SIGMA DP2 のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

SIGMA DP2

一眼レフ用大型イメージセンサー「FOVEON X3」や専用設計の大口径レンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1406万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥35,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1406万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 SIGMA DP2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SIGMA DP2の価格比較
  • SIGMA DP2の中古価格比較
  • SIGMA DP2の買取価格
  • SIGMA DP2のスペック・仕様
  • SIGMA DP2のレビュー
  • SIGMA DP2のクチコミ
  • SIGMA DP2の画像・動画
  • SIGMA DP2のピックアップリスト
  • SIGMA DP2のオークション

SIGMA DP2シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • SIGMA DP2の価格比較
  • SIGMA DP2の中古価格比較
  • SIGMA DP2の買取価格
  • SIGMA DP2のスペック・仕様
  • SIGMA DP2のレビュー
  • SIGMA DP2のクチコミ
  • SIGMA DP2の画像・動画
  • SIGMA DP2のピックアップリスト
  • SIGMA DP2のオークション

SIGMA DP2 のクチコミ掲示板

(4809件)
RSS

このページのスレッド一覧(全453スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SIGMA DP2」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP2を新規書き込みSIGMA DP2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

空撮影サンプル他

2009/07/26 20:34(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

スレ主 amgisさん
クチコミ投稿数:254件
当機種
当機種
当機種
当機種

インテックス大阪へ散歩。
DP2は空の描写がとてもよいです
WTCコスモタワーから窓ごしの撮影でも非常にダイナミックに描写します。
すごいカメラです。
カメラに負けないようにもっと修行せねば。

書込番号:9911434

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/26 21:13(1年以上前)

上記の写真を Photoshop で見る場合、
カラープロファイルは sRGB と Adobe RGB のどちらを指定すれば良いのでしょうか?

書込番号:9911647

ナイスクチコミ!0


スレ主 amgisさん
クチコミ投稿数:254件

2009/07/26 22:07(1年以上前)

QUADRA DESIGNさん

えーと、たぶんsRGBだと思います。
色が変でしたらAdobe RGBでどうぞ!

書込番号:9911991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/07/26 23:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

空、雲はきれいに出ますね。サンプル貼ります。

3枚目は逆光時のサッポロポテトバーベキュー味のサンプルです^^

書込番号:9912454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/26 23:56(1年以上前)

sRGB で鑑賞してました。

amgisさんの左から3番目の写真。
観音太郎さんの同じく左から3番目の写真。

好みです。

以上、感想でした。

書込番号:9912784

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/27 19:20(1年以上前)

DP2なので41mm相当なのに、1枚目なんかは28mm相当と見間違うほど広角の感じが
出てますね。

書込番号:9915693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/13 14:31(1年以上前)

α230も買われたようですけど、α230とDP2ではどちらが満足度高かったですか?

・・・そりゃDP2ですよね。

書込番号:10146383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ77

返信20

お気に入りに追加

標準

クローズアップレンズ良いかも

2009/07/25 16:11(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

スレ主 ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度4 kawasemi 
当機種
当機種
当機種
当機種

クローズアップレンズを入手して初めての週末なので、近所の植物公園でバラを撮ってきました。
全て手持ちAFです。結果としては、なかなか良いボケ味で解像度も落ちずさすがシグマの純正品という感じです。
あと10cm寄れると文句ないのですが・・・。
これだけ寄るとAF性能が心配でしたが、手持ちですのでまあまあ合格点だと思います。
ただし、晴天下でのピントチェックは厳しく、帰ってきてモニターを見るまで心配でした。
クローズアップレンズ購入をお考えの参考になれば幸いです。

書込番号:9905718

ナイスクチコミ!9


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/07/25 16:30(1年以上前)

私は一眼レフですが、クローズアップレンズは時おり利用してます。手軽さが良いですね。
また、複数枚重ねて倍率等を変えることも簡単です。
但し、画像のひずみはそれだけ大きくなりますが...

書込番号:9905797

ナイスクチコミ!4


por964さん
クチコミ投稿数:63件

2009/07/25 18:09(1年以上前)

こんにちは
私もこの板を参考にクローズアップレンズの購入を検討している一人です。失礼とは思いますが ご投稿頂いた画像なら携帯電話でも撮れると思うのですが、このカメラの良さを活かした他の作例がありましたら 是非ご紹介下さい。

書込番号:9906092

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2009/07/25 18:31(1年以上前)

>携帯電話でも撮れると思うのですが

携帯電話でここまでボケや階調が出せるものがあるのですか?
それなら是非見てみたいです。画像のアップをお願いしたいです。
良かったら携帯を買い換えたいです。

書込番号:9906159

ナイスクチコミ!12


スレ主 ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度4 kawasemi 

2009/07/25 18:45(1年以上前)

por964さん。こんにちは。
ネクイハムシさんもおっしゃていますが、携帯のカメラでこれだけボケがでる携帯電話ってあるんですか。
私も知りたいのでぜひ機種名とあればサンプル写真をアップしてください。

書込番号:9906211

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/25 19:01(1年以上前)

羨ましくて、ちょっと冗談を言っただけかも?

書込番号:9906262

ナイスクチコミ!5


por964さん
クチコミ投稿数:63件

2009/07/25 19:02(1年以上前)

こんにちは ネクイハムシさん ecryuさん
誤解を与える書き方でお許し下さい。携帯ではなるほどこれだけのボケは演出出来ませんね、失礼致しました。ボケだけが作例の良し悪しじゃないですよね。このカメラの延長らしい少しはすっきりとした画像があれば、見せて下さいという事です。つい携帯の様に安易に撮られて投稿されたと思いましたもので。

書込番号:9906268

ナイスクチコミ!2


por964さん
クチコミ投稿数:63件

2009/07/25 19:08(1年以上前)

はじめまして じじかめさん
うらやましですか?じじかめさんの 綺麗な桜が一杯のアルバムを拝見しては羨ましいとは正直思いましたが。

書込番号:9906288

ナイスクチコミ!3


824さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:13件 SIGMA DP2の満足度5 Eyeem 

2009/07/25 19:51(1年以上前)

ecryuさん、皆さん、こんばんは。
凄くきれいな作例ですね。

自分は、木曜日に大阪のヨドバシカメラまで純正クローズアップレンズを求めに行ったのですが、在庫は無く入荷も未定とのことでした。

なので、marumiのNo.3を買ってみました。
まだ撮影できていませんが、こんな作例を見てしまったら、純正も欲しいなぁと思ってしまいます。

明日晴れたら、僕もクローズアップレンズを使ってみようと思います。

本日、久しぶりに5D2と3514L、SIGMA5014、1352Lの3本を持って買い物に出かけましたが、とても重かったです。
DP2の手軽さは本当に良いですね。あらためて実感しました。

書込番号:9906445

ナイスクチコミ!1


por964さん
クチコミ投稿数:63件

2009/07/25 19:53(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんわ
別に悪意を持って書き込んでいるのでありませんので、ご容赦下さい。
軽くて 写りも良いので最近はメインのニコンより使用機会が増えております。
もう少し寄れたい一心でお尋ねした次第です。

書込番号:9906451

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/25 20:30(1年以上前)

アマゾンに予約していたら入荷連絡が来ました。やっと来ます。でも何で純正はこんなに高いのですかね。でも値段の分だけ写りが良いという記事を読んだ気がします。楽しみです。

久々にマクロに気が向いたので、ついでに一眼用のシグマの150mm MACRO F2.8も注文してしまいました。初の望遠マクロも楽しみです。

書込番号:9906600

ナイスクチコミ!1


QQQQ807さん
クチコミ投稿数:20件

2009/07/25 20:35(1年以上前)

por964 さんへ

油に火をつけるつもりは更々ありませんが

> こんにちは
> 私もこの板を参考にクローズアップレンズの購入を検討している一人です。
> 失礼とは思いますが ご投稿頂いた画像なら携帯電話でも撮れると思うのですが、
> このカメラの良さを活かした他の作例がありましたら 是非ご紹介下さい。

どうみても悪意に感じる一文です。

もしそうでなければ、写真の前に、人を傷つけることのない日本語を学ぶべきです。
そして『率直に謝る素直な心も』

書込番号:9906620

ナイスクチコミ!11


スレ主 ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度4 kawasemi 

2009/07/25 20:53(1年以上前)

別機種

タムロン180マクロ+1Dmk3

もりやすさん。こんばんは。
150マクロも注文されたのですか!
私の望遠マクロはタムロンの180ですが、標準とは違い望遠も良いですよ(^_^)v
とろっとろにボケますからぜひ楽しんでください。
ただ手持ちは大変ですが・・・。

書込番号:9906722

ナイスクチコミ!0


por964さん
クチコミ投稿数:63件

2009/07/25 21:11(1年以上前)

スレ主さん QQQQ807さん 皆様
誤解を与えて 不愉快な思いをさせて申し訳ございません。
これ以上 自分も蒸し返しませんがが
クローズアップレンズ購入をお考えの参考になれば幸いです。
と書かれてあったので 本意を述べたまでです。
不愉快な思いをさせて申し訳ございませんでした。

書込番号:9906815

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/26 08:57(1年以上前)

por964さん

2枚の写真とも良いですね。個人的には1枚目に驚きました。

私は現在ベイヤーセンサーのカメラしか持ってませんが、1枚目のような写真は無意識のうちに避けるようになりました。というのは私が撮ると、このような写真では背景のちょっとぼけた細かなところが不自然になったり、ピントのあったところも変に曖昧さがあってうるさく感じる絵になることが多いのです。満開の桜並木なども同様で、色としては良いのですが、なんかすっきりしない、うるさい感じのする写真になってしまいます。

1枚目の写真は縮小していることもあるのかもしれませんが、あまりうるささを感じさせません。フォビオンセンサーを含めたDP2の良いところが出ているのではないでしょうか。

単に私にテクニックとセンスが無いだけなのですが、弘法ではないので筆を選んでカバーするのも、趣味の世界ではありではないかと思っています。DP2、良さそうですね。

書込番号:9908839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2009/07/26 10:15(1年以上前)

スレ主さまへ

私もDP2、DP1を所有しておりますが

ご投稿のクローズアップレンズ装着のお写真を拝見しまして ここまで写るのでしたら

一度購入してみたいなぁ〜と思いました

画像ありがとうございました。

書込番号:9909064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2009/07/26 10:16(1年以上前)

ecryu さん por964 さん

素晴らしい写真掲載
ありがとうございます

書込番号:9909066

ナイスクチコミ!3


por964さん
クチコミ投稿数:63件

2009/07/26 13:36(1年以上前)

当機種

背景との適度の距離があればボケも絶妙です。

スレ主様 横レスご容赦下さい。
Paddington Bearさん
レスありがとうございます。上記の二枚の写真はこのカメラのボケも検証したかったので
撮りました。左の写真は少し絞っていますが、ボケはなだらかです。それに反して 右の
写真は開放にも関わらず、主題との距離に因るものと思われるボケが煩く感じられます。
本日、参考に投稿したこの写真も 自分的には絶妙のボケで大好きです。
寄れる事もクローズアップレンズの購入を検討している要因ですが、なるだけ煩いボケを
隠したいというのも クローズアップレンズの購入を検討している大きな要因です。
引き続きこのスレを、読まれて購入された皆様の写真のご投稿を 切望しています。

書込番号:9909751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2009/07/26 14:03(1年以上前)

当機種
当機種

DP2とクローズアップレンズを一緒に注文しました。
おもに花の絵を撮ってます。

今朝もお隣さんの花を拝借してきました。
クローズアップレンズを付けてます。

バックの黒は、影になった側溝の水の流れです。

このカメラ、肩肘張らずに傑作近く(個人的に)
を捕獲できるのが嬉しいです。

書込番号:9909835

ナイスクチコミ!2


LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/26 16:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

CU+PLフィルター使用

レリーズラグで 蜂さん動いてしまいましたが

マクロレンズ的なボケも楽しめます。

こんにちは
DP1購入当初は 純正を使用していましたが紛失後は、
ケンコー製(NO5)を、使用しています。
値段も高くないので お気軽にお試し下さい。
DPは、素の描写が素晴らしいので 心配される画質の
劣化は、他のカメラほどはないと思います。
キヤノンの最高機種に,ウルトロン40mm F2付属の専用
クローズアップレンズを使用して、以前がっかりした
経験がありますが この組み合わせは許容範囲です。

書込番号:9910335

ナイスクチコミ!3


por964さん
クチコミ投稿数:63件

2009/07/26 22:17(1年以上前)

漁は最高さん LGEMさん
お写真拝見いたしました、ありがとうございます。
取りあえず ケンコーの物使ってみます。

書込番号:9912080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

S.P.P使いやすい!

2009/07/24 23:21(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

スレ主 daiki200さん
クチコミ投稿数:18件

ついに・・・ついに買いました!DP2!
他人事だった嫁も「何これ?めっちゃ背景ボケる・・」と驚いてました
それがこのカメラの魅力です(笑)
ピントの遅さも、良い絵がとれると思えば全然我慢できる範囲ですよ
それ以上に感動したのが SIGMA PHOTE PRO3の使いやすさ!
丸い色調整機能!感覚で自分の目指す色に近づけることもできるし、ニコンの
Capture NX2が使いにくく思えてしまう・・・
その他の表示も実にシンプルでわかりやすい。
と、DP2との初夜を楽しんでおります。
これで皆さんの仲間入りできたので、これからもよろしくです。


書込番号:9902728

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:8件 At That Moment 

2009/07/25 18:14(1年以上前)

daiki200さん

こんにちは、はじめまして。

ご購入おめでとうございます。
SPPは非常にシンプルにできてるソフトなんで
RAW現像のみや多少の露出調整だったら便利ですよね。
NIKONのNXは調整項目も豊富で、レタッチの幅は広がるんですが
いかんせん重いですよね。
NIKONのカメラで撮った写真の現像であれば仕上がりは一番だと思いまが。

自分はDP1・DP2の現像をLightroomで行うことが多いですが
こちらも使い勝手の良いソフトだと思います。


書込番号:9906108

ナイスクチコミ!1


por964さん
クチコミ投稿数:63件

2009/07/25 20:20(1年以上前)

こんばんわ
自分もニコンとコダック14nをメインに使用しています、宜しくお願い致します。ニコンもキャプチャー3まではソフトの出来としてはダントツだと思いましたが 最近は競合も増えてきてNXは使用していません。現在はシルキーとライトルームで現像しております。思いがけずに ライトルームはシグマにも対応していましてラッキーでした。純正ソフトの更なるバージョンアップを切望しています。これからも、どんどん撮って楽しみましょう!

書込番号:9906553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2009/07/26 00:06(1年以上前)

皆さん、こんばんわ

この度、DP2を購入して皆さん仲間入りをしました^^

いやぁ〜いいですねDP2!
今までデジイチ(K20D)で撮ってたんですけど、DP2を買ってから
出番が無くなりそうです。。

今、por964さんの書き込みで Lightroomで現像出来ると書いてあったんですが
自分のLightroomでは画像が緑になるだけ・・あれ??
と良く見たら Lightroom2.4からなんですね。自分のは2.2でした^^;

しかし、SIGMA Photo Pro 3の使い勝手がいいんで Lightroom2.4は使わないかも(笑)

書込番号:9907768

ナイスクチコミ!1


K拝さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度4

2009/07/26 06:46(1年以上前)

皆さんこんにちは

 小生のSPP3.5.2ですが格納画像がRAWで500枚を越えたあたりから
 PCを立ちあげた最初の1回目だけですが起動に2分弱
 かかるようになりました。
 
 又、相変わらずスライドショーを行うと100枚を越えたあたりで
 ソフトが強制終了してしまいます(これは毎回)
    。。。イライラの毎日です。

 SPP自体をインストールし直しましたが改善されませんでした。

 ちなみにPCは XP メモリー1G HDDガラガラ Core2Duo 2GHz です 

書込番号:9908565

ナイスクチコミ!1


por964さん
クチコミ投稿数:63件

2009/07/26 13:52(1年以上前)

当機種

SSゆえカメラ振れしていますが、40mmながら、フォビオンの立体感は圧倒です、 

こんにちわ
SPPバージョンアップして 不具合が発生したのは自分だけではなかったのですね。
当初の立ち上げにも時間が掛かる様になり、使い勝手も悪くなったようなので、現在は
殆どライトルームで現像しています。
フォビオン社もシグマの傘下になったので、国産ソフトの更なる参入を切望します。

書込番号:9909800

ナイスクチコミ!1


スレ主 daiki200さん
クチコミ投稿数:18件

2009/07/26 22:59(1年以上前)

当機種
当機種

hitoshi-D300さん por964さん ありがとうございます。ちなみにLightRoomってお幾らくらいのソフトなんですか?無知ですみません。しかしコダックとはしぶい・・・確かフルサイズでしたよね?
Mr.けるびんさん 本当に良いですよね〜DP2!PCに画が出てきたときの感動・・・
「す・・・すごい、一眼レフ?」と目を疑いましたよ。自分もD200の出番が減りそうです。
K拝さん por964さん 不具合ってあるんですね。自分のPCはVISTA メモリ4GB
確か2.4GHz以上なのでたぶん大丈夫かな・・・

練習で撮った2枚を載せてみました。テヘ・・・

書込番号:9912408

ナイスクチコミ!1


スレ主 daiki200さん
クチコミ投稿数:18件

2009/07/26 23:07(1年以上前)

当機種

ネコちゃんの写真のデータ圧縮しすぎました・・・
再掲載・・・何度もすみません

書込番号:9912468

ナイスクチコミ!1


LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/26 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

DP1での撮影ですが、輝度ノイズ除去ていう機能もついています。

こんばんは
自分も、現在ライトルームの一ヶ月の試用期間中です。
恐らく期間が過ぎれば、購入するつもりです。
室内での、微妙な色合いも現像し易いと考えています。
別レス クローズアップ云々の画像も PL使用以外の
作例は 全てライトルームです。
アドビのHPで一度ご確認下さい。

書込番号:9912538

ナイスクチコミ!1


LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/26 23:23(1年以上前)

daiki200さん
すっかり上手く使いこなされていますね。
ピント、構図参考にさせて頂きます。
ライトルーム
http://www.adobe.com/jp/joc/pslr/?sdid=EGCXJ

書込番号:9912565

ナイスクチコミ!0


SPRNさん
クチコミ投稿数:1件

2009/07/27 18:48(1年以上前)

> K拝 さん

すべての方の使い方にはまるかどうかわかりませんが、ファイルを適当な数のフォルダに分けて管理されてはいかがですか?
私は日付のフォルダに分類して管理しています。
立ち上げたときも前回使用していたフォルダから立ち上がるので早く立ち上がると思います。

この方法なら「遅い」とか「落ちる」をある程度軽減できると思います。
1日に500枚撮影されるのでしたらもっと期間を短くするなどやり方がありそうです。

もちろん「はやくて」「落ちない」アプリケーションが最高ですが、使い方で何とかなる部分もありますよ。

ご参考まで。

書込番号:9915560

ナイスクチコミ!1


スレ主 daiki200さん
クチコミ投稿数:18件

2009/07/27 23:28(1年以上前)

LGEMさん 情報ありがとうございます。
このサイトで見ても結構な価格しますね・・・2万位?
う〜む 悩ましい・・・
SPRNさん フォルダ整理だけでそんなに変るんですね
よく写真整理とは聞きますがやっぱり大事ですね

書込番号:9917281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

スレ主 aozoさん
クチコミ投稿数:663件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20090724_304244.html

書き込み時間が長いDP2には、少しでも速いサンディスクのExtreme IIIが良いようですね。
私もカメラボディを問わず、少々価格が高くてもサンディスク製を愛用しています。

書込番号:9900387

ナイスクチコミ!6


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/24 14:22(1年以上前)

こんにちは
トランセンドが善戦してますね。
情報ありがとうございます。

書込番号:9900490

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/24 14:45(1年以上前)

高いけど、サンディスクが安心できますね。

書込番号:9900541

ナイスクチコミ!4


スレ主 aozoさん
クチコミ投稿数:663件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2009/07/26 06:10(1年以上前)

里いもさん、じじかめさん、レスありがとうございました。
目的や予算に合ったメディア選びをしたいですね。
私は性能でサンディスクを選んでいこうと思います。

書込番号:9908518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/26 19:31(1年以上前)

トランセンドで我慢します。DP1ですが。

書込番号:9911103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズフード

2009/07/23 17:26(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

別機種

DP2&DP1マニュアルを見ていてフードを替えてみたくなり、良いものが無いかネットで検索してみたら、運良くミノルタの被せ式金属フード「D57KD」が手に入りました。ケラレは無いようです。とりあえずこんなのもアリと言うことでご参考まで。

書込番号:9896419

ナイスクチコミ!1


返信する
hdpapasanさん
クチコミ投稿数:106件 SIGMA DP2の満足度4

2009/07/25 20:42(1年以上前)

レスが付かないので。

私も購入後、レンズフード探しました。
色々探して、名古屋の八仙堂さんから、46mmのスリックフード購入しました。

フード装着では携行に難儀しますね。

書込番号:9906653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:12件 SIGMA DP2の満足度5

2009/07/25 21:30(1年以上前)

私は
http://bbs.kakaku.com/bbs/00503711334/SortID=9489488/#9489488
このmm_v8さんの写真を見て、フジツボフードを使っています。
大きさの割に値段は少々張りますが、大きいフードを使用するよりもコンパクトですので、気に入っています。

書込番号:9906909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

長期リアルタイムレポート【第2回】

2009/07/23 12:19(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

スレ主 ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度4 kawasemi 

デジカメwatchに長期リアルタイムレポート【第2回】が掲載されましたね。
今回はCOOLPIX P5000との比較を通してボケ味についてレポートされています。
やっぱりサンサーのサイズが大きいことは良いですね。
ご興味のある方はどうぞ。。。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20090723_303884.html

書込番号:9895504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/23 12:34(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/weekend/20090624_295042.html
できればこの記事の作例で顕著な, リング状になる点光源のボケや, 二線ボケのことにも
触れてほしかった気がします. 絞ると解消されるのではと期待しているので.

書込番号:9895555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/23 17:24(1年以上前)

・・・!
伊達さんにレポさせろぉ〜!!

書込番号:9896413

ナイスクチコミ!1


LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/23 20:08(1年以上前)

こんばんは
プロと呼ばれる方で本来のフォビオンの写りを、ご存知な方がどれだけいらっしゃるのかなぁって ただ撮っただけと思われる作例などを拝見していて時々思います。これらで判断した一般ユーザーの方もこんなものかって、スルーされていたりして。自分はSD9よりのシグマユーザーですが 今回は、この方の写真がふんだんに使われたDP2のカタログを見て 更なるフォビオンの可能性を見い出して購入しました。単に定点撮影 均一的なベンチテストは余り参考にならないと思いますが 皆さんは如何でしょうか?スレ主さん 少し趣旨が変わるかも知れませんが お許し下さい。
http://shinzlogclips.blogspot.com/search/label/DP2

書込番号:9896949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2009/07/23 21:07(1年以上前)

http://shinzlogclips.blogspot.com/search/label/DP2
この記事読みにくい。黒字に白文字で・・・画像まで縞模様に見える。(すいません、余計なレスで)

書込番号:9897284

ナイスクチコミ!1


信蔵さん
クチコミ投稿数:12件 shinzlog - Clips 

2009/07/26 19:02(1年以上前)

信蔵です。スレ主さん、趣旨が変わった上にの書き込みをお許し下さい。
ショーパスさん
リンクして頂いたブログを書いてる信蔵です。読みにくいというご指摘を頂いちゃいましたね。すみません。極度に読みにくいようでしたら、ブラウザの「表示」メニューで「スタイルシート」を「使用しない」に暫定で変更して頂けたら、白地にデフォルトの黒文字になるので読みやすくなるかと思います。お手数ですがお試しください。これからもよろしくお願いします。

書込番号:9910972

ナイスクチコミ!2


LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/26 19:25(1年以上前)

スレ主さん 失礼致します。
信蔵さん はじめまして
勝手に紹介してしまって、申し訳ございませんでした。
 
地方在住ですので、直接のお話が伺えず本当に残念な思いです。
これからも これぞフォビオンという透明感溢れる切れの良い
画像を、たくさんご紹介下さいね。
ありがとうございました。

書込番号:9911078

ナイスクチコミ!2


信蔵さん
クチコミ投稿数:12件 shinzlog - Clips 

2009/07/26 19:43(1年以上前)

すみません。LGEMさんにお礼を書くのを忘れました。ごめんなさい。それとありがとうございます。引き続きDP2を可愛がってあげてください。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:9911149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/26 21:54(1年以上前)

スレ主さん、ちょっと失礼します。

信蔵さん
 初めまして、今日は^^
 早速なのですが・・・
 現像についてお聞きしたい事が有ります。
 DP2で撮影した画像を、SPPで現像すると、
 思い通りの画像にならないので、悪戦苦闘しています^^;
 (私には、カメラの腕がナイ事は、解っているので、ソレは抜きにして)
 DP2での現像には、何かコツがいるのでしょうか?
 出来ましたら、何でのいいので、教えて頂きたいのですが・・・
 宜しくお願いします。 

書込番号:9911909

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SIGMA DP2」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP2を新規書き込みSIGMA DP2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SIGMA DP2
シグマ

SIGMA DP2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

SIGMA DP2をお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング