コンパクトフラッシュ > ハギワラシスコム > HPC-CF1GZ2F (1GB)
明日から使えるジョーシンのクーポンで一人1点限定で5880円になっています。(価格COMの最安値より高い)
額面通りではないにしても160倍速だし、買おうかどうか悩み中です。
書込番号:6063359
0点
本当だ、お皿しか見てなかったんで気が付かなかった、
気が付いていてもこの前後1000円で
虎のX120の4GB買ったところなんで・・・。
1GBでは一寸小さくないですか?
書込番号:6063557
0点
そう連射はしませんし、なにしろデジ一眼を買ったばかりなものでサンディスクの1GBだけしか持っていません。
虎すなわちトランセンドは安いけど、この板を見る限りではトラブル報告もやや多いという印象があります。
書込番号:6063747
0点
自己レスしときます。
今度のクーポンでは5480円です。
しかし…、ジョーシンWebではさらに安い!
http://joshinweb.jp/camera/1583.html
書込番号:6263839
0点
再び、自己レス。
今度のクーポンでは4480円です。
(ジョーシンWebは4980円のままでした)
ここで一句、
CFは 待てば待つほど 安くなる
書込番号:6437064
0点
EVA−01さんの一句のように
<CFは 待てば待つほど 安くなる>
なっていましたよ。
あきばおーで税込 2,799円 で本日購入しました。
2GBも税込 4,799円 でしたが、私はA-DATA 120倍-1GBも持っているので結局1GBを購入しました。
HPC-CF1GZ2F (1GB、2GB)についてはあきおーがダントツに安いです。
価格コムが更新してないだけですかね?
書込番号:6547026
0点
今回のクーポンの期間は終わりましたが、ジョーシンwebだといつの間にか3,980円になっていました。
次のクーポンでは3,480円になると予想しています。
でも、あきばおーがホンマにダントツですね。
書込番号:6554606
0点
今度のクーポンでは前回と変わらず4,280円ですね。
一方、Webの方ではだいぶ前から6,980円と2倍近く値上げしています。
ロットが変って仕入値が高くなったのかなと思ってましたが、
クーポンでは前回と同じ価格…。
いくらで買ったらお得なのか見当つかなくなりました。
書込番号:6693540
0点
パパマーシーです。
WEBで見てるかもしれませんが、あきばおーでも最近このシリーズのCFが高騰してます。
2ヶ月前と比べ1GBで税込 3,679円(+880円)、2GBで税込 5,799円(+1000円)です。
ロットが変って仕入値が高くなったのかは分かりませんが、CFの性能からして2ヶ月前が
異常に安すぎたと思ってます。
でもCFファンの私にとってはCF=高価なメモリーとなっていくのが少し悲しいです。
CFを使う製品がデジタル一眼のみになってしまっているので仕方ないことですが。
余談ですが、2001年5月に初めて買ったCFカードはハギワラの32MBで4980円でした。
1ヶ月後に在庫処分のカシオブランドの48MB(日立製)を1980円で購入し友人に
自慢していたころが懐かしいです。いまでも使ってますよ。
書込番号:6748713
0点
SDを使うデジ一眼を持っている人にCFを見せると、「大きいね」と言われました。
デジ一眼でもSDカードばかりになってきましたし、CFはいずれSMと同じ運命をたどりそうですね。シェアが落ちてきたから値段が上がったのかな?
32MBのCFはたまにハードオフのショーケースの中で見かける「天然記念物」という感じですが、こないだイオンショッピングセンターで128MBの東芝のCFが1980円の50%オフになっていました。ついメモ撮り用にでも1個買おうかと思いましたが、1GBに換算していくらになるか考えるとExtremeVよりも高くなってしまうのでやめました。
書込番号:6800222
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハギワラシスコム > HPC-CF1GZ2F (1GB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2008/02/11 22:17:46 | |
| 3 | 2006/11/24 19:58:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)


