SIGMA DP2 のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

SIGMA DP2

一眼レフ用大型イメージセンサー「FOVEON X3」や専用設計の大口径レンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1406万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥47,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1406万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 SIGMA DP2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SIGMA DP2の価格比較
  • SIGMA DP2の中古価格比較
  • SIGMA DP2の買取価格
  • SIGMA DP2のスペック・仕様
  • SIGMA DP2のレビュー
  • SIGMA DP2のクチコミ
  • SIGMA DP2の画像・動画
  • SIGMA DP2のピックアップリスト
  • SIGMA DP2のオークション

SIGMA DP2シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • SIGMA DP2の価格比較
  • SIGMA DP2の中古価格比較
  • SIGMA DP2の買取価格
  • SIGMA DP2のスペック・仕様
  • SIGMA DP2のレビュー
  • SIGMA DP2のクチコミ
  • SIGMA DP2の画像・動画
  • SIGMA DP2のピックアップリスト
  • SIGMA DP2のオークション

SIGMA DP2 のクチコミ掲示板

(4809件)
RSS

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SIGMA DP2」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP2を新規書き込みSIGMA DP2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

フリーズしなくなりましたかね。

2009/10/27 08:11(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

スレ主 犀吉さん
クチコミ投稿数:15件

私のは、最新ファームウェアにしてからフリーズしなくなりました。ただ一日沢山とると、時々、クイックセット時に液晶に映るクイックセットの表示マークの色がおかしい時があります。操作可能なので、そのまま撮ると、次のショットでは直ってます。気になるほどでは無いので満足していますが、みんさんどうですか。

書込番号:10374887

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/27 22:51(1年以上前)

確かに言われてみればフリーズしてませんね。
ファームウェアの効果があったんでしょうか。

書込番号:10378711

ナイスクチコミ!1


nanahachiさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度4

2009/10/27 23:58(1年以上前)

ファームウェアを新しくして300枚程撮りましたが、まだフリーズしていません。
今までだったら1回はフリーズしていたような気がします。
クイックセットの色は変になったことはないです。

書込番号:10379240

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 犀吉さん
クチコミ投稿数:15件

2009/10/28 08:16(1年以上前)

新しいファームウェア後約800枚ですがフリーズしてません。でも液晶の色のトラブルは私だけみたいですねー。

書込番号:10380363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/10/28 18:33(1年以上前)

新ファームで100枚ほど撮りましたが1回フリーズしました。
頻度は減ったと思います。
そのかわり、グリッド表示がずれたことが1回あります。
新ファームの弊害かどうかは不明です。

書込番号:10382342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件 SIGMA DP2の満足度4

2009/10/28 19:05(1年以上前)

ファームアップをしてからフリーズをするようになりました。
とは言っても、それほど頻繁ではないため気にはなりません。

書込番号:10382485

ナイスクチコミ!2


bianchi24さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2009/10/28 21:00(1年以上前)

私もフォームアップしてから、フリーズしなくなりました。
撮影枚数は500枚くらいです。

それでも1回だけ、クイックメニューの背景色がおかしくなるバグに遭遇しました。
無視したところ、いつのまにか直っていたのでスルーしていました。
(←オイオイ・・)

書込番号:10383176

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

分割購入

2009/10/25 20:40(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

クチコミ投稿数:9件

初めまして。
2年前からデジカメがほしいと思っていまして情報ばかり集め結局はまだ購入していません。
最近はGR3とX3がいいと思っていたんですが、皆さんお持ちのDP2の写真にやられてしまいました。また、じゃじゃ馬な感じも惹かれました。
で、購入を考えてるんですが資金が全然ありません。
そこで分割購入を考えてます。
今のところはジャパネットたかたを考えていますが、他にいいお店ありますか?
ちなみに銀行引き落としです。


書込番号:10367158

ナイスクチコミ!1


返信する
b_adjstblさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件 SIGMA DP2の満足度5 3Dimensionsのブログ 

2009/10/25 22:08(1年以上前)

アウトレットプラザが\56000ですし
ショッピングクレジットできるみたいですから
金利がついてもジャパネットより安いと思いますよ。
シュミレーターで計算なさってみたらいかがでしょうか?
私は貯めてから買いますが(笑)。

ちなみに私、アウトレットプラザの回し者ではありません。

書込番号:10367776

ナイスクチコミ!1


妹尾さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:20件

2009/10/26 12:05(1年以上前)

マップカメラは分割15回まで金利0%で購入できます。
あと15000円以上なら送料無料。

もちろん私、マップカメラの回し者ではありません。

書込番号:10370344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

DP2購入検討中ですが…

2009/10/11 22:06(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

スレ主 chidanさん
クチコミ投稿数:46件

DP2の購入を検討しています。

レビューやクチコミを参考にさせていただいていますが、フリーズやAWBの具合はどんな感じでしょうか?

ニコンからAPSコンデジが出るという情報があります。
真偽の程はわかりませんが…。

私がDP2を気になっている大きな理由は、圧倒的な解像度と質感。
サンプルを見てゾクッとしました。
もしAPSコンパクトが出たら、FOVEONとの違いはどんな感じでしょうかね?

また、もしニコンが作り上げたら操作性もよさそう。
バッテリーの持ちもシグマよりはよくなりそうな気がします。

FOVEONセンサは上記の不安を一掃する魅力がありますか?

書込番号:10294010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2009/10/11 23:32(1年以上前)

こんにちは。
先日ファームウエアが更新されて早速使いましたが
300カット以上連続で撮影してもフリーズはしませんでした。
個体差もあるようなのでなんともいえないですが、
当初に比べれば改善したようです。
操作性やバッテリーライフなどに関してはニコン等が出せば
かなわないでしょうね、DP2は。
事実私の持っているほかのどのカメラよりも操作性、バッテリーとも
劣っていると思ってます。
DP2はやはりフォビオンを買うカメラなのだと思います。
そういった意味では魅力は充分にあると言えるでしょうね。
自分的には手放せないカメラになりました。

書込番号:10294630

ナイスクチコミ!5


POOPSさん
クチコミ投稿数:13件

2009/10/12 01:07(1年以上前)

迷っているならやめておいた方が無難かも。
「DP2が書いたいんだ!」って気持ちになっていなければ、若干特殊な機種だけに後悔することがあるかもしれません。
大型素子を積んだコンパクト系カメラは、これから各社から出そうな雰囲気ですし。

もちろん僕自身はDP2を買って良かったと思ってますけどね。

書込番号:10295313

ナイスクチコミ!3


ツナ135さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2009/10/12 01:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

DR2

DR1

DR3

DR4

やっぱりDR(ダイナミックレンジ)が他の機種に比べて広い所が魅力的だと思います。
RAWだとEVが0.7情報が増えるようで。

後、FOVEONセンサーはローパスフィルター無しなので、だからフィルムみたいな写真が撮れると言われることが多いのかもしれないです。

書込番号:10295388

ナイスクチコミ!3


hunnnさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2009/10/12 08:44(1年以上前)

DP2を楽しく使っております。
Foveonは画質、空気感、繊細な描写が魅力的なカメラです。
たとえ、NikonからAPS-Cコンパクトが出ようがFoveonの画質の味にはかなわないでしょう。
操作性もいいですし、バッテリーなんて予備持ってれば問題ありません。

写真はじっくり撮るものですし、考えながらゆっくり撮るのがDP2だと思います。

DP2は本当、なくてはならない存在です^^

書込番号:10296160

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2009/10/12 14:40(1年以上前)

こんにちは。
私はDP2を買ったばかりですが、画質の良さなどとても気に入っております。
AWBはファームウェアが更新されてよくなっているようです。(外での撮影しかしていませんが)
電池の持ちは個体差もあるようですが、そんなに良くはないかと思われます。それはみなさんもおっしゃっているように、予備を買っておけば解決ですが。

hunnnさんがおっしゃっているように、画質の差は歴然でしょう。
>写真はじっくり撮るものですし、考えながらゆっくり撮るのがDP2だと思います。
私もそのように思います。ご参考になれば。

書込番号:10297595

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:11件

2009/10/12 17:02(1年以上前)

こんにちは.

いろいろお調べになってるようなのでDP2の状況はお分かりだと思います.
DP2はDP2にしか撮れない写真が有ってそれが気に入って「DP2が欲しい!」と思われたら購入されても後悔は有りません.

どなたかもコメントされてましたが,フリーズやAWBの心配がDP2の画質の魅力よりも大きいならばお止めになった方が賢明かと思います.
 

書込番号:10298197

ナイスクチコミ!3


スレ主 chidanさん
クチコミ投稿数:46件

2009/10/12 19:54(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。

皆さんがDP2を愛されている気持ちがビシビシ伝わってきます。
もし購入したら、フィルムカメラのようにじっくり撮影する用途で使用するつもりです。

実は別途、お気軽カメラとしてFZ38も検討しています。

現在ペンタの一眼を所有していますが、最近あの大きさが苦痛になってきており、明確に撮影する目的がなければ持ち出すこともなくなってきています。

サンプルを見て、一眼に取って代わるカメラとしてDP2が浮上した次第です。

この2機種の併用についてどう思われますか?

書込番号:10299144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:10件

2009/10/12 20:34(1年以上前)

DP1ユーザーですが。

私は登山が趣味で、最初はEOS Kiss X2のサブのつもりでDP1を購入しました。

実は、私も初めてDP1、2の写真を見た時、その圧倒的な解像感にゾクっとして鳥肌がたつ思いでしたね。
EOS Kiss X2+安価レンズでは、到底撮れない写真だと思いました
それ以来、Foveonの解像感が気になって頭から離れなくなってしまい、DP1を買いました。

実際にDP1はKiss X2+安価レンズでは撮れないような、鳥肌がたつような写真を撮ってくれることが多々あります。
特にFoveon は空気感や立体感の描写が秀逸だと思います。
もちろんKiss X2の方がよい写真をとることもよくあります。

なので通勤鞄には常時DP1が入っています
そして、登山時はDP1はサブのつもりでしたが、今はDP1とKiss X2のツートップとして
両方で写真を撮って、良い方を残すようにしています。
描写の特性の違う2種類の一眼レフを使い分けている感覚です

だから、ペンタの一眼との併用は可能だと思いますよ
それに、もしニコンがAPS-Cコンデジを出して、操作性がすごくよかったとしても、
私の中ではSIGMAオンリーワンのFoveonの魅力は色あせないと思っています。

だから・・・
・Foveonのゾクゾクするような解像感を味わってみたい
・そのためにはカメラの多少の欠点も我慢できる
と思えるのであれば、購入を一度考えられてみてはどうでしょう?

書込番号:10299430

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件 SIGMA DP2の満足度5

2009/10/13 09:51(1年以上前)

迷ってらっしゃるなら止された方が良いと思いますよ。
今までの書き込みを見てもらえればよく解ると思いますが、操作性とバッテリーについてはもうどうしょうも無いです。
操作性は慣れですが。
それなのに皆さん非常に満足度は高いです。
そういうカメラですから操作性云々、バッテリー云々がまず最初に考えてしまうなら最新型の木村拓也のニコンをオススメしますよ。

書込番号:10302335

ナイスクチコミ!2


スレ主 chidanさん
クチコミ投稿数:46件

2009/10/13 12:29(1年以上前)

皆さん、いろいろと返信いただきありがとうございます。

ちょっと時間を置いて考えてみます。
今は日に日にDP2に対する期待・思いが高まってきている段階です。

田舎なので現物を目にする機会がありません。
ちょっと遠出して、現物に触れながら再検討してみます。

コメントありがとうございました。

書込番号:10302796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:11件

2009/10/13 12:31(1年以上前)

>ニコンからAPSコンデジが出るという情報があります。
>真偽の程はわかりませんが…。

>私がDP2を気になっている大きな理由は、圧倒的な解像度と質感。
>サンプルを見てゾクッとしました。
>もしAPSコンパクトが出たら、FOVEONとの違いはどんな感じでしょうかね?

発表もされて無いものは比較のしようが有りませんので,とりあえずNikonD300Sの作例と比べてDP2の方が画質が良ければ,画質に関しては決まりではないですか.
 

書込番号:10302811

ナイスクチコミ!1


exentricさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/13 23:14(1年以上前)

現物を見ても、うーん、デザイン、でかさ、AFの遅さ、操作性、どこを取っても
「これに我慢できるかどうか」という判断基準で確認する感じかもしれませんね。
そこさえクリアできれば、撮れる絵はここやWebで見られる通りのものですので。

機能は何も付いてないですが、露出の設定などはちゃんとできるようになっていますので、写真撮影のいろはは学べると思います。

個人的には、デザインとか質感とかはライカ的なのが好みなのですけど・・。
そこはまあ、レンズ屋さんの質実剛健感覚なんでしょうね〜
ライカX1が発表されたので、もし既に出てたら、DP2買うのはは一旦保留して次のボーナスまで待ったかも??
とも思うのですが、X1(20万ぐらい)を買うぐらいなら一眼かなぁとも思うのですよね・・。

書込番号:10305920

ナイスクチコミ!2


Gentsさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/14 02:02(1年以上前)

>chidanさん 
>ちょっと時間を置いて考えてみます。
>今は日に日にDP2に対する期待・思いが高まってきている段階です。
わたしが購入する2週間前くらいの時期とまさに同じ感じですね(^o^)
連日のように量販店でDP1&DP2をいじりたおしてました。。

>田舎なので現物を目にする機会がありません。
>ちょっと遠出して、現物に触れながら再検討してみます。
それがよろしいかと思います。
サンプル見てほんとうに惚れ込んでいらっしゃるのでしたら尚更、
少し遠くとも実機を操作してみてのフィーリングが最後の決定打に
なると思います。

なにせ安い買い物じゃないですからね。
焦って購入する必要はないですよ。

気持ちはご購入に向けて動いてるとは思いますけれど、
実機に触れて操作感にも納得したうえでご判断されることをお勧めします。

書込番号:10306811

Goodアンサーナイスクチコミ!2


3160さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/16 00:36(1年以上前)

私もにっきょ!さん と全く同意見です。
とにかく、今までのデジタルカメラとは全く別物と考えたほうが良いでしょう。
「コンデジ」としてなら買わないほうが良いように思います。

http://blog.goo.ne.jp/masugure63/e/7dcea1ed9a5fa7692c898a3a26f4e5c4

書込番号:10316174

ナイスクチコミ!1


スレ主 chidanさん
クチコミ投稿数:46件

2009/10/17 07:03(1年以上前)

皆さん
ご意見いただきありがとうございます。

ちょっと考え直して、今は在庫整理となっているDP1も選択肢に加えて検討してみようと思っています。

操作性がよくないのは重々承知してますが、
・DPシリーズの1号機
・現在が底値
・28mmが魅力
等々の理由で…。

まためでたく購入しましたら、この掲示板で報告したいと思います。

書込番号:10321478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

偽色?

2009/10/13 20:13(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

スレ主 光(Mitsu)さん
クチコミ投稿数:195件
当機種

本日意地悪テストのつもりでこの写真を撮りました.

DP2の液晶モニタ上では色モアレが派手に出てました.
「Foveonセンサーでは原理上,偽色は発生しないはずなのに」と訝りながらSPPで現像しようとしましたら,サムネイル表示の最初の数秒間は液晶モニタと同様の色モアレが見えましたが処理が終わるとごらんの様に無くなりました.
これはどういう訳なんでしょうか.
尚SPPはSDカードを直接見てます.
現像は何も手を加えす行いました.
 

書込番号:10304509

ナイスクチコミ!0


返信する
amgisさん
クチコミ投稿数:254件

2009/10/13 20:24(1年以上前)

掲載写真にモアレがあるように思いますが、ない写真なのでしょうか?

書込番号:10304584

ナイスクチコミ!0


妹尾さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:20件

2009/10/13 21:04(1年以上前)

FOVEONセンサーを使っていても、
DP2自身の液晶は3原色の配列によって表示しているので、
液晶によるモアレが発生しているのだと思いますが。

書込番号:10304857

ナイスクチコミ!1


スレ主 光(Mitsu)さん
クチコミ投稿数:195件

2009/10/13 22:24(1年以上前)

>妹尾さん

液晶解像度と画像処理の問題だったということですね.
分かりました.

ありがとうございました.
 

書込番号:10305473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

スレ主 犀吉さん
クチコミ投稿数:15件

DP2買いました☆
毎日沢山撮って遊んでます。
皆さんRAWで撮ってPCで確認という方が多いと思いますが、USBを接続する本体のゴムの蓋が開けずらかったりしてゴムの消耗が心配です。
やはりメモリーカードを取り外ししてリーダーで読み込んだ方が便利なんでしょうか。
リーダーの場合お勧めのリーダーございますでしょうか。
皆さんはどのように画像の取り込み行ってますか?

書込番号:10290291

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/11 07:58(1年以上前)

USBコネクターの寿命は1500回(抜き差し)で、SDカードの寿命は1万回という
データもあるようですから、USBカードリーダーでの取り込みがいいと思います。

http://buffalo-kokuyo.jp/products/peripheral/cardreader/cardreader/bscra38u2/

書込番号:10290405

Goodアンサーナイスクチコミ!4


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/10/11 08:00(1年以上前)

カードリーダーなら本体のバッテリーの消耗もないし、本体の接続端子の破損もないので、私はカードリーダー派です。
過去に複数デジカメを購入しましたが、一度もUSBケーブルと本体を接続したことはありません(^^ゞ

SDカード対応だけでよければ、このカードリーダーがお勧めです。
http://buffalo-kokuyo.jp/products/peripheral/cardreader/cardreader/bscrsdu2/index.html
私の知人はストラップを付けて、デスクトップPCの側面にぶら下げています。

書込番号:10290411

Goodアンサーナイスクチコミ!3


nikorrさん
クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/11 08:02(1年以上前)

おはようございます。


私の場合は、カードリーダーでPCに転送して今まで他のデジカメの
USBケーブルは使ったことはありません。

カードリーダーは、BUFFALOかIO DATAが無難だと思います。
確かIO DATAのものは、Ver Upが出来たと思います。

書込番号:10290419

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 犀吉さん
クチコミ投稿数:15件

2009/10/11 08:37(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
やはり寿命面や利便性を考えても皆様カードリーダーなんですね。
早速買ってみようと思います^^

書込番号:10290513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/10/11 08:41(1年以上前)

やっぱりリーダーを使います。SDカードはデジカメ以外にも使う事も多いです。

書込番号:10290529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/10/11 09:11(1年以上前)

カメラからデーターを転送中にバッテリーがなくなったらどうなるのかな? データー量が多いと長時間かかるから心配です。
リスクが少ない方を選ぶのでリーダー利用です、私もCFカードの時代からカメラからの転送はやったことがない。
知人はリーダーを買う気が無いのでカメラをパソコンに繋いで転送しています、まだトラブルは起こしていない。

書込番号:10290609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2009/10/11 09:26(1年以上前)

キヤノンだと、USBケーブルでPCとカメラを繋ぐと、ソフトが自動起動して未取り込みの画像を転送してくれますから、とても便利に使っています。

USBケーブル経由の転送にこういったメリットがあればいいんですけど、DPの場合、特にないんですよね。
シグマ社もこういった機能をDPPにつけてくれないかな・・・

書込番号:10290657

ナイスクチコミ!1


K拝さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度4

2009/10/11 09:33(1年以上前)

皆さんこんにちは!

DP2のUSB口はの着脱は渋く確かにやりにくいですね。

そもそも当機に限らずもっと大きな口にならないのかなぁ?
薄暗い場所での(特に年配の方は)着脱が.....


さて、本題ですが小生の場合、引き抜く際に口の接合部が破損し
奥に引っ込んでしまいました。その奥はバッテリーの格納部になっており
部品が干渉しバッテリーを引き出す事が不能になり、
今回の事故に気がつきました。

皆さんもご注意を!

書込番号:10290683

ナイスクチコミ!2


スレ主 犀吉さん
クチコミ投稿数:15件

2009/10/11 09:43(1年以上前)

大切なDP2、破損だけは避けたいですね。やっぱりリーダーを買いに行きます。ただ、カードリーダを調べていると、最大容量が2Gとなってますが、これはSDHCだったら大丈夫ですよね?ちなみにカードはサンデスクのextream8G class10というやつです。

書込番号:10290718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2009/10/11 09:56(1年以上前)

>最大容量が2Gとなってますが、これはSDHCだったら大丈夫ですよね?

最大容量が2GBということは、SDHCには対応していないということだと思います。
ドライバのアップデートで対応していることもありますから、確認されてはいかがでしょう。

書込番号:10290756

ナイスクチコミ!0


スレ主 犀吉さん
クチコミ投稿数:15件

2009/10/11 10:06(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですね。今からお店行って確認してみます^^

書込番号:10290785

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/10/11 17:56(1年以上前)

>最大容量が2Gとなってますが、これはSDHCだったら大丈夫ですよね?

SDカードの最大容量は2GBなので表示に間違いはないと思いますが、SDHCカード ○○GBと書かれていませんか?
私が紹介したカードリーダーもSDカードは最大容量2GB、SDHCカードは32GBと記されています。
古いカードリーダーの場合、SDカードのみ対応でSDHCカードに対応していないカードリーダーもあるかもしれません。
必ず確認して購入して下さいね。

書込番号:10292576

ナイスクチコミ!0


スレ主 犀吉さん
クチコミ投稿数:15件

2009/10/11 19:40(1年以上前)

m-yanoさんありがとうございます。
無事購入しました。
私が持っているメモリーカードがclass10のもので、リーダーはclass6対応のものしかまだないとの事でしたが、購入しました。最大容量32Gの物です。使ってみましたが、ちゃんと動作しました^^

書込番号:10293059

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

スレ主 moonbirdさん
クチコミ投稿数:106件 三点リーダの写真日誌・・・ 

今月中に購入を検討していますが付属のRAW現像ソフトはVista64bit版に対応しているのでしょうか?

書込番号:10252943

ナイスクチコミ!2


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/10/03 18:36(1年以上前)

↓を見る限り、64bitは対応していないようです。
http://www.sigma-dp1.com/jp/software/spp/

書込番号:10253004

ナイスクチコミ!2


スレ主 moonbirdさん
クチコミ投稿数:106件 三点リーダの写真日誌・・・ 

2009/10/03 18:49(1年以上前)

m-yanoさん
早速ありがとう。
そうなんですよね、32って明記されているから困ったもんなんですよね。
たまにそういう明記でも64で使える場合があるのでどうかな?って。

書込番号:10253068

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:169件

2009/10/03 19:04(1年以上前)

メーカーサイトからソフトウェアがダウンロードできます。
購入予定なら、ご自身で確認されてみてはどうでしょう?
このあたりのサンプルを使って‥
http://www.rytterfalk.com/2009/04/28/sigma-dp2-raw-pack-i-for-download/
予想では動作すると思います。

書込番号:10253137

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ツナ135さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2009/10/03 19:13(1年以上前)

Windows7の64bit使っていますが問題なく使えてますよ〜。

書込番号:10253184

Goodアンサーナイスクチコミ!4


syukaiさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/03 19:15(1年以上前)

当方はVista64bit版ですが、SIGMAPhotoPro3.5は問題なく動作しています。
ただし、CPUはcore i7 ですが、2コアしか使っていないようです。(つまり、Core2 Duoならフル動作といえます。)ちなみに、Sylkypixは8coreすべてを使っているので速いです。

書込番号:10253191

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 moonbirdさん
クチコミ投稿数:106件 三点リーダの写真日誌・・・ 

2009/10/03 21:11(1年以上前)

manamonさん
親身に教えてくれてどうもありがとう。早速やってみますね。

書込番号:10253770

ナイスクチコミ!0


スレ主 moonbirdさん
クチコミ投稿数:106件 三点リーダの写真日誌・・・ 

2009/10/03 21:13(1年以上前)

ツナ135さん 
実際に使われている方のアンサーありがとうございます。

書込番号:10253788

ナイスクチコミ!0


スレ主 moonbirdさん
クチコミ投稿数:106件 三点リーダの写真日誌・・・ 

2009/10/03 21:14(1年以上前)

syukaiさん 
こちらはクアッドです。64でも動くことが分かって安心しました。

書込番号:10253795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/05 00:34(1年以上前)

Visata 64bitで正常に動いています Corei7ですが2個以上core動いているように見えます
Adobe Photoshop Lightroom 2.4 64-bitで快適に作業できています。

書込番号:10261144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2009/10/09 21:17(1年以上前)

追加事項ですが、
windows server 2008の64bitですが、問題なく動作してます。

書込番号:10283326

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SIGMA DP2」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP2を新規書き込みSIGMA DP2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SIGMA DP2
シグマ

SIGMA DP2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

SIGMA DP2をお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング