
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 14 | 2013年9月2日 14:38 |
![]() |
3 | 3 | 2013年9月2日 12:51 |
![]() |
11 | 4 | 2010年5月28日 22:36 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月7日 23:22 |
![]() |
1 | 3 | 2009年9月4日 09:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現、YASHICAブランド取得会社は、株式会社JENESIS HOLDINGS(本社/東京)・・製造は中国・広東省。
「私たちは総合ジェネリック家電の専業製造メーカーです」とのこと。
書込番号:16506418
1点

yamaya60 さん
ありがとうございます!
うちの親父の最初のカメラがヤシカの二眼レフだったそうです。残しといてくれたらよかったのに(笑)。
僕は京セラが買ってからでした。
今は…中国かぁ…。
書込番号:16506429
0点

極東さん
あたり、はずれ、
あるからな。
書込番号:16508619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2008/11発売の製品ですよね。
製造がそれより新しいとしても、かなりの
在庫品を買われていませんか?
安い物には訳があります。
書込番号:16518387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

極東さん
しゃー無いな。
書込番号:16518496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『ジェネリック家電』って、なんか、、、いまいちなネーミングに思える。
だからと言って代替案があるかと言われると・・・・良いのは無いわけですが
書込番号:16531023
0点

一年使えたと思えば、幸せになれるよ(^_^)v
書込番号:16531105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1年使えただけでも・・・
買ったのは、2009年ですこし貯蔵してました。2年ほど・・・[こんなに使わなかったから?]
保障も当たり前にに切れてました(笑)
書込番号:16536011
0点

極東さん
おう!
書込番号:16536292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




ハンドルネームとは違うんですね^^
「古きをもらって、新しき日々を楽しむ」がおにあいかと。
書込番号:15030936
2点

古きを売って新しきを買うさん
エンジョイ。
書込番号:15032313
0点



この手のカメラの存在意義はなに?
4980円
たいsかにやすい
だがこのレビューを見たらとても買う気がしない
ただでもいらない
落ちてたら拾う。でもすぐ捨てる。
おもちゃ?
大人のおもちゃにはならない
こどものおもちゃ?
子供だったら
余計にまともに写せない。
このカメラを作った人
販売してる人
ヤシカのブランドを許可した人
に聞きたい
詐欺?
2点

くれるなら貰う、
落ちてたら拾う、
使い方はそれから考える。
書込番号:11074453
4点

「もし私に小学生以下の子供がいて、私のカメラを触りたがったら、この機種を与えて私の機種に触らせないようにする」かなあ〜? (^^ゞ
書込番号:11074517
4点

誰かのおもちゃにはなってんじゃないですかね?
痔なのかも・・・さんが立腹スレ立てただけでも存在意義は在ったんじゃないでしょうか?
というか安さは認めてるんですよね。
そこに在るんじゃないですか? 存在意義。
書込番号:11074907
1点

こんばんわ。
えと、価値観の違いもありますからね。
このカメラはトイデジとしては結構人気があります。
という、私も今このカメラ買おうと思ってます。
家電量販店で売ってる、いわゆる”ちゃんとしたデジカメ”ではないかもしれませんが、
このカメラなりのよさがあります。
小さな個性かもしれませんが、そこに魅力を感じる人もいるんです。
書込番号:11421064
0点






規格上では光学ズームがない以外、そこそこの性能があるように見えますが。シャッターの反応/感度は遅い、撮った写真の色合いも冴えない。室内撮影なら、一発で性能と画質の差が出る。この機体で写真を取ると、イライラする上、画質も納得出来ない(携帯カメラの方がましと感じるほど)。
薄型軽量、単三電池、メモリ内蔵、動画、録音…など、スペック上では悪くないが、肝心の写真結果がそれでは…な。、
こんな構成より、画素を欲張らずに値段相応に設定、コストをレンズと処理チップなどに回す方が良いかも知れない。ちなみに規格上、1/2.3型撮像素子を使ってますが、そうとも思えない画質でした。
0点

今晩は。
このタイプのカメラは良い画質は基本的に期待できません。
仕様表でわかるのは、カメラに搭載されている機能程度です。
実機に触れ、試写することが重要視されるのはこのためです。
ただ、このカメラを実際触れるのは購入後になってしまいますが…。
書込番号:8872178
0点


★今のところ、安くて簡単なデジはストロボ性能が悪いものが多いようです。ストロボが付いていても、ほとんど飾りだと思います。ここら辺りはメーカーや価格、開発時期等によって状況は様々なようです。
★もっと上位の機種を狙われたら如何でしょう。F1231はストロボ撮影で、発色があまり薄くならず、明る過ぎたり暗かったりすることもあまり無いようです。マクロ撮影でもストロボが使えます。また夜景撮影でも画質が良くなっているようです(エグゼモードDC516との比較)。
★安いデジでも、明るい場所ならば画質もそんなに悪くないのですが…。少しでも暗いと、撮影用照明と三脚が必要になります。照明や三脚は、かさばりますが、画質のことを考えると、簡単に省くことも出来ません。そういう意味では安いデジの方がプロ向けと言えるかもしれません。
★買う前の情報収集に「価格.com」を活用しましょう。
書込番号:10097451
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





