DCC Leica M3(5.0) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥45,000

画素数:500万画素(有効画素) DCC Leica M3(5.0)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCC Leica M3(5.0)の価格比較
  • DCC Leica M3(5.0)の中古価格比較
  • DCC Leica M3(5.0)の買取価格
  • DCC Leica M3(5.0)のスペック・仕様
  • DCC Leica M3(5.0)のレビュー
  • DCC Leica M3(5.0)のクチコミ
  • DCC Leica M3(5.0)の画像・動画
  • DCC Leica M3(5.0)のピックアップリスト
  • DCC Leica M3(5.0)のオークション

DCC Leica M3(5.0)MINOX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月25日

  • DCC Leica M3(5.0)の価格比較
  • DCC Leica M3(5.0)の中古価格比較
  • DCC Leica M3(5.0)の買取価格
  • DCC Leica M3(5.0)のスペック・仕様
  • DCC Leica M3(5.0)のレビュー
  • DCC Leica M3(5.0)のクチコミ
  • DCC Leica M3(5.0)の画像・動画
  • DCC Leica M3(5.0)のピックアップリスト
  • DCC Leica M3(5.0)のオークション

DCC Leica M3(5.0) のクチコミ掲示板

(147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCC Leica M3(5.0)」のクチコミ掲示板に
DCC Leica M3(5.0)を新規書き込みDCC Leica M3(5.0)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

NDフィルター

2011/01/29 15:07(1年以上前)


デジタルカメラ > MINOX > DCC Leica M3(5.0)

スレ主 蔵の中さん
クチコミ投稿数:218件 DCC Leica M3(5.0)のオーナーDCC Leica M3(5.0)の満足度5
別機種

ケンコーに特注していたND2、ND4フィルターが届きました。

室内と屋外では異なる結果となりましたのでリポートします。

カメラの設定は室内、屋外共にホワイトバランスがデイライト、EV補正なし。

書込番号:12577157

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 蔵の中さん
クチコミ投稿数:218件 DCC Leica M3(5.0)のオーナーDCC Leica M3(5.0)の満足度5

2011/01/29 15:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まずは室内。

一枚目がフィルター未装着。
二枚目がND2装着。
三枚目がND4装着。
四枚目がND2+ND4装着。

順調に明るさを抑えていき、窓の風景がわかるようになっていきます。

書込番号:12577170

ナイスクチコミ!0


スレ主 蔵の中さん
クチコミ投稿数:218件 DCC Leica M3(5.0)のオーナーDCC Leica M3(5.0)の満足度5

2011/01/29 15:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

室外。

一枚目、フィルター未装着。
二枚目、ND2装着。
三枚目、ND4装着。
四枚目、ND2+ND4装着。

三枚目まで順調に白とびを抑えていきましたがND2+ND4ではカメラ自体のホワイトバランスが暗いと判断したためか自動で明るく補正したためフィルター未装着状態より明るく白とびした画になりました。

ミノックスにはND2とND4があれば屋外は使えそうです。(あとはEV補正でなんとかなるでしょう。)

書込番号:12577197

ナイスクチコミ!0


スレ主 蔵の中さん
クチコミ投稿数:218件 DCC Leica M3(5.0)のオーナーDCC Leica M3(5.0)の満足度5

2011/01/29 15:36(1年以上前)

追記 屋外写真の変化の少なさはシャッタースピードが細かく変るためのようです。(カメラ自体がISO100、F2.8固定のためでしょうね。)

室内の変化がわかりやすいのはシャッタースピードが1/10秒以上落とせないためのようです。

書込番号:12577270

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/29 20:38(1年以上前)

徹底してお楽しみのようでいいですね。
カメラも喜んでいると思います。

書込番号:12578624

ナイスクチコミ!0


スレ主 蔵の中さん
クチコミ投稿数:218件 DCC Leica M3(5.0)のオーナーDCC Leica M3(5.0)の満足度5

2011/01/30 12:04(1年以上前)

じじかめさん、こんにちは。

どんなカメラであれ使う人に楽しめる余裕や遊ぶ心があればトイカメラだと思っています。
たとえ一眼レフ、フィルムのライカ、ハッセルであったとしても。

このカメラは設計としてまず外観からスタートしたものなのに使う人の利便を考えて小さな体には似合わない大きなバッテリーとフルサイズのSDカードを収めています。

ミニチュアカメラにとってはそれだけで充分な実用性を有しています。

つまり飾るだけでなく遊べってメーカー、設計者の思いがあるカメラだと感じました。

書込番号:12581473

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/30 17:35(1年以上前)

内蔵メモリーだけではなく、SDも使える点がいいですね。
おもちゃデジカメは、10年ほど前にマクセルのWS30を買って、今でも持ってますが
パソコンを買い換えた時に画像取込み用ソフトを入れ忘れたため、使えなくなってしまいました。

書込番号:12582743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:30件

2011/02/08 00:17(1年以上前)

別機種
別機種

レンズフードが届きました。
フィルター径22.5mmの小さなものです。

書込番号:12622381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2011/05/08 15:48(1年以上前)

蔵の中さん、こんにちは。
トイデジ、とおっしゃるがなかなかいい感じではないですか。
特に、ラバーの部分など往年のM3?って感じですね。(手にしたことはないけど)
コンバージョンレンズといい、本当に楽しんでいらっしゃるのがわかります。
正直、500万画素あれば、文句なしな絵が撮れますし、
両釣りなところがいいですね。
重さはいかがですか?ボディの小型さに比べ、手になじむ重さでしょうか?
VIVITARのクラシックデジカメを見てがっかりしているカメラ久しぶり、ともうします。

書込番号:12986477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:30件

2011/05/08 16:52(1年以上前)

カメラ久しぶりですさん、こんにちは。

このミニライカのCMOSの解像度は三百万画素で記録時画素補完で五百万画素になります。

トイデジの多くは単焦点ですがこちらはゾーンフォーカス、フォーカスあわせさえ間違えなければそこそこ輪郭はシャープに写ります。(逆にトイデジとして購入した人には面白みはないかもしれませんが。)

質感はグリップ部はプラですが仕上げはつや消しで悪くはありません。(シルバー部はメッキ。)
重さはボディ小ささの割りに大き目のリチウムイオンバッテリーが効いているのかほど良いと思いますよ。

カメラよりしっかりした重みの金属無垢のシャラン製三脚もまだ購入できるようです。(カメラの底のねじ切りのピッチ、径がふつうの三脚と違うのでご注意。)

書込番号:12986682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2011/05/09 14:07(1年以上前)

蔵の中さん、ちょっと伺いますが、
この機種は電池を抜いてしまうと日付が0時0分に
戻ってしまうんでしょうか?内部にメモリー機能が
ないのでしょうか?撮影のたびに日付を打ち込む
必要があるのでしょうか?

シャランは確かコンタックスがまだある、と聞いていますが
フイルム現像は全国のAPSで発注可能でしょうか?

書込番号:12989819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:30件

2011/05/09 14:38(1年以上前)

こんにちは。

このカメラやローライのミニデジなどはもともと日付、時間設定など不可能です。

シャランでは機種としてはローライもあるようですが現像、プリントが可能なところは限られているようです。

自分はオート110は所有していますがほぼ飾り、人物撮りに120フィルムや135フィルムもまれに使用しますがデジタルを使用することが多いです。

書込番号:12989881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

三脚

2011/01/07 16:04(1年以上前)


デジタルカメラ > MINOX > DCC Leica M3(5.0)

スレ主 蔵の中さん
クチコミ投稿数:218件 DCC Leica M3(5.0)のオーナーDCC Leica M3(5.0)の満足度5
別機種
別機種
別機種

一式がペリカンの最小ケースに収まります。

金属製でいい作り。

撮影用というよりディスプレイ用ですね。

SHARAN製の三脚が届きました。

いずれ他のモデルも買うかもしれないのでシルバーと黒の両方を買いました。

パーツは六点からなり、脚が三本、脚を取り付ける基部が一点とネジの変換アダプターが二点。

角度調整は効きませんが作りはいいです。

この変換アダプターがあれば他メーカーの三脚も使用可能。

書込番号:12474269

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:9件 あぁ熊本・阿蘇・天草のこと 

2011/01/11 20:44(1年以上前)

 変換アダプターの種類を教えていただければ助かりますw

書込番号:12495027

ナイスクチコミ!0


スレ主 蔵の中さん
クチコミ投稿数:218件 DCC Leica M3(5.0)のオーナーDCC Leica M3(5.0)の満足度5

2011/01/12 11:42(1年以上前)

こんにちは。

三脚に付属する説明書にはカメラ側のネジ径の表記がありません。

シャランの三脚にしか付属していないもののようです。

シャランにお問い合わせしてみるとパーツで売ってくれるかもしれませんよ。
http://www.sha-ran.co.jp/

書込番号:12497680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:9件 あぁ熊本・阿蘇・天草のこと 

2011/01/12 13:02(1年以上前)

ありがとうございます。

シャランの三脚か携帯用ホルダー等をなんとか探してみます。

書込番号:12497974

ナイスクチコミ!0


スレ主 蔵の中さん
クチコミ投稿数:218件 DCC Leica M3(5.0)のオーナーDCC Leica M3(5.0)の満足度5

2011/01/12 15:25(1年以上前)

ここでならまだ購入できるようですよ。

http://siza.jp/siza/sharan/item_accessory.html

書込番号:12498383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:9件 あぁ熊本・阿蘇・天草のこと 

2011/01/12 21:00(1年以上前)

ありがとうございます。

覗いてみます。(^^)

書込番号:12499681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > MINOX > DCC Leica M3(5.0)

スレ主 SONY-ISTさん
クチコミ投稿数:95件 電脳物欲王・番外編 

安い!イートレンドで7980円だった。Leicaのロゴが存在感あります。説明書に日本語の文字はありません。でも操作は簡単。充電もmini USBケーブル1本でできるのが非常に便利。
視覚は狭く、画素数も少ないトイカメラですが、持っているだけでうれしくなるカメラです。

書込番号:12409134

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/12/23 19:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。 イートレンドだけが安いようですね。

書込番号:12409202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2010/12/23 21:29(1年以上前)

安いですねぇ。

ちょっと欲しいなぁ。

書込番号:12409821

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONY-ISTさん
クチコミ投稿数:95件 電脳物欲王・番外編 

2010/12/23 22:05(1年以上前)

本当に安いですよね。このカメラ、正直言ってあまり使う機会はなさそうですが、持ってるだけでうれしくなります。

書込番号:12410100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/12/24 07:02(1年以上前)

本当に安いですね!

インテリアとしても、雰囲気ありそうですし欲しいな〜(^^)

書込番号:12411543

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONY-ISTさん
クチコミ投稿数:95件 電脳物欲王・番外編 

2010/12/24 23:11(1年以上前)

虎キチガッチャンさん、このカメラ、インテリアとしても雑貨としても抜群です。そして間違いなく「きっかけ」の道具としても使えます。特に海外でカフェのテーブルに置いておくだけで、お店の女の子が食いついてくるでしょうw

書込番号:12414579

ナイスクチコミ!0


蔵の中さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:2件 DCC Leica M3(5.0)のオーナーDCC Leica M3(5.0)の満足度5

2011/01/10 18:36(1年以上前)

イートレンドさんの在庫も楽天で見ると売り切れたようです。

書込番号:12489941

ナイスクチコミ!0


蔵の中さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:2件 DCC Leica M3(5.0)のオーナーDCC Leica M3(5.0)の満足度5

2011/01/14 13:43(1年以上前)

別機種
別機種

何年も前のクラシックデジカメ、フラッシュも似たような形。(取り外せます。)

110フィルムカメラのようなサイズの可愛いものです。

価格は新品で三脚つき4000円未満。
もう販売していないものですがどこかで再販しないかなぁ。

書込番号:12507191

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONY-ISTさん
クチコミ投稿数:95件 電脳物欲王・番外編 

2011/01/14 19:51(1年以上前)

蔵の中さん、かっちょいいじゃないですか!物欲心がふつふつとわき上がってきます。
MINOX DCC Leica M3(5.0)に付いてるでっかいフラッシュも迫力ありますね。

書込番号:12508319

ナイスクチコミ!0


蔵の中さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:2件 DCC Leica M3(5.0)のオーナーDCC Leica M3(5.0)の満足度5

2011/01/14 23:59(1年以上前)

SONY-ESTさん、DCC Leicaについているフラッシュはミノックスの純正品です。

ミニライカはF値は固定みたいなので4mくらい被写体が離れていないと白とびしまくることになります。

近距離で使うにはディフューザーを作ったほうが良さそうです。

書込番号:12509606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 グニャリ写真

2009/03/23 21:06(1年以上前)


デジタルカメラ > MINOX > DCC Leica M3(5.0)

当機種
当機種
機種不明

グニャリ−1

グニャリ−2

ストラップ(純正でないけど)

なんとかぐにゃってるでしょ。
ところで、本体正面に貼ってある、赤丸シール5.0ってはがしてもいいですよね。

書込番号:9293270

ナイスクチコミ!0


返信する
徳急さん
クチコミ投稿数:44件

2009/04/14 14:23(1年以上前)

これって、どのカメラでも同じようにグニャるんですか?それとも、カメラごとに個性があるんですか?

書込番号:9392878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2009/04/14 17:24(1年以上前)

このカメラのように、シャッターの無いカメラだけでおこるようです。

http://kyouno.com/turezure/20090322_leicam3.htm

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/02/09/5555.html

書込番号:9393452

ナイスクチコミ!0


13秒さん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/14 18:53(1年以上前)

>徳急さん
こちらのカメラでも出来るようです。
http://www.p-gear.com/SHOP/agfa505.html

>青いりんごです。さん
面白い写真ありがとうございます。
こちらのカメラはいつか購入したいといつも思うのですが、トイカメと割り切るには結構なお値段なので手が出ません。
ホームページもゆっくり拝見させていただきます。

書込番号:9393803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2009/04/14 22:14(1年以上前)

これもぐにゃりが・・・

http://www.p-gear.com/SHOP/agfa505.html

現在、M3?は大阪で15000円で買えます。

書込番号:9394925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/20 19:27(1年以上前)

青りんごですさん、こんにちは。

情報を元に僕も買わせていただきました。
八百富写真店で18900円に送料1000円の19900円でした。こんな時代にFAXで通販とは懐かしい感じでしたが安く入手できました。15000円ではありませんでしたが満足です。情報ありがとうございました。
そこでもう一つ!(笑)そのストラップがどのような物を流用したのか教えてください。
純正より数倍よくマッチしているとおもいます。レスちがいかもしれませんがよろしくおねがいします。

書込番号:9422688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2009/04/20 21:20(1年以上前)

別機種
機種不明

ヤフオク出品中

純正品はこれ

ヤフオクで1780円即決です。
軽い一眼レフでも使えるほど丈夫なぐらい、リング、ベルトとも、ちょっと太いかなとは思いましたが、まあ、違和感は無いと思います。

書込番号:9423398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/21 09:06(1年以上前)

ありがとうございます。
紹介していただいた物の方がリングによる傷も防止できそうですし、何より安いですね!
さすがに純正は高いので…
レザーケースはサイズの問題で純正をかうしかないかと思っております。どこの店も値段が変わらないのでポイントで決めたいと思います。

グニャリ写真練習中です。僕がやるとただのぶれた写真になります(笑)

書込番号:9425713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2009/04/21 11:41(1年以上前)

100円ショップで、100円の箱型ハードケースに入れています。
まあ、持ち運ぶ時は首から下げますしね。

http://kyouno.com/turezure/20090322_leicam3.htm

書込番号:9426136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/21 12:04(1年以上前)

早速、ストラップは落札しました(笑)
じつはこのミノックスは2台目で…
1代目は4.0(たしか5.0が出て処分価格で2万円くらいでした。)を父親にプレゼントしたんです。なので僕が使ってないので比較できませんが、初代と比べると液晶画面のおかげでかなり使い勝手が向上していると思います。今回教えていただいたストラップがよければ父親にも買う予定でおります。

確かに写真でみるとケースはストラップをした状態では使えなさそうですね。ならば100円ショップのケースでも十分ですね。
いろいろありがとうございます。

書込番号:9426203

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DCC Leica M3(5.0)」のクチコミ掲示板に
DCC Leica M3(5.0)を新規書き込みDCC Leica M3(5.0)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCC Leica M3(5.0)
MINOX

DCC Leica M3(5.0)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月25日

DCC Leica M3(5.0)をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング