SIGMA DP2 のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

SIGMA DP2

一眼レフ用大型イメージセンサー「FOVEON X3」や専用設計の大口径レンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1406万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥35,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1406万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 SIGMA DP2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SIGMA DP2の価格比較
  • SIGMA DP2の中古価格比較
  • SIGMA DP2の買取価格
  • SIGMA DP2のスペック・仕様
  • SIGMA DP2のレビュー
  • SIGMA DP2のクチコミ
  • SIGMA DP2の画像・動画
  • SIGMA DP2のピックアップリスト
  • SIGMA DP2のオークション

SIGMA DP2シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • SIGMA DP2の価格比較
  • SIGMA DP2の中古価格比較
  • SIGMA DP2の買取価格
  • SIGMA DP2のスペック・仕様
  • SIGMA DP2のレビュー
  • SIGMA DP2のクチコミ
  • SIGMA DP2の画像・動画
  • SIGMA DP2のピックアップリスト
  • SIGMA DP2のオークション

SIGMA DP2 のクチコミ掲示板

(4809件)
RSS

このページのスレッド一覧(全453スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SIGMA DP2」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP2を新規書き込みSIGMA DP2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

サンプル画像

2010/01/24 20:04(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

スレ主 Jun-2009さん
クチコミ投稿数:97件
当機種

寺院

使う側を選ぶカメラですが、写真の出来はピカイチ。
荷物になろうがサブで持ち歩いています。

書込番号:10833573

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:2件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5 素人写真館 

2010/01/25 07:43(1年以上前)

Jun-2009さん 
投稿画像の写り素晴らしいですね!

>荷物になろうがサブで持ち歩いています。

同じくです!

書込番号:10835993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

DPの画像について(シャープネス)

2010/01/19 13:30(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

スレ主 tsuyopon11さん
クチコミ投稿数:57件

DP2の画像はかなり解像感がありますが、シャープネスを多めにかけているのでしょうか?もしくはDP2の撮像素子のおかげでそのように見えるのですか?ほかのデジカメ(キスDx2)d撮った画像はもやがかかったように見えます。でもシャープネスを掛けるとそれなりに見えます。dpとほかのカメラではデフォルトでシャープネスの掛け方に大きく違いがあるのですか?どうかよろしくお願いします。

書込番号:10807532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2010/01/19 14:34(1年以上前)

カタログにも書いてあるのですが、スペシャルサイトを見ると理解できると思います。
http://www.sigma-dp.com/DP2/

特にこの部分。
http://www.sigma-dp.com/DP2/jp/technology-colorsensor.html

>「色補間」と「ローパスフィルター」を必要としないFoveon X3®は、その取り込んだ状態ですでにシャープな画像であるので、後段の画像処理過程でエッジを立たせて輪郭を強調するシャープネス処理を最小限で済ますことが可能です。

独特なセンサーなので、始めは理解するのが難しいかもしれませんが、オフィシャルの説明はすごく解り易いと思います。

書込番号:10807756

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tsuyopon11さん
クチコミ投稿数:57件

2010/01/19 16:18(1年以上前)

ブドワールさん 僕の勉強不足でした。丁寧に教えていただきありがとうございました。
購入することにします。この絵を見たときとてもびっくりしました。

書込番号:10808082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/19 23:36(1年以上前)

DP2のカタログに使用されている写真がflickrにアップされてます(以下URL)
使用されている写真を撮ったカメラマンのサイトのようです。
これを見ると、カタログに使用されている画像はシャープネスがフル(+2.0)にかけられてます。
ご参考まで。

http://www.flickr.com/photos/shinzofukui/3500559150/meta/in/set-72157616648957394

書込番号:10810499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:7件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2010/01/20 00:33(1年以上前)

こんばんは。
>カタログに使用されている画像はシャープネスがフル(+2.0)にかけられてます。
ほんとうに+2.0と書いてありますが、にわかにはそんなに強くシャープネスをかける必要があるとは信じられません。商業印刷用の写真はシャープネスを強く掛けると聞いたことがあります。紙媒体への印刷用であることと、なにか関係あるのではないでしょうか? このカタログ写真のスペックは特別な例ということはありませんか? あるいは誤記とか。

書込番号:10810846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/20 11:45(1年以上前)

カタログ用の実写撮影は、カメラの開発と平行して進められるため、「機材として未完成度合いが半端じゃない」らしいです。なので、EXIFデータそのものは、あまり当てにならないでしょう。

詳しくは、この写真を撮影されたSHINZO FUKUIさんのプログSHINZLOG - CLIPSをご覧下さい。

http://shinzlogclips.blogspot.com/search/label/DP2

書込番号:10812126

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2010/01/20 15:30(1年以上前)

>これを見ると、カタログに使用されている画像はシャープネスがフル(+2.0)にかけられてます。

この作品だけだしてシャープネス+2だ、といわれるのも意図的な書き込みに思えてしまいますね。

実際はDP2のカタログで使用されている作品それぞれ設定が異なっています。

http://www.flickr.com/photos/shinzofukui/sets/72157616648957394/

こちらで全て参照できます。
撮影者の意思としてみていただくのが正しいのでは?
オート現像とカスタム現像両方あるものもありますので、それぞれ見比べてみるのもいいかもしれませんね。

書込番号:10812846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/20 21:39(1年以上前)

当機種

シャープネス0の画像

いやいや、書き込みってのは難しいですね(^^;
意図的なものは何もございませんよ。
ただスレ主さんが「この絵を見たときびっくりした」とあるので
カタログの写真を見てそう思ったなら、少なくともシャープネスはデフォルトではない
ということは知っておかれた方が・・、と思った次第です。
でも確かに一枚の画像だけ出してシャープネス+2.0と言い張るのはちょっと乱暴でしたね。
失礼いたしました。

どちらかと言えば小生も熱烈DP2ユーザーですので、シャープネスは必要ないと言いたい派です。
いつも「シャープネスはいらない、いらない」と暗示を掛けながらRAW現像してますので。

書込番号:10814366

ナイスクチコミ!1


LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:14件

2010/01/21 00:33(1年以上前)

当機種

こんばんは
以前に自分のスレで ご本人了解の下でこのサイトをご紹介させて頂きました。ご自身からもコメントを頂いたのですが、ある方の書き込みで「黒に白文字で読みにくい」というのがあり ご本人も余り気を良くされていませんでした。自分もこの写真でDP2の購入を決めた一人として この板でご本人からもっと情報を頂きたかったと、今も残念な気持ちで一杯です。シャープネスの件 自分はRAWでの撮影が殆どですが 標準程度シャープネスはかけています。

書込番号:10815545

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

DP2のケース

2010/01/17 11:24(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

クチコミ投稿数:16件
機種不明
機種不明

ようやく私の思い描いていたケースが手元に届いたのでご報告します。

ユングフラウレザーさんにオーダーメイドしたものですが、質感、色合い、フィット感、すべて私の希望を満たしてくれるものでした^^

発注して、6ヶ月かかったのは残念だったんですけどね^^;

ご参考までに。

書込番号:10796787

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの消耗について。お尋ね

2010/01/16 23:28(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

スレ主 復路さん
クチコミ投稿数:28件
別機種

初めまして。
日頃デジタル一眼使っている者ですが、皆さんのDP2への高評価に共感してDP1sを新品でDP2をネットオークションで手に入れました。両機ともカメラの画像データーには感動していますが。DP2のバッテリー消耗DP1sに比べかなり(30から40パーセントくらい)早いと感じます。バッテリー劣化なしraw設定フラッシュなしで200枚程度で残量1になります。同機種お使いの方へお尋ねしたいのですがこの程度でしようか。

書込番号:10794777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:8件 At That Moment 

2010/01/17 00:13(1年以上前)

こんばんは。
自分の場合はカメラの違いではなく、バッテリーの個体差が
結構あるんですよね。
DP1,DP2を使ってますが、同じ現象です。
でも充電を繰り返しているうちに少し長持ちするようになった
気もしてます。
いずれにしても、バッテリーの減りは他社のコンデジより早いですよね。
撮りに行く時は2、3個持って行きます。



書込番号:10795062

ナイスクチコミ!0


スレ主 復路さん
クチコミ投稿数:28件

2010/01/17 00:44(1年以上前)

hitoshi-D300さん、ありがとうございます。
気持ちが楽になりました。

書込番号:10795243

ナイスクチコミ!0


abbeynekoさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/17 07:03(1年以上前)

DP2使用。
いつもRAWですが、せいぜい90枚くらいで、とても200枚は撮れません。
純正3個、互換品2個計5個の電池を使用していますが皆同じです。

私のDP2の消費電力が大きいのでしょうか。

書込番号:10795961

ナイスクチコミ!0


スレ主 復路さん
クチコミ投稿数:28件

2010/01/17 09:50(1年以上前)

abbeynekoさん、ありがとうございます。
私はオークションで購入したばかりの機体の不良を疑ったのですが正常であることがわかりました。
レビューの書き込みをこの質問の後読みましたが、同意見の方、多い事がわかりました。
DP1sでバッテリー3表示、そのバッテリーをDP2に入れると電池を交換してください。となりましたので、不安に思ったしだいです。レビューには同じ事が書き込まれていました。両機材は似ていますが電池消費は別者ですね。
私の電池消費テストは充電が終わった直後の物を使い室温15度くらいでしょうか。サンデスクultra4GBを使い連続撮影で200枚あたりで1表示でした。
お騒がせいたしましたが、このカメラに期待している者です。

書込番号:10796425

ナイスクチコミ!0


K拝さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度4

2010/01/18 20:46(1年以上前)

使用していなくても日数が経つにつれ、
どんどん放電していくようです。><

書込番号:10804164

ナイスクチコミ!0


xeno-xさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:8件

2010/01/19 16:42(1年以上前)

自然放電の仕方も個体差があります。
私も予備を含めてバッテリーを3つもっていますが、DP2についてきた物は消耗も激しい上に自然放電も激しいです。
予備で購入した2個はスペックよりも持ちますし、自然放電もほとんどしません。
他社と比べて千円台で買えるなど安いので複数個持っておくことをおすすめします。
また、ある程度使うと電池の持ちは良くなります。

書込番号:10808167

ナイスクチコミ!0


スレ主 復路さん
クチコミ投稿数:28件

2010/01/19 20:50(1年以上前)

K拝さん xeno-xさん
ありがとうございました。DP2のバッテリーについて理解できました。以後は撮影を楽しみたいと思います。 

書込番号:10809230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DP2に使用できるフィルター

2010/01/14 20:50(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

スレ主 ayuzo28さん
クチコミ投稿数:21件 鮎帳 

こんばんわ、始めて書き込みさせていただきます。
検索かけてみたのですがうまく見つからず、お教え頂けたらと思いまして…。

こちらの投稿写真でも本当に素敵な作例が多く、すっかり魅せられてDP2を購入する事になりまして。

それで、保護フィルターとPLフィルターを一緒に注文しようと思い至り、フィルター径を調べようと検索にかけたところ、46mmと書いてあるところや、43mmと書いている方もいらっしゃって、「??」となり混乱しています。

クローズアップレンズ等のアクセサリーは今のところ(予算的にw)一緒に購入するのは無理ですので、ひとまず、本体のレンズにそのままフィルターを付けたいのですが、フィルター径はいくつでしょうか。
実店舗で店員さんに聞けたら良いのですが、当方離島住まいでネット頼りなため、詳しい店員さんの意見を伺うことができません(汗

単にうまく調べられていないだけかもしれないですが、よろしかったらお教え頂けましたら幸いです!

書込番号:10784711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/14 20:59(1年以上前)

カメラのメーカーサイトは見ました?

書込番号:10784767

ナイスクチコミ!2


F ヒロさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2010/01/14 21:08(1年以上前)

こんばんは、純正のフードアダプターは、46mmです。社外品であれば、LENSMATE社の52mmアダプターがありますが、フードアダプターを着けないと各種フィルターは装着できません。
純正のアダプター(HA-21)を購入されて、46mm用のフィルターを装着されてみては?と思います。

書込番号:10784845

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ayuzo28さん
クチコミ投稿数:21件 鮎帳 

2010/01/14 21:27(1年以上前)

☆ココナッツ8000さま

一応、メーカーサイトのDP2のコンテンツの「仕様」というところは見たのですが…、レンズ構成や画角の情報はあったのですが、フィルター径が見当たらず。

…と思っていたら、どうやら誤解があったようです。↓



☆F ヒロさま

なるほど!
フードアダプターをつけないとフィルターが取り付けられないのですね。

フードアダプターの方にはフィルター径が書いてあるのに、本体の方には何故かいていないのか??と思っていましたが、そもそもフィルターを取り付けるにはフードアダプターは必須なのですね。

最低限、予備バッテリーとフードアダプターは一緒に購入した方が良さそうですね。とても参考になりました、ありがとうございます!!

書込番号:10784997

ナイスクチコミ!0


妹尾さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:20件

2010/01/14 22:06(1年以上前)

今後多くの種類のフィルターや純正品以外のフィルターも使ってみたい場合は、
LENSMATE社の52mmアダプターを検討することもオススメしておきます。
46mmでも一般的に利用されるフィルターはだいたい用意されていますが、
ちょっと変わったフィルターになってくると46mmがラインナップに無いものがあります。

書込番号:10785292

ナイスクチコミ!0


SUNN O)))さん
クチコミ投稿数:51件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2010/01/15 00:03(1年以上前)

問題解決して良かったですね。^^
離島住まいと言うことで、周りに素敵な被写体が沢山ありそうで羨ましいです。
DP2で良い写真を沢山撮って楽しんでください。

書込番号:10786131

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayuzo28さん
クチコミ投稿数:21件 鮎帳 

2010/01/15 08:12(1年以上前)

☆妹尾さま

52mmだと既にいくつかフィルター持ってるんで、これは便利ですね!
私にはこちらを用意した方が色々と都合が良さそうです、見た目も丸い方が良いかな…(純正はちょっと角丸っぽい形状ですよね)。
早速注文してきます♪


☆SUNN O)))さま

皆様親切に教えて下さって、とても助かりました。
今まではエントリークラスのデジイチで撮っていたのですが、これからは2台色々使い分けられ、ますますカメラ持ち歩くのが楽しそうです!
ど田舎ですが確かに海すごく綺麗なので、撮るのに慣れたらまたこちらにも貼付けさせていただきます〜w

書込番号:10787026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

買ってよかったです

2010/01/13 23:09(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

クチコミ投稿数:3件
当機種

浜名湖サービスエリア

以前からDP2のクチコミを見て
とっても欲しくなって、ついに買って
しまいました、
大満足の一台です、
初めて夜景を撮りに行って来ました、
その時の一枚です

書込番号:10780437

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/14 22:48(1年以上前)

機種不明

大阪駅前歩道橋より

夢カメラさん、ご購入おめでとうございます。
浜名湖の夜景、綺麗ですね。(^^♪

私もDP2で夜景を撮るのが好きなのですが、
絞って撮った時の光芒の出方が好みなので気に入って使っています。

書込番号:10785612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2010/01/14 23:38(1年以上前)

PENTALLICAさん 有難う御座います
大阪の夜景も素敵ですね、

自分はまだマニュアル見ながら写真を撮るほどの
初心者なので、これからまだまだ勉強ですが
これからもいい写真が撮れるように頑張りたいと
おもいます。

書込番号:10785966

ナイスクチコミ!0


SUNN O)))さん
クチコミ投稿数:51件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2010/01/15 23:38(1年以上前)

当機種
当機種

購入おめでとうございます。

夜景キレイに撮れますよね。
室内でもAFが正確なので、ブレさえ対策できれば気持ちの良いシャープな写真が撮れますよ。^^

書込番号:10790226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/01/16 00:23(1年以上前)

SUNN O>>>さん ありがとうございます、
DP2購入後、1ヶ月ほどですが、毎日持ち歩いています、(笑う)
まだ使い方などよく解らない初心者なので
また色々教えてもらいたいと思います。

書込番号:10790451

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SIGMA DP2」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP2を新規書き込みSIGMA DP2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SIGMA DP2
シグマ

SIGMA DP2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

SIGMA DP2をお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング