SIGMA DP2 のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

SIGMA DP2

一眼レフ用大型イメージセンサー「FOVEON X3」や専用設計の大口径レンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1406万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥35,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1406万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 SIGMA DP2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SIGMA DP2の価格比較
  • SIGMA DP2の中古価格比較
  • SIGMA DP2の買取価格
  • SIGMA DP2のスペック・仕様
  • SIGMA DP2のレビュー
  • SIGMA DP2のクチコミ
  • SIGMA DP2の画像・動画
  • SIGMA DP2のピックアップリスト
  • SIGMA DP2のオークション

SIGMA DP2シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • SIGMA DP2の価格比較
  • SIGMA DP2の中古価格比較
  • SIGMA DP2の買取価格
  • SIGMA DP2のスペック・仕様
  • SIGMA DP2のレビュー
  • SIGMA DP2のクチコミ
  • SIGMA DP2の画像・動画
  • SIGMA DP2のピックアップリスト
  • SIGMA DP2のオークション

SIGMA DP2 のクチコミ掲示板

(4809件)
RSS

このページのスレッド一覧(全453スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SIGMA DP2」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP2を新規書き込みSIGMA DP2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイコン GW-4

2010/06/13 22:01(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

DP2にリコーのワイコンGW-4を使ってみたいと思っています。
GW-4はワイコンの中でもサイズが小さくまた画質もそこそこいけそうなので、DP2のフードアダプターの中に納まったらかっこ良いのではないかと思っています。
どなたかこの組み合わせで使われている方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:11492344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2010/06/22 12:46(1年以上前)

たまたま手元に GW-4がありましたので、
DP2レンズ先端に、手で保持して撮影してみました。

結果は、
ケラレこそないですがピントが合っているのは、中央のほんのごく一部だけです。
例えて言えば日の丸国旗の赤丸にも満たない程度。 それ以外の周辺は、ボケボケです。
特殊効果としては使えるかもしれません。

書込番号:11529247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/06/23 21:32(1年以上前)

ハヤタ隊員さん、
どなたからもしばらく返信がなくあきらめていたところ、わざわざ試していただいてありがとうございます。
そうですか、ダメですか。
やっぱりDP2用ではないのでピントの合う範囲が小さいのでしょうか。
大きさは小さくて手ごろだと思いましたが.....残念です。

どうもありがとうございました。

書込番号:11535512

ナイスクチコミ!0


Clif.Bさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/01 22:31(1年以上前)

しんせつなひとがいてよかったですね
へんしんがなかったのは、DP2にあえてわいこんといういみふめいさゆえだとおもいますよ
DPしりーずゆーざーにしてみれば、すなおに1つかっとけよってところだとおもいます

書込番号:11570385

ナイスクチコミ!1


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2010/07/04 20:22(1年以上前)

2台体制でってこと?
DP1も良いけどなぁ・・・

書込番号:11583373

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

DP2水没

2010/06/13 19:52(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

クチコミ投稿数:573件 SIGMA DP2の満足度4

ファームウェアの取り込みも終え、使いやすくなったDP2で昨日森林公園に行きました。
水遊びができるので、子供に水着を用意。
現地では、水深が30cm程度なので自分も裸足になって子供の笑顔を追いかけました。
ある段差のところで滑って転倒しDP2が水没。
近くにいた知らない子供が、『ここで結構滑る人がいるんだよね。』と慰めてくれました。
カメラは動かなくなりましたが、データは奇跡的に無事でした。
DP1からの買い替えで1年2ヶ月使用してきましたが、修理を断念。
本日、キタムラでNEX5の不要カメラ+3,000円分として引き取られていきました。

書込番号:11491609

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2010/06/14 02:16(1年以上前)

ご愁傷さまでした。
残念ながら、次もDP、とはならなかったようですね(笑)
気が向いたらDP1xでまた戻ってきてください。

書込番号:11493447

ナイスクチコミ!1


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2010/06/14 08:38(1年以上前)

こういう用途のために防水カメラを購入してはいかがでしょうか。型にこだわらなければ2万円くらいからあります。

書込番号:11493873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件 SIGMA DP2の満足度4

2010/06/14 20:34(1年以上前)

以前はオリンパスの1030SWを持っていました。
ご指摘のように、今回のことを教訓にソニーのTX5を購入予定です。
NEX5と合わせると、すでに私のボーナスの取り分はこれらに消えてしまいました。
DP1Xに戻ってきてという暖かい言葉がありましたが、DP1からDP2に乗り換えた経緯もあり、手を出す予定はありません。
FOVEONは明るい場所だとすばらしい絵を出してきますので、結構気に入っていました。
では

書込番号:11496155

ナイスクチコミ!0


b_adjstblさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件 SIGMA DP2の満足度5 3Dimensionsのブログ 

2010/06/15 02:39(1年以上前)

そうならないためにこれがありますよ!
まぁ、値段が値段ですが…。
http://seatool.net/list/DP2.html

書込番号:11497845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

DP2の高感度

2010/06/13 14:03(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

スレ主 Happy foxさん
クチコミ投稿数:98件 SIGMA DP2の満足度5 Inquiring mind 
当機種
当機種
当機種

初投稿です。
FOVEONの高感度は悪い悪いと言われているようですが、
私は条件が揃えば(?)良い写真を吐き出してくると思っています。
といっても、ISO800までが限界でしょうが・・・。
下手糞ですが、購入される方の参考になれば、ちなみにどれもSPP4.0にてRAW現像。
ノイズリダクションは色が最大、輝度が最小設定です。

書込番号:11490217

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2010/06/13 23:55(1年以上前)

美しいですね!僕はSD14ユーザーなので、ISO400でこれだけの色が出ることでもうらやましすぎです…(^^;
SD15はちょっと思ってたより高いなーと思い予約をためらっているところなのですが、DP2と同等以上の高感度が使えるようになっているはずだとは思うので、ちょっとテンション上がりました♪ありがとうございます(*^ ^*)

書込番号:11493014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2010/06/14 02:26(1年以上前)

>ノイズリダクションは色が最大、輝度が最小設定です。

この組み合わせは使い勝手が良いですよね。
まだらの色ノイズはほぼ消える一方で適度な粒状感(?)が残るのが良い感じで、私も専らこの設定です。

書込番号:11493464

ナイスクチコミ!0


スレ主 Happy foxさん
クチコミ投稿数:98件 SIGMA DP2の満足度5 Inquiring mind 

2010/06/26 19:56(1年以上前)

SD15発売されましたね。
うわさによると更に感度が強くなっているとか?
購入された方、是非作例お願いします(ここでなくてもいいので)。

書込番号:11548107

ナイスクチコミ!0


aozoさん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:21件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2010/07/04 13:30(1年以上前)

Happy foxさん、こんにちは。
DP2の高感度についてのスレということで、参加させてください。

先日SPP4.1をインストールしたのですが、
SPP4.0に比べてISO400のRAW現像画像の色乗りが悪くなったように感じています。
具体的には以前のSPP3.xのように、
ISO800とあまり変わらない状態に戻ってしまったような……。

ISO400を使うのは、主に夜など画面全体が暗いシチュエーションです。
DP2本体の故障でなければいいのですが。

書込番号:11581816

ナイスクチコミ!0


スレ主 Happy foxさん
クチコミ投稿数:98件 SIGMA DP2の満足度5 Inquiring mind 

2010/07/04 15:53(1年以上前)

当機種

SPP最新

私はSPPごとに色乗りとか詳しくチェックしたことないので、詳しくは分かりませんが、
以前アップしたもの(SPP前バージョン)を最新ので現像し直してみました(色最大、輝度最小)。
設定については記録していなかったので覚えていないのですが、色乗り悪くなっていますかね?
あまり違いは感じられないと私は思いますが、ノイズリダクションのため、何かを犠牲している可能性はありそうですね・・・。
シャープさぐらいだと私は踏んでいるのですが。

夜だと色乗りというか、色そのものが出てこなかったりしますよね。
私のこの写真は光が十分入る環境だから色が出ているのかもしれないです。
以上、参考になれば幸いです。

また、今回のと関係はありませんが、シャープは面白い製品を出しましたね。4原色ですってよ。

書込番号:11582256

ナイスクチコミ!2


aozoさん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:21件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2010/07/04 18:02(1年以上前)

Happy foxさん、こんにちは。
さっそくのご返事、ありがとうございます。

SPP4.0をアンインストールしてしまったので直接比較できないのですが、
Happy foxさんの作例を拝見する限りあまり変わってない気も……?
微妙に解像感が減退しているように見えるのは、
画像サイズや現像設定の違いからでしょうか。

またおっしゃるとおり、撮影環境によっても違うかもしれませんね。
SPP4.0のISO400でもISO100〜200に比べて色が出ていなかったのは確かですから、
4.1でも試行錯誤して工夫していきたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:11582750

ナイスクチコミ!1


スレ主 Happy foxさん
クチコミ投稿数:98件 SIGMA DP2の満足度5 Inquiring mind 

2010/07/05 11:29(1年以上前)

当機種

photoshop cs3にて縮小処理

aozoさん

解像度減退はもしかしたら、SPPの1/2現像のせいかもしれません。
今、SPP現像後、photoshop cs3のバイキュービック法-シャープ(縮小に最適)で縮小をかけたところ、解像度減退は見受けられませんでした。photoshopの方がSPPよりシャープネスのかけ方が上手いのかもしれません。
画像添付しますので、ご覧ください。

*ちなみに言っていませんでしたが、現像設定は風景です。

書込番号:11586109

ナイスクチコミ!1


スレ主 Happy foxさん
クチコミ投稿数:98件 SIGMA DP2の満足度5 Inquiring mind 

2010/07/05 12:14(1年以上前)

当機種

突然の雨に見舞われた新宿。
ISO400の作例としてアップします。
参考になれば。

書込番号:11586227

ナイスクチコミ!1


aozoさん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:21件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2010/07/05 12:30(1年以上前)

Happy foxさん、こんにちは。

縮小処理についてはPhotoshopの方が明確に綺麗ですね。
このへんは餅は餅屋ということでしょうか。
作例、たいへん参考になりました。

書込番号:11586282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

ファームウェア公開

2010/05/26 20:38(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

クチコミ投稿数:148件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

新しいファームが出てますね。
http://www.sigma-photo.co.jp/news/info_100526.htm
DP2も揃って出してくれてるのは嬉しいところです。

書込番号:11411771

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:7件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2010/05/26 23:03(1年以上前)

久しぶりにのぞいてみたらうれしいニュースです。
ISO400の最適化ということですが、どういうレベルの最適化なんでしょうね?
RAW記録で? X3Fに付いてくるパラメータレベルでの最適化でしょうか。
カメラで作るJPEG画像のレベルでしょうか?
詳しい説明がまだありませんね。

書込番号:11412593

ナイスクチコミ!1


aozoさん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:21件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2010/05/30 12:47(1年以上前)

こんにちは。
意外とユーザーのみなさんからの反響がないですね。

色ノイズリダクションの効果を最大にすれば、
赤や緑の色ノイズがほとんど消えてISO400も使える画質になりました。
輝度ノイズはありますが、手ぶれさせるぐらいならとISO400も使っています。

先日のAF速度改善に続いて今回の画質改善と、
発売後1年経っても性能アップファームを出してくれるのはうれしいですね。

書込番号:11428195

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件

2010/05/31 01:06(1年以上前)

当機種
当機種

【ファームアップ前】 "生命線"の周りに緑の色調異常あり

【ファームアップ後】 色調異常なし

色ノイズ以外に、カラーバランスの変化と、肌の色調異常の改善があったような
印象をもちました。

以前の高感度撮影では、肌の明るい部分から暗い部分に移る途中で色調異常が
起こり、緑のシミがうっすら浮かんだように見えました。これが顔に出ると、
写真としては致命的です。これは抽出したJPEGには起こらず、RAW現像に特有の
ものみたいです。

ファームアップ後は、この色調異常が改善されていました。これは大きな前進
だと僕は感じています。

ISO800でも同様に改善していましたが、ISO1600までいくと、黄色の色調異常が
少し残りました。

書込番号:11431520

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件

2010/05/31 20:38(1年以上前)

今日たまたま、会社のキャリブレーションしてないPCで自分の投稿した画像を
見てみたらびっくり!。なんと【異常なし】の方が異常な階調で見えていました。
幸い、色調に関しては正しく見えていましたが。

もしも、僕のアップした画像が変な感じに見えているようでしたら、それは
無視していただいて、ご自分の撮った写真でファームアップ前後の肌の色調を
比較してみてくださいね。

書込番号:11434453

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

DPの季節

2010/05/21 12:56(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

クチコミ投稿数:148件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5
当機種
当機種
当機種

やっと天気が良くなったので仕事の途中に拾い物。
やっぱりFOVEONは光が溢れている時こそ良さが出ますね。
どこかに書いてあったのですが
「DPで撮るのは光を満たしていく作業」
撮影しているとまさにそうだと実感します。

書込番号:11388172

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:35件

2010/05/21 21:56(1年以上前)

良いですね〜 初夏の明るい日差しが画面いっぱいに感じられます。

フォビオンのの階調表現の豊かさはほかのどんな撮像素子でも
表現できない独特のものですね。

特にガラスやクルマのボディのようなぬめっとした面、
水面、雲・空などが得意な感じがしています。

書込番号:11389684

ナイスクチコミ!1


tsukasamaさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:8件

2010/05/22 14:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

どくだみ

イネ科

かすみ草

花の名前がわかりません


 こんにちわ、

 ほんとに、FOVEONは、たっぷりの光をふりかけてやると、おおよろこびしますね。

 DP2に、市販のルーペを組み合わせて、マクロもどきを試してみました。

 思った以上の出来で、おかげで、道ばたの小花が気になる今日この頃です。

書込番号:11392222

ナイスクチコミ!4


ki-ao-akaさん
クチコミ投稿数:14件

2010/05/23 10:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

アケビです

ペットを入れました

夕焼けがあまりにすごくて・・・

はじめまして
ルーペを使うというのには驚きました。
そして画像もきれいです。
自分でも試してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11396053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2010/05/24 02:30(1年以上前)

当機種

うちのヤマトヌマエビ(3cmくらい?)

>ki-ao-akaさん
うゎ、すごい夕焼。こんな夕焼けもあるんですね。

私もルーペ片手に撮影することが結構あります。
レンズが3枚セットになった小型ルーペをかざしながら、ちまちまやってますよ。
画質的には、周辺が流れてしまうのは仕方ありませんね。

添付画像は水槽の記録用に撮ったヤツですが、低感度で撮ろうとすると魚は難くて、エビやナマズくらいがいいとこです。一眼レフでISO800なら・・ってつい手に取りそうになりますが、それでもあえてDPで(笑)

書込番号:11400251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

ゴールデンウィークの収穫物

2010/05/09 23:52(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

クチコミ投稿数:145件
当機種
当機種
当機種
当機種

今年も「砂の美術館」に行ってきました

【等倍切り出し】 目の作り込みがすごいんです

水だけで固めてあるそうです(半乾きな感じが物語ってます)

テントの中なので見る向きで砂の色が変化します

今年のゴールデンウィークは天候に恵まれて、DP2と楽しく過ごしました。
みなさんはいかがでしたか?

書込番号:11341618

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:145件

2010/05/10 00:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

白鷺の巣を発見!

【等倍切り出し@】 巣作り中でした

【等倍切り出しA】

【等倍切り出しB】

山の斜面にシラサギの巣を見つけました。

持って行ったコンパクトカメラ(FinePix F200EXR)の5倍ズームで写すことも
できたんですが、
「ズームだとシラサギがどこを飛んでいるのか分からない!」

というわけで、DP2で広く撮っておいて、あとで切り出した方が効率が良い
という結果になりました。FOVEONの得意技ですね。

でも、あともう少しだけ大きく写せたらなあ、と思いました。

書込番号:11341679

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/10 09:12(1年以上前)

念の為、F200EXRでも撮影してみてもよかったかもしれませんね?

書込番号:11342558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/10 20:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

砂の動物すごいですね!びっくり!!

私は、こんなものを撮影してました。
一度、デジイチを持たず、DP2だけ持って行ってみましたが、なんて荷物が軽いんだ!って思いました。

書込番号:11344268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2010/05/11 00:27(1年以上前)

じじかめさん、

じつはF200EXRもちょっと試してみたんですが・・・。何せ飛ぶ鳥を写すのは今回が初めて
だったので、ズーム状態でフレーム・インさせることはできませんでした。
(シグマHPの、今回の押本隆一氏のフォトエッセイの飛ぶ鳥ズーム写真、一体どうやって
撮るんでしょうね?)

じじかめさんも鷺やカワセミの写真を撮ってらっしゃったんですね。
カワセミ可愛らしかったです。


にっきょ!さん、

陽光に透かしたチューリップの写真、いいですね。今度、僕もねらってみたいです。
ISO200で撮られているのは、風が強くてシャッタースピードをかせぐ必要があったからでしょうか、
それとも絞り込むためでしょうか?

書込番号:11345500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/11 20:52(1年以上前)

きつねの窓さん

>ISO200で撮られているのは、風が強くてシャッタースピードをかせぐ必要があったからでしょうか

あれ?
天気もよかったし、風もなかったのでISO感度はほとんどいじってなかったと思うんですが。
気づかないうちに触って、変わっていたみたいです。

晴天時にISO200で1/500秒もいらないですよね・・・

書込番号:11348281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2010/05/13 00:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

以前から撮りたかったレンゲ畑

【等倍切り出し】 別ショットです。クローズアップ・レンズを買うべきでした。

【等倍切り出し】 レンゲと言えばミツバチですね。

にっきょ!さん 

そうでしたか。つっこみを入れるつもりはなかったんです、ごめんなさい。
僕はしょっちゅう、やってしまいます。


さて、このスレッドはここでいったん締めたいと思います。

みなさんGW疲れなのか、最近、写真のアップが少ない気がしてます。
あるいは、たくさん撮りすぎて、現像が追いつかないというのが正解でしょうか?

書込番号:11353663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:20件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2010/05/15 12:54(1年以上前)

きつねの窓さん、こんにちは
お久しぶりです

> みなさんGW疲れなのか、最近、写真のアップが少ない気がしてます。
出来ればアップしたいのですが・・・仕事が忙しくて、GWも会社に出勤でした (泣
っと言うことで、最近、撮りためた写真がありません (檄泣

私の愛機 DP1 & DP2 が泣いています (T∇T) うぅぅ

書込番号:11362951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2010/05/15 14:48(1年以上前)

おとぼけ宇宙人さん、こんにちは

> 出来ればアップしたいのですが・・・仕事が忙しくて、GWも会社に出勤でした (泣
そうでしたか・・・大変でしたね(もらい泣
僕はGW以外の土日は、家族の介護でなかなか外出できません。

でも、まだまだ新緑、紫陽花、ホタル(!)と季節は続きます。
時間を見つけては、ガバッとDPをわしづかみして撮影へと飛び出したいものです。

書込番号:11363287

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SIGMA DP2」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP2を新規書き込みSIGMA DP2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SIGMA DP2
シグマ

SIGMA DP2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

SIGMA DP2をお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング