
このページのスレッド一覧(全129スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 8 | 2009年4月26日 22:04 |
![]() |
15 | 9 | 2009年4月26日 07:23 |
![]() |
5 | 6 | 2009年4月25日 16:21 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年4月25日 00:58 |
![]() ![]() |
13 | 7 | 2009年4月24日 23:34 |
![]() |
5 | 5 | 2009年4月24日 22:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


バッファーが載って、書き込み中も操作が可能になるなど、レスポンスの向上は感じられますが、AFは相変わらず鈍牛で、レスポンスが「格段に」よくなった…とは思えません。
私は、このカメラに、レスポンスの良さを要求していないので、DP1でも特に不満は感じていませんでしたので、全く問題はありません。画質に関しては、DP1をさらに上回る感じで、使いやすい41mmという画角、DP1と同じコンパクトな筐体でF2.8という明るさを実現できたことを、大変嬉しく思っています。
余談ですけど…
カメラのキタムラネット販売で、4月4日に予約し、職場の近くのSNAPSで店頭受け取りとしましたが、発売日前日には、メールで何の連絡もなく、また、発売日当日の夕方になっても、全く連絡がなかったので、しびれを切らして電話を入れると、店長に聞かないとわからない、折り返し電話を入れる…という返事。折り返し電話も、待てど暮らせどかかってこないので、また、こちらから電話をかけると、「お受け取りになれます。」という返答で、あきれてしまいました。いくらキタムラに統合されたとはいえ、もともとDPEのSNAPSだから仕方がないか…とも思いましたけど、不満が残る対応でした。
0点

お写真、すごく立体感がでていて、いいですね。
DP1よりレンズが明るいだけあって鮮明ですね。
書込番号:9444054
1点

ご購入おめでとうございます。
お店の対応は、自分が売ったものではないので、そんな取扱になるのでしょうね?
(とても商売人とは言えませんが)
書込番号:9444184
1点

はい、ワタシも
そう、思います
が、
要するに、ソコの、責任者の考え方では、ないでしょうか!
又、
とある! 店舗では、前日午前中に、連絡が、有り !!
昼には、ゲットという、方もいらっしゃいます?
まぁ〜
ワタシも、その、一人ですが 、 (帰宅時はに、ゲット)
なんだか?個人情報で!
イロイロと、難しいらしいですよ〜
ウ〜ン?
ウ〜ン?
デモ!
DP2ゲットでしょう!!
おめれとうございます〜
と
プラス思考で前え進みましょうよ、
この!DP2
どう使うか、が
問題ですよ!
トンデモナイ物を、ゲットして、
困惑しています〜。
予期?日々を送ってくださいませ?。
書込番号:9444186
0点

参考までに教えて下さい。
この写真のシャッター速度は、実際に「1/1秒」なのですか?
書込番号:9445461
0点

皆様、レスありがとうございます。
F200EXRを購入したときも、キタムラのお店でも、ネットショップ店頭受け取りを使ったことがあるのですけど、こちらは、ものすごく迅速に丁寧な対応をしてもらったので、今回は、あまりの違いに、ちょっと頭に来てしまいました。納得がいかなかったので、本部にクレームを入れてしまいましたが「ネットショップの取り扱いに慣れていなかったのと、店内の連絡がうまくいっていなかった。」と店長より謝罪の電話をもらいましたが、後味の悪い取引でした。
カメラ本体は、非常に満足しているし、発売日当日に受け取れているので、いいのですけど。
シャッタースピードは、0.8秒です。
書込番号:9445920
0点


TAC_digiさん
ツツジがとても気持ちよく写っていますね。赤いのとマゼンダがかったのとが一緒に写っていて、
とても参考になりました。最近、はまっている色分布表示のフリーソフトで見ても、きっちり
描き分けられています(当然といえば当然ですが)。
書込番号:9452923
0点



みなさん、こんばんは。
やっとDP2を手にできました。
打ち合わせの合間を縫ってビックカメラに行き
そのまま流れた飲み会の合間に酒場でなんとか
撮れました。
DP1同様、解像感は抜群ですね。
操作感はDP1に慣れきってしまっている自分のレポートは
客観的ではないかもしれませんので控えます。
グラスの雫の描写は最高だと感じています。
ここに投稿した画像で、それが伝わるものかどうか不安ですが・・・。
とりあえず見てください。
8点

いい
絵を、
ありがとうございます!
ゲット射せて貰いました。
ついで、
撮影データ等も、
できましたら?!!
ヨロシク願います。
書込番号:9443184
0点

NARUSICAAさん
こんにちは。
SPP3.5のレポート、大変参考になりました。
画質を除いた部分に関しては多少の改善は認められたものの
「相変わらずだな(苦笑)」と思いつつ、逆に親しみさえ感じています(笑)
DP1よりも撮影中での駆動音(唸り)が大きくなってませんか?
その辺は一寸、気になったりしますが・・・。
3・ノンスリ・デフ・4・9さん
こんにちは。
小型の三脚を持ってなかったので、DP2をカウンターに押しつけて
2秒タイマーです。
基本的な撮影データは投稿画像にあるとおりですが
今回の環境ではホワイトバランスがうまく合わず、「くもり」が
最も見た目に近かったので、そうしました。
同じような環境でDP1を使ったこともあるのですが、今回のDP2は
少し傾向が違うと感じてます。
RAW撮影後、SPPで露出とコントラストを少しいじりました。
シャープは一切かけていません。
自分的にはDP1に引き続き、DP2も大変満足のいく性能だと
第一印象を持ちました。
今日は雨ですが、いろんな状況下で試してみたいと思います。
書込番号:9444444
1点

hitoshi-D300さん おはようございます
昨夜は自宅で開けましたので、撮るものがなくてSPP3.5をいろいろいじっていました。
私のPCでは、WBやカラーモードをいじると動作が重いです。
そろそろ3年前のノートPCから脱却してデスクトップを買おうかな。MACが欲しいっす。
書込番号:9444575
0点

24日にゲットしました。GRデジタルを愛用しているのですが、コンパクトカメラの常識を破るDP2のコンセプトに共感。まだ使い勝手はわかりませんが、一眼とかわらないボケ味には正直びっくりしました。これで写真をとる楽しみが倍増です。
起動時、ピント合わせ時の音がとてもチープな感じで、あれれ!と驚きましたが、それを補って余りある魅力あるカメラです。
書込番号:9445541
0点

ご購入おめでとうございます。雰囲気ある良い写真ですね。これからも良い作例をお願い致します。
hitoshi-D300さんの予想外れてしまいましたね。自分は「近い将来購入」では無く、「予約して発売日に購入」になってしまいました(笑)。
仕事のため、今日受け取りだったのでこれからぼちぼち触っていきたいと思います。
少し見ないうちに皆さんの色々なご意見ご感想があってこちらをチェックするのも大変ですが楽しくもあります。
書込番号:9448642
0点

NARUSICAAさん
おはようございます。
>そろそろ3年前のノートPCから脱却してデスクトップを買おうかな。MACが欲しいっす。
お〜いいですね、MAC。
自分もMACは欲しいと思ってますが・・・まったくお金がかかることばっかですよね。
なかなかPCまで手が出せない状況が何年も続いてますw
usisannさん
おはようございます。
>一眼とかわらないボケ味には正直びっくりしました。これで写真をとる楽しみが倍増です。
そうですね。
f2.8ということで、ボケに関しては期待しつつもどうかな?と思っていましたが
大変満足でした。
またDP1ではレンズが暗いために、厳しかった状況でも使えるようになりました。
>起動時、ピント合わせ時の音がとてもチープな感じで、あれれ!と驚きましたが、それを補って余りある魅力あるカメラです。
自分のDP2もかなり唸ってます(笑)
これはDP1に比べてかなり大きな唸り声なんですが、ちと気になってます。
撮れた写真を見ると色々なことが我慢できるカメラですよね。
BON-BONさん
おはようございます。
ありがとうございます。
かのたろさん
おはようございます。
イッてしまわれたのですねっ!!
おめでとうございます。
しかし、スゴイ量のスレ・レスですよね。
自分も全部読めていないので、これからみなさんの有益な情報を
チェックしたいと思います。
書込番号:9449416
0点



DP2を手にされた方、DP2を欲しいと思っている方、DP1もDP2も気にしている方
こんばんは
私はDP1を最寄のカメラのキタムラで予約89,800円で発売日に買い、
DP2+4GBSDHCカードセットをメディアラボPlusで58,800円の週末特価通販で買い、発売日の今日手にした、そんな感じの人です。
それはさて置き、DP2同梱の「SIGMA Photo Pro」が以前のバージョンから格段に性能UPしております。(WinでVer3.5)
私はWinですのでWin版について特に有益そうな機能を簡単にレポートいたします。
1:JPEG画像抽出ができるようになりました。
サムネイルが並んでいる画面の左上「ファイル」を開いてみると、「Jpegデータの抽出」というメニューがあります。
以前はX3FJpegXtractというフリーソフトを使って、RAW画像から抽出したJPEGを取り出していましたが。そんな手間もありません。
抽出する意味は『Winフォルダ内でRAWのX3Fファイルはサムネイル表示が出来ない』それに尽きます。
2:サムネイルがプリントできるようになりました。
サムネイルと撮影データを同時にA4で35枚まで印刷できます。
私はまだ現時点で2枚しか撮っていないので確かめてません
3:Review画面で調整パレット内にホワイトバランスとカラーモードができました。
これは新しいカラーモードに対応すると共に、Ver2.5では使いづらかったホワイトバランス設定を変更しやすいパレット内に持ってきたということで、いろいろ変えてみやすくなりました。
4:ヒストグラムがRGB+光度の各々で表示できるようになりました。
5:虫眼鏡機能が800%までできるようになりました。
他にも変更点はたくさんありました。左側フォルダツリーのアイコン使用とか。
現時点では上記5つが私の見た限りの良いところです。
以下、悪いところも。
悪い点
1:調整パレットが豊富になったのはいいんですが、ワイド画面の我がノートPCでは全てを縦に表示しきることは不可能。多分4:3画面でもたぶん全部は不可能。2列表示できるようにするか、Photoshopみたく個別に配置できると良いが。
2:調整パレットがReview画面を開く度真ん中に出ます。
ジャマの極みwww
3:相変わらず、左上のメニュー「ファイル、編集、表示、ツール、ヘルプ」のツールのぶら下がりメニューが「モニタの確認」のみ
「ツール」むだーーーーーーーーーwww
もっと他にもツールはねぇのかーー!
以上です(笑)
写真のアップは今は他の方にお任せします。だって明日は大風大雨。くやしいです!
DP2の画質や操作性などのインプレッションはまた後日ご報告いたします。
4点

訂正します。
悪い点の「1」 私の液晶画面がしょぼいだけですねww 自爆
失礼いたしました。
フルHDではきっと表示できるのだと思います。
書込番号:9443201
0点

NARUSICAAさん、おはようございます。
きっとDP2の発売に合わせ、SPPもバージョンアップするのだろうなと思っていました。さて、金曜日。さっそくHPを開いてみたのですが
「DP2をお買い求め頂いた皆様へ」を読み、「やはりバージョンアップしたか!」と思い、早速ダウンロードページを探しても、あれ?バージョンアップできないではありませんか!
古いバージョンではDP2の現像がうまくいかないのはある意味わかるのですが、まさか新しいバージョンでDP1の現像はできないなどということはないのですよね? だったら、ぜひ早くDP1使用者向けにもダウンロードをお願いしたいものです>sigma様
何だかDP1のスレのようですが(NARUSICAAさんは2台買っちゃったのね)すみません。今日は雨に濡らさないようにたくさん写真を撮ってくださいね!
書込番号:9443811
0点

たるがさん おはようございます
シグマのダウンロードページ
http://www.sigma-photo.co.jp/support/soft/index.htm
には、ないですね。残念です。
DP2買ってください(笑)
前バージョンが4/11日付けでダウンロード開始になっているようなので
おそらく新バージョンのアップは一ヶ月前後先になるのではないでしょうか。
SPP3.5、いいんですが、私のPCがちょっと遅く感じるようになってきてしまいました。
1GBメモリの3年前のノートPCにはちょっと辛いですね。
PCも新調しないと。 モニタも(爆)
書込番号:9444535
1点

はじめまして、私も24日にDP2を購入したもので、ニコンのデジイチも愛用でしかもRAW撮影は一度も経験が無い初心者ものです。
DP2のスレを拝見していてとてもRAWに興味がわいてきてます。
私はプロではないので撮影したものをPCに保存してお気に入りの写真だけを家族などにみてもらう程度なのでRAWとは縁が無かったような気がします。
ですが今回からはRAWとJPEGでも撮り比べてみようかと思ってます。
DP2に付属されてる現像ソフトはニコンのRAWも扱うことが出来るのでしょうか?
また汎用のソフトでニコンとシグマの両方が扱える初心者でも簡単に仕上げられるソフトがあれば教えて頂きたいのですが!
宜しくお願いします。
書込番号:9445495
0点

momorinさん、こんにちは
先述のシグマのお知らせを読む限り、現状では無理なんでしょうね
DP1についてはだいぶ経ってからadobeのphotoshopシリーズが対応しました。
いったんRAWを付属ソフトで現像した後にお好きなソフトで画像処理されるのがよいと思います。
NARUSICAAさん、DP2を一日中いじりたおしている姿が目に浮かびます。うらやましい
う〜ん、買っちゃおうかな(どうやって奥さんにないしょにするか、それが問題だあ!)
アクセサリ類、フィルタやストラップ以外は全部買い直し?せめてケース(私はマップカメラのを使っていますが)くらい使えるといいんですが…
蛇足で失礼しました
書込番号:9445556
0点

たるがさんありがとうございます。
付属のソフトを暫く使ってみて自分なりのソフトを見付けて行こうと思います。
書込番号:9445930
0点



家に着き、女房から、まだ宅急便来てないよと言われて、がつかりしていたら
携帯に知らない番号 何かと思い出てみると
三星カメラから、荷物が届いています。
れから、伺つてよろしいでしょうか
いいいです
暫くして、ピーンポン
届きました DP2
丁寧な梱包で、とても信頼感が増しました。
今、充電中です。
1点

おめれとう
ございます〜
この一週間の
ナンと、長かった?ような
充実感?タップリの日々は
久々でした
又、
明日朝が
楽しみですね〜。
うらやましいです
デモ!
ワタシも、すでに試用しています!
すみません!
では!よき
絵を!!
書込番号:9441857
0点

三星カメラ評判がよいですね。安くて、メールの対応が丁寧、その上
梱包までしっかりしているという三拍子。こんなお店が繁盛して
くれることを願っています。
書込番号:9443282
0点



今日DP2が届いたので早速 庭で撮ってみました。
DP1と比べてレスポンスも少し早くなっており いい感じです。
ブログにもDP2で撮った写真を少しUPしてみました。
2点

DP2の背景のボケ具合が分かる写真ですね。
DP2は焦点距離から言っても、こういう散歩に
連れて行くカメラとしてもちょうどいいですね。
書込番号:9440825
0点

mark_2さん、自然で緻密な描写ですね。
わたしも投稿させてください。
昨日購入し、その解像と質感・立体感に驚きました。
DP2にクローズアップレンズをつけた画像と、D700+マクロレンズの画像を比較してみました。
色合いとぼけは両者でかなり違いますが、DP2はFXフォーマットと遜色ない画像が得られていると思います。
使用感は、mark_2さんがおっしゃるように、レスポンスがかなり早くなり、ストレスなく撮影できます。
液晶も見やすくなり、総合的には非常に満足していま。AFが時々迷う(遅い)のはやや不満です。
書込番号:9441419
4点

ご購入おめでとうございます。
DP2良い感じですね〜。
デジタル一眼の要素をコンパクトに…コンセプトも素敵だと思います。
書込番号:9441622
0点

私も撮ってみました2
恥ずかしながらUPさせて頂きます。
(ちょいばかおやじサンと比べて余りにも稚拙)
ちょいばかおやじ さんが、おっしゃて居られるように
↓
AFが時々迷う(遅い)
そんな感じですネ。
それ以外今のところ、ほぼ満足しています。
書込番号:9441642
2点

mark 2さん、皆様、こんばんは。
mark 2さんのお写真、とても精細でボケは美しく目を見張りますね^^ 藤色も綺麗です。
私も本日入手してきました。
早速何枚か撮ってきました。
とりあえずほとんど取説を見ずに撮影したのですが、ちょこちょこわからないところが
ある程度で、わりと直感で扱える感じです。 他社の一眼やコンデジと比較するとわかり辛いところはありますが、
カメラをオート任せでなく積極的に触っておられる方なら問題ないと思いました。
(と、言いながらF値の設定を間違っていたりします 笑)
レスポンスはフルマニュアルカメラを使っている身からすると許容範囲です^^
DP1は持っていませんが(知人が持っています)確実に良くなったと思います。
稚拙ながら、参考画像を便乗UPさせてくださいね。
モノクロはJPEG、その他はX3Fを手を加えずJPEG現像しています。
シンプルすぎる外観から、少し物足りない感じは否めないのですが、
適度な重量感が高級機種の証かなと自己満足しています^^
D90とFinePix F31fd、NEW FM2を持っていますが、どの位置とも違う新たな存在にすっかりはまってしまったようです^^
DP2仲間としてどうぞよろしくお願いします m(_ _)m
書込番号:9442250
4点

こんばんは
わたしも帰宅後、宅配されたDP2を手にしました。
まだ2枚しか撮ってませんが
>ちょいばかおやじさん
恐れ入ります、ちょっと伺いたいのですが、
撮影された花のお写真、D700とDP2色はどちらの方がより肉眼に近い色でしょうか?
デジタルでは難しいとされる紫色の被写体で、結構な色の違いが見受けられますので疑問に思いました。
まぁモニターが違うのでなんとも言えない話ではありますけれど、参考にさせてください。
お願いいたします。
書込番号:9442865
1点



私はヨドカメで価格交渉して66000円でした。
一応ポイント10%なので59400円かな?
+シグマの販売員の方が販促物としてレンズクロスをくれました。
と言うか「なんか頂戴♪」と言いました(笑)
ただ、フードアダプターが品切れだったので、入荷待ちです(´・ω・`)
書込番号:9441658
1点

ご購入おめでとうございます!!
みなさん、発売日にご購入とは、凄いです!
背景はボケて、にゃんこちゃんはキリッと撮れていますね。
これがDP2の持ち味なんですね!?
書込番号:9441717
1点

ワァー!
病気持ちが、
いっつぱいダー
と
Fウイルス感染者が、騒いで射ます?
いいの、いいの!!
早く手にした者の価値? 半年?一万円くらい下がっても
今のときめきには
かえがたいでぇ〜す
ワクワク
ワクワク
してます!!
でしょう!!!!。
書込番号:9441752
0点

3・ノンスリ・デフ・4・9さん
他人事のようなコメントですが、あなたも買ってしまったのですね。
気持ちなんとなくわかります。
書込番号:9441913
1点

マップで59800円でした。
予約していたので手にすることができましたg、飲んで帰ってきたのでストラップだけを通して今日は寝ます。
買い替えに出したDP1と外見は同じなので、電池を入れて動かさないと新鮮味はありません。
明日は雨なので試写のための外出は控えようかな。
書込番号:9442339
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





