このページのスレッド一覧(全816スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2009年6月7日 22:53 | |
| 4 | 4 | 2009年6月4日 19:32 | |
| 35 | 13 | 2009年6月4日 08:27 | |
| 17 | 7 | 2009年6月2日 23:25 | |
| 6 | 3 | 2009年6月2日 10:45 | |
| 5 | 11 | 2009年6月2日 09:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
以前DP1マニュアック・マニュアルという本が出ていましたが最近日本カメラ社からDP1/DP2のマニュアル本が出版されていましたので早速購入、それぞれの相違点も載っていて結構参考になりそうです
0点
シグマDP1考えてる人には朗報だぜぉ
今日カメラのキタムラ中古買取センターで
新同中古が44,800円(税込)でした。
プライスPOPには、中古扱いで展示品とのことでしたが、
未使用、保証書未記入、元箱一式・・・まさかと思って
カウンターで中身を見せてもらったら
本当に展示品かよってかんじでした。
店員に聞いたら、箱で展示してたものらしく
ほとんど未使用未開封なんだって。
台数に制限があるようで早い者勝ち&とり置き不可とのこと。
さらにやばいのは5日からオープンセールで中古10%引きするそうで
それにのったら44,800の10%引きもOKだってよ。
チクショー!やすいじゃねーかよーヽ(;´Д`)ノ
朝ならぼうかなのぅ・・・
1点
うーん、すでに話題になってますよ〜
スレ番 9635188
書込番号:9647611
2点
投売り状態で、シグマ涙目。
やっぱり、6.15のオリンパス・マイクロフォーサーズ発表までに
売り切っちゃう覚悟なんでしょうね。リコーも同様のレンズ交換式
コンパクトデジカメを出すというウワサもあるけど、こっちは
眉唾ものかと。
書込番号:9647960
1点
自己レスごめんなさい。
場所があいまいでしたね。(自分で読みなおしてきづいた)
キタムラの渋谷中古買取センターです。
ノッポさん>アウトレットのスレありましたね。そこにかいたらよかったですねー
すまねー
AXKAさん>そうですねー たぶん一番の涙目は新品の在庫を持ってる店かも
もしアウトレットの素性がシグマから出ているのなら
得したのはシグマちゃんだろうねー
きっと後継機の開発とかしやすくなったはずよ(*´Д`*)
4万ぐらいだったら中古のDP1相場よりやすいんじゃないかなぁ・・・うむー
書込番号:9648104
0点
店舗によって対応は違うと思いますが、私が確認した店舗ではアウトレットは10%オフのセール対象外だそうです。
ちなみにアウトレットの場合はメーカー保証が1年つくそうです。
10台ほど在庫がありました。
書込番号:9651016
0点
どんなカメラも工業製品、
不良のあるのはあり得ること、
人に当たってあなたに当たらないことも、またその逆も真なり。
書込番号:9636461
4点
AFが効かなくなった事があります。
MFでも動かず、レンズ前約20cmの最短撮影距離にしかピントが合わなくなりました。
電源ON、OFF、電池の抜き差し、色々試しても全然治りません。
海外旅行中だったのであきらめかけたのですが、叩いたらなぜかちゃんと動く様になりました。
不安な数週間を過ごしましたが、数回のAF不良を経ながらも無事帰るまで持ちました。
その後シグマでAFの修理をお願いしました。
あまり話題に上らないので私だけの問題化と思ったのですが、DP2で似た様な症状になっている方もいるみたいですね。
書込番号:9636480
3点
電源ボタンがへこんだまま、元の状態に戻りきらなくなりました。
保証期間ギリギリでしたが、なんとか間に合い、交換してもらいました。その際、ホットシューの金属のはげが治っていたのでおそらく交換してくれたと思います。
あとは、私の過去スレにもありますが、ブラケット撮影でノイズが異常発生します。これについては、どうやら仕様のようです。
全体として満足しています。
書込番号:9637149
1点
私は問題なく使えています。
あ、あると言えば、時々電源が切れてないらしくてバッテリー無くなってることがありますね。
常に2こ予備を持ち歩いているので、あんまり問題ではありませんが。
書込番号:9638084
1点
みなさん有難うございます。
GRDUに比べたら故障が少ないのかな??
今までニコンのデジ1やパナのコンデジ使いましたが故障は一度もありませんでしたので
使ったことのないシグマDP1について気になりました。
テイカカズラの写真とても素晴らしいです。
書込番号:9639556
0点
おはようございます
私のは機械的、電子的に不具合はありません。
みどり被りだとか、サッポロポテトだとか、AFの迷いとかは性能限界のうちで、不具合ではないですね。
AWBのときの赤飽和→マゼンタ色転びはソフトで直せそうなので不具合と言ってもいいかも知れません。それでも初期よりは善くなったんですがまだ…
書込番号:9639562
2点
故障「全く復帰出来ない症状」は皆無です 落下事故後も元気です
説明書を良く読めば全て解決するのでしょうが、何しろ私は説明書を読むのが嫌いです
故に自己責任の範囲と考えています「大概の不具合はリセット、電源入れ替えなど」で
復帰してしまうのが最近の電化製品では無いでしょうか
おっしゃる様に2@チャンネルなどでは酷評です、様々操作系、色転び、電池寿命まで
スタンバイモードで数時間おけば電池も無くなります、そのための節電設定があります
一般的な取り扱いでは故障は皆無と信じています
私は初心者で連写やタイマーなど、そこら辺は触った事無いし今後も触る気がありません
ので、全ての機能が故障皆無かどうかは解りませんが、それに余り有るFoveon画像を体験しました
書込番号:9640074
![]()
1点
今日、福岡天神キタムラにて購入しました。
メーカーの1年保障付きで44,800円(税込)でした。
まだ、液晶保護フィルムを買っていませんので箱から出していません><
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:9642747
2点
>GRDUに比べたら故障が少ないのかな??
なぜここでGRDIIの名が出てくるのか分かりませんが…。(やっかみ?)
とりあえず、マイクロフォーサーズがあと二週間で発表される今
DP1やDP2を買う意味は皆無じゃないでしょうか。
書込番号:9647866
0点
完結した私のレスにチャチャ入れて欲しくないですね〜。
実態としましてリコーR10は最終販売価格が19,000円程でしたがレンズ箇所の不具合が多発しており、修理代が20,000円以上かかります。
リコーは分母(販売台数)が大きい分、故障のヒット率も高くなります。
一概にDP1が故障が少ないかどうかの比較には確かになりません。
それで、このレスを立てて購入前にDP1ユーザーの方に質問したところです。
GRDUはレンズはGRレンズで写りは良いと思いますが、イメージセンサーは他社のコンデジと同様の大きさ(これは誰でも知ってること)で、家電メーカーの20,000円程度のコンデジと写りが、それほど変わりないというのが専門家および販売店の見解です。
書込番号:9648266
9点
> DP1やDP2を買う意味は皆無じゃないでしょうか。
ここまではっきりネガティブキャンペーンされると、思わず吹き出してしまいました。
こういう時は、スルーでしたネ。
大変失礼しました m(_ _)m
書込番号:9648360
8点
購入おめでとうございます! o(^o^)o
書込番号:9648915
3点
はじめまして。
ここ一週間DP1購入を迷い続けていました。
昨日の夜に三星カメラさんのサイトを覗いてみたら、
え?\49,000・・・・
迷わずポチっとしちゃいました。
クチコミを読めば読むほど購入を迷いましたが、
勢いとは怖いもんですね。(汗)
商品届くの楽しみです。
初心者なのでいろいろ勉強しながら楽しみます!
今後とも宜しくお願いします。
1点
ご購入おめでとうございます。
>勢いとは怖いもんですね。(汗)
この勢いで、DP2もいいかも?
書込番号:9639518
1点
>じじかめさん
>この勢いで、DP2もいいかも?
さらに勢いでSD14もよいかも?
ゼロゼロマシンさん、ご購入おめでとうございます〜!
書込番号:9639640
3点
ご購入おめでとうございます。
>じじかめさん
>この勢いで、DP2もいいかも?
>ざこっつさん
さらに勢いでSD14もよいかも?
もっと勢いでAPOレンズなんかもいいかも?
書込番号:9639710
3点
ご購入おめでとうございます。
人間誰しも勢いが大切ですねぇ。
勢いがある内が華ですよ。
書込番号:9639916
1点
>この勢いで、DP2もいいかも?
もう一つ勢いで奥さんの欲しがっていたバッグを
買うのもいいかも、男なら。
書込番号:9639998
2点
しかしムチャクチャ言いますなぁ〜(汗)
明日商品届く予定です。
この勢いでDP1の勉強に励みます(^^)
また色々分からない事が発生すると思いますので、
その時は皆さんのお力を貸して下さい。
皆さん楽しいコメント有難うございました!
書込番号:9642937
3点
旅行にDP1とDP2の両方を持って行きました。最初は両方持ち歩いたのですが、後半はDP1だけで出かけることがほとんどでした。私の場合ほぼ100%目測マニュアルフォーカスなので、広角に分があるのは当たり前なのですが、他のコンデジと較べたDP1のボケ味を云々するより、素性の良いDP1のパンフォーカスを利用するのもいいのかなと思いました。
最近DP2に押されて元気の無いDP1に書き込んでみました。
3点
ですねぇ。私もDP1と別にもう1台持って出かけましたが、結局大部分はDP1だけでの撮影になってしまいました。気楽な撮影旅行なら今後はもうDP1だけでいいかなという感じです。周囲がデジイチばっかりの中でDP1で撮影するのは逆にシンプルで気持ち良いですね。
書込番号:9591376
1点
共にAUTOで愛用しています、なんと言ってもDP2はレンズが明るい分、簡単に撮れます
私の場合は廻りを隅々まで残して置きたい場合にDP1を使っています
DP1は未だ4ヶ月、DP2に至っては半月足らずのFoveon初心者です 並べると色が随分違うんだと気が付きました
書込番号:9638698
1点
本日 何となくレンズかDP2でも買おうかなぁ〜とキタムラに行ったら
DP1が新品44,800円(だったかな…)で 並んでるじゃないですか…
そして 気付くと持って帰ってました。
しかし あいにくの悪天候&夕暮れ だったので なんにもとれませんでした^^
しょうもない写真を室内で とってみましたが なかなか 素晴らしい写りですね♪
天気が良い日に散歩するのが楽しみです。
と いうことで FOVEONデビューしちゃったので 皆様よろしくお願い いたします。
3点
こんにちは。
わたしも少し前に、なんとなくDP2を買おうと思ってカメラやに行き、
DP1を買っちゃいました。(中古ですけど)
40mm前後が私的には使いやすいので、
そのうちなんとなくDP2も買っちゃうかもしれません。^^;
書込番号:9622175
1点
めたぼオヤヂさんこんにちは。
僕も DP1にはまったら 何となくDP2も いっちゃうかもです^^
DP2が取り寄せじゃなくて 店頭在庫があれば 買おうかなぁと 思って行ったら
メーカーぎれと言われたので ついつい^^
書込番号:9622202
0点
つかいにくいとか、撮る人をえらぶとかいいながらも
DP1好きですね。
お散歩カメラ!
書込番号:9622213
1点
ピンぼけ達人さん
こんばんは。
気づかぬうちに・・・とは言いつつ御購入おめでとうございます(笑)
自分も悪いクセで、購入に向けて気分が盛り上がっている時に目的の物が無くても
手ぶらで帰るわけにはいかないっ!!
な〜んてこともあります。
しかし、DP1の良い点、良くない点をご理解された上での決断でしょうから
後悔はないと思います。
広角はもちろん、人物も寄って撮ればなかなかおもしろいですよ。
『DP2、御購入おめでとうございます』って言葉を準備して待ってます(笑)
書込番号:9622919
0点
少し触った感じでは
特にストレスになる操作感でもなかったです^^
まぁ 腕がないので 細かい事わかんないですけど♪
まぁ欲を言えばJPG同時記録が出来ればいいなぁってのと
SPPが ちょっと使いにくいくらいですかね。
使って行くうちに 色々出てくるんでしょうね^^
書込番号:9622920
0点
こんばんは
DP1購入おめでとうございます!
SPPは最新版の3.5.1をお使いですか?(Macだと3.3)
http://www.sigma-dp.com/DP2/jp/photopro.html
念のため貼っておきました。
それにしても安くなってますね〜
DP2も欲しくなること請け合いです^^
書込番号:9623098
0点
SPPはMacなんで3.3ですよ^^
WBの設定をSPPで1度変更したら 再度変更できなくなったりします…
やっぱり DP2も素敵なんでしょうねぇ〜♪
書込番号:9623182
0点
こんにちは(^^
DP1/2持って動物園に行きました
巷はデジ1オンパレード、超望遠、三脚、折り畳み椅子まで背中のリュックに入れた
カメラマンが、ほ〜んとに沢山いました「家族連れでは無いのです」カメラ仲間達
左肩にDP1、首からDP2持った私は動物園なんてと思ったのですが唖然としました
ところで、DP2は景色を切り取った物、特にボケが素敵です
でもDP1は、どこまでも透き通るように描写して、デカイ物には有効です
どちらも捨てがたい、後で整理するのが大変です
どちらもSDIMなので番号が同じだと重複しちゃいます
書込番号:9625476
0点
weijiさん
僕も動物が好きでよく 動物園行きますよ^^
でもD300持っていっちゃいますけど…
ちなみに 昨日 青空一つ無い お天気でしたが
少しだけ 使ってみました^^
書込番号:9630444
0点
なかなか味がありますね・・・
自分のウデがわるいのか、違うカメラで撮った写真に思えてしまいます。
どうにかせねば
書込番号:9630755
0点
いやいや 初めて触るDP1に右往左往しながら とりあえずシャッターをパシャパシャ切りまくっただけですよ(*_*)
しかもリサイズしたらExif消えてますね(;o;)
書込番号:9639654
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





















