MiniDigi のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,800

画素数:200万画素(有効画素) MiniDigiのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MiniDigiの価格比較
  • MiniDigiの中古価格比較
  • MiniDigiの買取価格
  • MiniDigiのスペック・仕様
  • MiniDigiのレビュー
  • MiniDigiのクチコミ
  • MiniDigiの画像・動画
  • MiniDigiのピックアップリスト
  • MiniDigiのオークション

MiniDigiローライ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 1日

  • MiniDigiの価格比較
  • MiniDigiの中古価格比較
  • MiniDigiの買取価格
  • MiniDigiのスペック・仕様
  • MiniDigiのレビュー
  • MiniDigiのクチコミ
  • MiniDigiの画像・動画
  • MiniDigiのピックアップリスト
  • MiniDigiのオークション

MiniDigi のクチコミ掲示板

(81件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MiniDigi」のクチコミ掲示板に
MiniDigiを新規書き込みMiniDigiをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヒラノの革ケース

2008/01/24 10:19(1年以上前)


デジタルカメラ > ローライ > MiniDigi

クチコミ投稿数:74件

MiniDigi専用が発売されていますが、どなたか使われている方はいらっしゃいますか?
カメラのサイズに比べて皮の厚さがあるので、使い勝手がどうか伺いたいと思いました。

書込番号:7286397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

かわいいデジカメですね。

2006/11/06 05:50(1年以上前)


デジタルカメラ > ローライ > MiniDigi

すごく物欲を刺激されます。
しかし、未だに不具合は多いのでしょうか?
情報お待ちしています。

書込番号:5608583

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 MiniDigiのオーナーMiniDigiの満足度4 Room no.624 

2006/11/06 07:09(1年以上前)

マップカメラで購入して早一ヵ月…特に不良も無く順調にパシャパシャやってます(^^ゞ
ただ…画質やレスポンスといったカメラとしての性能は求めない方がイイですよ…あくまでちょっと高価なトイカメラですから…(;^_^A

書込番号:5608630

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/06 07:51(1年以上前)

2年ぶりの書き込みですね。
値段相応に、もう少しレスポンス等が改善されるといいですね。

書込番号:5608673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/11/06 20:03(1年以上前)

⇒さん、じじかめさん
このスレに返信がつくとは思いませんでした。面白そうなカメラなので、サブカメラとして普段持ち歩こうかなと考えていました。唯一不安だった不具合もないという事で安心して購入できます。
高いですが、限定バージョンの赤を購入しようと思います。粋ですね。
http://www.rollei.jp/pd/MDR_Ltd.html

書込番号:5610160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/11/06 20:13(1年以上前)

これまたかわいいデジカメですね。私も購入しちゃおうかな。

書込番号:5610196

ナイスクチコミ!0


eos44さん
クチコミ投稿数:104件

2007/01/08 23:18(1年以上前)

こんばんわ。
このカメラ、いいカメラですよ。
たま〜にいう事聞かなくて、駄々こねたりしますけど・・・^^;
いきなり画面がフリーズしたりしますけど、電源の入れなおしで回復します。
あまり頻繁に出るようだったら、メーカーへ送ろうかな〜とも思っていますけど。^^;
以前に比べ、かなり不具合は出なくなったと聞いていますが、完璧には不具合が無くなってないみたいなので、一応ですがご報告申し上げます。

書込番号:5859597

ナイスクチコミ!0


蔵の中さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:2件 MiniDigiのオーナーMiniDigiの満足度5

2007/03/17 12:52(1年以上前)

こんにちは。
黒と赤、両方所有しています。
フリーズですがとくに他のカメラのデータ、スキャナーデータ等を入れているとカメラでプレビュー時になります。
小さな町ですが知り合いの女性も赤を買いました。
父のいとこも見て欲しくなり買いました。
ミニデジ率は人口の割りに高いかも。
封入されているMMCも購入店や時期によってメーカーが違うようです。
黒は2台とも(交換含む)PRETEC、赤は自分はRiDATA、知り合いの女性のはメーカー名は覚えていませんが他のメーカーでした。

書込番号:6124501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/06/17 14:07(1年以上前)

スレ違いかもしれませんが、私も昨日入手しました。
開梱してから間もない感想です。

幼い頃、家に使われていない二眼レフ(けちなのでローライではないと思う)があったけど、当時はわかってなくてただメカニカルな物として触って遊んだだけ。
なので二眼レフに愛着があったわけでもなく、前からなんとなくおもしろそうで欲しかったけど、はっきり言って高いと思ってました。
でも今回無くなる前にと思い買ってみました。
(前置き長くてすいません)

付属のMMCは、蔵の中さんと同じPRETEC製でした。
付属のストラップはPVCでしょうか、何年も在庫だったせいかベトベトしてて気持ち悪いです。
どなたかオススメの安価なストラップがあれば教えてください。
あとユーザーの皆さんはこのカメラを持ち出す時、何かケースに入れたりされてます?

オートフォーカスは、半押しでしょうか・・・?
なんか勝手に決まっているような気もします。

シャッターボタン押し込み時にLCDが黒くなったら撮影されているということですが、押しても黒くならなくて撮影できない時があります。
もちろん巻き上げレバーは回してますよ。
あと、黒くなってからどのぐらいで撮影が終了しているのかもよくわからないです。
これは私があせりすぎているだけでしょうけど。

触りはじめたばかりだし、慣れれば問題ないと思うので、正方形フォーマットをしばらく楽しむとしましょう。

ただ、⇒さんのおっしゃる様にほんとにちょっと高価なトイカメラですね。

ところでユーザー皆さん電池って何をお使いですか?

長々と失礼しました。

書込番号:6445235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

これって?

2004/04/30 18:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ローライ > MiniDigi

通常のサイバーカメラとは形が違っていてしかも名家のご出身ですので
発売日を心待ちにしていましたが、下記のサイトにあるものと同じサイズでした。
http://www.seez.jp/siza/sharan/item_rolleiflex28f.html

これって、どういうこと? 売り込みにきたからHPにのせたまでの話でしょうか?

書込番号:2753013

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/04/30 18:11(1年以上前)

こんばんは。

中身が“sharan”のシリーズだからでしょう。

書込番号:2753044

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/04/30 18:54(1年以上前)

こんばんは
確かに同サイズですね。
ということは、ご紹介のサイトの「ハードケース」が、ひょっとしたら使えそうですね。
お茶目というか、小粋というのか、見ていると欲しくなってきます。(デジタル型の方とこのハードケースの組み合わせが…)

書込番号:2753191

ナイスクチコミ!0


スレ主 seezさん

2004/05/01 00:10(1年以上前)

お尋ねしたかったことの答えは、察するところ 
このminidigiは、ローライ社の製品(ローライ製)ではなく
sharanブランドのものという製品(製造品)で、IPが切れたからまねをして作ったものを日本のローライ総代理店さんが取り上げてURLに発表した。
という理解でよろしいでしょうか? 
ローライ製なんて書かないでほしいな! 
単に話題つくりのため かわったものを物売りしているだけのことですよね。
なさけない。マスコミなどの言葉表現にだまされた!

書込番号:2754461

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/05/01 10:03(1年以上前)

デジカメ版「写るんです」といったところでしょうか?(それにしては4万円弱
は高いと・・・)

書込番号:2755409

ナイスクチコミ!0


ひゅーれったーさん

2004/05/04 03:56(1年以上前)

日本総代理店が一存で勝手に他社の模造製造品をURLに出したのでしょうか?
通常、本社の許可を取ってない物を載せる訳ないですよね、ましてやIP切れでミニサイズとは言え、使用許諾されてない?同じ名前と形の物の存在を許す事があるのでしょうか?

近頃は子供用の玩具でさえ、工業製品デザインの流用には許可が必要になって来ているのに.....(かなり古い物でもそのようです、アメリカのネズミは別格でしょうけど)

しかし、メーカー違いでミニチュア、同サイズのデジカメと銀塩機の存在も怪しい、なんてね。

書込番号:2766278

ナイスクチコミ!0


3535dosさん

2004/05/09 07:56(1年以上前)

ほんとだ。
本家はデジカメ。
って事は、箱だけOEMとかかな?

書込番号:2787517

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MiniDigi」のクチコミ掲示板に
MiniDigiを新規書き込みMiniDigiをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MiniDigi
ローライ

MiniDigi

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月 1日

MiniDigiをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング