

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > トミー > Xiaostyle TDG-501
様々な評判を聞き、今日購入しました。
さっそく撮影しようと思って電源を入れたのはいいんですが
シャッターもモードもメニューも全く反応しません。
不良品なんでしょうか?
どなたかこのような動作不良を経験した方はいらっしゃいますでしょうか?
ご回答いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
0点

>不良品なんでしょうか?
電源は入るが、その後の操作ができないということですよね?
多分初期不良品だと思います。
早急に購入店で新品交換してもらいましょう。
書込番号:5263781
0点

>さっそく撮影しようと思って電源を入れたのはいいんですが
>シャッターもモードもメニューも全く反応しません。
ここまでの不良ってのも珍しいですね…
トイカメラだから??
書込番号:5263791
0点

さっそくのご返事ありがとうございます。
はい、おっしゃるとおりの状態です。
電源は入るのですがその後の操作ができません。
店頭在庫がないようなのでメーカー直接対応になるかもしれませんね。
すぐにでも使いたかったので残念です。
書込番号:5263799
0点

初期不良だと思いますが
一応、新しいアルカリ電池を入れて
確認してくださいね。
書込番号:5263819
0点

電池変えましたがダメでした。
明日購入したお店に連絡しようと思います。
ムーンライダースさんに返信もらえるなんて感激です。
私がこのカメラを購入したきっかけはムーンライダースさんの撮られた写真からの影響が大きいのです。
書込番号:5263858
0点

駄目でしたか、お気の毒です。
店を通さずに、トミー直接でも大丈夫でしょう。
(普通は、店を通しますが)
トミーの対応は、意外と早いみたいですよ。
明日、一番にトミーに電話してみてください。
書込番号:5263984
0点

初期不良につき交換となりました。
到着したらバシバシ撮影したいと思います。
書込番号:5267008
0点

交換品が届いたのはいいのですが今度は撮影した画像一面にシミのようなものが。不良品でしょうか?
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060722152104.jpg
書込番号:5277802
0点

あぁ、お気の毒です。
また、交換ですかね。
書込番号:5278576
0点



デジタルカメラ > トミー > Xiaostyle TDG-501
皆様に色々アドバイスしていただき、本日xiaoが届きました。
試し撮りしてみて、写りには大変まんぞくしています。
で、家に着いてさっそく掲示板を参考に、CCD欠けとゴミ混入を調べるため、黒いレンズキャップと青空を撮って見ました。
で、結果としてはレンズキャップには赤い点が2つ、
青空にはけっこうな数のゴミが写りました。
アルバムの最初にUPしてみましたが、やはりドット欠けとゴミ混入でしょうか?
この場合、
メーカーに写真添付して症状を確認してから、購入店にそのむねを伝え返品を申し出るという流れでよいのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
0点

拝見しました。
赤い点は、熱ノイズみたいな物ですかね?
画素欠けは、白く抜けると思うのですが・・・
普通に撮って、その赤い部分は色が抜けますか?
ゴミですけど、私のはもっと激しかったので
まだマシな気がします。
アルバムの最後にUPしました。
どちらのせよ、買ったお店に連絡か
TOMYに直接連絡かでしょう。
私は、ヨドバシで買ったので
持って行って、画像を見せて納得して貰い
念のため、新しい方をその場で空を撮ってもらい
問題無さそうなので、交換となりました。
書込番号:5209829
0点

こんばんは。ご購入おめでとうございます、と申し上げていいものかどうか……。
私のも赤い点や白い点があって、空にもシミみたいなのがあるし、一応念のためと思って買ったお店に電話しました。そして症状を説明したらそれが初期不良にあたるかどうかわからないので、まずトミーに問い合わせて、それで不良ということだったら取り替えてくれる、と言う返事でした。
翌日(午後5時までの受付なので)トミーに電話して(なかなか繋がりませんでした)話すと、直接交換してくれるとのお返事をいただきました。送料着払いで返送すればいいとのことです。
応対はとても感じよかったですよ。
でも、ムーライダーズさんのを拝見すると私のなんか問題にならない程度だったかも、と申し訳ない気持ちになっています。
小山卓治ファンさんのもよりよいものに交換してもらえるといいですね。
書込番号:5210057
0点

私も熱ノイズだと思いますよ。 チェックした感じでは素子欠けは見当たりませんでした^^
ところでこのカメラ、exif見たら 開放F値 1,7 と出ているようですが・・なんでだろ?
書込番号:5210058
0点

自分のも確認しました。白いドット欠けは無いようでしたが、赤いものはありました。熱ノイズかこんな感じの製品かもしれません。
中のホントのレンズをフィルム用のルーペでみると黒っぽいコーティングに傷もありゴミが沢山付いているので、かなりの確率みたいです…
書込番号:5210187
0点

皆さんありがとうございます。
どうもあの赤い点は熱ノイズかもしれませんね。
白じゃないし。
これはしょうがないってことですかね。
ゴミ問題ですが、ムーンライダーズさんのを見たら、
俺のゴミなんて我慢しなきゃなって気になりました。
だいいちTOMYの電話受付平日五時までの対応じゃ電話できないし。
とりあえずアルバム作って見ました。
まだ難しいですが良いの撮れる様頑張ります。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=854524&un=87672
書込番号:5210232
0点

あっいえ、我慢しなくても良いのではないでしょうか。
私はさすがに、交換しましたけど。
書込番号:5210378
0点

アルバム拝見しました。パナLC5の作品を以前見させて戴きましたが、さすがに構図が安定してます。
赤い点よりレンズ前のゴミは良くないので交換すればいいと思います。自分はマクロ時のピントの件もあって、そのうち販売店に行くつもりです…
書込番号:5210416
0点

ムーンライダーズさん、ありがとうございます。
そうですか、やはり問い合わせてみた方が良いですかね。
どうも遠慮がちな性格なもので(笑
ねねここさん
なんかオレ誉められちゃってますか(笑
アルバムの右上から他のアルバムの一覧表にいけます。
LC5とペンタのDSのアルバムもありますのでお暇な時にご覧ください。
書込番号:5211121
0点

販売店で交換してきました。ただ、それにもゴミはありましたのでそういう感じのカメラのようです。等倍だと細かいゴミも写りますが、黒いシミじゃなければいいので気にせず楽しみたいと思います…
書込番号:5212182
0点

ねねここさん、ありがとうございます。
そうですか、やはりほとんどゴミ混入なのかもしれませんね。
オレのくらいなら面倒だから交換しなくてもいっかな。
今日も撮って見ました。多少はマシになってきたかな。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=854524&un=87672
書込番号:5212223
0点



デジタルカメラ > トミー > Xiaostyle TDG-501

写真で見るより大きいような気がします。
結構高いし・・・。この値段なら型落ちの魅力的なのがいっぱいありますから買った人はあまりいないのでは?
500万画素もありますが、携帯電話のカメラと棲み分けも出来ない気がします。
素直に、IXY LやIXY L2の方が魅力的ですね。
書込番号:4620373
0点

パンフォーカスタイプである事がOKなら・・・という感じでしょうかね?
私も中古でIXY-Lが中古1万円ちょで売られているのを見ると、この商品よりはIXYだよな・・・という気持ちになりますね(^^;;
書込番号:4620421
0点

やはり値段でしょうねぇ。
トイデジカメなら、他に安い物がありますし。
この値段なら、普通のデジカメの方が・・・と
思ってしまうのは、仕方ないでしょう。
何か、強力な押しでもあれば別ですが。
むちゃくちゃな発色とか、改造すると凄い事になるとか(^.^)
書込番号:4620538
0点

ケータイ付属カメラでもNECからデジタル式手ブレ補正つきが出てますし、ケータイと競合するかもしれませんね。
メーカーHPに「一般玩具店では取り扱っておりませんので・・・」とのコメントがありますね。
トイカメラと言われたくない?
書込番号:4620930
0点

これ私も注目してました
1/1.8型のCMOSみたいですが 良いんだか悪いんだか^^;良く判りません
書込番号:4621200
0点

夜しかまだ使っていませんが、なんか妖しい感じに撮れます。
結構面白いと思います。ただ普通に撮るのならIXYLの方が操
作性もよく(それも圧倒的に)無難でしょう。
個人的にはこの機種の方が魅力的に感じますがw
書込番号:4762971
0点

R.Handさん
新スレにすれば良いのに。
書込番号:4763182
0点

ムーンライダーズさん、ども。
|新スレにすれば良いのに。
いやぁ、照れ屋さんなもんでw
テクマルさん、ども。
|撮った写真が
|見てみたいです。
取り急ぎ↓すぐ消します。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=768702&un=44408
リサイズ→スマートシャープです。
書込番号:4766190
0点

ムーンライダーズさんが 「新スレにすれば良いのに。」と仰った理由が
何となく判る気がします
カメラの特性(実力)が如実に出てしまう一番難しいと思われる夜景が
例え リサイズ→スマートシャープをしているとは言え 良く写っていると思います
書込番号:4766388
0点

私はこのカメラをネットオークションで8000円強でゲットしました。マクロモードもある程度こつを飲み込むとピンボケでない写真を撮ることもできますし、昼間だったら曇り空でもちゃんとすっきり取れます。しかし、色に深みがないのと、コントラストがちょっときつい風景などを取ると簡単に白飛びしてしまいます。しかし、ロモを使っている友人の弦ですが、『ロモよりかなりまし』だそうです。短焦点のレンズだとある意味写真の原点を思い出しますが、まあ、軽い気持ちで写してください。参考画像をUPします
http://image1.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=NK126_203&p2=8451304037qz1&p3=0jpg&p4=5235822&p5=
書込番号:5073443
0点

こんばんは、スレもレスも少ないので、こっそり書いておきます。
実は年甲斐もなく持っていますが、
比較的明るいのに、シャッタースピードが遅くて、手ぶれしたり、
すごく暗いのに、意外にもきちんとぶれなく撮れていたり(もちろん、画像は暗い)、
ホワイトバランスだけでなく、露出制御も、画像のどの辺をどう評価しているのか、
よくわかりません。だいたいはOKなんですけど。
それから、仕方ないことですが、最新のコンパクトデジタルカメラと比べると
リレーズタイムラグが大きくて、さっと撮ってぱっと消えようなんて考えていると
後で画像を確認して、派手に流れていて、再び現場へ戻ったりするため、
ただの不審者になってしまうことがあります。
最後にもう一つ。
衝撃を与えたりすると、シャッター?が出っぱなしになることはありませんか。
一度、シャッターを切ると元に戻るんですけど、
通販で購入し、開封したとき、その状態で、電源入れても液晶モニタは真っ暗。
その後、一度、10cmぐらいの高さから机の上に落とした時になりました。
皆さんのはどうですか。
書込番号:5111040
0点

露出とWBは構えてしばらくじっとしていれば何となく落ち着くような
気がします。構えてさっと撮ると露出を決めかねているうちに撮れる
のでバラバラになるような気がします。気がするだけなんで・・・。
衝撃には弱いですね。三脚を地面に突いた衝撃でハングアップです。
電池を抜いて対応していますが。
書込番号:5124786
0点

R.Handさん、こんばんは。
私のは、さすがに電池を抜くところまではいきません。
いろいろ問題ありますけど、
それでも楽しいカメラですね。
書込番号:5143116
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





