SIGMA DP2 のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

SIGMA DP2

一眼レフ用大型イメージセンサー「FOVEON X3」や専用設計の大口径レンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1406万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥47,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1406万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 SIGMA DP2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SIGMA DP2の価格比較
  • SIGMA DP2の中古価格比較
  • SIGMA DP2の買取価格
  • SIGMA DP2のスペック・仕様
  • SIGMA DP2のレビュー
  • SIGMA DP2のクチコミ
  • SIGMA DP2の画像・動画
  • SIGMA DP2のピックアップリスト
  • SIGMA DP2のオークション

SIGMA DP2シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • SIGMA DP2の価格比較
  • SIGMA DP2の中古価格比較
  • SIGMA DP2の買取価格
  • SIGMA DP2のスペック・仕様
  • SIGMA DP2のレビュー
  • SIGMA DP2のクチコミ
  • SIGMA DP2の画像・動画
  • SIGMA DP2のピックアップリスト
  • SIGMA DP2のオークション

SIGMA DP2 のクチコミ掲示板

(4809件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SIGMA DP2」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP2を新規書き込みSIGMA DP2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

地域振興券

2009/04/14 21:01(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

スレ主 f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件 日和見独歩website 

私、本体+ビューファインダー+フード・アダプターを(予約時点で59800+17000+1700円)、東京中野のフジヤカメラに予約しているのですが、耳より情報がもたらされました。

中野区の地域振興券が11日から10%のプレミアム付で販売され、フジヤカメラも対象店だと、中野に事務所のある知人から連絡を受けました。

早速購入を頼み、本日受け取りましたが、1セット1万円で500円券が22枚ついています。私は6セット購入しましたが、あまり売れていないのか、お一人様10セットまでだそうです。

地域限定ですが、中央線沿線や同区にお住いの方はお得だと思います。

書込番号:9394452

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/15 12:21(1年以上前)

今日は^^
早速なのですが・・・

>中野区の地域振興券が11日から10%のプレミアム付で販売され

何処で販売されてるんですか?

書込番号:9397242

ナイスクチコミ!0


スレ主 f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件 日和見独歩website 

2009/04/15 13:02(1年以上前)

こんにちは

販売場所は、中野区役所1階に専用の部屋が作ってあるそうです。
(中野駅北口から徒歩3分)
4月17日まで。その後はどうするのか、知人は知りませんでした。

書込番号:9397387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度4

2009/04/15 13:06(1年以上前)

これですね!
http://www.heart-beat-nakano.com/topics/090313.html
地域振興券を使う買い方もありですね!

ただ、気になる点が

「プレミアム付きなかのハート商品券は、2009年4月11日(土)から4月16日(木)まで、午前9時から午後4時まで、中野区役所1F正面フロアにて、販売いたします。限定5万セットでして、お一人様3セット(30,000円)までお買い求めいただけます。」

3セットまでと書いてありますが、10セットまでOKなんですか?

しかも明日までですね。

書込番号:9397402

ナイスクチコミ!0


スレ主 f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件 日和見独歩website 

2009/04/15 13:33(1年以上前)

すみません、伝聞だったので。17日までというのは誤りで、ホームページのほうが正しいはずです。
制限のほうは、一人3セットまでの予定で当初設定したが、土日の売れ行きが悪かったので急遽10セットまでに変えたというの実情のようです。

書込番号:9397463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/15 21:06(1年以上前)

うっ・・・
買いに行く暇がない^^;
元々、地元の方の為だからしょうがないかも知れませんが・・・。

情報、有難う御座いました。

書込番号:9399032

ナイスクチコミ!0


スレ主 f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件 日和見独歩website 

2009/04/17 20:00(1年以上前)

続報です。
30日まで期間延長だそうです。販売場所も随分と増えました。売れ行きが悪かったんですかね?。

http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/

書込番号:9407920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/17 21:11(1年以上前)

>30日まで期間延長だそうです

ラジャー♪

書込番号:9408258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

2台で楽しむということ。

2009/04/07 13:31(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

クチコミ投稿数:303件

写真クラブで楽しんでいますが、三脚やレンズ交換がなんとも面倒くさくて、手ブレ補正つきカメラや15倍望遠レンズでオールラウンドに楽しんでいます。しかしそれでもカメラセットだけで1キロ、付属を入れると1.5kgになります。それは年をとってくると結構重荷です。

 どなたかがカメラを2台持って撮影に行くといわれていましたが、その時はなんとご苦労さんなことかと読み流しましたが、考えてみればDP2は260gです。2台でも500gですから、なるほど1と2で、使い分ければなかなか合理的だなと思い出しています。

今度でた、パナソニックのG1が385g、14〜140レンズが470g、会わせると小さいといっても855gです。ちょっと軽くなるかなという程度です。

 そう考えると、風景用と人物用、あるいは撮影会用と旅行用、と一眼は止めて一眼画質の小型デジカメ2台持ちで使いこなすのもまた合理的かなと考え出しています。

書込番号:9360858

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/07 13:37(1年以上前)

G1に14-45mm(195g)なら、合計580gになります。

http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_vario_14-45.html

書込番号:9360879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2009/04/07 13:41(1年以上前)

DP1とDP2であれば、バッテリーやフィルター等も共有できるので、増えるのは本体一台。
一眼はレンズ交換が面倒、CCDやCMOSは塩銀以上にデリケートなので気を使う。
皆さんも、二台でいきましょう。

書込番号:9360888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/07 17:29(1年以上前)

交換式はレンズ沼に入るとレンズ代もかかりますし、
DP1とDP2の焦点距離に納得できるなら、2台体制もいいですね。

書込番号:9361589

ナイスクチコミ!3


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/04/07 20:16(1年以上前)

G1 + 14-140mmだと重さはともかく、画角は換算28mm〜280mmです。
風景からスナップ、ポートレートから鳥などもほぼオールラウンドに使えます。

DP1 & DP2 だと28mm と 41mmだけなので、画角で比較してしまうと微妙ですねぇ。(^^;

とはいえ、Foveonセンサーを搭載した両機は魅力的ですし、望遠をスッパリあきらめれば28mm と 41mmはなかなか使いやすいと思います。

欲を言えばポートレートで活躍しそうな85mm・135mm(間をとって100mm?)あたりの中望遠DP3とかを出してくれたら3台でほぼ満足できそうです。
あっ、できれば中望遠はマクロでお願いしたいです。(^^;

書込番号:9362255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/08 16:46(1年以上前)

28mmのカメラと41mmのカメラを2台持つというのは、なんとも中途半端な気もしますが・・・

同じようなカメラを2台存在させるなら、片方はせめて24mm、もう一方が50mm程度なら
(私なら)2台持って使い分ける気になるかもしれません。

DP2が成功すれば、近い将来(まだ見ぬオリンパス、マイクロ4/3のように)
レンズ交換式に発展させてくれるかもしれませんね。

不況下なので、発売直後に購入する気分にはなれないですが、
DP2の完成度は楽しみですね。

みなさんの使用レポート期待しています。

書込番号:9366060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:303件

2009/04/08 17:08(1年以上前)

torukunさん、スイミングさん、クチコミ有難うございます。
私の意見を補足すると、別にDPの1と2だけを想定したわけではありません。
おっしゃるとおりG1の14〜140も大変魅力的でオールマイティーに使える製品だと思っています。値段が安くなれば候補に上ります。しかしレンズが暗い。室内等ではもう一つ明るくて安いレンズを追加することが必要かと思います。
その辺から私の考えからだんだん離れていきます。

それならば、
夏にかけてオリンパスの小型が出そうですし、G1もDP1・2もオリンパスも候補に含めて小型デジカメ2台という考えです。欲を言えばDP3の構想も早く明らかにして欲しい気がしますが、これは1年先でしょうね。とりあえずオリンパスが出れば、その時点で一度結論を出すべきですね。

書込番号:9366133

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2009/04/08 20:01(1年以上前)

DP1とDP2で操作性の違いでいらっときませんかね?

キーとか、割当とか統一できなかったんでしょうか・・・


書込番号:9366745

ナイスクチコミ!0


林志玲さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/08 22:24(1年以上前)

DP2で改善したんじゃないでしょうか。
DP1もこれにしてほしいものです。

書込番号:9367584

ナイスクチコミ!0


火呂さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:15件

2009/04/08 22:58(1年以上前)

DP1-MarkUで統一するつもりでは?(笑)

書込番号:9367827

ナイスクチコミ!0


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/10 15:08(1年以上前)

DDT_F9さん 

>DP1とDP2で操作性の違いでいらっときませんかね?

個人的には私もいらっとくると思います。DP1に。
なのでDP1は売る予定です。

>キーとか、割当とか統一できなかったんでしょうか・・・

この2機種に関しては、DP1の操作性はあまりにも未熟。DP2をDP1に合わせるのでは困ります。

PIEで触れた限り、DP2はDP1で不便だった点をかなり考慮したものになっていると思います。ユーザーの声を聞いた形だと思いますので評価してあげたいと思います。

書込番号:9374395

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信17

お気に入りに追加

標準

注文してしまいました....

2009/04/05 17:32(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

スレ主 mc-kazuさん
クチコミ投稿数:32件

キタムラで59800円予約に成っていましたので、思わず注文しました

現在kissX2とLX3を所有していますが、携帯性でkissの方は旅行用や風景用で
ちょっとした外出と家庭内でのペットの犬の撮影にLX3を使用しています
家内と私、共有と言う事で年初めにG10を購入したのですが、家内は首から下げる為に
重すぎると言われオークション行きに....
先週、高感度に定評のF200EXRを購入したのですが、確かに高感度は素晴らしく
フラッシュも優秀なのですが、操作性と室内撮影の色目が私にはちょっと....と言う事で
LX−3を家内ようにして...と思い注文した次第です

DP2はF2.8のレンズなのでボケも楽しめるし、コンデジとはCCDの大きさも違うので
到着が楽しみです....4/24発売(シグマさん、延期しないで〜)なのでコールデンウィークが楽しみです

注文した理由は上記F2.8とCCDと仕様には無かったのですが、インターバル撮影が出来る様なので!

書込番号:9352970

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/05 18:32(1年以上前)

今日は^^
DP2は、DP1に比べて
使い易い画角ですので、万人受けするかと・・・

>コンデジとはCCDの大きさも違うので到着が楽しみです

DP2のカタログを眺めているだけでも、
「画質」に拘っている事が伺えますよね!
シグマ社が、カタログで「テレセン」と言う言葉を
持ち出したのは初めて?だと、私は記憶しています・・・
それ程、画質に「気合」が入っているんでしょうか?

私も購入したいのですが、キタムラの店舗で
同様の金額になるまで、待ちたいと思っています♪
購入されましたら、是非UPの程、お願いします^^

書込番号:9353194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/05 18:36(1年以上前)

>キタムラの店舗で同様の金額になるまで、待ちたいと思っています♪

キタムラ店頭では、ネット価格より3000円安く予約できるようですよ...(笑)。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00503711334/SortID=9342826/


書込番号:9353213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/05 18:47(1年以上前)

なぬっ!?

書込番号:9353271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/05 18:53(1年以上前)

うううっ・・・
本当だ。
先に誰かに買って貰って、
「色の再現性」を見てみたかったのに・・・

書込番号:9353302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/05 21:12(1年以上前)

いきなり安いですね〜。欲しいな〜。

書込番号:9353897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2009/04/05 22:22(1年以上前)

mc-kazuさんこんばんわ。

自分も先ほど注文してしまいました。
LX-3を考えていたはずなのに、ここの口コミみていろんなサイトを見ていくうちに催眠術に掛かったみたいになって、気がついたらキタムラでポチっとやっちゃってました(あれほど追っかけフォーカスにこだわってた自分はどこへ…?)
同じく4.24が楽しみです。

届いたら報告します。

書込番号:9354342

ナイスクチコミ!2


スレ主 mc-kazuさん
クチコミ投稿数:32件

2009/04/06 06:36(1年以上前)

ラビッドさん
画角使い易そうですよね、ラビッドさんもポチって下さい

Y氏in信州さん
店頭の方が3000円易いとは知りませんでした
近くにキタムラが無いので良しとします
写真は意見しました、素敵ですね...参考にさせて頂きます

Tokuのパパさん
DP1発売時の値段を考えると易いですよね
冬景色の写真素晴らしいです

うに13さん
お互い到着が楽しみですね
ゴールデンウィークはバシバシ撮りましょう
LX3も良いですよ〜

書込番号:9355690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2009/04/06 17:55(1年以上前)

mc-kazuさん
そうですね。GWはこれがメインで使うことになりそうな気がします。バシバシいきましょう。
ところでこのカメラ関連で他に何か注文されましたか?純正ケースとか…?

Y氏in信州さん
今日近くのキタムラで交渉してみたけどダメでした。というより店頭で予約してもネットの価格にはしないそうです。高くなるみたいです。まぁ店舗によって違うんでしょうね。

ラビットさん
このカメラが気になるのなら思い切ってポチッといっちゃいましょう。

書込番号:9357300

ナイスクチコミ!0


スレ主 mc-kazuさん
クチコミ投稿数:32件

2009/04/06 19:15(1年以上前)

うに13さん
オプションのアダプターとレンズプロテクターを考えているのですが
携帯性が悪くなるので悩んでいます
純正ケースも同じです、LX3は純正革ケースに入れているのですが
ストラップは付けないタイプですので、外へ持ち出す時はケースから取り出して
ポケット又はポシェットに入れて腰にぶら下げています


書込番号:9357587

ナイスクチコミ!0


aokzoさん
クチコミ投稿数:14件

2009/04/06 20:55(1年以上前)

私もここを読んで我慢できずキタムラで予約しました。ところでHA-21 フードアダプターとレンズフィルターをつけるとHC-11専用ハードケースに収まらないのでしょうか?

書込番号:9358041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:12件 SIGMA DP2の満足度5

2009/04/06 23:05(1年以上前)

aokzoさん

HC-11専用ハードケースは、元々フードアダプターを装着した状態では全体を覆う部分を装着できないはずです。

これだと、前面と側面、底面しか覆われていないので、純正以外のDP1のケースを作成していた店が、DP2のケースを販売するのを待った方が良いかもしれませんね。

私としてはユングフラウレザーのケースが出れば飛び付きたいと考えています(笑)

書込番号:9358803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2009/04/06 23:31(1年以上前)

mc-kazuさん
レンズプロテクターは欲しいですねぇ。ケースは…う〜ん純正ケースにすべきかはたまたDP-1用なのでDP-2に対応するかわかりませんが、ボディースーツというのがいい感じだなーと思ってます。せっかくのコンデジですので携帯性は考えないといけませんね。

目印はノッポさん
ユングフラウレザーのケース気になりますねぇ。DP-2用がでるといいのですが…。

書込番号:9358964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:20件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2009/04/06 23:32(1年以上前)

僕も、DP2用のカメラケースを探しているのですが・・・。
DP1 に比べて背面のボタン位置が変わってしまったため児島商店の DP1 用ボディスーツでは操作しづらくなってしまいそうです。
http://www.kojima-shouten.com/del_cuoio/dp1_bodysuit/index.html
ユングフラウレザーもサイズは合うのですが、ちょっと微妙・・・。
http://d.hatena.ne.jp/daiyan/20090329/p1

DP2 用のケースが出るまで、様子見のつもりです。

書込番号:9358977

ナイスクチコミ!0


aokzoさん
クチコミ投稿数:14件

2009/04/07 18:59(1年以上前)

目印はノッポさんありがとうございます。ケースはもう少し様子をみます。フードアダプターとレンズフィルターは必要ですね。

書込番号:9361936

ナイスクチコミ!0


poiopさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/07 20:59(1年以上前)

HA-21はHA-11と径は同じでフードだけ大きさが違うのでしょうか?
フードは使わず、46mmのフィルター用に使いたいので、HA-21を買うかどうか悩んでいます。
(HA-11は持っているので)
装着アダプターからレンズ先までの長さは変わらなさそうですし・・
(本体から装着アダプターまではDP2の方が長い)

書込番号:9362478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2009/04/07 21:11(1年以上前)

おとぼけ宇宙人さん
なんと!DP-1と2ではボタンのはい置が違うとは…今日はじめて知りました(汗)
でもこのボディースーツいいなぁ、DP-2用でないかな。

書込番号:9362538

ナイスクチコミ!0


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/08 10:26(1年以上前)

poiopさん 

>HA-21はHA-11と径は同じでフードだけ大きさが違うのでしょうか?
>フードは使わず、46mmのフィルター用に使いたいので、HA-21を買うかどうか悩んでいます。

私も同様です。
しかも私は今はレンズメイト製の52mmになるアダプターをつけていますので、同じ物がつくなら話は早いのですが。
あと2週間ちょっと。実物が来てから考えるとします。

書込番号:9364976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信18

お気に入りに追加

標準

ヨドバシでました!

2009/04/03 13:41(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

スレ主 poiopさん
クチコミ投稿数:147件

4/24発売。
69800円の10パーセントポイント還元で実質63000円くらい!!!
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001105897/index.html

書込番号:9342826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2009/04/03 13:51(1年以上前)

オフィシャルもきたー!!

http://www.sigma-photo.co.jp/news/080403_dp2.htm

書込番号:9342857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 SIGMA DP2の満足度5

2009/04/03 14:21(1年以上前)

出ましたね。
確かに北の方なら桜に間に合いそう。すぐの購入はありませんが、皆様の実写レポートと価格動向によっては、意外に早く買ってるかも。

書込番号:9342936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/03 14:22(1年以上前)

2回も発売日を先延ばしにしているレンズがあります。DP2は大丈夫でしょうかね。これも延期となるとシグマの信用問題です。とは言い過ぎかな。期待が大きい分ダメージも少なくないようです。今からこつこつお金を貯めて半年後に購入したいと思っています。

書込番号:9342941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/04/03 15:00(1年以上前)

中野のフジヤカメラは61800-で24日発売との事

書込番号:9343063

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/03 15:16(1年以上前)

キタムラは59800円のようです。

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/53581-001001001011-001001001

書込番号:9343108

ナイスクチコミ!1


林檎狂さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/03 15:20(1年以上前)

皆さん、こんにちは。
発売日決まりましたね。
キタムラもいきなり59800円ですもんね。
う〜ん欲しいけど先立つものがない・・・
DP1からどれだけレスポンスが良くなってるか見てから買おうかな。

書込番号:9343126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/03 15:53(1年以上前)

キタムラの59800円は安いですね。
価格コム掲載店の最安値は、どのくらいになるのでしょうか。

書込番号:9343225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/03 16:08(1年以上前)

ついに、ついに、来ましたね!
待ってました。待っている間にまた一つ歳をとってしまいましたが。

さっそく、カメラのキタムラでポチッとしました。
あとは金策。
ペンタックスK20Dを手放すか、オリンパスE−3を手放すか。
はたまた、両方手放して、開発中のSD15購入準備金とするか・・・・。
またまた悩みそうです。いえ、老化気味の脳みそのためには、活性化されて、かえっていいのかもしれません。

このカメラがこの値段なら、大ブレイクするかもしれませんね。食われてしまうデジ一眼もあるかも、です。とはいえ、より多くの人にということであれば、JPEGの画質とホワイトバランスの精度が、DP1やSD14よりもはるかに上がっていることが必須かもしれませんが。

とにかく、到着が今から楽しみです。

 

書込番号:9343261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/03 16:16(1年以上前)

>キタムラは59800円

DP1の価格下落は価格調整だったのか...。
画角は人物スナップに最適ですね。
右手にDP2、左手にDP1...首には新10-20を付けたSD15...倒れそうです...。

書込番号:9343290

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2009/04/03 19:39(1年以上前)

アマゾン遅いですね!

書込番号:9343974

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/03 21:04(1年以上前)

>アマゾン遅いですね!

乗り遅れたから、スネて知らんプリしているのかも?

書込番号:9344305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:20件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2009/04/03 21:52(1年以上前)

スネてる場合では無いようです (笑

> amazon.co.jp

> 価格: ¥ 69,801 国内配送料無料(一部例外あり)
> 「予約商品の価格保証」対象商品。

> この商品の発売予定日は2009年4月24日です。 在庫状況について
> ただいま予約受付中です。
> この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフト包装を利用できます。

書込番号:9344563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2009/04/04 00:03(1年以上前)

思ったより、安いですねー。

一眼レフでも単焦点使ってますから、
このカメラが、気になってるんですよ。

いつでも持ち歩けると、
もっとイイ写真、たくさん撮れますね。

書込番号:9345266

ナイスクチコミ!0


澄透さん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/04 00:05(1年以上前)

みなさんこんばんは!
遂に来ましたね〜^^
この発売日ならウチの桜には間にあいそうです。
とは言っても実機を見てからとは思っているのですが・・・
しかし連休前のリリースに、この価格。シグマさんお見事です!

Y氏in信州さん、こんばんは。
DP1とDP2が同価格でリリースされる展開になるとは、びっくりですよね。
一時期はDP1の価格下落が異常に感じて、ちょっと心配になったクチなんですが、
取り越し苦労だったようで良かったです。
しかしその3機をぶら下げるスタイル、只者じゃなく見えそうですね。(笑)

書込番号:9345279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:7件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2009/04/04 01:28(1年以上前)

こんばんわ。

安いですね〜、誘惑に負けそうな値段です(笑)恐ろしや・・・

書込番号:9345650

ナイスクチコミ!0


S1OS9さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/05 17:14(1年以上前)

キタムラで予約してきました。
値段は、ネットショップより、3000円引きでした。

書込番号:9352887

ナイスクチコミ!0


loveloveさん
クチコミ投稿数:291件

2009/04/05 19:24(1年以上前)

3000円安いのは何処なんでしょう。近くのお店は駄目でした、、、^_^;

書込番号:9353425

ナイスクチコミ!0


S1OS9さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/05 23:27(1年以上前)

loveloveさん 
> 3000円安いのは何処なんでしょう。近くのお店は駄目でした、、、^_^;
お得意様(葱を背負ってお店に行く鴨に許される)価格です。

書込番号:9354799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

amazon.comでの販売価格。

2009/03/28 10:47(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/28 13:40(1年以上前)

発売時期も決まってないのに、どうやって価格を決めたのでしょうね?

書込番号:9315171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2009/03/28 18:16(1年以上前)

>発売時期も決まってないのに

桜の咲く時期云々ですから間もなくかと?

初値69800円位かな?サンプルはかなり良いですし、出たらいっちゃいますね。

でも...今年は桜が早いんだよな...。高遠桜に間に合うか???

書込番号:9316220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/28 23:19(1年以上前)

649ドルですか。かなり安いですね!価格は他社の高級コンパクトに十分対抗できる値段ですね。

書込番号:9317791

ナイスクチコミ!1


澄透さん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/29 23:42(1年以上前)

この辺りの金額なら、想像していたより全然安いです!
参ったな・・・(笑)
国内でのアナウンスが楽しみですね。

書込番号:9323122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/30 13:38(1年以上前)

649ドルを日本円に今のレート(1$=98円)で換算すると、おおよそ63600円ですね。
私の記憶が確かなら去年のDP1発売前でアマゾンの予約価格は発売された時の価格コムでの最安値より5000円くらい高かったと思います。それから考えると初値は6万切るかもしれないですね。実に楽しみです!

書込番号:9325028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/30 15:29(1年以上前)

すいません、DP1発売時にはアマゾンの予約価格とほぼ同額が最安値でした。失礼しました。

書込番号:9325339

ナイスクチコミ!0


PBatemanJさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 SATOKI NAGATA PHOTOGRAPHY 

2009/04/01 02:49(1年以上前)

アメリカ在住なので購入予約しました。
アマゾン US からの発送予定日の連絡から発売日は4月20日〜5月20日と見ているようです。

書込番号:9333041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

パンフレットもすごいですね

2009/03/05 04:00(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

スレ主 ishiishihkさん
クチコミ投稿数:46件

みなさん今晩は

サンプル画像もいいけどパンフレットの写真もすごいですね。
オリジナルのファイルじゃないでしょうから解像度とかわかりませんが、色のりとか背景のボケ具合とかしびれまくりです。
特に9ページの女の子とか8ページの花とか期待していた41mm換算のメリットがよくわかり、うーんこれはすぐにでも欲しい!!
MTFもすごいですね。これであとはISO800くらいでの画質がよければいいのだけど。
・・・けどDPシリーズに高感度特性をもとめてはいけないのでしょうか?

書込番号:9194595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件

2009/03/07 21:45(1年以上前)

画質も素晴らしいですが、サンプルの美しさに感動です。
12,13ページの風景の美しさ。
カンボジアかベトナムあたりでしょうか。
心が洗われるような気がします。

多分、10万円位なんでしょうが、サンプルにつられて買っちゃいそうです。

書込番号:9208445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/03/12 21:37(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2009/03/12/10417.html

インタビューではレンズを作り直したようですので、力が入ってるみたいです。
こだわりがあっていい感じです。
フォビオン素子も外販するようですし、楽しみですね…

書込番号:9234575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2009/03/13 00:04(1年以上前)

おお♪Foveonセンサー外販したら、新型の開発にも勢いがつくだろうし、カメラに使われれば合わせたボディの争いも活性化しそうですね!でもニコンのボディとかに載せられたら、SDの存在意義が…(^^;

でもシグマレンズって、安物っていうレッテルがあるんですね。最近の良いレンズしか知らないですが、すごく良いのに(´・ω・`)
他にもけっこう良いこと書いてありますね!
社長!僕はシグマ製品にあこがれてますよ〜ヾ(≧∇≦*)


あ、DP2の発売は
「桜の開花には微妙な時期ですが、寒い地域ならあるいは間に合うかもしれません。」
ですって。SD15は「年内には発売を予定している」かぁ〜。
SD15貯金は、いったん18-50mm OSに消えそうです(^^;

それにしても山木社長の言葉には、いつもウルッと来るものがありますね。優秀な、誇り高い政治家のような。これを聞くと、たとえ他社のボディがFoveonを載せても、SDを信じ続けたくなります。

書込番号:9235703

ナイスクチコミ!0


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2009/03/13 13:24(1年以上前)

「レトロフォーカスの設計にレンズを変更して画質重視の設計に変更した。その分、全長が長くなって鏡筒が収まらなくなるところを、工夫してなんとかDP1とほぼ同じサイズにするのに時間をかけた」

ということだけれども、個人的にはそこに時間をかけるなら「画質重視の設計にしたので少し鏡筒が飛び出す形になりました。その代わりにフィルターを直付けできるようにしました」という方が嬉しい。

書込番号:9237585

ナイスクチコミ!0


NARUSICAAさん
クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:8件

2009/03/13 18:10(1年以上前)

こんばんは

はやくパンフを手に入れたいですね(^-^)

>ブドワールさん
それはちょっと褒めすぎでは・・・(^▽^;)

初値は、やはり89,800円ではないかと予想します。

書込番号:9238697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件 SIGMA DP2の満足度4

2009/03/14 19:57(1年以上前)

鏡筒がDP1よりも飛び出すということは、DP1用のフードを供用することはできない?

書込番号:9245083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/03/15 14:26(1年以上前)

>ざる蕎麦さん 
DP2はフードアダプタの取り付け部分もDP1より延長されているので、
専用フードアダプター「HA-21」がそのまま使える様になっています。

書込番号:9249314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:12件 SIGMA DP2の満足度5

2009/03/15 14:50(1年以上前)

>ざる蕎麦さん
添付のDP2の試作機とDP1の比較写真を見ていただくと分かるかと思いますが、DP2の方が少し長くレンズが出ます。
ですので、フードアダプターはDP1のHA-11から専用のHA-21に変更されていますが、フード自体は恐らく共用可能かと思われます。

しかし、画角が違うのでフードを使いまわす意味は余り無いかと・・・

と、ここまで書いておきながら、フードアダプターの事を仰っているのかな?と思えてきた・・・(笑)

書込番号:9249428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:12件 SIGMA DP2の満足度5

2009/03/15 14:52(1年以上前)

機種不明

写真のアップを忘れていました・・・(・ω・;)

書込番号:9249432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 SIGMA DP2の満足度5

2009/03/23 22:01(1年以上前)

私もダウンロードしてみました。サンプル写真は良い感じですね。
最近発売のカメラ雑誌ではDP2がけっこう特集されてましたね。まだ調整中らしいですが実写サンプルもけっこうあります。まぁこういう雑誌での新製品は良い書き方が目立ちますが、それでも共通しているのが「操作性の向上」「特定の色に弱いといったことへの改善」「AF、書きこみ時間の向上」「高いレンズ性能」って感じでしょうか。
得にRAW書きこみがDP1では7秒くらいだったのが2秒ほどになったというのとAFはそこそこ速いというのが良いですね。
私は広角よりが好みなので28ミリなら置き換え確定だったのですが、41ミリってことをブレーキにして我慢しています…。

書込番号:9293637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2009/03/23 23:26(1年以上前)

7秒→2秒ってマジですか!?
TRUE2思ってた以上にスゴい…o(≧ω≦)o

書込番号:9294293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 SIGMA DP2の満足度5

2009/03/24 09:53(1年以上前)

プドワールさん

情報元の雑誌名を忘れてしまったので申し訳ないのですが(現時点での最新号で、本の作りからデジタルカメラマガジン、CAPAでは無かったと思います。日本カメラとかアサヒカメラとかその辺だったかな?確認できましたらフォローさせていただきます)、読んだ時「まじ?」と思いました。と、同時にこれはDP1へのファームアップでは無理だなと悟りました…。特定の色への弱さを改善したので、一見普通の高画質に見えるがFoveonらしさは損なわれていないといった記事も。DP2恐るべしです。

書込番号:9295883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 SIGMA DP2の満足度5

2009/03/24 20:22(1年以上前)

上記フォローです。
記事は日本カメラでした。私は等分手が出ませんが発売が楽しみですね。

書込番号:9297880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2009/03/24 22:06(1年以上前)

かのたろさん、わざわざありがとうございました!
実機が出るのがより楽しみになりました(^^)

書込番号:9298456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SIGMA DP2」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP2を新規書き込みSIGMA DP2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SIGMA DP2
シグマ

SIGMA DP2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

SIGMA DP2をお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング