Rolleiflex MiniDigi AF5.0 のクチコミ掲示板

2008年 2月25日 発売

Rolleiflex MiniDigi AF5.0

二眼方式の小型デジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥41,000

画素数:500万画素(有効画素) Rolleiflex MiniDigi AF5.0のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0の価格比較
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0の中古価格比較
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0の買取価格
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0のスペック・仕様
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0のレビュー
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0のクチコミ
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0の画像・動画
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0のピックアップリスト
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0のオークション

Rolleiflex MiniDigi AF5.0ローライ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月25日

  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0の価格比較
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0の中古価格比較
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0の買取価格
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0のスペック・仕様
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0のレビュー
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0のクチコミ
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0の画像・動画
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0のピックアップリスト
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > ローライ > Rolleiflex MiniDigi AF5.0

Rolleiflex MiniDigi AF5.0 のクチコミ掲示板

(105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Rolleiflex MiniDigi AF5.0」のクチコミ掲示板に
Rolleiflex MiniDigi AF5.0を新規書き込みRolleiflex MiniDigi AF5.0をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

三脚穴。

2014/04/10 16:27(1年以上前)


デジタルカメラ > ローライ > Rolleiflex MiniDigi AF5.0

スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件
別機種
別機種
別機種

携帯ホルダー、オクで200円くらい。

こちら側も削り込んでおくと安定がいい。

クランク収納状態、使用時になるべく邪魔しないよう削ります。

以前からミニデジを三脚に取り付けるためにガラケー用のホルダーパーツを使っていました。

それが久しぶりに手に入ったのでクラシックストロボ型LEDライトを取り付けるために加工。

無加工でも使えますがその場合、ホルダーを取り付けたままだとクランクがしまえなくなります。

書込番号:17399525

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2014/04/11 20:12(1年以上前)

お久しぶりです。
楽しんで
おられますね。

書込番号:17403159

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件

2014/04/12 11:02(1年以上前)

おひさしぶりです。
このカメラ自体は最近は撮影に使うことは少なくなりましたが今でも一番のお気に入りなので何かと手をかけてしまいます。このライトはカラーバルブも付属しているし動画にも使えるので用途は広いと思います。

書込番号:17405025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

C-PLフィルター

2012/06/01 14:23(1年以上前)


デジタルカメラ > ローライ > Rolleiflex MiniDigi AF5.0

スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件
別機種
機種不明
機種不明

赤にはドーナツ状のゴム板、黒はОリングで取り付け。

フィルター無し

フィルター有り

イザワオプトのC-PLフィルターを取り付け。(赤ノーマルと黒の純正コンバージョンレンズ取付金具つきでは取り付けたアダプターが違います。)

撮影は三脚固定。

効果ありますね。

書込番号:14629314

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ご先祖様

2012/04/19 16:46(1年以上前)


デジタルカメラ > ローライ > Rolleiflex MiniDigi AF5.0

スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件
別機種
別機種
別機種

サイズはまんま。

これが欲しい人多いですよね。

ミニデジ持ちもこの姿は新鮮。

ローライのミニデジのご先祖様を預かることに。

スパイカメラ、ミノックス8x11mm判フィルムカートリッジを使用するシャランのミニチュアカメラ。(現在でもフィルムは入手可能、現像してくれるところもあるようです。)

2眼レフなのでファインダーは当然左右逆像。
クランク周りにフィルムカウンター、ストラップ取り付け部の金属はクロムメッキらしくミニデジより質感も高し。

そしてシャラン製と同型のミノックス製フラッシュも取り付け、シンクロ発光可能。

そしてミニデジにも使用できるメタルキャップ、ミニデジ付属のものより質のいいレザーストラップ付。

書込番号:14457373

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

奇跡的?まさか??! のRed買いました。

2012/03/03 14:50(1年以上前)


デジタルカメラ > ローライ > Rolleiflex MiniDigi AF5.0

スレ主 Air-Riderさん
クチコミ投稿数:1件

ひと月前、雑貨店のトイカメラ売り場で商品(Black)を見てから気になって購入を検討。Redが欲しくて、一ヶ月間ネットで探して注文しても、どこも在庫切れで買えなくて…諦めてアマゾンでBlackを購入。ところが、商品が到着して1時間30分後、アマゾンでコンバージョンレンズを注文しようと検索していたら…なんとRed(在庫5点)が掲載されてました。(どこから出てきたのか前日まで無かったのに…このタイミングでぇ〜。神様の悪戯としか思えない。)10分悩んで即購入しました。Redをノーマルで撮影に使って、Blackはコンバージョンレンズでの撮影に使い分けようと思います。

書込番号:14233988

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

生産終了らしい。

2011/10/19 17:05(1年以上前)


デジタルカメラ > ローライ > Rolleiflex MiniDigi AF5.0

スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件

ギズモショップさんの話では2代目のAF5.0もとうとう生産終了とのことです。
確かに扱うショップも少なくなりましたし、アクセサリーのコンバージョンレンズやケースなども市場にも少なくなったようです。
3代目の襲名披露もまだないので欲しい人は今のうちかもしれません。

書込番号:13648560

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/19 17:12(1年以上前)

Leica M3(5.0)のように1万円以下になると買いやすいのですが・・・

http://kakaku.com/item/00503411086/pricehistory/

書込番号:13648584

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件

2011/10/19 17:21(1年以上前)

初代ミニデジも其処までは安くなりませんでした。
やすいところからなくなり、高いところだけ残っていくのだと思います。
特に注意が必要なのはミニデジに関しては在庫を持たずにお取り寄せにしているところが多かったこと。
つまり価格コム、楽天等に掲載されていたりしても注文すると『メーカー在庫切れのためキャンセルさせていただきます。』ってメールを受取ることに。

書込番号:13648620

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件

2011/10/19 17:59(1年以上前)

ちょっとだけ調べてみましたがREDは既に市場にはないようです。
在庫で持っているところは黒ばかり。

書込番号:13648737

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件

2011/10/20 08:56(1年以上前)

どうやら自分の知り合いがおそらくネット販売されている日本最後の新品の赤ローライを手に入れることができたようです。

書込番号:13651706

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コンバージョンレンズ

2011/03/02 17:51(1年以上前)


デジタルカメラ > ローライ > Rolleiflex MiniDigi AF5.0

スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件
機種不明
機種不明
機種不明

ワイド0.7倍

テレ1.5倍、レンズフード風の外観になります。

魚眼、レンズ用、レンズキャップ用ストラップも作りました。

かなり前に作ったものですがイザワオプトのワイド、テレ、魚眼装着を可能したもの。(純正コンバージョンレンズ装着リングを取り付けているブラックリザードローライと赤ローライではマウント形状が違います。)

テレのみややケラレが発生。

書込番号:12729985

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Rolleiflex MiniDigi AF5.0」のクチコミ掲示板に
Rolleiflex MiniDigi AF5.0を新規書き込みRolleiflex MiniDigi AF5.0をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Rolleiflex MiniDigi AF5.0
ローライ

Rolleiflex MiniDigi AF5.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月25日

Rolleiflex MiniDigi AF5.0をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング