来月にDP2が出そうです。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0903/26/news084_2.html
楽しみです。
書込番号:9309300
4点
こんにちは
!!情報ありがとうございます!!
デジカメWATCHのインタビューでは「桜の開花には微妙な時期ですが、寒い地域ならあるいは間に合うかもしれません。」と社長が言っていたので合いますね。
今私はDP2を買うか、αレンズSTFを買うか、αボディを買うか、悩んでいます(-_-;)
写真は関係ないですが、DP1で富士山を撮ってきました。SPPで一部劇的にいじってありますので悪しからず。
書込番号:9310064
1点
MiEVさん、こんばんは
情報有り難うございます。
と言うか、DP2の板にも情報載せてくださいネ、来月発売ですかぁ。
最近まで忘れていたのですが、実は車の車検が来月だった・・・。
車を取るか、DP2を取るか・・・って、比べてどうする!
DP2、しばらく様子見になりそう (泣
NARUSICAAさん、こんばんは
劇的にいじってますね (笑
でも、とても上手です。
特に2枚目の色合いが好きです、フォベオンの独特な色合いを、うまく強調されているように思います。ゴーストが発生していないようですが、太陽のフレーミング位置に気を付けて写されたのでしょうか?
1枚目の手前のススキもいい感じです、この部分だけトリミングしても綺麗な写真になるかも。
書込番号:9312777
1点
みなさん、こんばんは。
sigmaのHPにスペシャルサイトもできましたね。
詳細なスペックも載ってますし、DP1との画角の違いを示すサンプルに
あえて太陽をフレームに入れた写真が使われてます。
これはもしかして・・・マゼンダを克服したということですかね?
あんまり強い光源となる時間帯の太陽ではないですから
DP1でもマゼンダは出ないかもしれませんが。
でも期待してしまいます(笑)
NARUSICAAさん
自分は三枚目の「精進湖 朝9時」にしびれます。
何と言っても色がいいっす!
書込番号:9312987
3点
みなさんこんばんは。
発売もいよいよって感じなんですね。
そして、スペシャルサイト見ましたよーーー!!
なんか・・・素敵すぎデス。
これ見るだけでクラクラしてしまうなぁ。
後はお財布具合だけですね、問題は。
NARUSICAAさん、富士山写真美しいですね!
流石です!
お二方が2、3枚目が好みとのお話なので、
僕は1枚目頂きます!(ってなんのこっちゃ)
しかし本当に綺麗な所ですね。
自分も初夏辺り、蝦夷富士付近に行こうかな。
書込番号:9316411
0点
みなさん、こんにちは
安くなってきたDP1購入検討の方のためにも、RAWで撮ったまま現像したJPEGもアップしておきますね。
ついでにDP1特有の「サッポロポテト(R)」現象も
写真はすべてサーキュラーPLフィルター使用です。
ちっともうまく使えてませんがw 液晶が見づらくて(。´Д⊂)。
>おとぼけ宇宙人さん
>特に2枚目の色合いが好きです、フォベオンの独特な色合いを、うまく強調されているように思います。ゴーストが発生していないようですが、太陽のフレーミング位置に気を付けて写されたのでしょうか?
ありがとうございます。
実はマゼンタのゴーストが太陽左下に発生しています。が、オリジナルから彩度を落とし、全体を夕焼け色にすることで隠しました。
>hitoshi-D300さん
>詳細なスペックも載ってますし、DP1との画角の違いを示すサンプルに
>あえて太陽をフレームに入れた写真が使われてます。
>これはもしかして・・・マゼンダを克服したということですかね?
>あんまり強い光源となる時間帯の太陽ではないですから
>DP1でもマゼンダは出ないかもしれませんが。
>でも期待してしまいます(笑)
私もその比較写真に同じことを思いました。
コントラストの差もありましたね。あれは画角と測光も関係してくるのでなんとも言えませんが。
PIEのレポートにも書いてくださったようにフィルター改良ならばDP1では改良しようがない点でもあり、残念でもあります。
4枚目、みごとなサッポロポテト(R)バーベキュー味ですw
>自分は三枚目の「精進湖 朝9時」にしびれます。
>何と言っても色がいいっす!
ありがとうございます。
逆光のスポットライトが当たったように仕上げてみました。オリジナルもご覧ください。
全体を暗くしたのは右下にボートが写ってしまい、隠すためでした(笑)
>澄透さん
>お二方が2、3枚目が好みとのお話なので、
>僕は1枚目頂きます!(ってなんのこっちゃ)
>しかし本当に綺麗な所ですね。
>自分も初夏辺り、蝦夷富士付近に行こうかな。
ありがとうございます。残り物には福があるかも!?
蝦夷富士→羊蹄山ですね!?広大な北海道なら、28mmが大活躍ですね〜。いいなぁ。
本栖湖からの「千円札の富士」も撮りたかったのですが、道が通行止めでした〜(。´Д⊂)
書込番号:9320056
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > SIGMA DP1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/07/11 6:24:38 | |
| 10 | 2025/07/09 12:13:36 | |
| 4 | 2019/10/17 22:26:48 | |
| 6 | 2017/10/29 18:40:30 | |
| 3 | 2017/03/23 22:10:37 | |
| 9 | 2016/12/01 21:27:14 | |
| 1 | 2015/05/06 4:57:38 | |
| 1 | 2014/01/12 11:50:40 | |
| 3 | 2013/05/15 22:19:02 | |
| 6 | 2013/03/08 9:09:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)














