SIGMA DP1
デジタル一眼レフ用大型イメージセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1400万画素)

このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年3月27日 23:30 |
![]() |
2 | 1 | 2009年3月9日 23:59 |
![]() |
9 | 24 | 2009年2月9日 21:21 |
![]() |
3 | 3 | 2008年8月30日 22:43 |
![]() |
1 | 6 | 2008年7月25日 05:52 |
![]() |
2 | 9 | 2008年7月4日 00:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カメラのキタムラネットショップ¥59800(カメラ下取り有−10000)\49800(税込み)要会員登録
フジヤカメラでも似たような条件金額で販売しておりますが、一回ぽっきりの5年保証が付いてる分だけキタムラがお得です。
0点

情報ありがとうございます。
つい、高額(?)給付金の使いみちを考えてしまいそうですね?
書込番号:9311848
0点

自分はDP2を予約してしまってるので、金額的にはDP1の方が安くて良いのですがやはり本当に自分の好きな画角のものを買うのが一番なのでDP2を待つことにしてます。
書込番号:9311999
0点

そう、
そうです!
早く出てこい!池の鯉?
あっ 字誤り!
DP1 でした 。
ねぇ!
ねぇ!
あと 幾つ?
ネルと 出るの、
ねぇ! 教えて
シグマさん
いいえ!
シグマ様 でした!
待ち遠しいなぁ〜 。
明日かなぁ〜
やっぱり
来週かなぁ?
四月の始めかなぁ〜?
ウ〜ン 困った
困った!
いけずの シグマちゃん もう、 キライ!
書込番号:9312825
0点



メディアラボの週末特価です。
http://www.medialab-plus.jp/19308/21460/22336/index.html
私はお昼にビデオカメラをポチってしまったのでこれ以上は・・・
2点





DP2もマイクロフォーサーズだったら結構売れるかも・・・と思うのは私だけ?
いろんなレンズ使えるし・・・。
書込番号:9015144
0点

私も見ました。三星カメラでは、56800円。
1眼のSD14は、アメリカではeBayでは350ドル前後で発売されていることもあり、SD15の発売も近いのでしょうか。
24日にDP1を買いましたが、1週間で随分違うのは、やはり残念・・・。
書込番号:9015405
2点

pyosidaさん
三星カメラ インターネット店の56,800円を確認しました
買う予定無いのに 思わずポチッと逝きそうになる価格ですね (;´Д`)ハァハァ
書込番号:9015711
0点

わっ!
三星カメラですが、確かにありました!この価格凄いですね〜。勿論新品ですよね?
当初出てきた時はここまでの金額になるとはとても想像していませんでした。
ご検討されている方はかなり良い条件ではないでしょうか。
pyosidaさん、お気持ちお察しいたします。
ほんとデジカメって変動が激しいですね。DP1ですらその流れに入ってしまうとは。
今後の経過はあまり見ない方が良いかもです・・・ってかなり気になるけど。
僕は定価で買いましたが、DP1は愛着の持てるカメラですので、本当に良い買い物だったと思っています。
しかし、これらの値下げがSD15とDP2の影響だとしたら・・・わくわく。
書込番号:9015740
0点

うーん・・・
いよいよか?
もう、ちょっとの、
辛抱か! うーん・・・
心棒?
我慢 我慢
がまん でも!
これからが
長いのよねぇョ ョ
又、
楽しみでも 有るし…
うーん・・・
こまった?
こまった!
ウ フ フ フ フ 。
書込番号:9016254
0点

とまとーさん、おはようございます。
1週間前、おやっと思うような価格なので、予定外で購入しました。
DP1、ポチッとしても良いですよ。
書込番号:9016880
0点

澄透さん、おはようございます。
デジタルカメラの価格は、変動が激しいですね。
この価格になると、私のように買う人が増えるはずです。
SD14も購入したいのですが、レンズの点でストップがかかってしまいます。
新製品での出来が、楽しみですね。
書込番号:9016892
0点

昨年3月に三星カメラに直接出向き当時としては安いインターネット価格(88000円)で店舗で現金購入しました。
安くなりましたねぇ〜、個人的には三星カメラは地元チェーン店を数店持ち信頼できるのでお勧めできます。
書込番号:9018101
0点

先程ちらっと見てみましたが、既に数個売れているみたいですね。
昨晩と比べると、価格comの最低価格も随分下がったように思います。
pyosidaさん、こんにちは。
ブログを楽しく拝見させて頂きました。どれも素敵な写真ですね。
DP1の28mmの画角をさらりと使いこなされているような印象で、勉強になりました。
最近はSD14もかなり安くて魅力的ですよね。しかしこの際です、SD15行っちゃって下さい!
なんて言ってみたりして。
もう2月かぁ、あと一ヶ月でDP1発売一周年ですね。シグマさんの今後の発表が楽しみです。
書込番号:9019620
0点

ありの1222さん、こんばんわ。
そうですか、三星カメラは信頼できるお店なのですね。以前にも、DP1が短期間かなり安くなっていたことがあります。
ここは、他の物も一応チェックしています。
書込番号:9020913
0点

澄透さん、こんばんわ。
ブログ見て下さり、ありがとうございます。
普段は、19mmを使うことが多いので、28mmの方が楽です。ただ、犬の散歩の時に撮ることが多いので、より好きな姿勢をなかなかとれません。
SD14だけなら、「プチッ」なのですが、レンズ資産が伴わないので、様子見です。SD15は、それなりの価格でしょうから、DP1が89800円74800円の時には買わなかったように、買えません・・・。
資金調達のため、オークションに出品しますが、結果次第です。
書込番号:9020938
0点

ebayで500USDで新品が出ていますので、日本円で、45,000円程度です。
日本国内でも、DP2の発売を控えて、4万円台は、時間の問題化と想像します。
書込番号:9025177
0点

マカオのお坊さん こんばんは
円高で逆輸入が安いのですね!
DP1自体、取り敢えず欲しい人は購入されて、価格面で、安定期に入ったのでしょうか?
問題は、電子機器としての洗練度が、DP2で改善されているかですが、シャッタースピード、
赤の飽和などが改善されていて欲しいです。
大きなCCDの機種が、フォトキナ2008で初表されていましたから、今年は、高級コンデジの年になりそうです。
大きなCCDでチタンボディーの高級コンデジが出揃うと、選択の範囲が広がる事を大いに期待しています。
書込番号:9025617
0点

同じような価格で中古を手に入れた身としては、少々悔しい価格ですが、SIGMAさんはアフターが良かったので好きです。逆光で撮る事が結構多いのでDP2には期待してます。
書込番号:9035594
0点

三星カメラですが、DP1は59800円となっていました。
書込番号:9036807
0点

本当ですね。
僕が先日見たときは、前の金額のままで残り一個でした。
pyosidaさんが書き込まれた頃は二十数個くらいあったような・・・
売れているので新たに仕入れられたのでしょうか。
しかし数日のうちにあっという間というか、凄いですね。
書込番号:9037058
0点

マカオのお坊さんさん
新品じゃないような。
書込番号:9038156
0点

ebay で 以下3ワードを入力して検索して、有れば、(あくまでも有れば)表示されると思います、試してください。
sigma dp1 new
書込番号:9039240
0点

eBayは世界最大のオークションサイトですのでDP1の新品が出ていてもなんら不思議ではないですね。
書込番号:9039422
1点




各カメラ店が一斉に値を下げてきましたね。
逆にGX200などは、値が上がっているのに?
もしかしてまだ、半年しか経っていませんが、手振れ補正がついた、DP2が出ますかね。
それとも、ズームと手振れが付けて出るか?
書込番号:8240011
0点

>ズームと手振れが付けて出るか?
ズームはいいとして、手振れ機能なんか付いちゃったら絶対買う人いないだろうね。
書込番号:8277452
0点



Amazon.co.jpの価格が80,997円となりました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0013DCOZC/
在庫あり、即発送可能だそうです。マーケットプレイスの商品ではないので送料無料・完全新品・クレジットカード払い可能ですからこの価格は大きいですね。
発売当時は実売が9万円弱でしたから、4ヶ月で8千円ほど実売価格が下がった計算になります。
1点

価格: ¥ 80,997 (税込) とは 刻んできましたね。
そろそろ底値ですかね。
DP1が非常に気になります。
DP1は一眼をどれだけコンパクトカメラにするか、
GX100はコンパクトカメラをどれだけ一眼にするか、
ということでした。
映像素子がDP1はもち、一眼ですよね。
どうしてもDP1の存在が気になります。
書込番号:8113391
0点

DP1とは関係ないですが、つい最近アマゾンでEXTREMEV(SDHC)の3ギガが1000円ほど値を下げました。大容量が必要な人はあわせての購入もいいかもしれませんね。
書込番号:8120023
0点

>拙者はGと申すさん
ご訂正ありがとうございます。3と8は似てますからね。(笑)
私は4Gのサンディスク・エクストリームIIIで使用していますが、一度にDP1で撮影してPCに転送した枚数は最高で40枚程度です。銀塩で撮るのとあまり変わりません。4Gで250枚撮れるのは精神衛生上メリットがありますが、私の忍耐力では40枚くらいが限度です。
往年の名機、スーパーセミイコンタの場合で16枚撮れたようですが、DP1での撮影テンポは同じようなものかもしれません。
書込番号:8120670
0点

そうですねぇ、8ギガのような大容量が必要なのはRAWを溜め込んで、めったに現像しない私のようなずぼらさんぐらいですね。
書込番号:8124300
0点

ついでにEXTREMEの4ギガを確認したらなぜか値段が上がってました。200円ほどですが。
書込番号:8124303
0点



今日多摩ニュータウン道理沿いのキタムラでビューファィンダー付きDP1が69800円で出ていました。
思わず衝動買いをしそうになったのですが、付属のCD-ROMが付いていない!!
付いていないと意味が無いカメラだし・・・
店員さんと話してダウンロードできるか家で試してみることに
SIGMAさん、有難う!! 現像ソフトが無料で(本当は購入者のみのサービスでしたが)ダウンロード出来ました!!
でも時間が経って熱した頭が冷めて『必要なのかな・・?』
面倒なことが苦手でいつもJPEGばかりなのに・・・
価格を考えるといい買い物だと思うが・・・宝の持ち腐れになりそう
買うべきか? たぶん悩んでるうちに売れてそうだけど
0点

ほしけりゃ買っちゃえぇぇぇ!!
悩んでるうちに無くなる!
そして、RAWに目覚める。
印刷するにしても、RAW→16bitTIFFからってのが
書込番号:8017245
0点

あのソフトって無料なんですか?
知らなかった。。(汗)
書込番号:8017508
0点

DDT_F9さん返信有難う御座います。
実はキタムラに行ったのはお目当てのレンズを探しに行って偶然DP1を見つけたから
悩んでるんです。
今のところ五分五分で揺れ動いています。
確かに画質にはとても惹かれてはいるけれど・・・やっぱりメインはデジ一
衝動買いするには冷静になりすぎました
書込番号:8017560
0点

僕も最近SD10という旧機種を使い始めて、初めてRAW現像をやるようになりました。
オートでもかんたんだし、カスタムするのも難しくはないです。カスタムはやり出すと止まらなくなってしまいますが、DP1に興味があるような方ならば、かならず楽しく出来ると思いますよ。jpegをいじるのとは自由度が全然違います。
書込番号:8017812
0点

本当に欲しいのであれば、速攻買うでしょう。
迷うぐらいなら買わないほうがいいんじゃないですかね?
僕はサマーセールに期待して、様子をみてる状態です。
5マンぐらいにならんかなぁ。
書込番号:8020596
0点

私は迷った挙句、新品を購入しました。まだ、レビュー出きるところまで使い込ん
でいないのですが、なかなか良い感じですよ。
EOS5D、GRDUも使っていますが、DP1も良いカメラです。
ISOは実用上200まで、撮影後の書き込み時間もとても長く、場面によっては
とても、もどかしく感じるのですが、画質は素晴らしいです。
付属のPhotoProも、思った以上に使いやすいです。これまた重めのソフト
ではありますが。
書込番号:8021601
1点

>びわ大王さん
おそらく6万円台半ばが限界ではないでしょうか?根拠は無いんですけどね。
シグマさんの一眼レフ製品を見ていると、後継機(DP2?)が出たらヤフオクの相場が5万円くらいになるかも?さらにその次の機種が出る頃には3万円台になるかもですね。
その頃までお金をためて、高値だけど便利になった新しい後継機を買うのが良いかも??
書込番号:8022133
0点

皆さん沢山のコメント有難う御座います。
いろいろと考えた結果今回はDP1の購入は止めておきます。
コンパクトカメラはいつも持ち歩いて気軽に気が向くままに色々な物を写し止める為に持ちたいと考えているので、DP1は気軽に色々な物を写す様な使い道には向いていない様に思えてしまい、今回はデジ一の充実の為にお金を取っておこうと思います。
Foveonから出てくる画にもすごく興味があるので、SD14の後継機が出た時にまた考えてみようと思います。
書込番号:8023439
0点

激安ですね。
これは買いだったのではないでしょうか?
最近はDP1しか持ち歩かなくなりました。
書込番号:8026786
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





