SIGMA DP2 のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

SIGMA DP2

一眼レフ用大型イメージセンサー「FOVEON X3」や専用設計の大口径レンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1406万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥47,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1406万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 SIGMA DP2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SIGMA DP2の価格比較
  • SIGMA DP2の中古価格比較
  • SIGMA DP2の買取価格
  • SIGMA DP2のスペック・仕様
  • SIGMA DP2のレビュー
  • SIGMA DP2のクチコミ
  • SIGMA DP2の画像・動画
  • SIGMA DP2のピックアップリスト
  • SIGMA DP2のオークション

SIGMA DP2シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • SIGMA DP2の価格比較
  • SIGMA DP2の中古価格比較
  • SIGMA DP2の買取価格
  • SIGMA DP2のスペック・仕様
  • SIGMA DP2のレビュー
  • SIGMA DP2のクチコミ
  • SIGMA DP2の画像・動画
  • SIGMA DP2のピックアップリスト
  • SIGMA DP2のオークション

SIGMA DP2 のクチコミ掲示板

(4809件)
RSS

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SIGMA DP2」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP2を新規書き込みSIGMA DP2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ファームウェアで

2009/05/22 09:14(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

クチコミ投稿数:295件

別の板でも書き込みしましたがライブビュー専用機として今まではパナのG1を使用してまいりましたがライブビューでAFが早いというソニーのa350を購入したのでG1は売却し手元にある資金と売却金とを足して(登山とかにも良く行くので風景専用に)DP2を購入しようと考えているのですが書き込み等拝見していますとフリーズが頻繁に起きているようなので購入しようか、どうしようか躊躇っているのですが、このような問題は今後ファームウェアーで解決して行くものなのでしょうか?



書込番号:9584263

ナイスクチコミ!0


返信する
BVBさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:31件 SIGMA DP2の満足度5

2009/05/22 10:02(1年以上前)

ティーゼルさんこんにちは

私のDP2も購入当初にかなりフリーズしました。
ほかのコンデジと同じような撮影間隔でシャッターを押していたからか? 安いSDカードを使っていたからか? どちらかの原因だと思います。
フリーズした時は、電源ボタンの長押しで蘇生しますので特に気にならず、このカメラの性格かなぁ〜っと思う程度でした。

最近は、撮影間隔がスローになって、書き込みランプが点滅している間はのんびり待つ事が自然になったのと、SDをサンディスクのエクストリーム3に交換した事で、全くフリーズを経験しなくなりました。

ファームウェアで対応するか否かについては解りませんが、難しいような気もします。
それより、登山のお供に使われる場合、予備電池を3〜5個位は用意した方が良いと思います。
DP2は電池1個で200枚程度しか確実に撮影できません。

書込番号:9584411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2009/05/22 11:38(1年以上前)

>ファームウェアで対応するか否かについては解りませんが、難しいような気もします。

そうですか、難しいですか?

今後ファームで対応してくれれば即購入に踏切りたい所なんですが・・・

>登山のお供に使われる場合、予備電池を3〜5個位は用意した方が良いと思います。
DP2は電池1個で200枚程度しか確実に撮影できません

態々ご親切に教えて下さり有難うございます。

フリーズも困りますが電池切れも困りますもんね!

もし購入する際には予備バッテリーも購入しますね。


書込番号:9584757

ナイスクチコミ!0


BVBさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:31件 SIGMA DP2の満足度5

2009/05/22 13:25(1年以上前)

フリーズに関しては、慣れれば殆ど気にならないと思いますよ。 致命的な状況に陥る事もありませんし、電源ボタン長押しで復帰しますから!!

色々欠点のあるカメラですが、画質の良さでは他のコンデジとは水準が全く違う水準です。
特に明暗諧調の豊かさでは、他社一眼コンデジを凌ぐ能力があり、状況によっては、5D2に勝つ写真も撮れます。

登山にDP2は(単焦点であることを覚悟すれば)、とてもよい選択だと思います。

書込番号:9585181

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2009/05/22 14:15(1年以上前)

>特に明暗諧調の豊かさでは、他社一眼コンデジを凌ぐ能力があり、状況によっては、5D2に勝つ写真も撮れます。

そうなんですか、それなら益々購入意欲が沸いてきました。(買いたいという気持ちが抑えられなくなってきました)

こうなったら本日夕方にでもG1売却しに行って、その場でDP2注文して来ようかな?

>登山にDP2は(単焦点であることを覚悟すれば)、とてもよい選択だと思います。


山の頂上とかで周りの広大な山々と私の相方を一緒に画面に納めてを高画質で残してあげたいと思い選択しましたので私の選択に間違いはなかったようですね!

なんか想像するだけでワクワクしてきました。

書込番号:9585325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:8件 At That Moment 

2009/05/22 14:49(1年以上前)

ティーゼルさん

こんにちは、はじめまして。

フリーズに関しては今のところ気にしても仕方ないかもしれません。
起こる方も起こらない方もいらっしゃいますから。
ちなみに自分は起きてないです。
BVBさんがおっしゃるように、フリーズが起きても致命的なことには
ならないようですから。

画質意外に評価するところの無いカメラかもしれないですが
これはいいです。

ティーゼルさんは登山の時の風景専用に、とありますが
DP1は候補にあがらないでしょうか?
これも画質はDP2同様にいいです。
広角なこともあって、風景写真で活躍する場面も多いかと思いまして。
既に検討された結果がDP2でしたら申し訳ありません。

書込番号:9585447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:10件 エアな日々☆ 

2009/05/22 15:33(1年以上前)

発売日にDP2を導入して1度だけフリーズしましたがその後はトラブルは無いです
カードはサンディスクかトランセンドか忘れましたがclass6でした
G1も所有してますがDP2にG1のライブビューを搭載して欲しいくらいです
風景もDP2で不足はあまり感じませんが
ワイコンには少しはまりました^^

書込番号:9585590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5158件Goodアンサー獲得:336件

2009/05/22 17:49(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015031/SortID=9253033/ImageID=247995/

別の目的で投稿したものですが、DP1の28mm相当での遠景はとてもいいですよ。
写真は北アルプスです。パノラマ感がいいですね。
ただ、DP2の操作性と比べると・・・。。。。DP1sみたいな機種同時発売がよかったなぁ。
そしたらDP1でなくDP1sまで待ったのに・・。

書込番号:9586091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2009/05/22 19:57(1年以上前)

>DP1は候補にあがらないでしょうか?
これも画質はDP2同様にいいです。
広角なこともあって、風景写真で活躍する場面も多いかと思いまして。
既に検討された結果がDP2でしたら申し訳ありません。

最初はお買い得感のあるDP1にしようかとも思いましたが新型の方が何かにおいて優れていると思いましたのでDP2にしました。


>G1も所有してますがDP2にG1のライブビューを搭載して欲しいくらいです

私も、そのような機種を希望します。


>別の目的で投稿したものですが、DP1の28mm相当での遠景はとてもいいですよ。


拝見させて頂きました。

素晴らしい写真ばかりですね!

私はアルプスは中央も北も南も登った事は無いですが、何時かは行ってみたい山です。


尚、アドバイス下さったのに何なんですが、先程G1を売却し、序にDP2を注文して来てしまいました。(納期は2週間程だそうです)

注文はしてしまいましたがアドバイスにあるようにDP1の方が広角なので変更注文するかもしれません。

書込番号:9586667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2009/06/01 14:05(1年以上前)

結果的にはDP2にしました。

今週末には手元に届く予定です。

書込番号:9635585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

あなたのDP2フリーズしますか?

2009/05/22 08:45(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

クチコミ投稿数:1016件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度3

DP2をお使いの方にアンケートを取りたいと思います。

1 フリーズした事はありますか?
2 どれくらいの頻度でフリーズしますか?
3 どんな時にフリーズしましたか?
4 その時のSDカードはわかりますか?

DP2を買ってから数日が経ちましたが、私のDP2もフリーズしまくりです^;
ちなみに私の場合は
1 有
2 50枚に1度くらい
3 フラッシュを使った後そのままフリーズ、3枚撮り(ブラケット)後フリーズ
4 サンディスクULTRA2 4GB

3の状況から考えると電気系統の問題な様な気がしますね。負担が大きくなると動かなくなっちゃうとか。
フリーズ時の写真はちゃんとデータが無事な場合もありますし、全く見れない場合もあります。
さらに画面中央部のみ赤帯が入った様に変色してしまっている場合もありました。

書込番号:9584167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2009/05/22 09:24(1年以上前)

今のところまだ一度も無い感じですね〜。

書込番号:9584297

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/05/22 09:49(1年以上前)

約2000枚弱ですが。
フリーズなし。

書込番号:9584371

Goodアンサーナイスクチコミ!0


pan7さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件 SIGMA DP2の満足度5

2009/05/22 10:13(1年以上前)

撮影初めて、2週間(枚数約600枚)
1 フリーズした事はありますか?
あり
2 どれくらいの頻度でフリーズしますか?
1回のみ
3 どんな時にフリーズしましたか?
わからない、次の写真を撮ろうとしたら固まってました。
4 その時のSDカードはわかりますか?
Extreme V 30MB/s 4GB

書込番号:9584452

Goodアンサーナイスクチコミ!0


妹尾さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:20件

2009/05/22 10:44(1年以上前)

現在1500枚ですが、フリーズはしてないです。
フラッシュは外部、ブラケットは使用していません。
SDカードはTOSHIBA CLASS6 8GB

書込番号:9584559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/05/22 12:18(1年以上前)

購入してから二週間経ち、500枚ほど撮りましたが、
フリーズはまだ一度もありません。

書込番号:9584907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2009/05/22 12:45(1年以上前)

raw1枚撮影後、MFを試したくてダイヤルをくりくりしてたらフリーズ・・・
1枚も撮らずフリーズって方もいたので、最短から2番目かしら
とほほ・・・

書込番号:9585019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:10件 エアな日々☆ 

2009/05/22 20:59(1年以上前)

1.発売日に手に入れて翌日に1回だけフリーズしました
 シャッターは50回いってませんでした
2.シャッター回数は現在3,000越してますがフリーズは1回だけです
3.撮影の設定を変更していたら
4.サンディスクかトランセンドか忘れましたがいずれにしてもclass6です

ワイコン装着時MFでピントが合わないことがありましたが電源を切って再度入れたら正常にもどりました
デジカメはDP2以前に一眼を含め7台使用してましたがフリーズしたことはありませんでした
品質的には問題がありますが刷きだされる絵は最高に素晴らしいです^^

書込番号:9587014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1016件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度3

2009/05/22 21:56(1年以上前)

予想以上にフリーズする人が少ないんでちょっと驚きました!
私のはハズレなのか、一日で一回もフリーズの無い日なんてありません^^;
撮影後、ランプ点灯中に再生ボタンを連打しててもフリーズする場合があります。
SDを一眼用につかっているエクストリーム3に交換してみて、それでもダメなようだったらヨドバシに問い合わせて見ようかと思います。

書込番号:9587359

ナイスクチコミ!0


konosiroさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/22 22:05(1年以上前)

製造番号:10017**
撮影日数:9日間
撮影枚数:1390
フリーズ:5回ぐらい
SD:SanDisk Ultra2 4G
レンズ出たままフリーズ:1回
#オートフォーカス中に凄い音がしてお亡くなり

製造番号:10047**
撮影日数:2日間
撮影枚数:150
フリーズ:1回
SD:Transcend SDHCカード Class6 8GB TS8GSDHC6-S5W

初期不良交換で木曜に新品が来ましたが、ファームはver1.00のままで
フリーズは解消されてないようです。

ただ、まだレビュー書いてないですが満足度は5というよりも
カメラで初めて物を越えた愛着を感じてます。

書込番号:9587421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/05/22 22:07(1年以上前)

>予想以上にフリーズする人が少ないんでちょっと驚きました

そりゃあ、フリーズする人はわざわざ書き込むでしょうが、フリーズしない人は特に書き込みはしないでしょうし。そっちが大半だということなのでは?

しない日がないなんて・・・私ならすぐにお店に持って行きます。出来るだけ早いほうが良いと思います。

書込番号:9587434

ナイスクチコミ!1


mlbstnkさん
クチコミ投稿数:14件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2009/05/24 20:25(1年以上前)

昨日、能登半島の旅から帰りました。発売日に購入し、毎日のようにフリーズに出会いましたが、最近やっと解ってきました。
じっくり撮とると、何とかなるものです。一眼をサブとしての初めての旅行撮影でしたが、数回のフリーズで済みました。
テブレといいながら、構えが悪いことに気づきました。

書込番号:9597702

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

SigmaPhotoProの動作環境

2009/05/18 05:06(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

クチコミ投稿数:16件

DP2でRaw撮りし、SigmaPhotoProで現像しています。
しかし、画像の展開に時間が非常にかかります。

画像を開くだけでも一枚あたり10秒程度かかり、PCスペックの限界を感じているところです。

1、2秒で画像が開ければと思っていますが、その際の動作環境はどの程度必要でしょうか?
皆さんが使用されている環境をベースに本体購入を考えてみたいと思います。

DualCore?、Corei7?
うーん、考えただけで、金欠になりそうです・・・・

ちなみに、私のスペックは以下のような感じです。
CPU:Pentium4 2.53GHz
Memory:2GB
G/B:GeForce FX 5200
OS:WindowsXP SP3

書込番号:9562177

ナイスクチコミ!2


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:169件

2009/05/18 07:10(1年以上前)

では・・

CPU:Core2Quad Q9650 @3.0GHz
Memory:4GB
(G/B:HD4850)
HDD:320GB 7200rpm  データ用 640GB 7200rpm
OS:Windows VISTA SP1

で、1枚開くのに6秒程度です。。現像(画像書き出し)は1枚1.5秒ほど。
書き出し作業には差が出そうですが、私が思うにソフトウェア処理自体が重いのだと思います。
VISTAでは、編集画面を開いてそれを閉じるとソフトウェアが異常終了するという不具合が出ます。
編集画面を開いていてもメイン画面の方を閉じれば正常終了します・・

書込番号:9562305

ナイスクチコミ!3


Uki-haさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/18 09:46(1年以上前)

チョッパー馬場さん、こんにちは。

manamonさんがコメントして下さっているように、ソフト事体が重いのだと私も思います。
私のPCの環境もそれほど良いわけではありませんが、フォトショップをはじめとした画像処理ソフトは
あまりストレス無く作動しています。

先日、銀座アップルストアでのDP2講演会に出掛けて来たのですが、複数のユーザーからSPPの
動作の遅さと改善がSIGMA関係者に要望されていました。
ファームウエアーアップで早く対応してくれれば良いと思っているのですが..。

書込番号:9562676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5158件Goodアンサー獲得:336件

2009/05/18 10:20(1年以上前)

現像ではありませんが、とりあえず出来上がりの画像をすぐ見たい(取り出したい)と言うのであれば、メニューよりJPEG画像の取り出しが可能です。
本体でのプレビュー画像が取り出すことができ、処理時間もわずかです.
まずはこの画像で確認して、現像の必要なものを絞る方法が効率的ですね。

書込番号:9562776

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件

2009/05/18 10:39(1年以上前)

jpegの抽出ソフトとして、Irfan View (イルファンビュー)がおすすめです。
フリーソフトですが、動作迅速、1秒もかからず表示されます。

http://www.irfanview.net/

私は普段はこれを使っています。プラグインソフトと日本語化するための言語プラグインも上記サイトから入手できます。

書込番号:9562821

ナイスクチコミ!2


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/05/18 12:58(1年以上前)

SPP3.5ではjpeg抽出が出来るようになりました。
他のソフトを使う必要はありません。ファイル→jpeg抽出からどうぞ。

書込番号:9563332

ナイスクチコミ!2


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/05/18 13:01(1年以上前)

あっ みちゃ夫 さんとだぶってしまいました(^^;)。

書込番号:9563347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/05/18 18:40(1年以上前)

   ・あくまで、ご参考の範疇です。
   ・使用機材は、
    (カメラと現像ソフト:ニコンD200とNC4.4)、
     パソコンPC:P4、1.8GHz、メモリ1GB)と違いますが、
     RAWを1枚変換するのに、20090518-18:18 実験しますと、
     (FUJITSU_DESKPOWER_FMV-C18WA、P4、1.8GHz、2002年夏モデル、当時最上位モデル)

      ・NC4.4でDSD_0509.NEF (8,390KB)のまま開いて表示されるに、18秒、
      ・名前を付けてJPGで変換保存するのに、1分06秒、
      ・合計 1分24秒 / (1枚RAW現像、JPG変換)。
       (PCでの画像の管理上、カメラでは、撮影枚数が、9999枚を超えたので、
        DSC_xxxxを、DSD_xxxxと名前を一部変更設定して撮っています)

   ・やはり、遅い方に入るのでしょうね。いらいらしています。
   ・いつもは、RAWではなく、JGPオンリーで『一撮入魂』で撮っていますが。  

書込番号:9564544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2009/05/19 22:10(1年以上前)

ご回答が遅れて申し訳ありません。
たくさんのご回答ありがとうございます^^

その前にひとつ訂正を・・・
画像の展開に10秒と書きまさいたが、実際は30秒程度掛かりました。更に悪いですね・・・

さて、

>manamonさん
Core2Quadでも6秒程度かかるのですね。
ある程度ハイスペックだとそこそこいけそうなのはわかりました。

>Uki-haさん
気長にバージョンアップを待つしかないのでしょうかね?

>みちゃ夫さん「
こんな機能があるとは・・・知りませんでした!!
試してみます。?


>ん〜ん〜さん
Irfan View (イルファンビュー)、これ私も使っていますよ。でも、色の発色が今一つで使う気にはならなかったんですよね・・・
ブログでもたまに時間のない時、JPEG出力したりしますが。
好みの問題ですかね^^;

>f64.nextさん
なるほど、SPPからもそんな事ができたんですね。
写真の管理をするのに便利そうです。

>輝峰さん
やはりRaw現像は、メーカーが異なっても時間がかかるものなのですね。
ハードの問題というより、ソフトの問題だという気がしてきました。
ありがとうございます。

皆さんのおかげで無駄な出費が減りそうです。
現像の際は気長に待つことにします^^

ありがとうございました。

書込番号:9571227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ホットピクセルでしょうか?

2009/05/15 23:04(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

当機種

??

撮影した写真をカメラの液晶で確認してたら、黒い点がありました。PCに取り込んでSIGMA Photo Proで確認してみると、読み込み時には黒い点でしたが読み込み完了時には画像のような緑の点が2つあります。

これって、ホットピクセルと言う物でしょうか?一度見てしまうと気になってしまい、どうにかならない物かと・・・販売店に言うよりも、シグマに直接説明した方が無難でしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:9548872

ナイスクチコミ!0


返信する
DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2009/05/15 23:54(1年以上前)

さしあたって販売店へ。
ダメならシグマへ・・・


書込番号:9549246

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2009/05/16 00:01(1年以上前)

ホットピクセルは画素欠けなので、ドット単位で抜けがあると思います。等倍で見てみるとわかりやすいですね。CCD上のゴミはぼーっとしていたり、ドット単位でない場合が多いのではないでしょうか〜
どちらにしても購入直後なら販売店に連絡されては??

書込番号:9549282

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2009/05/16 00:49(1年以上前)

DDT_F9さん
さんがくさん 

早速ご返信いただきありがとう御座います。まず購入したお店へ相談しに行ってみようと思います。ゴミの問題が出てたので、確認して無かったので安心してたのですが、よく見ると・・・普通に撮影してても出るので、今ではどうしても最初にそこに目が行ってしまい。

ありがとうございました。

書込番号:9549568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/16 08:42(1年以上前)

私でしたらシグマに連絡して返送し、個別に技術者に対応してもらいます。
その方が確実に問題が解消されますから。

家電製品で「初期不良は販売店で交換」という慣習が成立しているのは
「工場で製造して全品検査せずに出荷する。初期不良(製造不良)が一定数出るのは織り込み済み」
だからです。要するに、客と販売店が、メーカーが本来行うべき製造後の検査を代行しているわけです。

「確率的に、交換した品物も製造不良品であることはありえない」
から、「初期不良は交換」で通常済むわけです。メーカーとしてもいちいち修理するより、販売店から「初期不良品でした」と言われた個体の返品を受けた方がコストが安いですから。

カメラの場合は、家電製品と比べて製造数がケタ違いに少ないですし、恐らく全数検査してから出荷しているのではないでしょうか。

しばらく前の「撮像素子のゴミ?」の話もそうでしたが、このように問題の所在がはっきりしている場合は、メーカーで撮像素子をクリーニングするなり交換するなりして、きっちりテストして貰うのが一番確実です。シグマに送れば1週間で戻ってきますよ。

DP2の場合、他にもマイナートラブルがいろいろあるようですから、それについてもまとめて対処してもらえて一石二鳥です。

書込番号:9550570

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件

2009/05/16 13:25(1年以上前)

ブッチ456さん 

ご返信いただきありがとう御座います。解りやすくて詳しい説明で、とてもよく理解できました。DP2はコンパクトなので携帯しやすくほぼ毎日持ち歩いてるので、出来れば手っ取り早く即日交換だといいなぁ・・・と思っていましたが、仮に交換してもらってもそれが完璧な商品とは限らず、SIGMAさんに直接掛け合ったほうが根本的な解決にはなるんですね。

こういうドット欠け(?)って液晶の様に仕様の範囲に入るんでしょうか?それともCMOSの不良になるんでしょうか・・・ネットで探索して色々と見てると、ハード面の不良と言うよりはソフト的な問題で、修正(ピクセルマッピングっていうんですか?)で改善できるってみました。なんか視覚的にごまかしてるだけって感じがしましたが、この説明をみてると交換より修理扱いになるのかなぁ・・・と思ってます。

書込番号:9551604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

妙な音

2009/05/08 22:50(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

今日、DP2購入しました。
シャッターを半押しにしピントが合うまでに何とも
言えない妙な音がします、みなさんのDP2もそのような
音がしますか?

書込番号:9514001

ナイスクチコミ!0


返信する
loveloveさん
クチコミ投稿数:291件

2009/05/08 23:01(1年以上前)

私のはカエルが鳴いてます、、、、^_^;

書込番号:9514083

ナイスクチコミ!1


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2009/05/08 23:02(1年以上前)

DP1でも音がします。
DP2でも改善されてないのですね・・・

ちなみに私は気になりません。

書込番号:9514085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:8件 At That Moment 

2009/05/08 23:06(1年以上前)

ポーラスター7618さん

こんばんは。
音は盛大にしますね〜w
自分の個体で言えば、音に関してはDP1に比べて確実に大きくなってます。
個体差はあるんですかね?
電源ONでレンズが駆動する時なんてちょっと心配になるくらいの
苦しそうな音がします。
機構的にうまくいってるならいいのですが。。。

書込番号:9514109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:8件 At That Moment 

2009/05/08 23:07(1年以上前)

アイコンが・・・ごめんなさい。
怒ってないですw

書込番号:9514129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/05/08 23:18(1年以上前)

みなさん早速の返信ありがとうございます。
なんか苦しそうな音なのでどうなのかな?と思い質問
しました。
個体差はあるのかも知れませんね!
ありがとうございました。

書込番号:9514214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/09 10:15(1年以上前)

エッ!
蛙ですかぁ??
ワタシのには、、、、
子猫が住み着いて居ま〜す
MFダイヤルを、動かすと!
気持ち良さそうに、コロコロと 、
喉を、鳴らすんですよ〜 あまりにも、気持ちが、良さそうなので〜
フォーカスが、なかなか、決められません〜
こまっった!こまっった?
うふふっ !

以上!
報告終わり。

書込番号:9516153

ナイスクチコミ!0


loveloveさん
クチコミ投稿数:291件

2009/05/10 03:27(1年以上前)

>子猫が住み着いて居ま〜す

え〜ぇ、そんな可愛い声してますか〜ぁ?
私のは牛蛙みたいな声で、とても我慢出来ませんけど、、、、(>_<)

って、慣れてきたら、なんか結構お笑い系で、楽しいですが、、、^_^;

それにしても、ピンが来ない、代わりに歌声楽しんでます、、、、(ーー;)

書込番号:9520695

ナイスクチコミ!0


weijiさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/10 04:12(1年以上前)

>未だ買えない者です
DP1を経て2に移行された方々の評価は参考になります

1で、やっと慣れて、やっと気にならなくなったAFの駆動音と合焦音
少々大きな音がしても屋外なら大きい方が合図になっていいやぐらいに思っていました
が、・・・個体差で鳴き声が違うとは、個性があるんだ、「ブレイバー7か?」
自我が目覚めたカメラですなあ〜^^

私の手に届く2は、どんな鳴き声がするんでしょうか?楽しみです

書込番号:9520773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/05/10 09:04(1年以上前)

音の表現が難しかったのですが、LoveLoveさんが
おっしゃっている牛蛙、まさに表現がぴったりです!

書込番号:9521269

ナイスクチコミ!0


TAC_digiさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/10 12:06(1年以上前)

当機種

クローズアップレンズ使用

「ウシガエル」に反応しちゃいました。
ぴったりの表現ですね。写りに関係ないとはいえ、壊れているんじゃないかという音。
DP1のときから使っているので、相変わらず、こんなもんか…と思っていましたが、「ウシガエル」は、受けました(*^_^*)。

書込番号:9521962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

現在購入を検討しているものです。

2009/05/07 23:56(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

スレ主 issa_2006さん
クチコミ投稿数:1件

私の撮りたい写真は、夜景や夜の街、お部屋中などなのですが、

問題ないでしょうか?

自然光では素晴らしいという書き込みなどもありますが・・・

始めての書き込みなのですがよろしくお願いいたします。

書込番号:9509657

ナイスクチコミ!0


返信する
BVBさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:31件 SIGMA DP2の満足度5

2009/05/08 00:29(1年以上前)

issa_2006さんこんにちは

暗いとことではAFが働かない事が多いので、慣れは必要かと思いますが、写りはとても良いと思います。
特に夜景はDP2ならではの素敵な画像が撮れます。

ただ・・・(自分的にその理由はまだ解りません。はたまた雰囲気の問題かもしれませんが?? よくわからないのですが・・・・)
ノイズの出方に独特な(他のデジカメとは違う)性格が有るような気がします。

通常のデジカメは「ISOを上げる=全体にノイズが多くなる」のみなんですけど、
DP2は(むろんISOを上げればノイズは増えますが・・・・・)、なんか違うんです。 
SSとノイズ量(の大小が)が関係しているのか? 
明るい部分のノイズが多いのか??
暗部の階調とノイズ耐性が異常に優れているのか???
適正と思われる露出(もしくはSS)で撮影した映像より、暗めで撮影(もしくはSS速め)で撮影したRAWデータをPCで増感させた方が綺麗な仕上がりに見えたりすることも多く・・・・・・謎でありとてもおもしろいです。

とにかく、DP2はとても綺麗な夜景が撮影でき、研究しがいのあるカメラです。

部屋の中の撮影では(AF以外には)特に問題を感じることは有りませんが、他のコンデジ同様に動き物は一眼に負けます。

書込番号:9509882

ナイスクチコミ!0


issa_2007さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/08 00:49(1年以上前)

操作ミスで以前のニックネームを削除してしまったので、こちらで書き込みます。
(元issa_2006)

BVB様 回答ありがとうございます、とても参考になりました。

動く被写体はあまり興味がないので問題ないと思います。

現在 ニコンD60を使っているのですが、どうしてもずっと持ち運ぶには重すぎるので
コンパクトでいいものがないかなぁって思っていて、そんなときにDP2を見つけて
これいいなぁって(コンセプトが^^)・・・って思ったのです。

画質もなんともいえない自然というか、なにか引き込まれる魅力があるなぁって感じました。


すいませんもうひとつ質問に答えてください。

動作中にフリーズをすることがあると書かれていたのですが、その問題については

ソフトのファームアップで解決したのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:9509988

ナイスクチコミ!0


BVBさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:31件 SIGMA DP2の満足度5

2009/05/08 01:06(1年以上前)

issa_2007さんどうも!!

ノイズと露出と感度については、あくまでも私の所感というか雑感で、きっと異論も有ると思いますので、一つの参考程度にお聞きいただければ幸いです。

画像がとても素晴らしいことは間違い有りません。

スリーズについては、・・・・・5〜6回は経験してます。 すべて電源ボタン長押しで復帰しました。 3回に1回はシャッターボタンを押しても動作しないオールドポンコツフィルムカメラを現役で愛用している私としては、まっ・・・・・・たく気になりません。

その他DP2の可愛い個性として、RAWデータの書き込み時間がG10とかGX-200などと比較すると異様に長くパチパチ連射は大の苦手です。 とてもスローなカメラでフィルムチックです。

書込番号:9510070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/08 01:49(1年以上前)

issa_2007さん 

夜景のサンプルがあります。素晴らしいですよ。DP2のロゴが入っていますが素人の写真です。クリックするとワイドになります。
http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1027&thread=31770596

書込番号:9510264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/05/08 01:58(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
当機種

浴室に直置きです。よい子はまねしないでください。

こう観ると普通ですが

トリミングしてみました。解像度を確認ください

暗い室内でも問題なしです。

個人的にはISO400でも十分使えると思っております。

また三脚を使えば夜の街も全く問題ないかと思われます。
F2.8でも結構クリアな絵が取れますので
明るい場所なら手持ちもありかと。

暗い場所でも素晴らしい解像度ですよ。

書込番号:9510292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/08 02:00(1年以上前)

もう一つISO400のサンプルを。Rawでノイズ処理はしてないそうです。

http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1027&thread=31798472

書込番号:9510294

ナイスクチコミ!0


LONG ROADさん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/08 02:12(1年以上前)

issa_2007さん

夜景や夜の街での写りを気にされてるようなので
参考になればと思いまして・・・。
GWの韓国旅行でスナップした写真をblogにアップ
しましたのでどうぞ。手持ちjpg撮影です。

書込番号:9510328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/08 07:36(1年以上前)

LONG ROADさん

ryoの名前からして、LONG ROADさんはDPreview評判に
なっている方と同一人物では? 

書込番号:9510737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/08 10:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

三脚を使った夜の街です。
このコンデジは、画質がとても良いので購入をお勧めしますよ!

写真は、青森の青森ベイブリッジです。

書込番号:9511181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度4

2009/05/08 12:23(1年以上前)

issa_2006さんこんにちは

何も心配する必要はありませんよ
AFが遅いのは、あまり問題にしないで、カメラの基本操作を基本から楽しませてくれるカメラです。

しかし、画像は一度体験すると填りますよ
写真が立体的に見えるし、私のような人物撮影用に購入した者には、ボケと人物との間に空気感をかんじます。

もう他のデジタルカメラをこの掲示板でクィックすることが、無くなりました。
他メーカーもSIGMAのようなカメラを販売しないのが、不思議です。

書込番号:9511477

ナイスクチコミ!0


issa_2007さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/08 20:53(1年以上前)

Coffee Nut さん Hidden0424さん LONG ROADさん Let The Killing Beginさん 
Challengerさん

ご丁寧にありがとうございます。

皆さまの意見や実際撮った画像などを見て、私が思っていた不安を解消することができました。確かに、いろんなカメラがありいろんな良さがあると思いますが、このDP2は私の
撮りたい写真を撮れそうな感じがします。

あまり動かない被写体、景色、夜景、ネオン風景を撮りたいなぁって思ってます。

本当に画質は、いいですね・・・ 奥行き感と発色がいいので、画像を見ていると
引き込まれるような感覚になってしまいます。

電池は1,2個買っておいたほうがよさそうですね(いろんなレスを読んでいたら)

では私の素人の質問にご丁寧に回答をいただきありがとうございました。



書込番号:9513189

ナイスクチコミ!0


kitasukeさん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/08 22:36(1年以上前)

当機種

都庁北展望台

都庁の北展望台で夜景にチャレンジしましたが、室内の写り込みが
激しくて、思ってたより難しい場所でした。

掲載した写真にも心霊のようなものが写ってしまいましたが
なんてことはない後ろにあった人形です。

また再チャレンジしようかと思いますが、DP2のスッキリとした
写真の仕上がりには満足しています。

書込番号:9513876

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2009/05/09 11:24(1年以上前)

心霊写真がトモダチですね・・・

と思ったら、違った。

書込番号:9516436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SIGMA DP2」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP2を新規書き込みSIGMA DP2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SIGMA DP2
シグマ

SIGMA DP2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

SIGMA DP2をお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング