓国のソウルに本社がある大手電子会社です。
http://www.samsung.co.jp/AboutSAMSUNG/GlobalNetworks/index.html
PC関連商品(液晶モニター等)でも有名です。

書込番号:2034961

ナイスクチコミ!0


ハイ!ラッシャイドウゾォさん

2003/10/16 21:14(1年以上前)

サムスン?

きゃハズカシイ。こちゃ失礼しました。

書込番号:2035007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:1件

2003/10/16 22:25(1年以上前)

こちらに見慣れたカメラが載ってますよ。
http://www.premierimage.com.tw/premiere/products/product.htm

書込番号:2035265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

期待

2003/10/05 07:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto 5300

機能,サイズなど期待しています。
早く,現物を触ってみたい。今,使っているEpson CP900Zを小型化,高機能化した感じです。

書込番号:2001790

ナイスクチコミ!0


返信する
Winnie.さん

2003/10/08 21:52(1年以上前)

ワイシャツのポケットに入るサイズでありながら、フルマニュアル撮影可能で500万画素。
写りの良い、小型のカメラという製品のコンセプトでは、銀塩のミノルタのTC−1と、似たような感じですね。

書込番号:2011946

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Allegretto 5300」のクチコミ掲示板に
Allegretto 5300を新規書き込みAllegretto 5300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Allegretto 5300
東芝

Allegretto 5300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月10日

Allegretto 5300をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング