SIGMA DP2 のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

SIGMA DP2

一眼レフ用大型イメージセンサー「FOVEON X3」や専用設計の大口径レンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1406万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥47,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1406万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 SIGMA DP2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SIGMA DP2の価格比較
  • SIGMA DP2の中古価格比較
  • SIGMA DP2の買取価格
  • SIGMA DP2のスペック・仕様
  • SIGMA DP2のレビュー
  • SIGMA DP2のクチコミ
  • SIGMA DP2の画像・動画
  • SIGMA DP2のピックアップリスト
  • SIGMA DP2のオークション

SIGMA DP2シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • SIGMA DP2の価格比較
  • SIGMA DP2の中古価格比較
  • SIGMA DP2の買取価格
  • SIGMA DP2のスペック・仕様
  • SIGMA DP2のレビュー
  • SIGMA DP2のクチコミ
  • SIGMA DP2の画像・動画
  • SIGMA DP2のピックアップリスト
  • SIGMA DP2のオークション

SIGMA DP2 のクチコミ掲示板

(4809件)
RSS

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SIGMA DP2」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP2を新規書き込みSIGMA DP2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

インターバルタイマーを試してみました

2009/06/01 21:10(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

クチコミ投稿数:12件 SIGMA DP2の満足度5
当機種
当機種
当機種

20:31:40

20:32:10

紫陽花〜神保町より〜

DP2(ver.1.01)にて、インターバルタイマーを試してみました。
というのは、説明書P72に「設定条件によっては画像処理に時間がかかり、設定した時間よりも長いインターバルになる事があります」とあったので、1撮影から実際には何秒後に次の撮影がされるのだろうと気になったからです。

試したのは、一番影響が出ると(勝手に)思われる、一番短いスパンの「30秒」インターバル。
条件は、
・RAW撮り、ドライブは1枚 で5回
・RAW撮り、ドライブ連射3枚 で5回
撮影対象は、電波時計(秒まで)で、時間を撮影しました(笑)

結果としては、どちらの場合でも「5回」では誤差が出ませんでした。
どちらもインターバルに設定した時間で、次の撮影がされました。

RAW−ドライブ1枚(全て20時)
・1回目:31分10秒
・2回目:31分40秒
・3回目:32分10秒
・4回目:32秒40秒
・5回目:33秒10秒

RAW−ドライブ3枚連射(すべて20時)
・1回目:34分34秒、34分34秒、34分35秒
・2回目:35分04秒、35分04秒、35分05秒
・3回目:35分34秒、35分34秒、35分35秒
・4回目:36分04秒、36分04秒、36分05秒
・5回目:36分34秒、36分34秒、36分35秒

RAW+連射3枚の時は、SDカードへの書き込み?に
14秒ぐらいかかっている感じでした。
インターバル中背面液晶を覗いておりましたが、
3連射してから書き込みが終わる(レッドランプが消える)まで、
インターバルのカウントダウンが30秒から減らないので、
「もしや書き込み中はカウントがフリーズ!?」と思いましたが、
レッドランプが消えてからは「14〜15秒」ぐらいからカウントダウンが
再開されたので、しっかりと内部ではカウントされていたみたいです。


参考までに、2回分の撮影画像を貼っておきます(全部貼るのもどうかと思いましたので)
ついでに、先日神保町の歩道に咲いていた、紫陽花も。
雨ばかりで、嫌ですねぇ。
でも、「透明感」を撮れるDP2なら、雨の季節もまた楽しいかな♪


以上、皆様の参考になれば幸いです。

※インターバルタイマー付けっぱなしで、何時間?撮れるか試した方はいらっしゃいますでしょうか(背面液晶OFFなら意外と持つのかな?)
※今回の時計写真の背景は、DP2&DP1マニュアルです。皆様の書き込みを見て存在を知り、発売日に購入しました!感謝!

書込番号:9637202

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件 SIGMA DP2の満足度5

2009/06/01 21:21(1年以上前)

スイマセン、自分の文章読んでいるウチに、自己レス思いつきました(汗)
シャッター速度を「15秒」とかにして3連射にすれば、インターバルタイマーの設定時間をオーバーして、インターバル間隔ずれそうですね(汗)

撮影条件ってそういう事か、、、との自己完結でした。
スミマセンm(__)m

書込番号:9637275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度3

2009/06/01 21:25(1年以上前)

面白い実験ですね^^
私もGX200やW60でインターバルを試した事がありますが、DPではまだありませんでした。
W60では1200枚も撮れた(!!!)と言う驚きの報告もありましたが、
参考 http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111280/SortID=8227955/
DP2ではどうでしょうね。
でも最短30秒はちょっと長いなぁ。

W60は最短10秒、
GX200は最短5秒でした。

GX200はすぐに次が撮れるので一脚に付けて手で高く持ち、4mくらいの高い位置から数を打ちゃ当たる的撮影方法が結構面白かったのを覚えています(広角だからできた方法ですが)。

書込番号:9637298

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件 SIGMA DP2の満足度5

2009/06/01 21:32(1年以上前)

>ボーテンさん
ありがとうございます^^

バッテリーがどれぐらい持つのかは、いつか試してみたいと思います。
が、次にやる気になるのはいつの日か^^;

確かにインターバル間隔、もう少し短い設定があっても良いですね。
5秒とか10秒とか。
(開発時、大事を取って書き込みに被ってハングアップするのを避けようとしたのかな?)

インターバルタイマー+1脚作戦、良いですね!
さすがに30秒スパンだとちょっと腕をつりそうですが(笑)、色々と可能性が広がりますね!

書込番号:9637346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 SIGMA DP2の満足度5

2009/06/03 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

開始!

終了!

中央線201系

懲りずに試してみました。

RAW+1枚撮り/インターバル30秒で、何枚(何分)撮れるかを。
もちろん、撮影する物や明るさによってもバッテリーの持ち時間は変わると思いますが、参考までに。
撮影対象:例によって電波時計
インターバル設定:30秒・無限回
背面液晶:OFF

結果、室内(蛍光灯下)では、218枚(1時間48分38秒)インターバルし続けました。
最後は自動電源断でした。

が、終わった後に電源を入れたところ、また起動して暫く操作は可能でした。
なので1回目の自動電源断が入るまで、と考えて下さい。


背面液晶をONにしていたら、もっと持ちが悪そうですね(^_^;)
実際問題200枚1時間40分インターバル撮影する機会があるかどうかは別にして、こんな感じになりました。


写真は、
・撮影開始 ←手ぶれしてますね
・撮影終了(電源断直前)
・ついでのサンプル写真中央線を(^_^;)

sppで適当に現像したのでホワイトバランスは最悪になっていますね。すみません。

書込番号:9647059

ナイスクチコミ!0


NARUSICAAさん
クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:8件

2009/06/03 22:30(1年以上前)

キハ40大好きさん 

たいへん参考になりました!ありがとうございます。

週末ホタルでも探しに行こうかと思っていたので、インターバル撮影で放置してみたいと思いますw

検証お疲れ様でした。

書込番号:9647239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

現在の使用感

2009/06/03 19:55(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

スレ主 amgisさん
クチコミ投稿数:254件

およそ1ヶ月間の使用感

AF ブブー ピッというのんびりした感じ、晴天屋外ではブブピッといった感じ結構速い。
WB まあまあ問題ない感じ
ISO 100、200が安定している
カラー スタンダードが無難、VIVIDはちょっと派手すぎるかな面白いけど
撮影モード Pモードが安心 つい絞り開放でとりたくなるけど深度が浅いのでピンぼけ写真を量産してしまうMFでのピント合わせが結構有効
RAW現像のほうがカメラ内JPEG現像より綺麗、慣れてくると簡単
メニュー選択の時、上下ボタンが使いやすい

他にもコンデジをもっていますが、DPがいちばん覚えやすい。余計な機能が少ないからだと思う。

若い人には遅いのかもしれませんが結構人間の思考ペースにあったスピードだと思う。
考えて撮るというか、1枚1枚、撮影の印象が頭に残る。

書込番号:9646439

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

当機種
当機種

家族で台湾旅行に行くことになり、どうせ撮るならいいカメラでと思い、自分なりにいろいろと調べてみて最終的にLX3とDP2にたどり着きました。

LX3は値段と映りと機能面でのバランスがかなりいいと思います。

すごく悩みましたがDP2にして正解でした。たしかに機能的には多機能ではないと思いますが、すべて許せてしまう映りの良さがあります。そして、初心者にはズームとか付いていない方があれこれ考えなくていいので、撮りやすかったです。

これから大事に使っていこうと思います。

画像も載せときますので悩んでいる方は参考にしてくれると幸いです。

書込番号:9633968

ナイスクチコミ!5


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/06/01 01:46(1年以上前)

デジカメ初購入でDP2とは…さすがです。

大事に使って撮りまくってやってください。
画像にも台湾旅行の情緒が出ていますよ。

書込番号:9634063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度3

2009/06/01 08:56(1年以上前)

初デジカメがDP2とは、、、!やりますねぇ。。
家族の写真用なら、少し値段は上がりますがパナのGH−1も静止画、動画ともにとれる一眼カメラとして評判良いみたいですね^^購入後にこんな事を言うのはでちょっとあれですが。
DP2はしっかり撮ればホントに素晴らしいカメラなんで、ぜひ素敵な写真をたくさん残して下さい!
それとDPシリーズは絶対RAWで撮る事をオススメします^^

書込番号:9634656

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2009/06/01 13:01(1年以上前)

それは良かったですねぇヾ(≧∇≦*)!
僕も初めての一眼レフは、シグマさんのものにしました。
もっと万能で、バランスの良い便利なカメラはたくさんありますが、それを体験する前にシグマさんに手を出したほうが幸せになれると思います♪♪

書込番号:9635364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/06/01 20:46(1年以上前)

ささくれジョニーさん こんばんわ

お写真、素敵ですネ、単焦点なのに構図も上手です

>初心者にはズームとか付いていない方があれこれ考えなくていいので、
>撮りやすかったです。


フッフッフッ・・・・ 
最初はそうでも・・・これだけセンスの良い写真を撮る貴殿なら

絶対ズームが欲しくなるハズ・・・・(^_^)
(画角を変えて色々撮れるので、画角が変わると同じ大きさに撮っても写真の感じはかなり変わりますから)


そうしたら、デジ一にいらっしゃいませ (^^)/

書込番号:9637047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:20件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2009/06/01 23:51(1年以上前)

2枚目の構図、良いですねェ〜。
ちなみに、フォビオンデジイチ SD15 が夏ぐらいに発売されるかも?とヨドバシの店員さんが言っていました。
私は、金欠で買えないと思いますが・・・。

書込番号:9638382

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ41

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 DP2は、やはり慣れて撮るコンデジです。

2009/05/31 00:33(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

当機種
当機種

発売日に購入して、今までに使用したコンデジは、カメラが被写体を切り取ってくれるという感じだと、このDP2で撮り始めてから、失敗もしました。
初めはダイヤル操作をAUTO以外全てで撮りながら、画像確認をしてきました。
先日、仕事で伊奈川に入りました。
山は雨あがりで、空は最高に綺麗でした。
まるで空に掃除機が掃除したみたいに貫けるような空です。
さすが標高1400mは新緑の裏葉がやさしい気持ちを伝えるように靡きます。
シャクナゲやイワカガミが綺麗に咲いています。

書込番号:9628231

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/05/31 01:49(1年以上前)

 challengerさん、こんばんは!!

なるほど、多少の慣れが必要ということでしょうか!?
でも、慣れたら他のコンデジに戻れない感じですかね??(笑)

山の植物、良い雰囲気に撮られていますね。

書込番号:9628503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/05/31 05:08(1年以上前)

ボディはしっかりできてますか?
ポケットに入れてても絆とつきにくいなら買いたいと思います。

書込番号:9628819

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/05/31 07:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

GRD

GRD

GRD

GRD

>常連ですがステハンでさん 

ポケットにすっぽり収まるサイズとなると、GRデジタルIIが良いのでは。
マクロもリコーは強いですしね。ボディはマグネシウムです。

>慣れたら他のコンデジに戻れない感じですかね??(笑)

コンデジもデジイチも持っていますが、別段どっちがどっち
というものでもないですね。

書込番号:9629090

ナイスクチコミ!4


DP3さん
クチコミ投稿数:68件

2009/05/31 08:03(1年以上前)

AXKAさん
もう少しシャープネスを下げれば批判する人も減るのでは?
写真のセンスは素晴らしいと思いますので・・・

書込番号:9629130

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:992件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度4

2009/05/31 09:27(1年以上前)

Dあきらさん、おはようございます。

私の場合はメインはF6でサブがNEW FM2でしたが、友達がデジ一眼で画面確認をしながら、銀塩カメラで撮影しているのを見て、私もDP2を購入しましたが、もう他のコンデジは使えません。
Dあきらさんとは、初めてですね
これからもよろしくお願いします。

 
 常連ですがステハンでさん、おはようございます。

ボデーはアルミダイカストで、しっかりしています。
初めはなんか、グリコのオマケみたいだなぁと思いましたが、撮影して持ってみると、デザインばかりが先行するカメラよりも よほどシンプルで持ちやすいです。
やはり、ビューフアインダーを着けて、本来のカメラらしいデザインになると思います。

私は ビューフアインダーの購入は考えていませんが、今回 イワカガミのような小さい花を撮影してみて、最小焦点距離が28cm程で充分だと思いました。

ポケットに入れる訳にはいかないですが、画像を優先させるならDP2ですが、ポケットに入れておきたいならば、購入しない方がいいです。
これからもよろしくお願いします。

そうそう お子さんなどの撮影も良いですよ

書込番号:9629378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:992件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度4

2009/05/31 09:29(1年以上前)

 間違えました ごめんなさい。
ボデーは マグネシュームです。

書込番号:9629387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/31 10:53(1年以上前)

DP1/DP2のボディはアルミニウム製です。

書込番号:9629658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/31 12:54(1年以上前)

DP3さん
  私は、AXKAさんのパキパキ画質は好きですよ。
  いかにも、単焦点レンズって言う感じなので・・・

書込番号:9630129

ナイスクチコミ!2


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2009/05/31 18:45(1年以上前)

カメラはなんなんでしょう?

書込番号:9631517

ナイスクチコミ!4


amgisさん
クチコミ投稿数:254件

2009/05/31 19:07(1年以上前)

GRDでもきれいに撮れるんですね。すごいです。
DPだと同じような近接写真は無理ですが、GRDでは撮れない写真が撮れます。それだけで存在価値はあります。

それにしても今日撮影してきたRAW画像を現像してみて思うのは、見たものがそのままで写っているすごさ、気持ち良さ。本当に楽しくて仕方ありません。

書込番号:9631617

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:10件 エアな日々☆ 

2009/05/31 21:25(1年以上前)

機種不明

なな

challenger さん
 おひさしぶりです
伊奈川と書いてあったのでどこの伊奈川かと思ったら地元でした
かなり奥まで行かれたんですね
 わたしは今年はまだ1度しか伊奈川には行けてません(近いのでどうしても後回しになってしまいます)
相之沢発電所から分かれる林鉄伊那川線跡へ行ったんですが思ったより急斜面で早々に引き返してしまいました>_<
 もう、かなり緑が深くなってきましたので廃線探検は秋までおあずけです
添付の写真は今朝の散歩、須原発電所入り口のR19を渡る歩道橋の上です

書込番号:9632444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/01 08:24(1年以上前)

>>amgisさま
AXKA氏の作例へのレスですね?

ご注意下さい。
その作例は「GRで撮った」という証拠が全くありません。
彼の作例すべてについても同様で
所有していない機種を、あたかも使っているかのように見せるために
故意に撮影情報・機種名情報を、画像から削除している疑いが濃厚とされています。

自己顕示欲を満たすために初心者を狙う悪質な投稿者として、以前より注意喚起されています。
(以前「にいふね」の名で同様の荒らし行為を働き、価格からアクセス権剥奪されたのですが、何度も別名でのID登録で逃れています)

書込番号:9634575

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2009/06/01 13:20(1年以上前)

AXKAさんがこのテの質問には一切ダンマリを決め込むのが、いまや面白くてしかたありません(^^;
最近F200EXRのほうでよく見ていたのですが、久しぶりにDPに帰ってきたのですね。

かなりいろんな誤解がされる書き込みだと思うのですが、価格.comからは削除されない方向のようなので、とりあえず知っている人が注意し続けるしかないと思います。

書込番号:9635448

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:992件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度4

2009/06/01 19:35(1年以上前)

藤村の軌跡さん、こんばんは
久しぶりですね
以外に近いところに見えるのですね
伊奈川はこれからいいですよ
今はシャクナゲやイワカガミが咲いています。
勿論 他にも花が咲いていますが、特にイワカガミは最高です。
この場所でのイワカガミは3色咲いています。
ゲートから2時間から3時間歩いても価値がありますね
6月中旬には大山蓮華が咲きますね
岩清水も最高に旨いし、空気も旨い、撮影するポイントはたくさんあります。
ただ無いものは綺麗な女性には殆ど遭遇しない

書込番号:9636709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

久々晴れ

2009/05/31 17:40(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

スレ主 F ヒロさん
クチコミ投稿数:18件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5
当機種

DP2片手に、ぶらぶら...

書込番号:9631208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:20件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2009/06/01 00:02(1年以上前)

当機種

野良猫 (SPP + CS4 + pentacom toycamera)

もう一つおまけに、ぶらぶら...

書込番号:9633589

ナイスクチコミ!0


NARUSICAAさん
クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:8件

2009/06/01 00:23(1年以上前)

当機種

こっちでも、ぶらぶら...

書込番号:9633706

ナイスクチコミ!2


weijiさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/01 01:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DP2勉強中です☆AFが早くて明るいレンズに戸惑っています「DP1に比べてですが」
Aモードは使わなくなりました、ほとんどPモードです 液晶で露出オーバーに見えます

SPPで露出をゼロに戻して現像しています ピントは未だ殆どAUTOばかりです あしからず
2台持って歩きますが圧倒的にDP2の使用頻度が高い(速写(◎o◎)?出来ますから(爆

書込番号:9633980

ナイスクチコミ!2


yoshi-mさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件 〜四季の風〜 

2009/06/01 08:52(1年以上前)

weijiさん

素晴らしい写真有難うございました。特に3枚目の釣りの写真は、構図や色彩が素晴らしいと思います。極端に彩度を上げた写真や色の転んだ写真が多い中、こういう写真を見るとほっとします。DP2の良さが、現像も含めた写真のテクニックによってよく出ています。

書込番号:9634645

ナイスクチコミ!2


weijiさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/01 13:19(1年以上前)

yoshi-mさん
コメントありがとうございます

撮った時の色を再現したいと思っています「記憶でしか無いのですが」いろいろイジると訳が解らないのが今の私です 

@撮影前に-0.7露出補正
A露出オーバー気味はゼロに戻す事
Bシャープネスを+0.5、再度+0.3←これがいいのかどうかは未だ模索中です※誰か適正SPP操作を教えて欲しいです(^^

以上で記憶の色にならない物は失敗作扱いにしています、変に発色するのは、やはり私の腕が悪いのだと思っています

晴天でも日差しを受けた場所を選んでフォーカスしています、暗い場所も距離的に同じくらいで、明るい物に向けて測距
DP2では結構AFが早いのでビックリしていますDP1は気難しいですよね

書込番号:9635439

ナイスクチコミ!0


weijiさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/01 14:01(1年以上前)

彩度が 再度になっていました お恥ずかしい
皆さんの高度な悩みには入れませんが
自分の歴代デジカメでは まさしくNo1、2です どちらも好きで

書込番号:9635580

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

DP2&DP1マニュアル買いました

2009/05/31 23:19(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

クチコミ投稿数:400件 エアな日々☆ 
当機種

田舎なので期待せずに本屋に立ち寄ったら2冊置いてあったので買っちゃいました
DP2も発売から1ヶ月以上経って使い方も慣れてきた頃ですが
もう一度基本に戻って細かい設定の勉強にもなります
純正ソフトSPPでの現像なども我流でやってましたが作業能率のいい方法なども提案されていて現像の際は役立つと思います
“肌の綺麗な”ポートレートモデルさんも掲載されてますので目の保養にもなります^^

書込番号:9633313

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「SIGMA DP2」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP2を新規書き込みSIGMA DP2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SIGMA DP2
シグマ

SIGMA DP2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

SIGMA DP2をお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング